PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

3041-3060件 / 3830件中

挾間美帆&滝千春 project MaNGROVE

icon

2026年01月25日 () 16:30

icon

挾間美帆&滝千春率いるMaNGROVEが織りなすジャズ×クラシックの新次元ライブ

icon

ピアノ: 挾間美帆 / ヴァイオリン: 滝千春 / ヴァイオリン: 山根一仁 / ヴィオラ: ルオシャ・ファン / チェロ: 佐藤晴真 / コントラバス、エレクトリックベース: 木村将之

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

Osaka Shion Wind Orchestra ドラゴンクエストコンサート in 倉敷

icon

2026年01月25日 () 17:00

icon

Osaka Shion Wind Orchestraが吹奏楽で贈るドラゴンクエストⅠ~Ⅵの名曲集。幻想的な音楽の旅。

icon

吹奏楽: Osaka Shion Wind Orchestra

icon

すぎやまこういち 序曲 / すぎやまこういち ラダトーム城 / すぎやまこういち 遥かなる旅路~広野を行く~果てしなき世界 / すぎやまこういち この道わが旅 / すぎやまこういち 冒険の旅 / すぎやまこういち おおぞらをとぶ / すぎやまこういち 戦闘のテーマ~アレフガルドにて~勇者の挑戦 / すぎやまこういち 序曲 / すぎやまこういち 恐怖の洞窟~呪われし塔 / すぎやまこういち 王宮のトランペット / すぎやまこういち 戦火を交えて~不死身の敵に挑む / すぎやまこういち 結婚ワルツ / すぎやまこういち 木洩れ日の中で~ハッピーハミング~ぬくもりの里に~フォークダンス~木洩れ日の中で / すぎやまこういち 時の子守唄

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月27日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

稲積陽菜 ピアノリサイタル

icon

2026年01月25日 () 19:00

icon

稲積陽菜がバッハからスクリャーピンまで8作品を奏でるピアノリサイタル

icon

ピアノ: 稲積陽菜

icon

J.S.パッハ: イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV 971 / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番 ニ長調 K.576 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22 / ラヴェル ポロディン風にシャプリエ風に M&S / アルベニス イベリア第2巻 第6曲「トゥリアーナ」 / ボルトキエヴィチ リリカ・ノーヴァ Op.59 / リャードフ 小さなワルツ Op.26 / スクリャーピン: ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ト短調 Op.19「幻想ソナタ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月03日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

吉岡アカリ×森田芽威 フルートデュオリサイタル

icon

2026年01月25日 () 19:00

icon

吉岡アカリ×森田芽威 フルートデュオリサイタル:ドップラーやクーラウの名曲を石橋尚子のピアノ伴奏で

icon

フルート: 吉岡 アカリ / フルート: 森田 芽威 / ピアノ: 石橋 尚子

icon

F.ドップラー アンダンテとロンド Op.25 / F&K.ドップラー: リゴレット幻想曲 Op.38 / F.クーラウ 協奏的三重奏曲 Op.119

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

挾間美帆&滝千春 project MaNGROVE

icon

2026年01月25日 () 19:30

icon

挾間美帆&滝千春率いるMaNGROVEが織りなすジャズ×クラシックの新次元ライブ

icon

ピアノ: 挾間美帆 / ヴァイオリン: 滝千春 / ヴァイオリン: 山根一仁 / ヴィオラ: ルオシャ・ファン / チェロ: 佐藤晴真 / コントラバス、エレクトリックベース: 木村将之

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

びわ湖ホール声楽アンサンブル オペラへの招待

icon

2026年01月26日 () 14:00

icon

モーツァルト『劇場支配人』&レオンカヴァッロ『道化師』を、歌手陣と日本センチュリー交響楽団が熱演

icon

指揮者: キンボー・イシイ / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団 / ヘルツ夫人: 𦚰阪法子 / ジルバークラング嬢: 高田瑞希 / フォーゲルザング: 古屋彰久 / ブフ: 林 隆史 / フランク: 有ヶ谷友輝 / アイラー: 佐貫遥斗 / プファイル夫人: 山田結香子 / クローネ夫人: 岩石智華子 / ヘルツ: 五島真澄 / マドモアゼル・ルイーズ(踊り子): 德田あさひ / カニオ: 福井敬 / ネッダ: 船越亜弥 / トニオ: 西田昂平 / ペッペ: 福西仁 / シルヴィオ: 大野光星

icon

モーツァルト 歌劇『劇場支配人』 / レオンカヴァッロ 歌劇『道化師』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

