PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

3261-3280件 / 3818件中

タクティカートオーケストラ コンチェルトシリーズ

icon

2026年02月07日 () 19:00

icon

堀内優里(ヴァイオリン)とタクティカートオーケストラが名曲協奏曲を響かせる感動のリサイタル

icon

指揮者: 竹内健人 / ヴァイオリン: 堀内優里 / 管弦楽: タクティカートオーケストラ

icon

ベリオ バレエの情景 / ラロ 「スペイン交響曲」より / アッコーライ: ヴァイオリン協奏曲第1番 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / ヴィエニャフスキ 華麗なるポロネーズ Op.21

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月22日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト

icon

2026年02月08日 () 13:30

icon

高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストと近藤亜紀が織りなす弦楽アンサンブル

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト / ピアノ: 近藤亜紀

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

清塚信也 47都道府県ツアー

icon

2026年02月08日 () 13:30

icon

清塚信也が全国47都道府県ツアーの一環として広島で贈るソロピアノ公演

icon

ピアノ: 清塚信也

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャー・パンファン バレンタイン・コンサート

icon

2026年02月08日 () 13:30

icon

ジャー・パンファン(二胡)×美野春樹(ピアノ)×中村仁樹(尺八)が紡ぐヴァレンタイン・コンサート

icon

二胡: ジャー・パンファン / ピアノ: 美野春樹 / 尺八: 中村仁樹

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

MuSience 音楽×科学 講演+ピアノソロコンサート

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

東京大学工学博士による衛星科学講演と、新進ピアニストのピアノソロで地球の姿を表現します。

icon

講演者: 嶌田 将貴 / ピアノ: 嶌田 そよか

 

情報登録日:2025年10月13日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

末吉利行 バリトン・リサイタル

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

詩情溢れる歌曲の数々とオペラのアリア、多彩な作曲家の世界で紡ぐバリトンの調べをお楽しみください。

icon

バリトン: 末吉利行 / ピアノ: 兼重直文

icon

R.シュトラウス 万霊節 / プーランク 動物詩集(全6曲) / チャイコフスキー 憧れを知る者のみが / シベリウス 黒い薔薇 / 大中恩 昨日いらっしってください / モーツァルト オペラ『フィガロの結婚』より フィガロのアリア『もし、踊りをなさりたければ』

 

情報登録日:2025年10月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

大塚直哉レクチャー・コンサート第13回

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

J.S.バッハ《インヴェンションとシンフォニア》全30曲をチェンバロ&オルガンでお届け

icon

ポジティフ・オルガン: 大塚直哉 / チェンバロ: 大塚直哉 / お話: 大塚直哉 / 建築家: 中山英之

icon

J. S. バッハ インヴェンションとシンフォニア(全曲)

 

情報登録日:2025年11月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

東京都交響楽団 第1035回定期演奏会Cシリーズ

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

グラスバーグ指揮でボニス日本初演、ヴィニツカヤ独奏ラヴェル&バルトーク

icon

指揮者: ベン・グラスバーグ / ピアノ: アンナ・ヴィニツカヤ

icon

メラニー・ボニス クレオパトラの夢 op.180 / ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調 / バルトーク 管弦楽のための協奏曲 Sz.116

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

小林愛実 ピアノ・リサイタル

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

小林愛実がラヴェル、シューマン、ショパンの名曲をピアノで紡ぐリサイタル

icon

ピアノ: 小林愛実

icon

ラヴェル 前奏曲 / ラヴェル ボロディン風に / ラヴェル シャブリエ風に / シューマン クライスレリアーナ op.16 / ショパン 3つのマズルカ op.59 / ラヴェル クープランの墓

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

共鳴する音楽会

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

長唄越後獅子から宮城道雄春の海、ドヴォルザークのソナチネまで東西名曲響演

icon

長唄唄方: 杵屋巳三郎 / 長唄三味線: 今藤長龍郎 / 囃子: 望月太津之 / 尺八: 野村峰山 / 三弦: 藤本昭子 / ヴァイオリン: 篠崎史紀 / ピアノ: 鈴木れあ / 箏: 鹿野竜靖 / 箏: 山下紗綾 / 箏: 安嶋三保子 / 箏: 長谷由香 / 唄: 杵屋巳津二朗 / 唄: 杵屋巳三寿郎 / 三味線: 松永忠三郎 / 三味線: 今藤龍十郎 / 囃子: 堅田新一朗 / 囃子: 望月左太助 / 囃子: 望月大貴 / 囃子: 福原百貴

icon

: 越後獅子 / 宮城道雄 春の海 / 中能島欣一: さらし幻想曲 / 作者不詳(宮城道雄箏手付): 尾上の松 / A.ドヴォルザーク ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ op.100 / 沢井忠夫 上弦の曲 / 奥田祐: 「ヨヘホ節」「五木の子守唄」によるラプソディー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第2057回定期公演 Aプログラム

