ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-8件 / 8件中
2025年09月01日 (月) 12:00
福岡県 | アクロス福岡 福岡シンフォニーホール
モーツァルト:コンサート・ロンド 二長調ほかを篠崎史紀、塩貝みつる、山下典道、田中美江が室内楽で熱演
ヴァイオリン: 篠崎史紀 / ヴァイオリン: 塩貝みつる / ヴィオラ: 山下典道 / ピアノ: 田中美江
モーツァルト コンサート・ロンド 二長調
公式化(主催者向け)
情報登録日:2025年05月23日(金)
2025年09月01日 (月) 13:30
東京都 | 豊洲文化センター シビックセンターホール
声楽家で朗読家でもある岩井奈美の魅力を存分に堪能していただけるリサイタルです。
メゾソプラノ、朗読: 岩井奈美 / ピアノ: 尾崎克典
情報登録日:2025年06月10日(火)
2025年09月01日 (月) 14:00
大阪府 | 四條畷市市民総合センター
プロの生演奏を気軽に楽しめるミニコンサート!
情報提供:teket
情報更新日時:2025年07月14日(月) 03:43
愛知県 | 宗次ホール
シュロモ・ミンツ(ヴァイオリン)×岡田博美(ピアノ)による多彩な名曲リサイタル
ヴァイオリン: シュロモ・ミンツ / ピアノ: 岡田博美
情報登録日:2025年07月08日(火)
長野県 | 軽井沢安東美術館 サロン ル ダミエ
クラリネット、ヴァイオリン、ホルン、ピアノでシューマンからブラームスまで
クラリネット: 横川晴児 / ヴァイオリン: 小林美恵 / ホルン: 今井仁志 / ピアノ: 秋場敬浩
シューマン アダージョとアレグロ / ホロヴィッツ クラリネット・ソナチネ / バルトーク コントラスツ / ブラームス ホルン三重奏曲
情報登録日:2025年07月05日(土)
2025年09月01日 (月) 19:00
東京都 | サントリーホール 大ホール
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 アンナ・スウコフスカ-ミゴン指揮、牛田智大ピアノ、ショパン ピアノ協奏曲第1番&ブラームス交響曲第1番
指揮者: アンナ・スウコフスカ-ミゴン / ピアノ: 牛田智大 / 管弦楽: ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 / ヨハネス・ブラームス 交響曲 第1番 ハ短調 Op.68
東京都 | 武蔵野市民文化会館 小ホール
バッハ、ショパン、ドビュッシー、モーツァルト名曲プログラムをアンヌ・ケフェレックの繊細な演奏で
ピアノ: アンヌ・ケフェレック
J.S.バッハ(ブゾーニ編) コラール前奏曲『来たれ、異教徒の救い主よ』BWV659a / J.S.バッハ 協奏曲ニ短調BWV974より第2楽章「アダージョ」 / G.D.スカルラッティ: ソナタ ニ短調 K.32 / F.F.ショパン: ノクターン第6番 ト短調 Op.15-3 / G.F.ヘンデル(ケンプ編) 組曲第1番 HWV434より第4曲「メヌエット」ト短調 / F.F.ショパン: ノクターン第11番 ト短調 Op.37-1 / J.S.バッハ(ヘス編) 教会カンタータBWV147より第6曲「主よ、人の望みの喜びよ」 / C.A.ドビュッシー: 映像第1集「水の反映」 / C.A.ドビュッシー: 月の光 / F.F.ショパン: 子守歌 変ニ長調 Op.57 / F.F.ショパン: 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 / F.F.ショパン: 前奏曲第15番「雨だれ」Op.28-15 / J.S.バッハ 平均律第1巻より第22番 前奏曲 BWV867 / J.S.バッハ カンタータBWV208より第9曲「羊は安らかに草を食み」 / W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ第13番 変ロ長調 K.333
東京都 | ルーテル市ヶ谷ホール
J.S.バッハのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタBWV1014~1016、BWV1021を若松夏美と大塚直哉が演奏
ヴァイオリン: 若松夏美 / チェンバロ: 大塚直哉
J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ロ短調 BWV1014 / J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第2番 イ長調 BWV1015 / J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ホ長調 BWV1016 / J.S.バッハ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1021
情報登録日:2025年06月14日(土)
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!