広告掲載募集、半額キャンペーン中!

詳細

おすすめ条件

ジャンル

入場料

入場料

PRおすすめのコンサート

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

icon 2023/10/09 16:00

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

2021年02月

21-30件 / 91件中

大阪国際音楽コンクール

icon

2021年02月13日 () 13:00

icon

第21回大阪国際音楽コンクール受賞者による燦めく才能の競演

icon

モーツァルト ソナタ K.311 第1楽章 / ショパン エチュード Op.10 No.5 / ブゾーニ: ソナチネ 第6番 ビゼーの「カルメン」に基づく室内幻想曲 / バッハ 無伴奏チェロ組曲 No.2より / ラフマニノフ プレリュード Op.23 / プロコフィエ: ソナタ Op.14 第4楽章 / ロイド=ウェバー: 「エビータ」より 泣かないでアルゼンチーナ / ワイルドホーン: 「スカーレット・ピンパーネル」より あなたを見つめると / ガーシュウィン 「クレイジー・フォー・ユー」より I Got Rhythm / ベートーヴェン ソナタ Op.81a 第2、3楽章 / デュクリュック: アルトサクソフォンとピアノのためのソナタ 嬰ハ調 / 小林秀雄 すてきな春に / ビゼー 4月の歌 / ビゼー 「カルメン」より “何を恐れることがありましょう” / モーツァルト ロンド K.485

  • 0
  • 0
  • 0

松野美智子ヴァイオリンリサイタル

icon

2021年02月13日 () 13:30

icon

グリーグ、フォーレ他のヴァイオリンソナタを楽しむアフタヌーンコンサート

icon

モーツアルト ヴァイオリンソナタK.454 / グリーグ ヴァイオリンソナタ第3番 / ショーソン 詩曲 / フォーレ ヴァイオリンソナタ第1番

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル山手バロッコ

icon

2021年02月13日 () 14:00

icon

テレマン食卓の音楽第3集全曲をお届けします。響き豊かなホールで、横浜の開港とハンブルクとの交流に思いを馳ましょう

icon

G.Ph.テレマン 食卓の音楽 第3集 2つのオーボエ、弦楽合奏と通奏低音のための序曲 変ロ長調  / G.Ph.テレマン 同 フルート、ヴァイオリン、チェロと通奏低音のための四重奏曲 ホ短調 / G.Ph.テレマン 同 2つのホルンのための協奏曲 変ホ長調 TWV 54:Es1 / G.Ph.テレマン 同 2つのフルートと通奏低音のためのソナタ ニ長調 TWV 42:D5 / G.Ph.テレマン 同 オーボエと通奏低音のためのソナタ ト短調 TWV 41:g6 / G.Ph.テレマン 同 2つのオーボエ、弦楽合奏と通奏低音のための終曲 変ロ長調  TWV 50:1

  • 0
  • 0
  • 0

木管五重奏の愉しみ

icon

2021年02月13日 () 14:30

icon

楽器紹介や木管五重奏の響きが味わえるコンサート。プログラムはハイドン·ディベルティメント、ルーマニア民族舞曲、ルフェーブル

icon

ハイドン ディベルティメント / プーランク ノヴェレッテ / バルトーク : ルーマニア民族舞曲 / ルフェーブル 管楽組曲1番 / : フォスターメドレー

  • 0
  • 0
  • 0

気軽にクラシック 笹沼樹 チェロ・リサイタル

icon

2021年02月13日 () 15:00

icon

剛毅にして流麗、歌心で奏でる未来の巨匠

icon

カサド 親愛の言葉 / フォーレ エレジー / サン・サーンス 動物の謝肉祭より第13曲『白鳥』 / ブラームス チェロソナタ第1番 他

  • 0
  • 0
  • 0

あいこずえフルートデュオ

icon

2021年02月14日 () 13:00

icon

オンライン限定開催!有名曲からクラシックまで幅広く楽しめるコンサートです!ここでしか聴けないオリジナルアレンジ多数!

icon

: リベルタンゴ / : ティコティコ / : ニューシネマパラダイス / : マイフェアレディ / : 二人でお茶を / : ジェラシー / : アマポーラ / : 愛のあいさつ / : カルメンより / : ホラスタッカート / : ペルシャの市場にて / : 死の舞踏 / : 協奏的三重奏曲

  • 0
  • 0
  • 0

Chorsal≪コールサル≫第9回演奏会 -光をもとめて-

icon

2021年02月14日 () 14:00

icon

愛媛県松山市で活動する混声合唱団Chorsal《コールサル》の第9回演奏会です。

  • 0
  • 0
  • 0

Piacevole Italia!

icon

2021年02月14日 () 14:00

icon

声楽無料コンサート in 土浦(クラシック名歌のコンサート)

icon

ガスタルドン 禁じられた音楽 / ああ 幾たびか: オペラ「カプレッティ家とモンテッキ家」より / 愛の喜びは露と消え: オペラ「魔笛」より / 鐘が鳴ります: 山田耕筰

  • 0
  • 0
  • 0

オンライン講座「カラヴァッジョのヴァイオリン」音楽図像学入門

icon

2021年02月14日 () 14:00

icon

オンライン開催 | オンライン開催

icon

カラヴァッジョの絵画を通してバロック様式の成立を解説。バロック・ヴァイオリンなどの古楽器も詳細に解説。

  • 0
  • 0
  • 0

日本芸術会館

icon

2021年02月14日 () 14:30

icon

ピアノ ヴァイオリン コンサート 男性

icon

クライスラー テンポ・ディ・メヌエット / クライスラー 愛の悲しみ / クライスラー ロンドンデリーの歌 / クライスラー シンコペーション  / アザラシヴィリ: ノクターン  / モーツァルト ヴァイオリンソナタ42番 

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー