~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2026年01月12日(月)
21-40件 / 68件中
鷲宮ウインドアンサンブル 第33回定期演奏会
2026年01月12日 (月) 14:00
江川善裕指揮・川上鉄平トランペットゲスト。秋空にからアフリカン・シンフォニーまで多彩な吹奏楽
上岡洋一: 秋空に / P・チャイコフスキー 弦楽セレナード 第1楽章〔抜粋版〕 / P・スパーク ベニーのためのバラード / P・グレインジャー リンカンシャーの花束 / 安藤まさひろ: サバナホテル / 山下康介 エターナル・ストーリー / 和泉宏隆(エリック・ミヤシロ版) 宝島 / 内山肇、S・ハウザー、L・スーリッチ: 影武者 / 久石譲 もののけ姫 メドレー / V・マッコイ アフリカン・シンフォニー
- 吹奏楽
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年11月09日(日)
0
0
0
西区フィルハーモニーオーケストラ 第26回ニューイヤーコンサート
2026年01月12日 (月) 14:00
西区フィルハーモニーオーケストラが新春の喜びを皆様にお届けする恒例のニューイヤーコンサート
指揮者: 水崎徹 / 指揮者: 田邊元和
カバレフスキー 歌劇「コラ・ブルニョン」より序曲 / ショスタコーヴィチ 映画音楽「馬あぶ」組曲より「民族の祝祭」 / ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」 / レハール 喜歌劇「メリー•ウィドウ」よりワルツ「舞踏会の妖精たち」 / ヨハン•シュトラウス2世 ワルツ「南国のバラ」
- オーケストラ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年11月11日(火)
0
0
0
ふじみ室内管弦楽団 新年のコンサート
2026年01月12日 (月) 14:00
新年のひとときを、ブラームスの音楽とともに――。
指揮者: 武田 真宜 / 管弦楽: ふじみ室内管弦楽団
 
情報登録日:2025年11月13日(木)
0
0
0
時田直也バリトンリサイタル シューベルト 冬の旅<全曲>
2026年01月12日 (月) 14:00
時田直也バリトンリサイタル シューベルト「冬の旅」、榊原契保のピアノと朗読が紡ぐ感動のステージ
シューベルト 冬の旅 全曲
 
情報登録日:2025年11月15日(土)
0
0
0
小山実稚恵&ユベール・スダーン指揮東京交響楽団ニューイヤーコンサート2026
2026年01月12日 (月) 14:00
ウェーバー「魔弾の射手」序曲、ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番、ドヴォルザーク「新世界より」を豪華共演
情報登録日:2025年07月16日(水)
0
0
0
千住真理子ヴァイオリン・リサイタル
2026年01月12日 (月) 14:00
千住真理子のヴァイオリンで聴く珠玉の名曲集 クリアな響きと卓越した技巧
ヴァイオリン: 千住真理子
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月24日(木)
0
0
0
児玉隼人 トランペットリサイタル
2026年01月12日 (月) 14:00
児玉隼人(Tr)×實川風(P)/R.シュトラウス:トランペット・ソナタ、マーラー:花の章ほか
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月14日(木)
0
0
0
東京シティ・フィル 第37回 成人の日コンサート 2026
2026年01月12日 (月) 14:00
ヴィヴァルディ『四季』4人のヴァイオリニストと『こうもり』ハイライト
指揮者: 園田隆一郎 / ヴァイオリン(春): 栗原壱成 / ヴァイオリン(夏): 辻 彩奈 / ヴァイオリン(秋): 渡辺紗蘭 / ヴァイオリン(冬): 山根一仁 / 室内楽: 東京シティ・フィル メンバー / 管弦楽: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 / 合唱: 東京シティ・フィル・コーア / アイゼンシュタイン(バリトン): 小森輝彦 / ロザリンデ(ソプラノ): 冨平安希子 / ファルケ(バリトン): 与那城 敬 / アルフレード(テノール): 金山京介 / アデーレ(ソプラノ): 高橋 維 / オルロフスキー公爵(カウンターテナー): 村松稔之 / ゲスト歌手: 田代万里生 / ゲスト歌手: 甲斐翔真
ヴィヴァルディ 四季(春・夏・秋・冬) / ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ『こうもり』ハイライト
情報登録日:2025年08月16日(土)
0
0
0
木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル
2026年01月12日 (月) 14:00
シューマン『ミルテの花』より献呈、ブラームスF.A.E.ソナタよりスケルツォ、ヴァイオリン・ソナタ第2番など
シューマン 「ミルテの花」より 献呈(L.アウアーによるヴァイオリンとピアノ編) / ブラームス F.A.E.ソナタより スケルツォ ハ短調 WoO 2 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月14日(日)
0
0
0
辻井伸行 日本ツアー2026
