PR

通知

通知はありません。

ピアノ(東京都)のコンサート

ピアノ(東京都)で開催するコンサート

81-100件 / 285件中

堀江真理子 ピアノ演奏講座 Vol.5

icon

2025年11月07日 () 10:30

icon

堀江真理子ピアノ講座:轟千尋、平吉毅州、青島広志の邦人作品を学ぶ

icon

ピアノ: 堀江真理子

icon

轟千尋: 冬の星 / 轟千尋: やさしい夢 「星降る町の小さな風景」より / 平吉毅州 子守歌 「虹のリズム」より / 青島広志 フラ・アンジェリコの『受胎告知』 / 青島広志 ピーター・ブリューゲルの『農民の踊り』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

田中あかね ピアノリサイタル“ボンの町から”Vol.17

icon

2025年11月07日 () 19:00

icon

田中あかねが古典派巨匠の名曲を綴る—ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト

icon

ピアノ: 田中あかね

icon

ハイドン 変奏曲 ヘ短調 Hob.XVII-6 / モーツァルト 幻想曲 ニ短調 K.397 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 / シューベルト ピアノソナタ ニ長調 D850 Op.53

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

松口理子 ピアノサロンコンサート

icon

2025年11月07日 () 19:00

icon

松口理子によるJ.S.バッハ、フォーレ、ショパンの名曲を楽しむピアノサロンコンサート

icon

ピアノ: 松口理子

icon

J.S.バッハ フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 / ガブリエル・フォーレ ヴァルス・カプリス 第1番 イ長調 Op.30 / フレデリック・ショパン 幻想曲 へ短調 Op.49 / フレデリック・ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月18日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ハオチェン・チャン ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月08日 () 14:00

icon

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第28番&第31番、シューマン:ソナタ第1番&幻想曲Op.17

icon

ピアノ: ハオチェン・チャン

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第28番 イ長調 Op.101 / シューマン ピアノ・ソナタ第1番 嬰ヘ短調 Op.11 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調 Op.110 / シューマン 幻想曲 ハ長調 Op.17

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Visual Harmony for All~クラシック音楽とデジタルアート

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

角野未来・黒沼香恋らがバッハ、ラヴェル、ドビュッシー等を演奏し映像演出と共演

icon

ピアノ: 角野未来 / ピアノ: 黒沼香恋 / 打楽器: 齋藤綾乃 / ナビゲーター: 伊原小百合 / ナビゲーター: 坂本夏樹 / ろうナビゲーター(日本手話): 奈苗 / ろうナビゲーター(国際手話): Sasa-Marie / 映像演出・照明: アブストラクトエンジン

icon

J.S.バッハ イタリア協奏曲 へ長調 第1楽章 / ドヴォルザーク スラヴ舞曲第1番 ハ長調 / ファリャ 火祭りの踊り(『恋は魔術師』より) / ラヴェル 水の戯れ / サン=サーンス 水族館(『動物の謝肉祭』より) / ドビュッシー 月の光(『ベルガマスク組曲』より) / ラヴェル ボレロ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

弓張美季 ピアノリサイタル

icon

2025年11月08日 () 19:00

icon

シューベルトやリスト編曲、シュルホフ、グルダ作品を弓張美季が情熱演奏

icon

ピアノ: 弓張美季

icon

フランツ・シューベルト グラーツ幻想曲 ハ長調 D.605a / フランツ・シューベルト/フランツ・リスト編曲 春の想い S.558 / ロベルト・シューマン/フランツ・リスト編曲 春の夜 S.568 / ミロシュ・シュルホフ: ホット ミュージック シンコペーションによる10のエチュード WV92 / フリードリヒ・グルダ: 弾け、ピアノよ、弾け

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月20日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

菅佐知子 ピアノリサイタル

icon

2025年11月09日 () 14:00

icon

菅佐知子がモーツァルト〜ショパン、リストの名曲を紡ぐピアノリサイタル

icon

ピアノ: 菅 佐知子

icon

モーツァルト ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 / シューベルト 即興曲 Op.90-3 / R.シューマン 子供の情景 Op.15 / ショパン ノクターン 変ホ長調 Op.9-2 / ショパン ワルツ ロ短調 Op.69-2 / ショパン 幻想即興曲 / リスト エステ荘の噴水(巡礼の年 第3年) / リスト 愛の夢(3つのノクターン) S.541 / リスト ラ・カンパネラ(パガニーニ大練習曲 第3曲)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

