131-140件 / 249件中
PRおすすめのコンサート
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
toshimi
2024年09月28日 00:25
クァルテット・エクセルシオ 結成30周年特別演奏会
2024年09月27日(金) 19:00開催
東京都| ハクジュホール Hakuju Hall
ハッピー・バースディ変奏曲は、カルテットの30周年に、著名な作曲家が次々と「おめでとう!」と言っているような感覚でした。
ドヴォルザークと、チャイコフスキーも聴き応えがあり、30周年に相応しい演奏会でした。
いいねしたユーザー
toshimi
2024年09月27日 00:27
ラドヴァン・ヴラトコヴィチ ホルンコンサートツアー 東京公演
2024年09月26日(木) 19:00開催
東京都| 東京文化会館 小ホール
ピアノ+ホルン+ヴァイオリンのブラームス「ホルン三重奏」は、とても聴き応えがありました。
少々興奮気味だったところ、アンコールのブラームス「子守唄」で、落ち着きを取り戻しました。
アンコール、大事ですね!
いいねしたユーザー
toshimi
2024年09月14日 00:13
Duo&Quartet コンサート
2024年09月13日(金) 19:00開催
東京都| 日本基督教団 代官山教会 チャーチホール
弦楽四重奏は、清涼感があり、残暑の秋に合っていますね。
1st violinと2nd violinの正面の席だったので、曲を聴きながら、ボウイングの違いを見ていました。オーケストラでは、1st violinと重なって、2nd violinのボウイングを見ることがないので、小さなホールで、近距離で聴くことは、貴重な体験でした。
いいねしたユーザー
toshimi
2024年09月07日 19:54
読売日本交響楽団 金管五重奏
2024年09月07日(土) 15:00開催
東京都| アーティストサロン Dolce ドルチェ 東京
前方席で聴く金管五重奏は、とても迫力がありました!チューバが、手持ちのプログラムに、ビリビリ響いてきました。
トランペットには、多数の種類があることを知りました。フランシス・フォード・コッポラ監督の映画「コットンクラブ」で、リチャード・ギアがコルネット奏者役をやっていて、コルネットについては知っていましたが、ピッコロ・トランペットと、フリューゲルホルンを初めて聴きました。
いいねしたユーザー
toshimi
2024年09月06日 23:37
アンサンブル・カメオ 演奏会 VOL.2!
2024年09月06日(金) 18:30開催
東京都| トーキョーコンサーツ・ラボ
イザイ以外は、初めて名前を聞く作曲家の曲でしたが、新鮮な気持ちで聴くことが出来ました。
徳山美奈子さんの『メメント・モリ』は、作曲コンクール1位受賞曲で、バレエ音楽とのこと。youtubeでは見つけることが出来ないようですが、バレエを観てみたいと思いました。
いいねしたユーザー
toshimi
2024年09月04日 00:09
片田愛理ピアノ・リサイタル
2024年09月03日(火) 19:00開催
東京都| 東京文化会館 小ホール
シューマンのピアノ曲は、ショパン、リストのように、コンサートで、メインで演奏される機会が多くなく、アンコールで、トロイメライを聴くことが多いイメージですが、今夜は、幻想小曲集、クライスレリアーナを全曲聴けて、とてもよかったです。また聴きたいと思いました。
いいねしたユーザー
toshimi
2024年09月02日 23:46
びばっぷ!
2024年09月02日(月) 19:00開催
東京都| ヤマハホール (ヤマハ銀座店)
久しぶりにJAZZを生演奏で聴きました。
普段、AIスピーカーのモノラルで聴いていて、それで満足してるのですが、生演奏の迫力、ステレオ感に感動しました!また聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2024年08月30日 00:57
第7回SPクラシック・コンサート
2024年08月28日(水) 18:30開催
東京都| 東京芸術劇場 コンサートホール
3年ぶりくらいの第九でした。冒頭のコントラバスを聴くと、これから第九を聴く感がありますね。全楽章を聴きたくなりました。
アンコールで、フィンランディアの合唱付きを初めて聴きました。第二の国歌と言われるのもうなづけます。よかった!
いいねしたユーザー
toshimi
2024年08月24日 23:29
生演奏&バレエコンサート
2024年08月24日(土) 18:00開催
東京都| 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
バレエダンサーの軽やかな動作に、ステージ上の重力が小さくなったように錯覚しました。
伴奏ピアノが、かなりよかったです。オペラの伴奏では、歌心がある的な表現をするようですが、バレエの伴奏の場合、どう表現するのでしょうか?
いいねしたユーザー
toshimi
2024年08月24日 23:21
東京オカリナカルテットコンサート
2024年08月24日(土) 14:00開催
東京都| ハクジュホール Hakuju Hall
初めて聴いたトリプレットオカリナは、とてもいい音色でした。弦楽器の代替ではなく、オカリナの独特な音色による四重奏になっていました。
いいねしたユーザー