2026年01月12日 (月) 14:00
辻井伸行がモーツァルト幻想曲、ベートーヴェン《熱情》、グリーグ抒情小曲集、チャイコフスキー《くるみ割り人形》組曲を披露
ピアノ: 辻井伸行
モーツァルト 幻想曲 ハ短調 K. 475 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57《熱情》 / グリーグ 抒情小曲集より 第1集 作品12より 第1曲 アリエッタ / グリーグ 抒情小曲集より 第1集 作品12より 第2曲 ワルツ / グリーグ 抒情小曲集より 第3集 作品43より 第5曲 愛の歌 / グリーグ 抒情小曲集より 第5集 作品54より 第3曲 小人の行進 / グリーグ 抒情小曲集より 第5集 作品54より 第4曲 夜想曲 / グリーグ 抒情小曲集より 第8集 作品65より 第6曲 トロルドハウゲンの婚礼の日 / チャイコフスキー(プレトニョフ編曲) 《くるみ割り人形》組曲 行進曲 / 金平糖の精の踊り / タランテラ / 間奏曲 トレパーク / 中国の踊り / アンダンテ・マエストーソ
情報登録日:2025年09月14日(日)
0
0
0
前橋汀子&弦楽アンサンブル~ヴィヴァルディ「四季」&珠玉の名曲集~
2026年01月12日 (月) 14:00
ヴィヴァルディ『四季』、グルック『精霊の踊り』、ドヴォルザーク『ユーモレスク』ほか珠玉の名曲メドレー
ヴァイオリン: 前橋汀子 / ヴァイオリン: 森下幸 / ヴァイオリン: 森岡聡 / ヴァイオリン: 平山慎一郎 / ヴァイオリン: 福田悠一郎 / ヴィオラ: 伴野剛 / ヴィオラ: 富田大輔 / チェロ: 三宅進 / チェロ: 村井将 / コントラバス: 石川徹 / チェンバロ: 上羽剛史
ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「四季」 / グルック 精霊の踊り / ドヴォルザーク ユーモレスク / フォーレ 夢のあとに / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ op.28 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / 丸山貴之編曲: My Favorite Songs 枯葉~愛の讃歌~川の流れのように
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月23日(火)
0
0
0
Choral da Monde
2026年01月12日 (月) 14:00
「合唱やろうぜ」inしずおか特別企画 Choral da Monde
情報提供:teket
情報更新日時:2025年09月28日(日) 21:36
上妻宏光 ソロデビュー25周年「生一丁!」2025-2026
2026年01月12日 (月) 14:00
津軽三味線の神髄を極める上妻宏光×浅野祥、25周年記念公演「生一丁!」
情報登録日:2025年10月10日(金)
0
0
0
平野雅世ソプラノコンサート
2026年01月12日 (月) 14:00
日本歌曲「この道」「ゴンドラの唄」とプッチーニ&モーツァルトの名場面を平野雅世が歌う
情報登録日:2025年10月09日(木)
0
0
0
幽玄悪魔 10周年記念公演
2026年01月12日 (月) 14:00
幽玄悪魔10周年記念公演 一噌幸弘&デーモン閣下が伝統と革新を響かせる
幽玄悪魔 / 一噌幸弘 / デーモン閣下
情報登録日:2025年10月31日(金)
0
0
0
群馬交響楽団 群響渋川ニューイヤーコンサート
2026年01月12日 (月) 14:00
ムソルグスキー《禿山の一夜》, イベール室内小協奏曲, ミヨー「スカラムーシュ」, ラヴェル編「展覧会の絵」, サックス上野耕平
ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編) 交響詩《禿山の一夜》 / イベール アルト・サクソフォンと11の楽器のための室内小協奏曲 / ミヨー スカラムーシュ / ムソルグスキー(ラヴェル編) 組曲《展覧会の絵》
情報登録日:2025年10月30日(木)
0
0
0
オーケストラ フィルハーモニカー 第10回試演会
2026年01月12日 (月) 14:00
新春の調布で華やかに響くオーケストラ フィルハーモニカー 第10回試演会
- オーケストラ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
Almond New Year Concert 2026
2026年01月12日 (月) 14:00
鶫真衣&依田真宣らによる早春賦、ワルツ=スケルツォ、歌の翼に、アレルヤなど新春プログラム
: 早春賦 / : いのちの歌 / チャイコフスキー ワルツ=スケルツォ ハ長調 作品34 / ヴォーン・ウィリアムズ ヴァイオリンとピアノのためのロマンス 『揚げひばり』 / プロコフィエフ 歌劇『三つのオレンジへの恋』より 行進曲 / メンデルスゾーン 歌の翼に 作品34-2 / ヴュータン アメリカの思い出《ヤンキー・ドゥードゥル》による変奏曲 作品17 / デラクア: 歌曲「ヴィラネル」 / ドヴォルザーク 歌劇『ルサルカ』より 月に寄せる歌 / モーツァルト モテット『踊れ、喜べ、幸いなる魂よ』より アレルヤ / : からたちの花 / : 椰子の実 / : 落葉松 / : ペチカ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年11月05日(水)
0
0
0