通知

通知はありません。

ムジカ・リチェルカータを演奏した過去コンサート

森本美希ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

森本美希ピアノ・リサイタルを開催いたします。是非聴いて頂きたい素敵な曲ばかりです!皆さまと音楽を共有できることを心より楽しみにしております♪

icon

ピアノソロ: 森本美希

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 前奏曲とフーガ イ短調 BWV543 / ロベルト・シューマン 交響的練習曲(遺作付) / リゲティ・ジェルジュ ムジカ・リチェルカータ / モーリス・ラヴェル クープランの墓

  • 4
  • 2
  • 2
  • 1

東京理科大学ピアノの会 第21回OB演奏会

icon

2025年10月04日 () 13:00

icon

ピアノソロ・連弾・アンサンブルを織り交ぜた多彩なプログラムでお届けします♪ 全席無料・入退場自由です軽にお立ち寄りください!

icon

クロード・ドビュッシー 『ベルガマスク組曲』より「月の光」 / フレデリック・ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / 植松伸夫 F. F. VII メインテーマ / ザナルカンドにて / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ パルティータ 第2番 ハ短調 BWV 826 より「シンフォニア」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1楽章、第2楽章 / ロベルト・シューマン 献呈 S.566 R.253 / すぎやまこういち ロトのテーマ / そして伝説へ / フランツ・リスト コンソレーション(慰め) 第3番 変ニ長調 S.172/3 R.12 / フレデリック・ショパン 即興曲 第2番 嬰ヘ長調 Op.36 / ピョートル・チャイコフスキー 組曲『くるみ割り人形』より「序曲」/「行進曲」/「金平糖の踊り」/「トレパーク」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 4手のピアノ・ソナタ ニ長調 K.381 K6.123a 第1楽章 / アントニン・ドヴォルザーク スラブ舞曲 Op.46-5 / シャルル・トレネ: 『シャルル・トレネによる6つの歌の編曲』より第3曲「4月のパリ」 / アレクサンドル・スクリャービン エチュード集 第12番 「悲愴」Op.8-12 嬰ニ短調 / モーリス・ラヴェル 水の戯れ / ジョージ・ガーシュウィン Rhapsody in Blue / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲集 第1番 WoO.1 ト短調 / フレデリック・ショパン ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章 / フランツ・リスト パガニーニ大練習曲集 第6曲 「主題と変奏」 S.141 R.3b イ短調 / モデスト・ムソルグスキー 組曲『展覧会の絵』より / エドヴァルド・グリーグ トロルハウゲンの婚礼の日 / モーリス・ラヴェル プレリュード / 亡き王女のためのパヴァーヌ / マルコム・アーノルド Solitaire / カミーユ・サン=サーンス 『動物の謝肉祭』より「白鳥」 / 関ひだり: コントラクト 第4番 / フランツ・リスト メフィスト・ワルツ 第3番 S.216 R.38 / モーリス・ラヴェル マ・メール・ロワ / フランツ・リスト パガニーニ大練習曲集 第1曲 「トレモロ」 S.141 R.3b ト短調 / パスカル・ヒメノ: 演奏会用リズム・エチュード 第2集 第4番「カントリー」 / フランツ・リスト 『巡礼の年 第2年』より「ペトラルカのソネット 第104番」 / ロベルト・シューマン 献呈 S.566 R.253 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第17番「テンペスト」 ニ短調 Op.31-2 / フレデリック・ショパン スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54 / リチャード・ロジャース 私のお気に入り / バルトーク・ベーラ ルーマニア民族舞曲 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 「月光」 嬰ハ短調 Op.27-2 第3楽章 / リゲティ・ジェルジュ ムジカ・リチェルカータより「G. フレスコバルディへのオマージュ」 / ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナ 第一旋法によるリチェルカーレ / 奥村蓮: 『第一旋法によるリチェルカーレ』のテーマによるトッカータ様式の即興演奏 / モーリッツ・モシュコフスキ スペイン舞曲 Op.12-3 / ロベルト・シューマン 『小さな子供と大きな子供のための12の連弾小品』より「夕べの歌」Op.85-12 / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲 第5番 WoO.1 嬰ヘ短調 / フレデリック・ショパン ピアノ・ソナタ 第2番「葬送」 変ロ短調 Op.35 第1楽章 / アントニオ・カルロス・ジョビン イパネマの娘 / モーリス・ラヴェル パヴァーヌ / ジョルジ・ベン: マシュ・ケ・ナダ / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第26番 「告別」 変ホ長調 Op.81a / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ・ソナタ 第9番 ニ長調 K.311 K6.284c / シャルル・グノー 歌劇 「ファウスト」のワルツ S.407 R.166 / フレデリック・ショパン エチュード集 第8番 Op.10-8 ヘ長調 / フレデリック・ショパン バラード 第4番 ヘ短調 Op.52

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

トーマス・ヘル(ピアノ)プロジェクト 2025

icon

2025年05月26日 () 19:00

icon

リゲティ「ムジカ・リチェルカータ」、バルトーク他、豪華プログラム

icon

ピアノ: トーマス・ヘル / ヴァイオリン: 山根一仁 / ピアノ: 谷口知聡 / パーカッション: 竹原美歌 / パーカッション: ルードヴィッグ・ニルソン

icon

リゲティ ムジカ・リチェルカータ / バルトーク ヴァイオリン・ソナタ第2番 Sz76 / バルトーク 2台ピアノと打楽器のためのソナタ Sz110

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

INC. PERCUSSION DAYS 2025 SAGAMIKO

icon

2025年05月03日 () 15:00

icon

GWは相模湖交流センターの極上の響きの中で音楽を楽しむ!

