過去のコンサート
11-20件 / 21件中
PrismStage 第3回イタリア古典歌曲の源をたずねて
2022年12月20日 (火) 14:00
毎回ユニークなテーマで様々なバロック音楽の魅力をお届けするTBP室内楽シリーズ(全3回) 第3弾!
S.ディンディア : 薔薇色の頬に / B.ストロッツィ : 秘密の恋人 / G.フレスコバルディ そよ風吹けば / G.F. ヘンデル : デュエット「行け 気まぐれな希望」 / G.ガブリエリ イントナツィーネ / B.de.セルマ : 「丘も野原も」によるディミニューション
0
0
0
0
ムジカ・レセルヴァータ パリ・カルテット 新四重奏曲集1
2022年11月08日 (火) 14:00
ムジカ・レセルヴァータ ライブ録音演奏会 テレマン パリカルテットの本命「新しい四重奏曲集」第1弾!
0
0
0
0
東海バロックプロジェクト
2022年01月23日 (日) 15:00
東海バロックプロジェクト10周年コンサート!古楽による「メサイア」全曲公演です。
指揮者: 髙橋弘治 / ソプラノ: 鈴木美穂 / ソプラノ: 本田美香 / アルト: 志田理早 / テノール: 田尻健 / バス: 近藤賢一 / 合唱: 東海バロック合唱団 / 演奏: 東海バロックプロジェクト / ヴァイオリン1: 中川智之 / ヴァイオリン1: 磯部真弓 / ヴァイオリン2: 鈴木崇洋 / ヴァイオリン2: 中川晴子 / ヴィオラ: 荻野美和 / チェロ: 小野田遥子 / チェロ: 小林玉実 / コントラバス: 角谷朋紀 / トランペット1: 松野美樹 / トランペット2: 田中誠剛 / オーボエ1: 尾崎温子 / オーボエ2: 稲吉沙香 / ファゴット: 淡島宏枝 / ティンパニ: 野々垣行恵 / チェンバロ: 鈴木美香 / オルガン: 戸﨑廣乃
G.F.ヘンデル メサイア(全曲)HWV56
0
0
0
0
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ第2回−2
2021年10月28日 (木) 19:00
2022年1月23日(日)開催メサイア全曲公演に向けてヘンデルの楽曲をお届けします。
ソプラノ: 森川郁子 / ソプラノ: 本田美香 / バロック・ヴァイオリン: 鈴木崇洋 / バロック・ヴァイオリン: 磯部真弓 / バロック・チェロ: 髙橋弘治 / チェンバロ: 杉浦道子 / 東海バロックプロジェクト
0
0
0
0
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ 第2回−1
2021年10月28日 (木) 14:00
2022年1月23日(日)開催メサイア全曲公演に向けてヘンデルの楽曲をお届けします。
ソプラノ: 森川郁子 / ソプラノ: 本田美香 / バロック・ヴァイオリン: 鈴木崇洋 / バロック・ヴァイオリン: 磯部真弓 / バロック・チェロ: 髙橋弘治 / チェンバロ: 杉浦道子 / 東海バロックプロジェクト
0
0
0
0
フルート音楽のあけぼの YM美術館ナイトミュージアム
2021年07月25日 (日) 18:15
バロック時代の各国のフルート音楽をヤマザキマザック美術館の展示室でお楽しみください。
G. F. ヘンデル: フルートソナタ ト長調 作品1-5 / J. -M. ルクレール: フルートソナタ ハ長調 / G. プラッティ: フルートソナタ ニ長調 作品3-1 / G. Ph. テレマン: フルートソナタ 第1番 ヘ長調 / M. ブラヴェ: フルートソナタ ニ短調 作品2-2
0
0
0
0
フルート音楽の源流
2021年07月11日 (日) 14:00
フルートが独奏楽器としての地位を確立したバロック時代のヨーロッパ各国のフルート音楽をお楽しみください。
G. F. ヘンデル フルートソナタ ト長調 作品1-5 / J. -M. ルクレール: フルートソナタ ハ長調 / G. プラッティ: フルートソナタ ニ長調 作品3-1 / G. Ph. テレマン フルートソナタ 第1番 ヘ長調 / M. ブラヴェ: フルートソナタ ニ短調 作品2-2
0
0
0
0