岡本奈桜 ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月09日 () 14:00

icon

岡本奈桜がスカルラッティからショパン、フランクまで多彩な名曲を紡ぐピアノリサイタル

icon

ピアノ: 岡本奈桜

icon

スカルラッティ ソナタ K.9 L.413 / スカルラッティ ソナタ K.427 L.286 / スカルラッティ ソナタ K.96 L.465 / メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 Op.54 / ベートーヴェン ピアノソナタ第31番 Op.110 / ショパン ノクターン第2番 Op.9-2 / ショパン スケルツォ第2番 Op.31 / フランク 前奏曲、コラールとフーガ M.21

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

お豆ピアノの世界 in Tokyo

icon

2025年11月09日 () 14:30

icon

◆99.9%が知らないピアノ奏法革命「お豆奏法」 ピアニスト舘えりなによる公開レッスンあり(有料3,000円、抽選2 名)

icon

ピアノ: 上山祥子 / ピアノ: 萱原清花 / ピアノ: 縁ゆかり / ピアノ: 砂川純子 / ピアノ: 渡海恵子 / ピアノ: 藤間奈々美 / ピアノ: 百足綾 / ピアノ: 山本淳子 / ピアノ: 舘えりな

icon

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a「告別」 / クロード・ドビュッシー 喜びの島 / セルゲイ・ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番 第3楽章 / モーリス・ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ第1.2.7番 / フレデリック・ショパン バラード第1番 Op.23 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番「月光」第3楽章 / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト きらきら星変奏曲

 

情報登録日:2025年07月23日(水)

  • 1
  • 1
  • 0

前孝 ピアノリサイタル

icon

2025年11月09日 () 15:00

icon

前 孝が奏でるジャエル名品集:雨の日、プリズム、朝の散歩、ワルツほか

icon

ピアノ: 前 孝

icon

マリー・ジャエル: アルバムの1ページ / マリー・ジャエル: 組曲「雨の日」 / マリー・ジャエル: プリズム~音楽における問題I・II / マリー・ジャエル: 組曲「朝の散歩」 / マリー・ジャエル: メランコリックなワルツI~VI / マリー・ジャエル: 6つのロマンティックなスケッチ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月06日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

智内威雄ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

“左手のピアニスト”智内威雄が紡ぐ、ワンハンド・ピアノ作品のこれまでとこれから

icon

ピアノ: 智内威雄

icon

吉松 隆 アイノラ叙情曲集(左手のための) / J.S.バッハ 「左手のアーカイブ」バッハ編纂プロジェクト《小前奏曲》 / J.S.バッハ(ブラームス編曲) 左手のための《シャコンヌ》 / A.スクリャービン 左手のための前奏曲と夜想曲 作品9 / : 未来の音シリーズ「作曲プロジェクト(片手のための)」 / : ウィトゲンシュタイン記念 左手のピアノ国際コンクール 作曲部門入賞作品

 

情報登録日:2025年09月01日(月)

  • 2
  • 0
  • 0

杉山哲雄 ピアノリサイタル ベートーヴェン ソナタ連続演奏会

icon

2025年11月11日 () 18:30

icon

杉山哲雄によるベートーヴェン ソナタ3・8「悲愴」・20・28(王子ホール)

icon

ピアノ: 杉山哲雄

icon

ベートーヴェン ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3 / ベートーヴェン ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 / ベートーヴェン ソナタ 第20番 ト長調 作品49-2 / ベートーヴェン ソナタ 第28番 イ長調 作品101

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

アレクサンダー・ガジェヴ ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

シューベルト即興曲集、ショパン4番、チャイコフスキー・ドゥムカ、プロコフィエフ戦争ソナタ

icon

ピアノ: アレクサンダー・ガジェヴ

icon

シューベルト 即興曲集 D935 第1番 へ短調 / シューベルト 即興曲集 D935 第2番 変イ長調 / シューベルト 即興曲集 D935 第3番 変ロ長調 / ショパン バラード第4番 ヘ短調 op.52 / チャイコフスキー ドゥムカ op.59 / プロコフィエフ 10の小品 op.12から 伝説 / プロコフィエフ 束の間の幻影 op.22から / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 夏の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 秋の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 冬の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 東洋風の踊り / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの6つの小品 op.102 ワルツ〈シンデレラと王子〉 / プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第7番 変ロ長調 op.83 戦争ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

児玉桃&アレクサンドル・タロー デュオ・リサイタル

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

児玉桃&アレクサンドル・タローによるサティ日本初演、フォーレ「ドリー」組曲、メシアン、ブラームスの4手ピアノ作品

icon

ピアノ: 児玉桃 / ピアノ: アレクサンドル・タロー

icon

G.フォーレ ラシーヌの雅歌(アレクサンドル・タロー編) / E.サティ 第一夜想曲をめぐって / E.サティ ブーレ / E.サティ シャンパン / E.サティ ワルツ / E.サティ しおれた吐息(毛、ぶり返し、らくがき、家庭的絶望、味気ない思い出たち) / E.サティ 複調の素描(第1番、第2番、第3番) / E.サティ 第4夜想曲の出現 / E.サティ アンダルシアの歌 / E.サティ ジュ・トゥ・ヴー / G.フォーレ 組曲「ドリー」 Op.56 / O.メシアン 幼な子イエスにそそぐ20の眼差し – 第15曲 幼子イエスの口づけ / O.メシアン 幼な子イエスにそそぐ20の眼差し – 第10曲 喜びの聖霊のまなざし / J.ブラームス ハンガリー舞曲集 WoO 1(4手ピアノ版)より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

芸劇ブランチコンサート~名曲リサイタル・サロン~ 第34回 片岡琴佑(ピアノ)

icon

2025年11月12日 () 11:00

icon

片岡琴佑(p)が彩る名曲リサイタル・サロン、シリーズ34回公演

icon

ピアノ: 片岡琴佑 / ナビゲーター: 八塩圭子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

今井彩子 ピアノリサイタル 2025

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

今井彩子(ピアノ) バッハ、シューベルト、ラヴェルの名曲を紡ぐリサイタル

icon

ピアノ: 今井彩子

icon

バッハ フランス組曲 第5番 ト長調 BWV.816 / シューベルト 楽興の時 作品94 第1,2,3番 / シューベルト ピアノソナタ D.784 イ短調 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ / ラヴェル ラヴァルス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月01日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

中山結菜 ピアノリサイタル

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

中山結菜がラヴェル「鏡」、ムソルグスキー「展覧会の絵」を披露するピアノリサイタル

icon

ピアノ: 中山 結菜

icon

ラヴェル 鏡 / ムソルグスキー 展覧会の絵

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

中井恒仁 ベートーヴェン ピアノソナタ全曲+αシリーズ 第1回

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

ベートーヴェン第1・2・8番「悲愴」+モーツァルト《魔笛》連弾版

icon

ピアノ: 中井恒仁

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ第1番 ヘ短調 Op.2-1 / ベートーヴェン ピアノソナタ第2番 イ長調 Op.2-2 / ベートーヴェン ピアノソナタ第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」 / モーツァルト 歌劇「魔笛」より(連弾/編:ツェムリンスキー)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

諸原康代 ピアノリサイタル

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

アルベニス、ショパン、グラナドス、ドビュッシーの名曲を諸原康代が奏でるピアノリサイタル

icon

ピアノ: 諸原康代

icon

I.アルベニス マヨルカ(舟歌)Op.202 / F.ショパン ノクターン第12番 Op.37-2 / F.ショパン 4つのマズルカ Op.41 / F.ショパン 24の前奏曲 Op.28より〈雨だれ〉 / F.ショパン 舟歌 Op.60 / E.グラナドス 《スペイン民謡による6つの小品》より〈東洋風の行進曲〉 / E.グラナドス 《スペイン民謡による6つの小品》より〈サパテアード〉 / I.アルベニス 《スペインの歌》Op.232より〈コルドバ〉 / I.アルベニス 《イベリア》より〈エル・アルバイシン〉 / C.ドビュッシー 《ベルガマスク組曲》より〈プレリュード〉 / C.ドビュッシー 《ベルガマスク組曲》より〈月の光〉 / C.ドビュッシー 喜びの島

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

馬場春英 サロンコンサート ~MOSAICISM~

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

シューマン、ブラームス、バッハ=ブゾーニの名曲を馬場春英が紡ぐ贅沢なサロンコンサート

icon

ピアノ: 馬場春英

icon

R.シューマン 子供の情景 作品15 / J.ブラームス ピアノのための6つの小品 作品118 / R.シューマン 演奏会用アレグロ ロ短調 作品8 / C.シューマン ロベルト・シューマンの主題による変奏曲 嬰へ短調 作品20 / R.シューマン 暁の歌 作品133 / バッハ=ブゾーニ: 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータより「シャコンヌ」ニ短調 BWV1004

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月18日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!