ログイン/登録
広告掲載募集、半額キャンペーン中!
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
PRおすすめのコンサート
2023/10/09 16:00
大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。
21-30件 / 202件中
2022年08月06日 (土) 14:00
東京都 | パウエルフルートジャパン・アーティスト・サロンドルチェ東京
G. キーティング ダンスホール組曲 他
ファゴットアンサンブル とのやま / 殿岡芽依 / 殿村和也 / 丸山 佳織 / 春山竜也
G. キーティング: ダンスホール組曲 / P.D.Q.バッハ (P. シッケレ): リップマイリーズ / G. ネーター: 四重奏曲 / E. グリーグ: 「ホルベアの時代」より 第1曲 / P. デュカス: 交響詩「魔法使いの弟子」 / A. ピアソラ: タンゴ組曲
東京都 | 公益財団 早稲田奉仕園 スコットホール
個性的な5人が織りなす、2つのピアノ五重奏曲
R.シューマン ピアノ五重奏曲 作品44 変ホ長調 / F.シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」作品114 イ長調
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
今回はR.シュトラウスのオーボエ協奏曲とドヴォルザークの交響曲をお届けします。
指揮者: 横島勝人 / オーボエ: 堀子孝英 / コンサートマスター: 二村裕美
リヒャルト・シュトラウス オーボエ協奏曲ニ長調 AV.144 / ドヴォルザーク 交響曲第7番ニ短調 作品70 B.141
兵庫県 | 川西市みつなかホール
コロナ禍の延期を経て3年ぶりのコンサートとなります。縁あって集まったメンバーの熱い演奏をお楽しみください。
ベートーヴェン : 「フィデリオ」序曲 / ブラームス ヴァイオリン協奏曲 / ブラームス 交響曲第2番
東京都 | 小松川さくらホール 多目的ホール
「比較するな、没頭せよ!」 フルトヴェングラーの言葉です。
フォーレ 組曲《ペレアスとメリザンド》 / 別宮貞雄(編曲:野口剛夫): 日本組曲第2番《北国の祭り》(オーケストラ版)[生誕百年記念] / チャイコフスキー 交響曲第6番《悲愴》
2022年08月06日 (土) 15:00
大阪府 | La paz
真夏にぴったりの楽しいコンサートです♪
2022年08月06日 (土) 17:00
兵庫県 | ハーバーホール(神戸市産業振興センター3F)
神戸、元町のクラシックサロン「アマデウス」のレギュラー出演者が一堂に会してコンサートを開催
ピアノ: 戸田優佳 / クラリネット: 竹内久力 / ソプラノ: 十鳥可奈子 / ピアノ&サックス: DUO mimosa(生駒三都&藤原秋) / ヴォーカル他: ミュージカルユニット「モカレア」 / バリトン: 古川健太郎 / ピアノ: 八木良平
2022年08月06日 (土) 17:30
東京都 | ルーテル市ヶ谷ホール
F.ショパン・夜想曲の全曲演奏は滅多にありません。
2022年08月06日 (土) 18:00
福岡県 | 福岡市市民福祉プラザ ふくふくホール
U(nser) N(otre) O(ur) 私たちの街福岡に若手カルテットが遂に誕生!
宇野健太
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番へ長調 Op.18-1 / ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第1番ハ長調 Op.49 / フランク ピアノ五重奏曲へ短調
東京都 | 国分寺市立 いずみホール
生誕140周年!現ウクライナ領ティモシュフカに生まれ、分割支配されてから独立するまでの激動の時代を過ごしたシマノフスキの作品をご紹介します
カロル・シマノフスキ: 4つのエチュード 作品4 / カロル・シマノフスキ: 幻想曲 作品14 / カロル・シマノフスキ: マスク 作品34 / カロル・シマノフスキ: ハーフィズの愛の歌