PR

通知

通知はありません。

関東地方のコンサート

関東地方で開催するコンサート

421-440件 / 2981件中

オペラシアターこんにゃく座 オペラ『変身』

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

林光作曲オペラ『変身』をオペラシアターこんにゃく座が新演出で上演

icon

K: 北野雄一郎 / 父: 髙野うるお / 母: 鈴木裕加 / 妹: 入江茉奈 / 支配人: 沢井栄次 / 女中1: 豊島理恵 / 女中2: 熊谷みさと / 女中3: 西田玲子 / 下宿人1: 沖まどか / 下宿人2: 泉篤史 / 下宿人3: 金村慎太郎 / クラリネット: 橋爪恵一 / ファゴット: 前田正志 / ヴァイオリン: 山田百子 / ピアノ: 寺嶋陸也

icon

林光 オペラ『変身』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月04日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

佐藤久成 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

佐藤久成(ヴァイオリン)×大導寺錬太郎(ピアノ)によるメンデルスゾーン、ブラームス、ショパンほか名曲の競演

icon

ヴァイオリン: 佐藤久成 / ピアノ: 大導寺錬太郎

icon

メンデルスゾーン ヴァイオリン・ソナタ へ短調 Op.4 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 Op.78「雨の歌」 / ボーム: カヴァティーナ / R.シュトラウス 「ばらの騎士」より ワルツ / ビゼー 「アルルの女」より アダージェット / バッツィーニ: 妖精の踊り / ショパン ノクターン嬰ハ短調(遺作) / スメタナ 「わが故郷より」2つの二重奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

埼玉県立入間向陽高等学校 第48回定期演奏会

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

観て・聴いて・楽しむ演奏会

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月06日(水) 21:38

林祥太郎ギターリサイタル

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

林祥太郎ギターリサイタル(デビュー10周年記念) Hakuju Hall 全席自由

icon

ギター: 林祥太郎

icon

:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月09日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル ディマンシュ 第97回演奏会

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

モーツァルト、ハイドン(ロンドン初演版)、シューベルトを平川範幸&アンサンブル ディマンシュが演奏

icon

指揮者: 平川 範幸 / 管弦楽: アンサンブル ディマンシュ

icon

モーツァルト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』序曲 K.527 / ハイドン 交響曲第103番 変ホ長調(ロンドン初演版) / シューベルト 交響曲第4番 ハ短調『悲劇的』 D.417

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月21日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

岩城弘子 箏曲演奏会

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

宮城道雄・光崎検校の名曲を箏・三絃・十七絃・笙で聴く演奏会

icon

箏: 野澤潤子 / 箏: 亀山香能 / 箏: 長谷由香 / 箏: 上條妙子 / 三絃: 瀧口舞衣子 / 三絃: 岡村慎一郎 / 十七絃: 清原晏 / 十七絃: 帯名久仁子 / 笙: 高原聰子

icon

宮城道雄 落葉の踊り / 宮城道雄 菊の栄 / 光崎検校: 五段砧

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月26日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

珠玉の音色~いしかわ国際ピアノコンクール入賞者による特別演奏会

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

いしかわ国際ピアノ入賞者3名がヤマハCFXで名曲を披露

icon

ピアノ: 中田広規 / ピアノ: 中島結里愛 / ピアノ: 黒岩航紀

icon

ラモー 新クラヴサン組曲集 第1番(第4組曲)イ短調 1.アルマンド / メンデルスゾーン 幻想曲(スコットランド・ソナタ)嬰ヘ短調 Op.28 / メトネル 忘れられた調べ 第2集より『悲劇的ソナタ』ハ短調 Op.39 No.5 / ショパン エチュード Op.10-1 / ショパン ノクターン Op.55-2 / ショパン バラード第4番 Op.52 / ショパン ポロネーズ第5番 Op.44 / ラフマニノフ 前奏曲 Op.32-12 / ラフマニノフ ピアノ・ソナタ 第2番(1931年版)Op.36

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月27日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

南米音楽浪漫紀行〜Amor y Sueño(愛と夢)〜

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

ティエラ・クリオージャによる南米民族音楽とふぅみん&アスキータの舞踊

icon

演奏団体: ティエラ・クリオージャ / ボンボ・ケーナ・サンポーニャ: 糸井美樹子 / チャランゴ・ギター: 河野英嗣 / ギター・ケーナ: 飛田茂実 / ケーナ・サンポーニャ・フルート: 林龍生 / バンドネオン・パーカッション: 若林咲子 / ギター: 河野朗子 / ダンスユニット: ふぅみん&アスキータ / 出演者: 佐藤哲夫 / 出演者: 佐藤ふみか

icon

:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月01日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ピアノ入り室内楽の会

icon

2025年09月21日 () 14:30

icon

さまざまな編成のピアノ入り室内楽の名曲を演奏します。全席自由、入場無料、楽章間の出入り可ですので、お気軽にお立ち寄り下さい。

icon

ボーエン: ヴィオラソナタ第1番c moll Op.18 / ヨハネス・ブラームス クラリネット三重奏曲(ヴィオラ版) a moll Op.114 / ガブリエル・フォーレ ピアノ四重奏曲第2番g moll Op.45 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第5番「幽霊」D dur Op.70-1 / ヨハネス・ブラームス ピアノ四重奏曲第3番c moll Op.60 / ガブリエル・フォーレ ピアノ四重奏曲第2番g moll Op.45 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 「ケーゲルシュタットトリオ」Es dur K.498 / ベドルジハ・スメタナ ピアノ三重奏曲g moll Op.15 / アントニン・ドヴォルザーク ピアノ四重奏曲第2番Es dur Op.87

 

情報登録日:2025年08月14日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

栗山沙桜里ピアノリサイタル

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

ラモーからデュカスまで多彩な変奏曲集を栗山沙桜里が精妙なタッチで披露

icon

ピアノ: 栗山沙桜里

icon

ラモー ガヴォットと6つの変奏 / ベートーヴェン パイジェッロの歌劇「水車屋の娘」二重唱による6つの変奏 WoO.70 / C.シューマン ロベルト・シューマンの主題による変奏曲 Op.20 / ブラームス 創作主題による変奏曲 Op.21-1 / シャミナード 主題と変奏 op.89 / アーネスト・J・モーラン: 主題と変奏 / デュカス ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ

 

情報登録日:2025年07月08日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

世田谷区民合唱団第33回定期演奏会

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

三宅悠太「みえないことづけ」、マドリガル集、シュトラウス2世の「皇帝円舞曲」「ウィーンの森の物語」

icon

指揮者: 坂本秀明 / 指揮者: 杉山範雄 / ピアノ: 尾島紫穂 / ピアノ: 西谷幸子

icon

三宅悠太: みえないことづけ5曲 / : マドリガル集より5曲抜粋 / ヨハン・シュトラウス2世 皇帝円舞曲 作品437 / ヨハン・シュトラウス2世 ウィーンの森の物語 作品325

 

情報登録日:2025年07月21日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

東京文化会館オペラBOX『泣いた赤おに』

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

松井和彦指揮による日本オペラ『泣いた赤おに』を宮里直樹、黒田祐貴、コロスわらんべらが彩る

icon

指揮者: 松井和彦 / 赤おに: 宮里直樹 / 青おに: 黒田祐貴 / 木こり: 寺田功治 / その娘: 盛田麻央 / 百姓: 岸野裕貴 / その女房: 八木寿子 / ナレーター: 小川栞奈 / ナビゲーター(プレトーク): 朝岡聡 / 児童合唱&合奏: コロスわらんべ / ピアノ: 服部容子 / ヴァイオリン: 岸本萌乃加 / クラリネット: 草野裕輝 / 打楽器: 西村和 / 打楽器: 小松幹 / 打楽器: 近藤寛斗

icon

松井和彦: 泣いた赤おに

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団 第55回東毛定期演奏会

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

吉松隆『鳥は静かに…』、モーツァルト『ジュピター』、ドヴォルザーク『新世界より』を群響が壮麗に演奏

icon

指揮者: ジャン=クリストフ・スピノジ / 管弦楽: 群馬交響楽団

icon

吉松隆 鳥は静かに… 作品72 / モーツァルト 交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」 / ドヴォルザーク 交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

第34回 神奈川オペラフェスティバル’25 第1夜 オペラ・ガラコンサート

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

金井俊文指揮、神奈川オペラフェスティバルアンサンブルと豪華歌手陣がヴェルディやプッチーニらの名アリア20曲を披露

icon

指揮者: 金井俊文 / ソプラノ: 井上恵美 / ソプラノ: 大橋美里 / ソプラノ: 小田嶋薫 / ソプラノ: 鹿島佳世 / ソプラノ: 辛島安妃子 / ソプラノ: 木下友里 / ソプラノ: 小平菜摘 / ソプラノ: 田口智子 / ソプラノ: 武井涼子 / ソプラノ: 長野花菜 / ソプラノ: 馬場由香 / ソプラノ: 松井美路子 / ソプラノ: 三廻部浩子 / ソプラノ: 山本佳代 / ソプラノ: 渡海千津子 / メゾソプラノ: 石田鈴音 / メゾソプラノ: 鹿島千尋 / メゾソプラノ: 木柳祥子 / バリトン: ジョンハオ / 管弦楽: 神奈川オペラフェスティバルアンサンブル / 電子オルガン: 赤塚博美 / ヴァイオリン: 佐久間聡一 / ヴァイオリン: 谷裕美 / ヴィオラ: 古川原広斉 / チェロ: 松穣 / 打楽器: 森奈那子 / 打楽器: 小山梓

icon

G.ヴェルディ 愛!愛!喜び…悲しみ / G.ヴェルディ 勝ちて帰れ / G.ヴェルディ 慕わしい人の名は / G.ヴェルディ 穏やかな夜…言葉では表せない / G.ヴェルディ 神よ、平和を / G.ヴェルディ アメーリア・グリマルディですと!?…粗末な家の孤児として / G.ヴェルディ 彼女は私を愛したことがない 〜 一人寂しく眠ろう / G.プッチーニ 歌に生き、愛に生き / G.プッチーニ この宮殿の中で / G.プッチーニ 王子さま、お聞きください! / G.プッチーニ ひとり寂しく捨てられて / G.ドニゼッティ ここには誰もいない…あぁ、恍惚のあまり / G.ドニゼッティ 身分も富も…フランスに敬礼! / G.ロッシーニ 悲しみと涙のうちに生まれて / G.ビゼー もう何も恐れはせぬ / C.ウェーバー どんなふうにまどろみは近づき…静かに、静かに、敬虔な調べよ! / C.サン=サーンス 私の心はあなたの声に花開く / W.A.モーツァルト 愛の喜びは露と消え / A.ドヴォルジャーク 空の深みのお月さま / V.ベッリーニ 優しいあなたの声が…来て、愛しい人、空には月が

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第27回 足利定期公演

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

ルイージ指揮NHK交響楽団×ドゥエニャス、武満・ベートーヴェン・メンデルスゾン

icon

指揮者: ファビオ・ルイージ / 管弦楽: NHK交響楽団 / ヴァイオリン: マリア・ドゥエニャス

icon

武満 徹 3つの映画音楽 / ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 / メンデルスゾーン 交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

響きのコラボレーション~Bon ami concert~

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

フルート&ヴァイオリン&ピアノによる多彩な室内楽コンサート

情報提供:teket

情報更新日時:2025年06月25日(水) 21:40

岡本知高 ソプラニスタ リサイタル 2025

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

岡本知高ソプラニスタリサイタル 透き通る高音と豊かな表現を楽しむ名演奏会

icon

ソプラニスタ: 岡本知高

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

【ライブ配信あり】蔵川留美 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年09月21日 () 15:00

icon

蔵川留美×長尾洋史×渡邉辰紀で聴くコルンゴルト、R.シュトラウス、ブラームス

icon

ヴァイオリン: 蔵川留美 / ピアノ: 長尾洋史 / チェロ: 渡邉辰紀

icon

コルンゴルト 「から騒ぎ」からの4つの小品 Op.11より / R.シュトラウス ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 Op.18 / ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 Op.102

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月24日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

福田美樹子&西本夏生 デュオコンサート

icon

2025年09月21日 () 15:30

icon

福田美樹子(ソプラノ)&西本夏生(ピアノ) スペインをテーマにしたデュオコンサート

icon

ソプラノ: 福田美樹子 / ピアノ: 西本夏生

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月19日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

日本少年少女オーケストラ協会 ベートーヴェン「創造と喜びの秋」

icon

2025年09月21日 () 16:00

icon

ベートーヴェン プロメテウス序曲、皇帝第1楽章、交響曲第9終楽章 他

icon

指揮者: 田尻 真高 / ピアノ: 梯 剛之 / バイオリン: 伊藤 春陽 / ソプラノ: 須田 三枝子 / アルト: 秀島 晴美 / テノール: 出口 裕之 / バリトン: 秋本 健 / 管弦楽: 日本少年少女オーケストラ協会所属団員・卒業生 / 合唱: ぐんま国際合唱団・太田第九を歌う会

icon

ベートーヴェン バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲 作品43 / ベートーヴェン ロマンス第2番 へ長調 作品50 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調「皇帝」作品73より第1楽章 / ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」作品125より終楽章

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月08日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集