通知

通知はありません。

2025年10月18日(土)

21-40件 / 64件中

究極の室内楽 辻井伸行&ARKソロイスツ

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

辻井伸行&ARKソロイスツがブラームス、フランク、シューベルト、モーツァルトを贅沢に演奏

icon

ピアノ: 辻井伸行 / ヴァイオリン: 三浦文彰 / ヴァイオリン: 松浦奈々 / ヴァイオリン: 直江智沙子 / トランペット: セルゲイ・ナカリャコフ / フルート: 高木綾子 / ヴィオラ: 鈴木康浩 / ヴィオラ: 瀧本麻衣子 / チェロ: ユンソン / チェロ: 清水詩織 / チェロ: ヨナタン・ローゼマン / コントラバス: 大槻健

icon

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番《雨の歌》:第1楽章 / フランク ヴァイオリン・ソナタ[フルート版]:第1楽章 / アーバン ヴェニスの謝肉祭による変奏曲 / チャイコフスキー ナポリの踊り / ブラームス ピアノ四重奏曲 第1番:第4楽章 / モーツァルト 弦楽四重奏曲 第17番《狩》 / シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第408回

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

沼尻竜典が導く神奈川フィル ブルックナー交響曲第8番の壮麗な響き

icon

ブルックナー 交響曲第8番ハ短調(L.ノヴァーク版第2稿)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

アマリリス弦楽四重奏団 クァルテット・ウィークエンド #168

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

ベートーヴェン第3番、ホリガー新作「ニヒト・イヒツ – ニヒト・ニヒツ」、第8番「ラズモフスキー第2番」を演奏

icon

ヴァイオリン: グスタフ・フリーリングハウス / ヴァイオリン: レナ・サンドゥ / ヴィオラ: マライケ・ヘフティ / チェロ: イヴ・サンドゥ

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 Op.18-3 / ハインツ・ホリガー “nicht Ichts - nicht Nichts(ニヒト・イヒツ – ニヒト・ニヒツ)” 弦楽四重奏版 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 Op.59-2 ラズモフスキー第2番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第774回東京定期演奏会

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第1番と交響曲第11番を小川典子、オッタビアーノと日本フィルで

icon

指揮者: カーチュン・ウォン / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団 / ピアノ: 小川典子 / トランペット: オッタビアーノ・クリストーフォリ

icon

ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op.35 / ショスタコーヴィチ 交響曲第11番《1905年》 ト短調 op.103

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

春風亭小朝と大谷康子の「世界名曲めぐり」

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

春風亭小朝の語りと大谷康子&佐藤卓史の演奏で世界名曲を巡る贅沢なステージ

icon

お話: 春風亭小朝 / ヴァイオリン: 大谷康子 / ピアノ: 佐藤卓史

icon

クライスラー 愛の喜び / クライスラー 愛の悲しみ / クライスラー 美しきロスマリン / モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / リムスキー=コルサコフ シェエラザード組曲 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

東京六人組 管楽器とピアノの六重奏 デビュー10周年記念公演

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

モーツァルト、ガーシュウィン、ホルスト、ラヴェルの名曲を東京六人組が彩る

icon

フルート: 上野由恵 / オーボエ: 荒絵理子 / クラリネット: 金子平 / ファゴット: 福士マリ子 / ホルン: 福川伸陽 / ピアノ: 三浦友理枝

icon

モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》序曲 / ガーシュウィン 交響詩《パリのアメリカ人》 / ホルスト 組曲《惑星》より〈木星〉 / ラヴェル バレエ音楽《ボレロ》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

第21回 身体にいい音楽会〜室内楽演奏会

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

ミヨー、アルチュニアン、シッケルらの室内楽とモーツァルト2台ピアノを名手が演奏

icon

ピアノ: 小林有沙 / ピアノ: 和田華音 / ヴァイオリン: 北川千紗 / クラリネット: アレッサンドロ・ベヴェラリ / 講演: 小林修三

icon

ミヨー ヴァイオリン、クラリネット、ピアノのための組曲 Op.157b / アルチュニアン ヴァイオリン、クラリネット、ピアノのための三重奏組曲 / シッケル 3人のためのセレナード / モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.488 / ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 変ロ長調 Op.56b

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ヴェロニカ・エーベルレ&三浦謙司 デュオ・リサイタル

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

エーベルレ&三浦謙司がバルトーク、ベートーヴェン、シューマンを彩る120分デュオ。

icon

ヴァイオリン: ヴェロニカ・エーベルレ / ピアノ: 三浦謙司

icon

バルトーク ヴァイオリンとピアノのための狂詩曲 第2番 BB96a / Sz.90 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」 / シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.121

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

第3回ポラリス国際音楽祭 歌で辿る世界

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

多彩な歌声で世界各地の名曲を紡ぐ、ポラリス国際音楽祭メインステージ

icon

ソプラノ: 老田裕子 / バス: イル・ホン / ピアノ: 岡原慎也

icon

R. シュトラウス ツェツィーリエ / シューベルト さすらい人 D 493 Op. 4-1 / ドニゼッティ オペラ「愛の妙薬」より カヴァティーナ / ビゼー オペラ「カルメン」より「闘牛士の歌」 / 映画「ラ・マンチャの男」: 見果てぬ夢 / R. シュトラウス セレナーデ Op. 17-2 / 山田耕筰 赤とんぼ / 山中千佳子 日本のゆふぐれ / さだまさし いのちの理由 / ロッシーニ オペラ「セヴィリアの理髪師」より「今の歌声は」 / レハール 「メリー・ウィドウ」より「口びるは黙っていても」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

イリーナ・メジューエワ ラヴェル:ピアノ独奏曲 全曲演奏会 第2回

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

イリーナ・メジューエワがラヴェルの名曲全6曲をラックスマン ホールで演奏

icon

ピアノ: イリーナ・メジューエワ

icon

モーリス・ラヴェル 古風なメヌエット / モーリス・ラヴェル 水の戯れ / モーリス・ラヴェル 夜のガスパール / モーリス・ラヴェル シャブリエ風に / モーリス・ラヴェル ボロディン風に / モーリス・ラヴェル

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

仲道郁代 ピアノ・リサイタル~ラヴェルの狂気

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

仲道郁代がラヴェル作品の狂気をテーマに、繊細かつ情熱的に描くピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: 仲道郁代

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月28日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ピアノの森 ピアノコンサート2025 Autumn

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

ニュウニュウの演奏でショパン:夜想曲Op.9-2、英雄ポロネーズOp.53、幻想即興曲Op.66など

icon

ピアノ: ニュウニュウ

icon

ショパン 夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9-2 / ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / ショパン 即興曲 第4番 嬰ハ短調 Op.66《幻想即興曲》 / ショパン ピアノ・ソナタ 第2番より第3楽章 変ロ短調 Op.35 / ショパン ピアノ・ソナタ 第3番より第4楽章 ロ短調 Op.58 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 / : 茶色の小瓶 / ショパン ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 / ショパン マズルカ 二長調 Op.33-2 / ショパン 24の前奏曲 第15番 変ニ長調 Op.28「雨だれ」 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 / ショパン ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53「英雄ポロネーズ」 / ショパン エチュードメドレー(arr.Niu Niu)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月14日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

松口理子・山本朝子ジョイント・ピアノリサイタル

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

フランスからの便り

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月19日(土) 09:43

MANSAI CREATION BOX Vol.4 ~萬斎のおもちゃ箱~

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

野村萬斎構成・演出・出演の現代能「鷹姫」とOEK共演、広上淳一指揮で伝統と革新が響き合う舞台

icon

指揮者: 広上 淳一 / 構成・演出・出演: 野村 萬斎 / 能楽師: 大槻 文藏 / 出演: 大槻 裕一 / 出演: 野村 裕基 / 管弦楽: オーケストラ・アンサンブル金沢

icon

: 現代能「鷹姫」とオーケストラコラボレーション

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

マリンバサミット2025 in 大阪

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

河内音頭、マイケル・ジャクソン・メドレー、ヴィヴァルディ「秋」第1楽章、J.エング:Square Oneをソロ&デュオ演奏

icon

マリンバ: 宮野下シリュウ / マリンバ: 山﨑世知留

icon

大阪府民謡: 河内音頭 / マイケル・ジャクソン: マイケル・ジャクソン・メドレー / A.ヴィヴァルディ 『四季』より「秋」第1楽章 / J.エング: Square One

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月18日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル室町による《室町のミサ》

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

ただ、ただ、美しい世界へー。古楽器と和楽器の融合。

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月19日(土) 03:42

日本トランペット協会主催 「第40回記念トランペット・フェスティヴァル」

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

年に1度のトランペット好きのための音楽の祭典!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月24日(木) 12:42

ラ・ルーチェ弦楽八重奏団 Vol.10

icon

2025年10月18日 () 14:00

icon

グーセンス、メンデルスゾーン、エネスコの名作を若き奏者が紡ぐ贅沢な八重奏

icon

ヴァイオリン: 大江 馨 / ヴァイオリン: 城戸 かれん / ヴァイオリン: 小林 壹成 / ヴァイオリン: 毛利 文香 / ヴィオラ: 有田 朋央 / ヴィオラ: 田原 綾子 / チェロ: 伊東 裕 / チェロ: 笹沼 樹

icon

グーセンス: 弦楽八重奏のためのコンチェルティーノ Op.47 / メンデルスゾーン 弦楽八重奏曲 変ホ長調 Op.20 / エネスコ: 弦楽八重奏曲 ハ長調 Op.7

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

セントラル愛知交響楽団 超!有名曲シリーズVol.12

icon

2025年10月18日 () 14:30

icon

ベルリオーズ「ローマの謝肉祭」、火の鳥組曲(1919年版)、サン=サーンス交響曲3番(オルガン付)

icon

指揮者: 松尾葉子 / オルガン: 吉田文 / 管弦楽: セントラル愛知交響楽団

icon

ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」Op.9 / ストラヴィンスキー バレエ音楽「火の鳥」組曲(1919年版) / サン=サーンス 交響曲第3番ハ短調Op.78「オルガン付」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月23日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

G.ヴェルディ オペラ「椿姫」

icon

2025年10月18日 () 14:30

icon

『椿姫』ハイライト演奏会形式(イタリア語/日本語字幕付)安井陽子、友清和親/混声合唱団コルディアーレ

icon

指揮者: 友清 和親 / ヴィオレッタ: 安井 陽子 / アルフレード: 友清 創 / ジェルモン: 加賀 清孝 / ピアノ: 齋藤 晴美 / 合唱: 混声合唱団コーロ・コルディアーレ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月22日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!