プロの演奏が聴けるクラシックコンサート
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
プロのコンサート
3741-3760件 / 3843件中
ジャパンチェムバーフィルハーモニー ロマンチックコンチェルト Vol.12
2026年03月15日 (日) 14:00
シューマン、グリーグ、プーランクのピアノ協奏曲を演奏 木村知香子 奥山直子 高木伶 川野七彩 ジャパンチェムバーフィル
情報登録日:2025年11月14日(金)
0
0
0
川口成彦 フォルテピアノ・リサイタル
2026年03月15日 (日) 15:00
川口成彦がエラール1890年製フォルテピアノで、ファリャをはじめとするスペイン・フランス作品を演奏
フォルテピアノ: 川口成彦
情報登録日:2025年11月11日(火)
0
0
0
東京交響楽団 フレッシュ名曲コンサート
2026年03月15日 (日) 15:00
原田慶太楼×東京交響楽団で紡ぐビゼー「カルメン」組曲&中瀬智哉のショパン協奏曲
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
五嶋みどり with ルツェルン・フェスティバル室内管弦楽団
2026年03月15日 (日) 15:00
ミュラー、メンデルスゾーン、モーツァルトを五嶋とルツェルン管が競演
指揮者: ダニエル・ドッズ / ヴァイオリン: 五嶋みどり / 管弦楽: ルツェルン・フェスティバル室内管弦楽団
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
THE ORCHESTRA JAPAN
2026年03月15日 (日) 15:00
デュカス「魔法使いの弟子」、ガーシュウィン「ラプソディ・イン・ブルー」、メンケン名曲を奥田弦&ディズニー・ソリストがオケと共演
指揮者: キース・ロックハート / ピアノ: 奥田 弦 / 歌手: パトリック・ブレイディ / 歌手: サンティーナ・ウンバハ / 歌手: ジョン・ラプソン / 歌手: スティーヴン・マルケリアン / 管弦楽: THE ORCHESTRA JAPAN
ポール・アブラアム・デュカス: 交響詩「魔法使いの弟子」 / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / アラン・メンケン 『ノートルダムの鐘』より
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
葉加瀬太郎 オーケストラコンサート2026
2026年03月15日 (日) 16:30
葉加瀬太郎がフルオーケストラと紡ぐ、躍動感あふれる『The Symphonic Sessions』
ヴァイオリン: 葉加瀬太郎
情報登録日:2025年11月11日(火)
0
0
0
読売日本交響楽団 辻井伸行×三浦文彰 究極の協奏曲コンサート
2026年03月17日 (火) 19:00
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲、ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番を辻井伸行・三浦文彰と読響が共演
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
秋川雅史コンサート2026春~日本の未来を担う若手テノール歌手との共演~
2026年03月18日 (水) 13:00
秋川雅史×小島さやか、日本の若手テノールと贈る「千の風になって」ほか多彩なプログラム
: 千の風になって
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
伊藤恵 ベートーヴェン:最後の3つのピアノ・ソナタ
2026年03月18日 (水) 19:00
伊藤恵が弾くベートーヴェンのピアノソナタ第30番Op.109/第31番Op.110/第32番Op.111
ピアノ: 伊藤 恵
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
ルツェルン・フェスティバル室内管弦楽団 至福のメンデルスゾーン
2026年03月18日 (水) 19:00
ガーヤトリー狂詩曲、メンデルスゾーン協奏曲、ベートーヴェン《英雄》
管弦楽: ルツェルン・フェスティバル室内管弦楽団 / リーダー: ダニエル・ドッズ / ヴァイオリン: 五嶋みどり
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
内尾文香ヴァイオリンリサイタル
2026年03月19日 (木) 18:30
内尾文香×北村明日人によるベートーヴェン、バッハ、エネスコ、ヴィエニャフスキ名曲リサイタル
ヴァイオリン: 内尾文香 / ピアノ: 北村明日人
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
東京都交響楽団 第1039回定期演奏会
2026年03月19日 (木) 19:00
ラヴェル『ラ・ヴァルス』、サン=サーンス『ピアノ協奏曲第4番』をキット・アームストロング、プロコフィエフ『交響曲第3番』を東京都交響楽団。
指揮者: ピエタリ・インキネン / ピアノ: キット・アームストロング / 管弦楽: 東京都交響楽団
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
Daiwa House PRESENTS 熊川哲也 K-BALLET TOKYO
2026年03月20日 (金) 12:30
プロコフィエフ作曲バレエ『ロミオとジュリエット』、K-BALLET TOKYO×Theater Orchestra Tokyo
バレエ(ジュリエット): 岩井優花 / バレエ(ロミオ): 山本雅也 / バレエ(マーキュシオ): 栗原柊 / バレエ(ティボルト): 堀内將平 / バレエ(ベンヴォーリオ): 高橋真之 / バレエ(ロザライン): 木下乃泉 / バレエ(パリス): 鴻野寛太 / 管弦楽: Theater Orchestra Tokyo
セルゲイ・プロコフィエフ バレエ『ロミオとジュリエット』
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
牛田智大 ピアノ・リサイタル 晩年のブラームスに挑む
2026年03月20日 (金) 13:30
牛田智大がブラームスの晩年の名作集を紡ぐピアノ・リサイタル
ピアノ: 牛田智大
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
ルツェルン・フェスティバル室内管弦楽団 プラチナコンサート
2026年03月20日 (金) 14:00
五嶋みどりとルツェルン・フェスティバル室内管弦楽団がモーツァルト「ジュピター」など3曲を演奏
ヴァイオリン: 五嶋みどり / リーダー: ダニエル・ドッズ / 管弦楽: ルツェルン・フェスティバル室内管弦楽団
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
C × Baroque 大塚直哉が誘うバロックの世界 Vol.5
2026年03月20日 (金) 15:00
バロック時代からその先へーー大人気の全5回シリーズ、いよいよここに完結!
(チェンバロ、お話) : 大塚直哉 / (バロックヴァイオリン) : 桐山建志 / (バロックヴァイオリン): 大西律子 / (バロックヴァイオリン、ヴィオラ) : 廣海史帆 / (バロックチェロ) : 西沢央子 / (ヴィオローネ) : 栗田涼子 / (フラウト・トラヴェルソ): 戸髙美穂
G.P.チーマ: ヴィオリーノとヴィオローネのためのソナタ(1610年) / A.カルダーラ 弦楽のためのソナタ / G.P.テレマン 『メトードソナタ集』からフルート・ソナタ第1番 / コレッリ トリオ・ソナタ / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのソナタ 第4番 ハ短調 / A.ヴィヴァルディ 弦楽のための協奏曲 ハ長調 / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年11月12日(水)
0
0
0
仙台フィルハーモニー管弦楽団 ラブライブ!μ'sオーケストラドリームコンサート~
2026年03月20日 (金) 15:00
μ’sの「Snow halation」「僕らは今のなかで」「KiRa-KiRa Sensation!」等をオーケストラアレンジで演奏
指揮者: 鈴木 織衛 / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団
山田 高弘: 僕らのLIVE 君とのLIFE / 佐々木 裕: START:DASH!! / yozuca*: これからのSomeday / 藤澤 慶昌: これまでのラブライブ! 〜ミュージカルver. / 黒須 克彦: それは僕たちの奇跡 / 山田 高弘: Snow halation / 本田 光史郎: KiRa-KiRa Sensation! / 森 慎太郎: 僕らは今のなかで
情報登録日:2025年11月12日(水)
0
0
0
葉加瀬太郎 オーケストラコンサート 2026
2026年03月20日 (金) 16:30
葉加瀬太郎がオーケストラと共演するSymphonic Sessions、代表曲と名曲で彩る感動のステージ
ヴァイオリン: 葉加瀬太郎
情報登録日:2025年11月11日(火)
0
0
0
Daiwa House PRESENTS 熊川哲也 K-BALLET TOKYO
2026年03月20日 (金) 16:30
プロコフィエフ『ロミオとジュリエット』全曲をK-BALLET TOKYOとTheater Orchestra Tokyoが壮麗に上演
ジュリエット: マリア・ホーレワ / ロミオ: 栗山 廉 / マキューシオ: 武井 隼人 / ティボルト: 石橋 奨也 / ベンヴォーリオ: 山田 博貴 / ロザライン: 木下 乃泉 / パリス: 田中 大智 / 管弦楽: Theater Orchestra Tokyo
セルゲイ・プロコフィエフ バレエ『ロミオとジュリエット』全曲
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0
北村陽 チェロリサイタル
2026年03月20日 (金) 18:00
北村陽(チェロ)&薗田奈緒子(ピアノ) サーリアホ、ショスタコーヴィチ、クレンゲル、ブーランジェ、プーランク
チェロ: 北村 陽 / ピアノ: 薗田 奈緒子
K.サーリアホ ララバイ / D.ショスタコーヴィチ チェロとピアノのためのソナタ ニ短調 Op.40 / J.クレンゲル チェロとピアノのためのスケルツォ Op.6 / N.ブーランジェ 3つの小品 / F.プーランク チェロとピアノのためのソナタ FP143
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年11月06日(木)
0
0
0