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

シューマン交響曲第3番「ライン」とワーグナー『神々のたそがれ』抜粋、フィリップ・ジョルダンとタマラ・ウィルソン

icon

指揮者: フィリップ・ジョルダン / 管弦楽: NHK交響楽団 / ソプラノ: タマラ・ウィルソン

icon

シューマン 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 / ワーグナー 楽劇「神々のたそがれ」〜「ジークフリートのラインの旅」 / ワーグナー 楽劇「神々のたそがれ」〜「ジークフリートの葬送行進曲」 / ワーグナー 楽劇「神々のたそがれ」〜「ブリュンヒルデの自己犠牲」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

音楽教養講座2025-2026 第4回 古楽器と現代楽器聴き比べ

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

島根朋史(チェロ)によるJ.S.バッハ無伴奏チェロ作品の古楽器と現代楽器の聴き比べ

icon

チェロ: 島根朋史

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

佐藤駿太(ヴァイオリン) ソロリサイタル「轍」Vol.3

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

佐藤駿太 ヴァイオリンソロリサイタル「轍」Vol.3“天と地への分かれ道”

icon

ヴァイオリン: 佐藤駿太

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャパン・ナショナル・オーケストラ 反田恭平(指揮・ピアノ)

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

反田恭平指揮・ピアノ×ジャパン・ナショナル・オーケストラで聴くショパン&チャイコフスキー

icon

指揮者: 反田恭平 / ピアノ: 反田恭平 / 管弦楽: ジャパン・ナショナル・オーケストラ

icon

ショパン ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 作品21 / チャイコフスキー 交響曲第4番ヘ短調 作品36

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月17日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

京都ストリングス アンサンブル・コンサート

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

モーツァルト『ディヴェルティメント K.136』、エルガー『ヴァイオリン協奏曲 Op.61』、ブラームス『ピアノ五重奏曲 Op.34』を京都ストリングスがお届け

icon

弦楽アンサンブル: 京都ストリングス / ヴァイオリン: 泉原隆志 / ヴァイオリン: 田村安祐美 / ヴァイオリン: 塩原志麻 / ヴァイオリン: 山本美帆 / ヴァイオリン: 豊永歩 / ヴィオラ: 丸山緑 / ヴィオラ: 前山杏 / チェロ: 渡邉正和 / チェロ: 一樂恒 / コントラバス: 神吉正

icon

モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136 / エルガー ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 Op.61 / ブラームス ピアノ五重奏曲 へ短調 Op.34

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月17日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

中村翔太郎(ヴィオラ)とNHK交響楽団 ステキな仲間たち

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

中村翔太郎ヴィオラ×NHK交響楽団でドボルザーク、エネスコ、ピアソラ、加古隆、ブラームスを堪能

icon

ヴィオラ: 中村翔太郎 / NHK交響楽団メンバー

icon

ドボルザーク: / エネスコ: / 加古隆 / ピアソラ / ブラームス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月21日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 in KYUSHU 2026 宮崎公演

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

藤岡幸夫指揮で日本フィルが魔笛序曲、ブルッフのヴァイオリン協奏曲、火の鳥をお贈りします

icon

指揮者: 藤岡幸夫 / ヴァイオリン: 周防亮介 / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 K.620 / ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26 / ストラヴィンスキー バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月26日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

新国立劇場バレエ団 バレエ・コフレ 2026

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

バッハ、ピアソラ、チャイコフスキーを彩る三大バレエを冨田実里指揮、東京交響楽団と豪華キャストで披露

icon

指揮者: 冨田実里 / 管弦楽: 東京交響楽団 / バレエ: 木村優里 / バレエ: 渡邊峻郁 / バレエ: 米沢 唯 / バレエ: 速水 渉悟

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ A Million Kisses to my Skin / アストル・ピアソラ ファイヴ・タンゴ / ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: テーマとヴァリエーション

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

稲沢朋華 ピアノ・リサイタル

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

稲沢朋華ピアノリサイタル、湯山昭お菓子の世界抜粋、ショパンバラード2番、ブラームスピアノソナタ3番、ジュニアピアニスト登場

icon

ピアノ: 稲沢朋華 / ピアノ: 松本志帆海 / ピアノ: 清本朔 / ピアノ: 森 奏

icon

湯山昭 「お菓子の世界」より抜粋 / ショパン バラード 第2番 ヘ長調 Op.38 / ブラームス ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月08日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Heartbeat Symphony メイドインアビス 深奏の響命

icon

2026年02月08日 () 14:15

icon

Kevin Penkin指揮、Heartbeat Symphonyによる劇伴生演奏。斎藤洸・KIHOW出演、キャスト登壇

icon

指揮者: Kevin Penkin / 演奏: Heartbeat Symphony / 声優: 富田美憂(リコ役) / 声優: 伊瀬茉莉也(レグ役) / 声優: 井澤詩織(ナナチ役) / ゲストボーカル: 斎藤 洸 / ゲストボーカル: KIHOW(MYTH & ROID)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー