通知

通知はありません。

赤とんぼを演奏した過去コンサート

ニッセイシアターオーケストラ アラジンと魔法の歌

icon

2025年07月26日 () 11:00

icon

オペラやバレエ抜粋、童謡やポップス、オリジナル曲も揃った参加型ファミリーコンサート

icon

指揮者: 阿部加奈子 / オーケストラ: ニッセイシアターオーケストラ / コンサートマスター: 川田知子 / アラジン: 又吉秀樹 / ランプの精: 岡田誠 / カンタービレ: 宮地江奈 / 魔法使いムーサ: 町英和

icon

ヴェルディ オペラ『椿姫』より花から花へ / ロイド=ウェーバー: 『オペラ座の怪人』よりThink of Me / 山田耕筰(作詞三木露風) 赤とんぼ / ロッシーニ 『セヴィリアの理髪師』より1幕フィナーレ / プッチーニ 『トゥーランドット』より誰も寝てはならぬ / ビゼー 『カルメン』より花の歌 / プッチーニ 『つばめ』よりドレッタの夢 / シューベルト 音楽に寄せて / レディング: I can’t turn you loose ~お前をはなさない~ / チャイコフスキー バレエ『白鳥の湖』より四羽の白鳥の踊り / ゴーディオ&クルー: Can’t Take My Eyes Off You ~君の瞳に恋してる~ / 中村八大(作詞永六輔) 上を向いて歩こう / 加藤昌則(作詞清水彩果) 僕と君の魔法の歌

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

LEO 箏リサイタル

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

LEO(箏)×ロー磨秀(ピアノ)で坂本龍一「1919」、山田耕筰「赤とんぼ」、T.ハマシアン「Vardavar」他

icon

箏: LEO / ピアノ/シンガーソングライター: ロー磨秀

icon

坂本龍一 1919 / 山田耕筰 赤とんぼ / T.ハマシアン: Vardavar

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

彌勒忠史(カウンターテナー)&志野文音(ギター)

icon

2025年06月18日 () 11:30

icon

赤とんぼ、荒城の月、小さな空、めぐり逢い 彌勒忠史&志野文音

icon

カウンターテナー: 彌勒忠史 / ギター: 志野文音

icon

山田耕筰 赤とんぼ / 滝廉太郎 荒城の月 / 武満 徹 小さな空 / 武満 徹 めぐり逢い

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

上野耕平 サクソフォン・リサイタル

icon

2025年06月07日 () 14:00

icon

コンチェルティーノ・ダ・カメラ、エスカペイド、Eclogue、赤とんぼ

icon

サクソフォン: 上野耕平 / ピアノ: 高橋 優介

icon

ジャック・イベール コンチェルティーノ・ダ・カメラ / ジョン・ウィリアムズ エスカペイド / 旭井翔一: Eclogue(エクローグ[田園詩]) / 山田耕筰/山中惇史 赤とんぼ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ピアノデュオリサイタル

icon

2025年02月21日 () 19:00

icon

誰もが一度は耳にしたことのある名曲たちを、ピアノデュオの特別なアレンジでお届けします!🎶

icon

ピアノ: 田中由惟 / ピアノ: 米滿希咲来

icon

ラヴェル スペイン狂詩曲 / グリーグ ペールギュント / バーンスタイン キャンディード序曲 / スーザ 星条旗よ永遠なれ / チャイコフスキー くるみ割り人形 / 山田耕筰 赤とんぼ

  • 2
  • 2
  • 0
  • 7

ソプラノとピアノによる 音の花束

icon

2024年11月08日 () 19:00

icon

ソプラノとピアノによる 音の花束~秋のタべに想いを乗せて~

icon

ソプラノ: 江藤典子 / ピアノ: 平田真里奈

icon

リヒャルト・シュトラウス 万霊節 / リヒャルト・シュトラウス 薔薇のリボン / フランツ・シューベルト シルヴィアに / フランツ・シューベルト 愛は欺いた / 山田耕筰 赤とんぼ / 山田耕筰 中国地方の子守唄 / ジャコモ・プッチーニ ラ・ボエームより 私の名はミミ / クロード・ドビュッシー 月の光 / イサーク・アルベニス イベリア 第1巻 第3曲 セビリヤの聖体祭

  • 9
  • 4
  • 0
  • 1

大沢聡20周年オカリナコンサート

icon

2024年10月20日 () 14:00

icon

大沢聡20周年オカリナコンサート、感動の音楽体験をお楽しみください。

icon

オカリーナ: 大沢聡 / チェロ: 大沢倭人 / ピアノ: 白神由美子 / 箏曲演奏家: 原野学

icon

C.Saint-Saëns Ave Maria / Mendelssohn Piano Trio Op.49 / 沢井比河流: 土声(DOSEI) / 山田耕筰 赤とんぼ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

大沢聡20周年オカリナコンサート

icon

2024年10月06日 () 13:00

icon

オカリナ奏者大沢聡による記念コンサート

icon

オカリーナ: 大沢聡 / チェロ: 大沢倭人 / ピアノ: 白神由美子 / 箏曲演奏家: 原野学

icon

カミーユ・サン=サーンス Ave Maria / フェリックス・メンデルスゾーン Piano Trio Op.49 / 沢井比河流: 土声(DOSEI) / 山田耕筰 赤とんぼ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

浦和混声合唱団演奏会

icon

2024年02月04日 () 14:00

icon

1956 年10 月に旧浦和市の市民合唱団として発足し、はや67 周年を迎えました。合唱活動が再び活発に動き出したことはうれしい限りです。

icon

Tomas Luis de Victoria Ave Maria   / Ariel Quintana: Ave verum Corpus / 信長貴富 花こそは心のいこい 女性詩人による三つの譚歌(バラード)より / 信長貴富 天空歌 女性詩人による三つの譚歌(バラード)より / 信長貴富 春 女性詩人による三つの譚歌(バラード)より / 信長貴富 1 かなしみ 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より / 信長貴富 2 てがみ 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より / 信長貴富 3 世界のいちばん遠い土地へ 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より / 信長貴富 4 ぼくが死んでも 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より / 信長貴富 5 思い出すために 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より / 信長貴富 6 種子(たね) 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より   / 山田耕筰 〈序〉赤とんぼ うたの街のうた より / : 春の唄 花の街 すみれの花咲く頃 うたの街のうた 花の街篇 より / : 港が見える丘 そして神戸 ポ-トピア うたの街のうた 港の街篇 より  / : 栄冠は君に輝く 今ありて 君よ八月に熱くなれ うたの街のうた 甲子園篇 より

  • 0
  • 1
  • 0
  • 0

小林真理 新春コンサート in 茅ヶ崎

icon

2024年01月13日 () 14:00

icon

鎌倉出身、在仏40年。フランスを拠点に演奏・教育の両面で活躍を続けるメゾ・ソプラノ小林真理さんを茅ヶ崎にお迎えします。

icon

メゾソプラノ: 小林真理 / ピアノ: 深尾由美子 / ピアノ: 杉浦菜々子

icon

ロベルト・シューマン リーダークライス作品39 / デオダ・ド・セヴラック 空は 屋根の上で、夢、雪模様 / デオダ・ド・セヴラック 私の可愛いお人形さん、18世紀のシャンソン, より「バ・ブ・ビ・ボ・ビュ」 / デオダ・ド・セヴラック 「セルダーニャ」より、ペパーミント・ジェット(ピアノソロ 深尾由美子) / 山田耕筰 赤とんぼ、この道、あわて床屋、六騎、松島音頭 / 山田耕筰 前奏曲「聖福」、アンプロンプ チュ(榎政則補筆完成)(ピアノソロ 杉浦菜々子)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1