BS日本・こころの歌 スペシャルコンサート

icon

2026年01月26日 () 18:30

icon

混声コーラスグループFORESTAが名歌名曲を熱唱、番組収録を兼ねたスペシャルコンサート

icon

合唱: 澤田 薫 / 合唱: 榛葉 樹人 / 合唱: 横山 慎吾 / 合唱: 塩入 功司 / 合唱: 川村 章仁 / 合唱: 谷原 めぐみ / 合唱: 吉田 和夏 / 合唱: 池田 史花 / 合唱: 三宅 里菜 / 合唱: 小笠原 優子 / 合唱: 財木 麗子 / 合唱: 吉田 明未 / 合唱: 吉田 静 / ピアノ: 南雲 彩 / ピアノ: 石川 和男 / ピアノ: 吉野 翠 / ピアノ: 大杉 光恵 / 司会: 石川 牧子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ラファウ・ブレハッチ ピアノ・リサイタル 静謐から情熱へ

icon

2026年01月26日 () 19:00

icon

ベートーヴェン《月光》、シューベルト即興曲、ショパン名曲をブレハッチが披露

icon

ピアノ: ラファウ・ブレハッチ

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番「月光」 Op.27-2 / シューベルト 4つの即興曲 D.899 Op.90 / ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / ショパン バラード 第3番 変イ長調 Op.47 / ショパン 3つのマズルカ Op.50 / ショパン スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月22日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

佐伯周子 ピアノリサイタル vol.35

icon

2026年01月26日 () 19:00

icon

シューベルト三大ピアノソナタ(第18番、9番、6番)を佐伯周子がベーゼンドルファーで贈る

icon

ピアノ: 佐伯周子

icon

シューベルト ピアノソナタ 第18番 ト長調 D894「幻想ソナタ」 / シューベルト ピアノソナタ 第9番 ホ長調 D459A+D506(4楽章) / シューベルト ピアノソナタ 第6番 ホ短調 D566(3楽章)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

Brass Ensemble ZERO Tokyo vol.11

icon

2026年01月26日 () 19:00

icon

挾間美帆『ファンファーレ』、Boehme Sextett、Morricone Suite、Myman for John Cage

icon

演奏団体: Brass Ensemble ZERO Tokyo / トランペット: イェルーン・ベルワルツ / トランペット: 大西敏幸 / トランペット: 川田修一 / トランペット: 重井吉彦 / トランペット: 野田亮 / トランペット: 濱口勝治 / ホルン: 岸上穣 / トロンボーン: 越智大輔 / トロンボーン: 長谷川貴大 / トロンボーン: 東川暁洋 / バストロンボーン: 黒金寛行 / チューバ: 柳生和大

icon

挾間美帆 祝典のための3つの小品より『ファンファーレ』 / O.Boehme: Sextett / E.Morricone Western Cinema Suite / M.Myman: for John Cage

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月21日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィルハーモニー交響楽団 室内楽シリーズXXII後半〜鈴木と佐藤vol.2

icon

2026年01月26日 () 19:15

icon

金管首席陣×中村真理がスネデコル、イウェイゼンほか多彩な作品を演奏

icon

ホルン: 山田圭祐 / トランペット: 山川永太郎 / バストロンボーン: 鈴木崇弘 / テューバ: 佐藤和彦 / ピアノ: 中村真理

icon

フィル・スネデコル: エクストラオーディナリー・ファンデーションズ / エリック・イウェイゼン パストラーレ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

うたシリーズ ドイツ歌曲の森

icon

2026年01月27日 () 13:30

icon

冨平安希子(Sop)×冨平恭平(Pf)でシューベルト、シューマン、マーラー、R.シュトラウス等のドイツ歌曲

icon

聞き手: 広瀬大介 / ソプラノ: 冨平安希子 / ピアノ: 冨平恭平

icon

シューベルト 春に D882 / シューマン 献呈 Op.25-1(ミルテの花より) / シューマン 月夜 Op.39-5(リーダークライスより) / ブラームス ナイチンゲール Op.46-4(4つの歌より) / ブラームス 五月の夜 Op.43-2(4つの歌より) / ヴォルフ ミニョン(君よ知るや南の国) / マーラー 春の朝(若き日の歌より) / マーラー ただ美しさを愛でるなら(リュッケルトの詩より) / リヒャルト・シュトラウス 夜 Op.10-3(8つの歌より) / リヒャルト・シュトラウス わが子に Op.37-3(6つの歌より) / リヒャルト・シュトラウス 解き放たれて Op.39-4(5つの歌より) / リヒャルト・シュトラウス 眠りにつくとき(4つの最後の歌) / リヒャルト・シュトラウス 九月(4つの最後の歌) / リヒャルト・シュトラウス 春(4つの最後の歌) / リヒャルト・シュトラウス 夕映えのなかで(4つの最後の歌)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

