PR

通知

通知はありません。

関東地方のコンサート

関東地方で開催するコンサート

561-580件 / 2994件中

第254回 オルガン・1ドルコンサート

icon

2025年09月24日 () 12:20

icon

濱野芳純のパイプオルガン“Lucy”でJ.S.バッハ『バビロン川のほとりで』ほかを100円/1ドルで体験

icon

オルガン: 濱野芳純

icon

J.S.バッハ バビロン川のほとりで

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

トリオ・アコード

icon

2025年09月24日 () 14:00

icon

白井圭、門脇大樹、津田裕也がファニー・メンデルスゾーン、ラヴェル、メンデルスゾーンの名作を披露

icon

ヴァイオリン: 白井 圭 / チェロ: 門脇 大樹 / ピアノ: 津田 裕也

icon

ファニー・メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 Op.11 / ラヴェル ピアノ三重奏曲 / メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 第1番 Op.49

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

石田泰尚プロデュース サロンdeストリングス vol.2

icon

2025年09月24日 () 14:00

icon

直江智沙子&須田祥子がモーツァルト、ハルヴォルセン、マルティヌー、ボウエンを演奏

icon

ヴァイオリン: 直江智沙子 / ヴィオラ: 須田祥子 / ナビゲーター: 石田泰尚

icon

モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 変ロ長調 K.424 / ハルヴォルセン: ヘンデルの主題によるパッサカリア / マルティヌー ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 第1番《3つのマドリガル》H.313 / ボウエン ヴァイオリンとヴィオラのための3つの二重奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

さくらde古楽 ムジカ・レセルヴァータのトリオ~カルテット~コンチェルト

icon

2025年09月24日 () 14:30

icon

さくらde古楽についにムジカ・レセルヴァータ登場、バロック最高傑作をトリオからカルテットまで 残僅少なライブCDも当日販売 ❣

icon

アンサンブル: ムジカ・レセルヴァータ / フラウト・トラヴェルソ: 国枝俊太郎 / バロック・ヴァイオリン: 小野萬里 / バロック・チェロ: 髙橋弘治 / チェンバロ: 岡田龍之介

icon

テレマン 組曲 ニ長調 TWV43:D3 / ヘンデル 4声のコンチェルト ニ短調 / バッハ トリオソナタ ハ長調 BWV1037

 

情報登録日:2025年05月31日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ムジカ・レセルヴァータ トリオ~カルテット~コンチェルト

icon

2025年09月24日 () 14:30

icon

ムジカ・レセルヴァータによるバロック・カルテット演奏:テレマン、ヘンデル、バッハの名曲

icon

古楽アンサンブル: ムジカ・レセルヴァータ / フラウト・トラヴェルソ: 国枝俊太郎 / バロック・ヴァイオリン: 小野萬里 / バロック・チェロ: 髙橋弘治 / チェンバロ: 岡田龍之介

icon

テレマン 四重奏曲 ニ長調 TWV43:D3 / ヘンデル 4声のコンチェルト ニ短調 / バッハ トリオソナタ ハ長調 BWV1037

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

2025年度 学内リサイタル講座 ジョイントリサイタル 第3公演

icon

2025年09月24日 () 18:15

icon

L'Ottava Essenza

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月25日(月) 18:32

ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団 チョン・ミョンフン指揮

icon

2025年09月24日 () 19:00

icon

ヴェルディ序曲、ベートーヴェン4番、ブラームス4番をチョン・ミョンフン&ミラノ・スカラ座管と藤田真央が共演

icon

指揮者: チョン・ミョンフン / ピアノ: 藤田真央 / 管弦楽: ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団

icon

ヴェルディ オペラ『運命の力』序曲 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58 / ブラームス 交響曲第4番 ホ短調 Op.98

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャン=ギアン・ケラス 無伴奏の夕べ ~ROOTS~【チェロ】

icon

2025年09月24日 () 19:00

icon

ケラスが紡ぐサイグン、サイ、細川、コダーイ4作品による無伴奏チェロの夕べ

icon

チェロ: ジャン=ギアン・ケラス

icon

アフメト・アドナン・サイグン: 無伴奏チェロのためのパルティータ Op.31 / ファジル・サイ ルーツ / 細川俊夫 線Ⅱ / コダーイ・ゾルターン 無伴奏チェロ・ソナタ Op.8

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

グジェゴシュ・ニェムチュク ピアノリサイタル

icon

2025年09月24日 () 19:00

icon

ショパンのノクターン、マズルカ、バラード、幻想ポロネーズをグジェゴシュ・ニェムチュクが演奏

icon

ピアノ: グジェゴシュ・ニェムチュク

icon

フレデリック・ショパン ノクターン 作品55 第1番 ヘ短調 / フレデリック・ショパン ノクターン 作品55 第2番 変ホ長調 / フレデリック・ショパン マズルカ 作品50 第1番 ト長調 / フレデリック・ショパン マズルカ 作品50 第2番 変イ長調 / フレデリック・ショパン マズルカ 作品50 第3番 嬰ハ短調 / フレデリック・ショパン 舟歌 作品60 嬰ヘ短調 / フレデリック・ショパン バラード第4番 作品52 ヘ短調 / フレデリック・ショパン ノクターン 作品62 第1番 ロ長調 / フレデリック・ショパン ノクターン 作品62 第2番 ホ長調 / フレデリック・ショパン マズルカ 作品63 第1番 ロ長調 / フレデリック・ショパン マズルカ 作品63 第2番 ヘ短調 / フレデリック・ショパン マズルカ 作品63 第3番 嬰ハ短調 / フレデリック・ショパン ワルツ 作品64 第1番 変ニ長調 / フレデリック・ショパン ワルツ 作品64 第2番 嬰ハ短調 / フレデリック・ショパン ワルツ 作品64 第3番 変イ長調 / フレデリック・ショパン 幻想ポロネーズ 作品61 変イ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月19日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

野上剛ピアノサロンコンサート

icon

2025年09月24日 () 19:00

icon

ショパンのポロネーズやノクターン、ラフマニノフ「楽興の時」ほか珠玉の名曲を野上剛が優雅に奏でる

icon

ピアノ: 野上剛

icon

ショパン ポロネーズ 第1番 嬰ハ短調 Op.26-1 / ショパン ノクターン 第8番 変ニ長調 Op.27-2 / ショパン ポロネーズ 第6番「英雄」変イ長調 Op.53 / ショパン ポロネーズ 第7番「幻想」変イ長調 Op.61 / クライスラー=ラフマニノフ: 愛の悲しみ / ラフマニノフ 楽興の時 Op.16

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ITEC2025 帰国記念コンサート

icon

2025年09月24日 () 19:00

icon

ユーフォ&テューバの祭典ITECでの新作やバリチューの人気曲を演奏!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月14日(木) 21:38

西村朗 トリビュート・コンサート

icon

2025年09月24日 () 19:00

icon

西村朗作品を集めたトリビュート。演奏者・曲目は追って発表。

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月18日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ピアノトリオの夕べ Vol.2

icon

2025年09月24日 () 19:00

icon

ピアノ・ヴァイオリン・チェロによるピアノトリオの魅力を伝える室内楽公演 伊藤富貴子(Pf) 丹羽紗絵(Vn) 荒井結(Vc)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月31日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

歌声リフレッシュ

icon

2025年09月25日 () 10:00

icon

二期会マミーシンガーズメンバーがリードして、皆様と一緒に懐かしの昭和歌謡や童謡を歌います!

 

情報登録日:2025年06月26日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ドゥヴァイヨン教授一度は勉強しておきたいピアノ作品第21回ドビュッシーVol.3

icon

2025年09月25日 () 10:30

icon

ドゥヴァイヨン教授&村田理夏子 ドビュッシー『版画』『前奏曲集第2集より花火』

icon

ピアノ: パスカル・ドゥヴァイヨン / ピアノ: 村田 理夏子

icon

ドビュッシー 版画 / ドビュッシー 前奏曲集第2集より『花火』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月07日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ランチタイムコンサート 音楽史の旅③

icon

2025年09月25日 () 11:00

icon

2022年度から5年間かけて開催、ランチタイムコンサート音楽史の旅。第3回は、イタリアのオペラをご紹介します

icon

ソプラノ: 嘉目真木子 / ピアノ: 寺本佐和子 / 司会・解説: 飯田有抄

icon

ジャコモ・プッチーニ 歌劇《ジャンニ・スキッキ》より〈いとしいお父さん〉 / ジャコモ・プッチーニ 歌劇《ラ・ボエーム》より〈あなたの愛の呼ぶ声に〉 / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 《熱い願い》

 

情報登録日:2025年05月23日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

宮田大&ジュリアン・ジェルネ デュオ・リサイタル

icon

2025年09月25日 () 13:30

icon

宮田大(チェロ)&ジュリアン・ジェルネ(ピアノ)がプーランク&ベートーヴェン、吉松隆、イザイの名曲を披露

icon

チェロ: 宮田大 / ピアノ: ジュリアン・ジェルネ

icon

吉松隆 4つの小さな夢の歌 / イザイ 瞑想曲 Op.16 / プーランク チェロ・ソナタ FP 143 / ベートーヴェン チェロ・ソナタ第2番 Op.5-2

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

【予選】東京MINATO CITY国際音楽コンクール&ワークショップ

icon

2025年09月25日 () 13:30

icon

予備審査を通過した34名が出場します!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月04日(月) 15:38

パイプオルガン講座 第96回 芸劇のオルガンの魅力を知ろう!

icon

2025年09月25日 () 14:00

icon

徳岡めぐみほか講師陣が解説&演奏。回転パイプオルガンの魅力を体感

icon

講師: 徳岡めぐみ / オルガニスト: ジャン=フィリップ・メルカールト / オルガンアドバイザー: 小林英之

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集