PR

通知

通知はありません。

2025年11月22日(土)

61-80件 / 147件中

テンゲル・アヤルグー グランプリ・コンサート2025

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

テンゲル・アヤルグーによるモンゴル伝統音楽の響きを沼津で体験

icon

演奏団体: テンゲル・アヤルグー(モンゴル伝統楽団)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

菅沼聖隆(ギター) コンサート

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

菅沼聖隆がポンセ作品ほかクラシックとフラメンコを披露、豪華共演陣と共に

icon

ギター: 菅沼聖隆 / ピアノ: コジャ美奈 / 打楽器: 坂本弘輝 / パルマ: 松尾香鈴

icon

M. M. ポンセ: ソナタ第3番 / M. M. ポンセ: 南の協奏曲 / : 片腕をなくした男 / : 私の小鳥さん

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月01日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Piacere Concert ピアチェーレコンサート

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

喜びも楽しみも皆様と共に

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月01日(月) 12:35

角野未来 ピアノ・リサイタル2025

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

角野未来のピアノ・リサイタル。岡山県立美術館ホール、全席指定5,000円。

icon

ピアノ: 角野未来

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

ロマン派の巨匠ブラームスの歌曲スペシャルリサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

奥村晃平×マリオ・ヘリング×荒川洋子で贈るブラームス歌曲スペシャルリサイタル:愛の歌、セレナーデなど多彩なプログラム

icon

バリトン: 奥村晃平 / ピアノ: マリオ・ヘリング / 語り: 荒川洋子

icon

ブラームス 愛の歌〈わが妃よ、そなたはなんと 永遠の愛〉 / ブラームス 朝とセレナーデの歌〈日曜日 セレナーデ〉 / ブラームス 調べのごとく〈五月の夜〉 / ブラームス 少女の歌〈少女の罵り/お前の青い瞳〉 / ブラームス 「四つの厳粛な歌」より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

山根一仁&小林道夫 デュオ・リサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ全曲、山根一仁×小林道夫

icon

チェンバロ: 小林道夫 / ヴァイオリン: 山根一仁

icon

J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第1番 ロ短調 BWV 1014 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第2番 イ長調 BWV 1015 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第3番 ホ長調 BWV 1016 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第4番 ハ短調 BWV 1017 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第5番 ヘ短調 BWV 1018 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第6番 ト長調 BWV 1019

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

堤剛 チェロ・セレクション

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

モーツァルトやハイドン編曲によるチェロ四重奏、ボッケリーニ二重奏、ビゼー『カルメン幻想曲』を堤剛ら名手が奏でる珠玉のプログラム

icon

チェロ: 堤剛 / チェロ: 新倉瞳 / チェロ: 笹沼樹 / チェロ: 伊藤悠貴

icon

モーツァルト オペラ『フィガロの結婚』K.492序曲(D.ムーア編曲) / ハイドン チェロ協奏曲第1番ハ長調 Hob.Ⅶb:1 第1楽章(D.ムーア編曲) / ボッケリーニ 2つのチェロのためのソナタハ長調 G.74 / ビゼー カルメン幻想曲(山本祐ノ介編曲)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 7

国立音楽大学シンフォニック ウインド アンサンブル 第54回定期演奏会

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

C.T.スミス、ネリベル、J.バーンズ、中橋愛生世界初演ほか吹奏楽名曲の饗宴

icon

指揮者: 井手詩朗、田中靖人 / 吹奏楽: 国立音楽大学シンフォニック ウインド アンサンブル

icon

C.T.スミス ファンファーレ、バラード&ジュビリー / V.ネリベル シンフォニック バンドのための「アゴン」 / J.バーンズ パガニーニの主題による幻想変奏曲 / 中橋愛生 アナバシス-吹奏楽のための / J.デ・メイ: エクストリーム・メイク・オーヴァー ~チャイコフスキーの主題による変容~ / P.グレイアム: 巨人の肩に乗って

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

福間洸太朗 ピアノコンサート

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

福間洸太朗がモーツァルト、ショパン、ラヴェル名曲を奏でるピアノコンサート

icon

ピアノ: 福間洸太朗

icon

モーツァルト ソナタ第12番 ヘ長調 K.332 / ショパン 華麗なる大円舞曲 Op.18 / ショパン ノクターン第18番 Op.62-2 / ショパン スケルツォ第2番 Op.31 / ローラン・メトロー: ラヴェルの墓(ピアノソロ版、2024年) / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ / ラヴェル ラ・ヴァルス(福間編曲)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

篠笛×ピアノコンサート〜和と洋の出逢い〜

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

和と洋の音が出逢う時ーー篠笛の新たな挑戦

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月19日(金) 21:35

青柳いづみこ トーク&ピアノコンサート

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

ショパン、ドビュッシー、サティを演奏。青柳いづみこ×百瀬功汰のトーク&ピアノコンサート

icon

ピアノ: 青柳いづみこ / ピアノ: 百瀬功汰

icon

ショパン ノクターン作品9-2 / ショパン 雨だれの前奏曲 / ドビュッシー アラベスク / ドビュッシー 月の光 / サティ ジムノペディ / ドビュッシー 小組曲 / サティ ジュトゥヴー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月21日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

篠笛×ピアノコンサート〜和と洋の出会い〜

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

和と洋の音が出会う時ーー篠笛の新たな挑戦

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月19日(金) 18:38

河野智美 ギターリサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

河野智美&福田進一が贈る多彩なギタープログラム。ハンド新作初演からバッハ、バリオスまで魅惑のひととき

icon

クラシックギター: 河野智美 / クラシックギター: 福田進一

icon

フレデリック・ハンド: ファンタジー / ガスパール・サンス: エスパニョレッタ / ガスパール・サンス/ホアキン・ロドリーゴ: カナリオス / アグスティン・バリオス 大聖堂 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ リュート組曲BWV997より / レノン=マッカートニー/ジョルジュ・セルシェル: イン・マイ・ライフ / ヨハン・フィリップ・ラモー/福田進一: ミューズたちとの対話 / フェルナンド・ソル/コスト 幻想曲 Op.54

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

聖パウロ教会 パイプオルガン・レクチャーコンサート

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

BWV565、BWV659、BWV648、BWV645ほかを佐藤礼子の演奏と秋岡陽のレクチャーで

icon

オルガン: 佐藤礼子 / レクチャー: 秋岡陽

icon

J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / J.S.バッハ コラール《いざ、来ませ、異邦人の救い主よ》 BWV659 / J.S.バッハ コラール《わが魂は主をあがめ》 BWV648 / J.S.バッハ コラール《目覚めよ、と呼ぶ声が聞こえ》 BWV645

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月20日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

昭和音楽大学管弦楽団 第44回定期演奏会

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

現田茂夫指揮、昭和音大管弦楽団がチャイコフスキー幻想序曲《ロメオとジュリエット》、ブラームス変奏曲、プロコフィエフ組曲を演奏

icon

指揮者: 現田茂夫 / 管弦楽: 昭和音楽大学管弦楽団

icon

チャイコフスキー 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 / ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 / プロコフィエフ バレエ組曲『ロメオとジュリエット』より セレクション

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

京都フィルハーモニー室内合奏団 超名曲コンサート in 野洲

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

京都フィルハーモニー室内合奏団が奏でるアイネ・クライネ・ナハトムジーク、白鳥、アダンダンテ・カンタービレ

icon

モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / サン=サーンス 白鳥~組曲「動物の謝肉祭」より / チャイコフスキー アダンダンテ・カンタービレ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

古澤巖×RENTARO室内オーケストラ九州 嬉野特別公演2025

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

日本を代表するヴァイオリニスト・古澤巖が今年もリバティに帰ってくる!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月10日(水) 12:35

第215回 アスニーコンサート 湖の伝説

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

河村浩太郎ら能楽師と佐藤響(チェロ)、P.エスカンデ(チェンバロ)、坂口航大(ピアノ)が創作舞「湖の伝説」とP.エスカンデ「白い馬」を披露

icon

観世流シテ方: 河村浩太郎 / 観世流シテ方: 樹下千慧 / 観世流シテ方: 松野浩行 / チェロ: 佐藤響 / 作曲・チェンバロ: パブロ・エスカンデ / ピアノ: 坂口航大

icon

パブロ・エスカンデ: スーホの白い馬より 白い馬 / : 仕舞「屋島」 / パブロ・エスカンデ: 創作舞「湖の伝説」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

器楽ワークショップ発表会

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

フルート・三味線・ギター・ウクレレ with 講師と生徒の成果発表

icon

フルート/三味線/ギター/ウクレレ: 器楽ワークショップ講師・生徒一同

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月05日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大山亜紀子・舘野真由花 ジョイントリサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

大山亜紀子&舘野真由花(ソプラノ)、高木由雅(ピアノ)による華麗なるジョイントリサイタル

icon

ソプラノ: 大山亜紀子 / ソプラノ: 舘野真由花 / ピアノ: 髙木由雅

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

小粋な音楽人へ 室内楽

小粋な音楽人へ 室内楽

icon 2025/12/06  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