通知

通知はありません。

2025年11月10日(月)

1-16件 / 16件中

ウェールズ弦楽四重奏団 ウェールズ・アカデミー公開レッスン

icon

2025年11月10日 () 10:00

icon

ウェールズ弦楽四重奏団メンバーによる公開レッスンでベートーヴェン弦楽四重奏曲第16番を間近に体験

icon

室内楽アンサンブル: カルテット・チェーロ / ヴァイオリン: 谷川絢音 / ヴァイオリン: 西山京花 / ヴィオラ: 山﨑健一郎 / チェロ: 西田歩夢 / 講師: 横溝耕一 / 演奏団体: ウェールズ弦楽四重奏団

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 Op.135より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月08日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

クニ三上 0才からのジャズコンサート

icon

2025年11月10日 () 11:00

icon

クニ三上、林正男、中村勇輝がミスティ、アンパンマンのマーチ、月光ほかジャズアレンジでお届け

icon

ピアノ: クニ三上 / ベース: 林正男 / ドラム: 中村勇輝

icon

: ミスティ / : アンパンマンのマーチ / ベートーヴェン 月光

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月08日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

シエナ・サックス コンサート

icon

2025年11月10日 () 12:00

icon

シエナ・サックス四重奏による日本の四季メドレーや名曲を文京ガーデン地下広場で無料演奏

icon

ソプラノサックス: 榮村 正吾 / アルトサックス: 江川 良子 / テナーサックス: 貝沼 拓実 / バリトンサックス: 大津 立史

icon

: 日本の四季メドレー / : スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

びわ湖さがみねシスターズ オータム・コンサート

icon

2025年11月10日 () 13:00

icon

さがみねシスターズがメンデルスゾーン「秋」、ゴメス&マスカーニの「アヴェ・マリア」を披露

icon

合唱: さがみねシスターズ(船越亜弥、山際きみ佳) / ピアノ: 植松さやか

icon

メンデルスゾーン 挨拶 秋 / ゴメス アヴェ・マリア / マスカーニ アヴェ・マリア

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

寺子屋おとなみプレミアム2025 オペラ講座Vol.7「モーツァルト オペラ講座」

icon

2025年11月10日 () 14:00

icon

「フィガロの結婚」よりアリア&二重唱ほか、柴山昌宣×浅野菜生子による楽譜解説

icon

バリトン: 柴山昌宣 / ソプラノ: 山口はる絵 / バリトン: 市川宥一郎 / ピアノ: 浅野菜生子

icon

モーツァルト 「もう飛ぶまいぞこの蝶々」 / モーツァルト 「酷いぞ、なぜ私を焦らすのだ」 / モーツァルト 「訴訟に勝っただと?」 / モーツァルト 「恋人よ早くここへ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月18日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

山下俊輔&グレイ理沙 DUOコンサート~はじまりの言葉

icon

2025年11月10日 () 14:00

icon

山下俊輔ギター&グレイ理沙チェロによるDUOコンサート~はじまりの言葉をご堪能ください

icon

ギター: 山下俊輔 / チェロ: グレイ理沙

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クニ三上 0才からのジャズコンサート

icon

2025年11月10日 () 15:00

icon

クニ三上(pf)率いるトリオで『ミスティ』『アンパンマンのマーチ』『月光』他

icon

ピアノ: クニ三上 / ベース: 林正男 / ドラムス: 中村勇樹

icon

: ミスティ / : アンパンマンのマーチ / ベートーベン 月光

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月06日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

マッテオ・トレンティン マスタークラス&ミニコンサート

icon

2025年11月10日 () 18:00

icon

トレンティン×祥子によるデランドル 序奏とポロネーズ、プーランク&グレグソンのオーボエソナタ

icon

オーボエ: マッテオ・トレンティン / ピアノ: 蒲生 祥子

icon

A.デランドル 序奏とポロネーズ / F.プーランク オーボエ ソナタ / E.グレグソン オーボエ ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月28日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

トリオ・リベルタ 自由への扉 第二夜 プレイズ・シネマ&ワールド

icon

2025年11月10日 () 18:30

icon

トリオ・リベルタがガーシュウィン等の映画&世界の名曲を演奏

icon

演奏: トリオ・リベルタ

icon

ガーシュウィン サムワン・トゥ・ウォッチ・オーバー・ミー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

智内威雄ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

“左手のピアニスト”智内威雄が紡ぐ、ワンハンド・ピアノ作品のこれまでとこれから

icon

ピアノ: 智内威雄

icon

吉松 隆 アイノラ叙情曲集(左手のための) / J.S.バッハ 「左手のアーカイブ」バッハ編纂プロジェクト《小前奏曲》 / J.S.バッハ(ブラームス編曲) 左手のための《シャコンヌ》 / A.スクリャービン 左手のための前奏曲と夜想曲 作品9 / : 未来の音シリーズ「作曲プロジェクト(片手のための)」 / : ウィトゲンシュタイン記念 左手のピアノ国際コンクール 作曲部門入賞作品

 

情報登録日:2025年09月01日(月)

  • 2
  • 3
  • 0
  • 4

テオドーロ・バウ&アンドレア・ブッカレッラ デュオ・リサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

バウ&ブッカレッラがコレッリとバッハのソナタ全5曲を繊細に演奏

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: テオドーロ・バウ / チェンバロ: アンドレア・ブッカレッラ

icon

A.コレッリ: ソナタ ニ長調 作品5-11 / J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV1029 / A.コレッリ: ソナタ ト長調 作品5-6 / J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ ニ長調 BWV1028 / A.コレッリ: ソナタ ニ短調 作品5-12 “ラ・フォリア”

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアン・ティーレマン指揮

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

シューマン:交響曲第3番「ライン」、ブラームス:交響曲第4番をウィーン・フィルハーモニー管弦楽団×ティーレマンで

icon

指揮者: クリスティアン・ティーレマン / 管弦楽: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

icon

シューマン 交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 / ブラームス 交響曲第4番 ホ短調 作品98

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 1
  • 0
  • 1

安土真弓 ホルンリサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

安土真弓(名フィル首席)×斎藤龍:シュトラウス、ワイルダー、フランセ等

icon

ホルン: 安土 真弓 / ピアノ: 斎藤 龍

icon

R.シュトラウス アンダンテ / A.ワイルダー ホルン・ソナタ 第3番 / J.フランセ ディヴェルティメント / B.ハイデン: ホルン・ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

ピアノトリオMIYABI 第7回コンサート 東京公演

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

ピアノトリオMIYABIが織りなす第7回コンサート東京公演、緻密なアンサンブルを満喫

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

クニ三上 JAZZピアノトリオ

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

クニ三上(p)林正男(b)中村勇樹(ds)によるミスティ、私の青空、ラプソディ・イン・ブルー名演

icon

ピアノ: クニ三上 / ベース: 林正男 / ドラムス: 中村勇樹

icon

: ミスティ / : 私の青空 / : ラプソディ・イン・ブルー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月07日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

【ライブ配信あり】鎌田茉帆のチェンバロと歩む四季 vol.4-3

icon

2025年11月10日 () 19:30

icon

鎌田茉帆がスカルラッティからバッハまで、秋のバロック名曲をチェンバロで紡ぐ

icon

チェンバロ: 鎌田 茉帆

icon

Domenico Scarlatti: ソナタ ト長調(K.13) / Louis Couperin プレリュード ヘ調 / Girolamo Frescobaldi トッカータ 第9番 / Johann Kuhnau: ソナタ 第5番 / Carl Philipp Emanuel Bach プロイセンソナタ 第4番(Wq48/4) / J.S.バッハ イタリア協奏曲(BWV971)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月15日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル