通知

通知はありません。

2025年05月

1181-1200件 / 1738件中

IZUMI JAZZ NIGHT 2025 小曽根 真

icon

2025年05月22日 () 19:00

icon

ジャズピアニスト小曽根 真によるソロステージを情熱的に披露

icon

ピアノ: 小曽根 真

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年02月19日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

花房晴美 新室内楽シリーズ パリ・音色の世界

icon

2025年05月22日 () 19:00

icon

ショパン、テデスコ、ハウクらの名作を演奏。ピアノと弦楽器の共演が魅力。

icon

ピアノ: 花房晴美 / ギター: 斎藤優貴 / ヴァイオリン: 吉岡麻貴子 / ヴァイオリン: 山本翔平 / ヴィオラ: 森口恭子 / ヴィオラ: 石田紗樹 / チェロ: 三宅依子 / コントラバス: 加藤雄太

icon

ショパン ムーアの主題による変奏曲(ピアノ4手) / ショパン ノクターン 変ロ短調 op. 9-1(ピアノ独奏) / ショパン 子守歌 変ニ長調 op.57(ピアノ独奏) / テデスコ 幻想曲 op.145(ギター&ピアノデュオ) / ハウク: 幻想曲(ギター&ピアノデュオ) / ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op. 11

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年02月19日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

〈コンポージアム2025〉ゲオルク・フリードリヒ・ハースの音楽

icon

2025年05月22日 () 19:00

icon

メンデルスゾーン、マーラー、ハースの名曲と日本初演作品を演奏。

icon

メンデルスゾーン 序曲『フィンガルの洞窟』作品26 / マーラー 交響曲第10番嬰ヘ長調から『アダージョ』 / ハース: 《… e finisci già?》~オーケストラのための(2011) / ハース: コンチェルト・グロッソ第1番 ~4本のアルプホルンとオーケストラのための

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年02月23日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

シネマクラシックwithバルカン室内管弦楽団

icon

2025年05月22日 () 19:00

情報提供:teket

情報更新日時:2025年03月16日(日) 09:34

アンドレアス・ホフマイヤー テューバリサイタル

icon

2025年05月22日 () 19:00

icon

アンドレアス・ホフマイヤー 8年ぶりの来日公演決定!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年03月25日(火) 12:33

ファニー・クソー パイプオルガン講義

icon

2025年05月22日 () 19:00

icon

パイプオルガン講義/仕組み・歴史&通訳平岡

icon

講師: ファニー・クソー / 通訳: 平岡 智成 / 主催: Kitara

icon

: パイプオルガンの仕組み / : 作曲家・楽譜・演奏者・聴衆のつながり

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月04日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

令和7年度 フレッシュ・アーティスト・シリーズ 1

icon

2025年05月22日 () 19:00

情報提供:teket

情報更新日時:2025年04月23日(水) 12:32

ウクライナ孤児支援チャリティリサイタル

icon

2025年05月22日 () 19:00

icon

山本貴志×澤田智恵らが贈るショパン、バッハ、ポーランド作品チャリティ

icon

ピアノ: 山本貴志 / ヴァイオリン: 澤田智恵 / 朗読: 武松洋子 / バレエ: 依藤由紀 / 合唱: ウクライナ避難民の合唱団

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月09日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

第6回東京国際ヴィオラコンクール【第1次審査①】

icon

2025年05月23日 () 10:00

icon

世界各国の若手ヴィオリストが集う!ファースト・ステージ!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年04月19日(土) 06:32

林康子 声楽曲研修

icon

2025年05月23日 () 11:00

icon

イタリア古典歌曲・オペラ・アリア 指導:林康子, 伴奏:越知晴子

icon

講師: 林 康子(ソプラノ) / ピアノ: 越知晴子 / 受講者: びわ湖ホール声楽アンサンブル / 主催: 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

icon

: イタリア古典歌曲、オペラ・アリアより

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月04日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ライブ イン ソリオ!Vol.29

icon

2025年05月23日 () 12:00

icon

お昼のジャズライブ!生誕110周年を迎えるフランク・シナトラ(1915-1998)のヒットナンバーをお楽しみください。

 

情報登録日:2025年04月13日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

高嶋ちさ子&加羽沢美濃 ~ゆかいな音楽会~

icon

2025年05月23日 () 13:30

icon

クラシックの名曲をはじめ、多彩なプログラムでお届けします。

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / ピアノ: 加羽沢美濃 / その他: ゆかいな仲間

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年02月19日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

通崎睦美コンサート「今、甦る!木琴デイズ vol.21」

icon

2025年05月23日 () 14:00

icon

2014年から年に2回、多彩なゲストを迎え、京都文化博物館別館ホール(明治39年竣工)を舞台にお届けする、木琴奏者・通崎睦美のコンサート。

icon

木琴: 通崎睦美 / ピアノ: 松園洋二 / フルート: 森本英希

 

情報登録日:2025年03月15日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

横浜バロック室内合奏団 第113回定期演奏会

icon

2025年05月23日 () 14:00

icon

パンへルベル カノン, チマローザ 協奏曲, バッハ協奏曲, ブラ4番・5番

icon

ヴァイオリン(コンサートマスター): 小笠原伸子 / ヴァイオリン: 橋本弥香 / ヴァイオリン: 鈴木絵由子 / チェロ: 黒川正三 / コントラバス: 大西雄二 / チェンバロ: 林則子 / フルート: 高野成之 / フルート: 北爪千尋

icon

パンへルベル: カノン / チマローザ 2つのフルートのための協奏曲 / バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 / バッハ ブランデンブルク協奏曲第4番 / バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月04日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

兵庫芸術文化センター管弦楽団 第159回定期演奏会

icon

2025年05月23日 () 15:00

icon

チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲、『白鳥の湖』特別編集版

icon

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 / チャイコフスキー バレエ音楽『白鳥の湖』(プレトニョフによる特別編集版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年02月17日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

リクライニング・コンサート第178回 坂本彩&坂本リサ(ピアノ連弾)

icon

2025年05月23日 () 15:00

icon

ビゼー、ドビュッシー、シューベルトの名曲によるピアノ連弾の演奏会

icon

ピアノ: 坂本彩 / ピアノ: 坂本リサ

icon

G.ビゼー 子供の遊び op.22より / C.ドビュッシー 6つの古代のエピグラフ / C.ドビュッシー 小組曲 / F.シューベルト 大ソナタ 変ロ長調 D617

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年02月19日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ようこそ、ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼルのサロンへ 第1部「歌曲と室内楽作品に寄せて」

icon

2025年05月23日 () 16:00

icon

ファニー・メンデルスゾーンの歌曲春・5月の夜・白鳥の歌ほかとピアノ三重奏曲op.11を宮﨑貴子(p)らが紡ぐ

icon

ピアノ・お話: 宮﨑貴子 / ソプラノ: 隠岐彩夏 / ヴァイオリン: 福田ひろみ / チェロ: 朴賢娥

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月04日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ノルウェー・日本外交関係樹立120周年記念コンサート

icon

2025年05月23日 () 18:00

icon

グリーグ名作&河内琢夫新作、独奏・室内楽・声楽の饗宴

icon

講演: バーバラ・ドブレッツベルガー / ピアノ独奏: 大野舞 / ピアノ独奏: 手塚充代 / ピアノ独奏: 正木文惠 / 室内楽(ヴァイオリン・ピアノ): 安保美希 / 室内楽(ヴァイオリン・ピアノ): 藤田有希 / 室内楽(フルート・ピッコロ・ピアノ): 若狭玲衣 / 室内楽(フルート・ピッコロ・ピアノ): 西野奈苗 / 声楽: 大川りえこ / 声楽: 北奈賀子 / 声楽: 土居千亜紀 / 声楽: 馬淵元子 / ピアノ伴奏: 山口亜弥子 / ピアノ伴奏: 清水真美 / ピアノ伴奏: 本間くみ子 / ハーディングフェーレ・ヴァイオリン: 高橋和歌 / 作曲: 河内琢夫 / 主催: 日本グリーグ協会

icon

E.グリーグ 人々の暮らしの情景 作品19 / E.グリーグ ヴァイオリンソナタ第3番 作品45 / E.グリーグ 抒情小品『心の旋律』 作品5 / E.グリーグ 9つの歌とロマンス 作品18 / E.グリーグ ヘンリク・イプセンの詩 作品25 / E.グリーグ ノルウェー舞曲 作品35 / E.グリーグ 自作歌曲ピアノ曲 第2集 作品52 / E.グリーグ ノルウェー 作品58 / 河内琢夫: ハーディング・フェーレ新作

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月04日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

愛知ロシア音楽研究会 第16回演奏会《ショスタコーヴィチ没後50年》

icon

2025年05月23日 () 18:00

icon

愛知ロシア音楽研究会がショスタコーヴィチの映画音楽やソナタ、前奏曲とフーガなど多彩な作品を演奏

icon

ソプラノ: 筧真美子 / ソプラノ: 川畑久子 / ソプラノ: 金原聰子 / メゾソプラノ: 筧聰子 / メゾソプラノ: 木村洋子 / フルート: 筧孝也 / ヴァイオリン: 江頭摩耶 / チェロ: 野村友紀 / ピアノ: 五島史誉 / ピアノ: 佐藤恵子 / ピアノ: 武内俊之 / ピアノ: 松下寛子 / ピアノ: 丸山晶子 / ピアノ: 吉永哲道 / ピアノ: 小笠原貞宗

icon

ショスタコーヴィチ 映画《エルベ川での出会い》より「夜明けに行く」 / ショスタコーヴィチ チェロ・ソナタ第1楽章 / ショスタコーヴィチ 《24の前奏曲とフーガ》より第4番 / ショスタコーヴィチ 5つの小品 / ショスタコーヴィチ ヴィオラ・ソナタ第3楽章 / ショスタコーヴィチ 映画《呼応計画》より「出会いの歌」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月04日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー