PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

2181-2200件 / 4298件中

永田美穂(ピアノ)&中木健二(チェロ) デュオコンサート

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

横浜・ボッシュホールで永田美穂×中木健二 14:00開演 全席指定

icon

ピアノ: 永田 美穂 / チェロ: 中木 健二

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

おやまfor Kidsオーケストラ こどもクラシックday Vol.2

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

おやまfor Kidsオーケストラと子ども参加型の名曲演奏&体験

icon

指揮者: 新井義輝 / ヴァイオリン: 上保朋子 / ヴァイオリン: 渡邉弘子 / ヴァイオリン: 志村知里 / ヴィオラ: 生沼晴嗣 / チェロ: 佐藤愛雅 / コントラバス: 増山一成 / フルート: 金田桃子 / オーボエ: 田渕哲也 / クラリネット: 飯塚美由記 / ファゴット: 柿沼麻美 / トランペット: 林美智子 / ホルン: 遠藤尚子 / トロンボーン: 直井紀和 / 打楽器: 澤田奏恵 / オーケストラ: 日本交響楽団一部メンバー

icon

ロッシーニ 歌劇『ウィリアム・テル』序曲よりスイス軍の行進 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 第1楽章 / チャイコフスキー バレエ音楽『くるみ割り人形』よりトレパック / スメタナ 交響詩『我が祖国』よりモルダウ(ヴルタヴァ) / パッヘルベル カノン / オッフェンバック 天国と地獄序曲 / ヨハン・シュトラウス1世 ラデツキー行進曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

星野富弘と珠玉の名曲〜愛と希望に溢れる心の詩(うた)〜

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

五木田みどり(ソプラノ)、有村実保子(ヴァイオリン)、五木田綾(ピアノ)で紡ぐ珠玉の名曲

icon

ソプラノ: 五木田 みどり / ヴァイオリン: 有村 実保子 / ピアノ: 五木田 綾

icon

なかにしあかね よろこびが集まったよりも / ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番Op.78「雨の歌」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

音楽の絵本

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

動物たちのチロリアン風衣装と素朴で温かな音楽の『音楽の絵本〜ルスティカーナ』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

新国立劇場オペラストゥディオ 秋のリサイタル 2025

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

研修生歌手が名作オペラの名場面をピアノ伴奏で披露する秋のリサイタル

icon

ピアノ: 瀧田亮子 / ピアノ: 原田園美 / メゾソプラノ: 後藤真菜美 / ソプラノ: 谷菜々子 / バリトン: 中尾奎五 / ソプラノ: 渡邊美沙季 / ソプラノ: 有吉琴美 / バリトン: 小野田佳祐 / ソプラノ: 島袋萌香 / メゾソプラノ: 牧羽裕子 / テノール: 矢澤遼 / バリトン: 上田駆 / ソプラノ: 齋藤菜々子 / バリトン: 田中潤 / テノール: 長倉駿 / メゾソプラノ: 吉原未来

icon

W.A.モーツァルト イドメネオ / W.A.モーツァルト ドン・ジョヴァンニ / W.A.モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ / G.ヴェルディ リゴレット / G.マイアベーア: ユグノー教徒 / G.ビゼー 真珠とり / A.トマ ハムレット / J.オッフェンバック ホフマン物語 / F.プーランク ティレジアスの乳房

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

油井美加子 ピアノリサイタル

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

フォーレ:ノクターン第6番 変ニ長調, ラヴェル:ソナチネ・ラ・ヴァルス, ドビュッシー:前奏曲集第2巻

icon

ピアノ: 油井美加子

icon

フォーレ ノクターン第6番 変ニ長調 op.63 / ラヴェル ソナチネ / ラヴェル ラ・ヴァルス / ドビュッシー 前奏曲集第2巻

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

オーギュスタン・デュメイ&ジョナタン・フルネル デュオ・リサイタル

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

ブラームスの3つのヴァイオリン・ソナタを演奏するデュメイ&フルネル デュオ・リサイタル

icon

ヴァイオリン: オーギュスタン・デュメイ / ピアノ: ジョナタン・フルネル

icon

J.ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 「雨の歌」Op.78 / J.ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100 / J.ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

クァルテット・エクセルシオ 第21回京都定期演奏会

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

クァルテット・エクセルシオがベートーヴェン、バルトーク、ブラームスの弦楽四重奏曲三大Bを京都アルティで披露

icon

第1ヴァイオリン: 西野ゆか / 第2ヴァイオリン: 粟津惇 / ヴィオラ: 吉田有紀子 / チェロ: 大友肇

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 Op.18-3 / バルトーク 弦楽四重奏曲 第2番 Op.17, BB75 / ブラームス 弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51-1

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

石川武蔵 ピアノリサイタル2025

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

石川武蔵がベルクからプロコフィエフまで多彩な名曲を演奏

icon

ピアノ: 石川武蔵

icon

ベルク ピアノソナタ ロ短調 作品1 / ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 作品60 / フランク 前奏曲、コラールとフーガ / プロコフィエフ バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 作品75より抜粋 / プロコフィエフ ピアノソナタ第8番 作品84

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

中井智弥 箏・二十五絃箏コンサート〜時をこえて〜

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

中井智弥 箏・二十五絃箏で綴る「時をこえて」「百々花火」ほか多彩なプログラム

icon

箏・二十五絃箏: 中井智弥 / 十七絃: 上田麻里名

icon

中井智弥: 時をこえて / 中井智弥: 花のように / 中井智弥: Motion / 中井智弥: 百々花火 / 大森元貴: 僕のこと

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月18日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

とびだせリズム!Okapiのわくわくコンサート

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

スティールパンOkapiが贈る打楽器ライブ。うきうきうきわ、UFO、SMILE!!!!!!!!!!!!など多彩な楽曲を体感!

icon

スティールパン: Okapi

icon

: うきうきうきわ / : UFO / : SMILE!!!!!!!!!!!!

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月20日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

枚方シティオペラ2025 J.シュトラウスII 喜歌劇「こうもり」

icon

2025年11月03日 () 14:30

icon

J.シュトラウスII『こうもり』日本語上演・2台ピアノ、豪華キャストと合唱

icon

指揮者: 宮崎優也 / アイゼンシュタイン: 晴 雅彦 / ロザリンデ: 並河寿美 / アデーレ: 石橋栄実 / ファルケ博士: 松澤政也 / オルロフスキー: 村松稔之 / フランク: 松森 治 / アルフレード: 谷 浩一郎 / ブリント博士: チョン・ウォノ / イーダ: 長良令子 / フロッシュ: 京山幸太 / ピアノ: 岡本佐紀子 / ピアノ: 川口真由子 / 合唱: 枚方シティオペラ合唱団(一般公募) / 合唱指揮: 小林 峻

icon

J.シュトラウスII 喜歌劇『こうもり』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

イタリアバロック愛の歌~ヴェネツィアとナポリから

icon

2025年11月03日 () 15:00

icon

木島千夏、柿原よりこ、平井み帆が奏でるイタリア・バロック名曲カンタータとソナタ

icon

ソプラノ: 木島千夏 / リコーダー: 柿原よりこ / チェンバロ: 平井み帆

icon

A.スカルラッティ 菫 / M.チェスティ: 憧れの人の周りで / F.マンチーニ: カンタータ《その燃える炎は》 / B.マルチェルロ: リコーダーと通奏低音のためのソナタ イ短調 op.2-10 / D.スカルラッティ ソナタ ハ長調 K.132・ソナタ ハ短調 K.37 / A.ヴィヴァルディ カンタータ《疑惑の陰に》 RV678

 

情報登録日:2025年07月03日(木)

  • 1
  • 1
  • 1

【吹フェスOSAKA2025】みんなで奏でる!吹フェス吹奏楽団~指揮:堀江龍太郎

icon

2025年11月03日 () 15:00

icon

吹奏楽好きな方々が一日限定で集まり、合奏を楽しむイベントです

icon

指揮者: 堀江龍太郎

icon

ヤン・ヴァン・デル・ロースト アルセナール / 米津玄師 ピースサイン

 

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

お寺でクラシック♪「 第12回御霊屋コンサート」

icon

2025年11月03日 () 15:00

icon

音のともしびを受け継いで〜南葵100年の祈り〜

 

情報登録日:2025年08月08日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

海峡にふく風のコンサートVol.3

icon

2025年11月03日 () 15:00

icon

大阪教育大学の音楽教員と卒業生が、山口県下関市で開くコンサートです。

icon

ソプラノ: 宮村果歩 / ピアノ: 岡本麻子 / フルート: 中務晴之 / トランペット: 神代修 / ピアノ: 山畑誠 / ピアノ: 小路桂

 

情報登録日:2025年09月17日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 パルテノン多摩演奏会

icon

2025年11月03日 () 15:00

icon

広上淳一指揮NHK交響楽団×小林海都、伊福部SF交響ファンタジーからモーツァルト、ラヴェル、ファリャを贅沢に披露

icon

指揮者: 広上淳一 / ピアノ: 小林海都 / 管弦楽: NHK交響楽団

icon

伊福部昭 SF交響ファンタジー 第1番 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K. 467 / ラヴェル ボレロ / ファリャ バレエ組曲「三角帽子」第1番、第2番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

大同特殊鋼 名演奏家シリーズ2025 辻彩奈と仲間たち ~シューベルトの室内楽~

icon

2025年11月03日 () 15:00

icon

シューベルトの大奇想曲、即興曲、弦楽三重奏曲、ピアノ五重奏曲「ます」を5人で奏でる

icon

ヴァイオリン: 辻彩奈 / ピアノ: 萩原麻未 / ヴィオラ: 安達真理 / チェロ: 横坂源 / コントラバス: 加藤雄太

icon

エルンスト 『魔王』の主題による大奇想曲 / シューベルト 即興曲 第2番 D.899 Op.90-2 / シューベルト アヴェ・マリア / シューベルト 弦楽三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.471 / シューベルト ピアノ五重奏曲イ長調 D.667「ます」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月28日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

Pianos’ Conversation

icon

2025年11月03日 () 15:00

icon

阪田知樹×務川慧悟 二台ピアノが紡ぐ繊細かつ躍動的な音楽対話

icon

ピアノ: 阪田知樹 / ピアノ: 務川慧悟

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月03日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

広島交響楽団 生で聴く のだめカンタービレの音楽会Ⅱ

icon

2025年11月03日 () 15:00

icon

広島交響楽団×茂木大輔指揮、石井琢磨ピアノでドヴォルザーク、ベートーヴェン7番、ラプソディ・イン・ブルー、ボレロ

icon

指揮者: 茂木 大輔 / ピアノ: 石井琢磨 / 管弦楽: 広島交響楽団

icon

ドヴォルザーク 「チェコ組曲」より ポルカ / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 作品92 / ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / ラヴェル ボレロ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

Yokohama New Cinema Orchestra 第2回定期演奏会

Yokohama New Cinema Orchestra 第2回定期演奏会

icon 2025/10/05  14:00  鎌倉芸術館 大ホール
icon

ウエスト・サイド・ストーリー、ハウルの動く城、風林火山を映画音楽オーケストラで演奏