icon

講師: Lauri Pekkarinen / ヴィブラフォン: 會田瑞樹 / ピアノ: 川本嵐 / ソプラノ: 吉成有美子 / パーカッション: 村田哲叡

icon

J.S. バッハ フーガト短調 BWV1000/1001 / J.S. バッハ F.ブゾーニ:シャコンヌ / 権代敦彦 光のヴァイブレーション / 権代敦彦 ローズウッド霊歌 / 権代敦彦 青の刻 / 水野修孝: ヴィブラフォン独奏のための三章 / 三善晃 トルスⅢ / 三善晃 「聖三稜玻璃」より / G.リゲティ ムジカ・リチェルカータより / B.バルトーク ピアノソナタ Sz80 BB88

  • 3
  • 0
  • 0
  • 0

水越海翔 ピアノリサイタル✖️ AIインスタレーション「夢」

icon

2024年09月25日 () 19:00

icon

夢をテーマに織り成す名曲とAIデジタルインスタレーションが融合した没入型コンサート

icon

ピアノ: 水越海翔

icon

クロード・ドビュッシー  夢 / エリック・サティ グノシエンヌ4番 / リゲティ・ジェルジュ リチェルカータ 第1番 ソステヌート / 坂本龍一 戦場のメリークリスマス / フレデリック・ショパン 前奏曲 Op.28-15 「雨だれ」 / クロード・ドビュッシー 「アラベスク」1番 / フィリップ・グラス エチュード第3番 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ17番「テンペスト」 / ガブリエル・フォーレ 「夢のあとに」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

吉川隆弘ピアノリサイタル

icon

2023年12月15日 () 19:00

icon

ミラノを拠点に活躍するピアニスト、吉川隆弘の帰国リサイタルです。

icon

ピアノ: 吉川隆弘

icon

ディートリヒ・ブクステフーデ 組曲 ニ短調 BuxWV 233「愛の組曲」 / ヨハネス・ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 Op. 35 / リゲティ・ジェルジュ ムジカ・リチェルカータ 第1番〜第3番 / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第4曲 音と香りは夕暮れの大気に漂う / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第5曲 アナカプリの丘 / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第6曲 雪の上の足跡 / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第7曲 西風の見たもの / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第8曲 亜麻色の髪の乙女 / 一柳慧 雲の表情 I / 一柳慧 タイム・シークエンス / フレデリック・ショパン 夜想曲 第20番 嬰ハ短調「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」 / フレデリック・ショパン マズルカ 変イ長調 Op.17-3 / フレデリック・ショパン マズルカ 嬰ハ短調 Op. 63-3 / フレデリック・ショパン ポロネーズ第6番 変イ長調 Op. 53「英雄」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

吉川隆弘ピアノリサイタル

icon

2023年12月07日 () 19:00

icon

ミラノを拠点に活躍するピアニスト、吉川隆弘の帰国リサイタルです。

icon

ピアノ: 吉川隆弘

icon

ディートリヒ・ブクステフーデ 組曲 ニ短調 BuxWV 233「愛の組曲」 / ヨハネス・ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 Op. 35 / リゲティ・ジェルジュ ムジカ・リチェルカータ 第1番〜第3番 / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第4曲 音と香りは夕暮れの大気に漂う / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第5曲 アナカプリの丘 / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第6曲 雪の上の足跡 / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第7曲 西風の見たもの / クロード・ドビュッシー 前奏曲第1巻より 第8曲 亜麻色の髪の乙女 / 一柳慧 雲の表情 I / 一柳慧 タイム・シークエンス / フレデリック・ショパン 夜想曲 第20番 嬰ハ短調「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」 / フレデリック・ショパン マズルカ 変イ長調 Op.17-3 / フレデリック・ショパン マズルカ 嬰ハ短調 Op. 63-3 / フレデリック・ショパン ポロネーズ第6番 変イ長調 Op. 53「英雄」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

川﨑翔子 ピアノリサイタルシリーズ ♯2

icon

2023年05月31日 () 19:00

icon

〜作曲家の音遊び・リゲティ生誕100年〜

icon

J.ハイドン ピアノソナタ 第60番 ハ長調 / G.リゲティ ムジカ・リチェルカータ / L.リゲティ: トリニティ(2003) / M.ラヴェル 『鏡』より / R.シューマン 謝肉祭「4つの音符による小さな情景たち」

  • 4
  • 2
  • 0
  • 0

東京交響楽団 名曲全集 第187回<前期>

icon

2023年05月21日 () 14:00

icon

マーラー:交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」

icon

リゲティ・ジェルジュ ムジカ・リチェルカータ 第2番 / グスタフ・マーラー 交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京交響楽団 第710回 定期演奏会

icon

2023年05月20日 () 18:00

icon

マーラー:交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」

icon

リゲティ・ジェルジュ ムジカ・リチェルカータ 第2番 / グスタフ・マーラー 交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0