びわ湖ホール声楽アンサンブル オペラへの招待

icon

2026年01月27日 () 14:00

icon

モーツァルト『劇場支配人』×レオンカヴァッロ『道化師』をキンボー・イシイ&日本センチュリー交響楽団、声楽アンサンブルで上演

icon

指揮者: キンボー・イシイ / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団 / ヘルツ夫人: 藤村江李奈 / ジルバークラング嬢: 熊谷綾乃 / フォーゲルザング: 奥本凱哉 / ブフ: 平欣史 / フランク: 有ヶ谷友輝 / アイラー: 佐貫遥斗 / プファイル夫人: 小林由佳 / クローネ夫人: 山内由香 / ヘルツ: 五島真澄 / マドモアゼル・ルイーズ: 德田あさひ / カニオ: 谷口耕平 / ネッダ: 山岸裕梨 / トニオ: 市川敏雅 / ペッペ: 島影聖人 / シルヴィオ: 芳賀拓郎

icon

モーツァルト 歌劇『劇場支配人』 / レオンカヴァッロ 歌劇『道化師』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ニコラ・バルディルー クラリネット・リサイタル

icon

2026年01月27日 () 14:00

icon

ニコラ・バルディルー クラリネットと田所光之マルセルがガーシュイン、コープランドなど多彩なプログラムを披露

icon

クラリネット: ニコラ・バルディルー / ピアノ: 田所光之マルセル

icon

ガーシュイン 3つのプレリュード / コープランド クラリネット・ソナタ / ムチンスキー 時のかけら Op.43 / バーンスタイン クラリネット・ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

東京交響楽団J.シュトラウスII喜歌劇『こうもり』

icon

2026年01月27日 () 14:00

icon

J.シュトラウスII『こうもり』全3幕をダニエル・コーエン指揮、東京交響楽団と新国立劇場合唱団が華麗に彩る

icon

指揮者: ダニエル・コーエン / ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン: トーマス・ブロンデル / ロザリンデ: サビーナ・ツヴィラク / フランク: レヴェント・バキルジ / オルロフスキー公爵: 藤木大地 / アルフレード: 伊藤達人 / ファルケ博士: ラファエル・フィンガーロス / アデーレ: マリア・シャブーニア / ブリント博士: 青地英幸 / フロッシュ: ホルスト・ラムネク / イーダ: 今野沙知恵 / 合唱: 新国立劇場合唱団 / バレエ: 東京シティ・バレエ団 / 管弦楽: 東京交響楽団

icon

J.シュトラウスII 喜歌劇『こうもり』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

第19回 ショパン国際ピアノ・コンクール2025 入賞者ガラ・コンサート

icon

2026年01月27日 () 18:00

icon

若き入賞者とワルシャワ国立フィルが共演するショパン名曲ガラコンサート

icon

指揮者: アンドレイ・ボレイコ / 管弦楽: ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月21日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ディズニープリンセス - ザ・コンサート

icon

2026年01月27日 () 18:30

icon

4人のブロードウェイ歌手が名曲を歌い綴るディズニープリンセスコンサート

icon

歌唱: アリッサ・フォックス / 歌唱: コートニー・リード / 歌唱: シンディー・ウィンターズ / 歌唱: アダム・J・レヴィ / 歌唱: ベンジャミン・ラウハラ

icon

: How Far I'll Go / : ホール・ニュー・ワールド / : 川の向こうで / : パート・オブ・ユア・ワールド / : レット・イット・ゴー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月26日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

東海林茉奈 ピアノリサイタル

icon

2026年01月27日 () 18:30

icon

モーツァルト、シューベルト、ショパンの名ソナタとポロネーズを東海林茉奈が熱演

icon

ピアノ: 東海林茉奈

icon

モーツァルト ピアノソナタ第5番 ト長調 K.283 / シューベルト ピアノソナタ第13番 イ長調 D664 Op.120 / ショパン 英雄ポロネーズ 作品53

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

阪田知樹 ピアノ・リサイタル

icon

2026年01月27日 () 19:00

icon

ウェーバー・ソナタ第2番やリスト編曲作品、シューマンを阪田知樹が熱演

icon

ピアノ: 阪田知樹

icon

ウェーバー ピアノ・ソナタ第2番 変イ長調 Op.39 / ウェーバー(リスト編曲) コンツェルトシュテュック ヘ短調 S.576a / シューマン いと麗しき皐月に

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

九州交響楽団 天神でクラシック 音楽 発見!ラボ#11

icon

2026年01月27日 () 19:00

icon

市野あゆみと安永徹率いる九響がモーツァルト&メンデルスゾーンを熱演

icon

管弦楽: 九州交響楽団 / ヴァイオリン: 安永 徹 / ピアノ: 市野 あゆみ

icon

モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 / メンデルスゾーン 弦楽のための交響曲 第10番 ロ短調 MWV N10 / モーツァルト 交響曲 第36番 ハ長調「リンツ」K.425

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー