PR

通知

通知はありません。

連作交響詩「我が祖国」より「モルダウ」を演奏するコンサート

デュオリサイタルシリーズVol.4 ピアノ×ピアノ

icon

2025年11月27日 () 19:00

icon

モルダウ(連弾版)、迷宮のピアノ、あやつり人形、ローマの松を二人のピアニストが連弾で紡ぐ魅力溢れるステージ

icon

ピアノ: ジュリアーノ・アドルノ / ピアノ: 平野裕樹子

icon

スメタナ 連作交響詩「我が祖国」よりモルダウ (ピアノ連弾版) / 木下牧子 ピアノ連弾曲集「迷宮のピアノ」 / カゼッラ あやつり人形 / レスピーギ ローマの松 全曲 (作曲家自身によるピアノ連弾版)

  • 0
  • 0
  • 0

第20回定期演奏会〜茨木市の第九〜

icon

2025年12月07日 () 14:00

icon

茨木市に響く歓喜の歌!新たな可能性を切り開くヴァイオリニスト川井郁子とアマービレフィルの夢の共演

icon

指揮者: 松岡究 / 管弦楽: アマービレフィルハーモニー管弦楽団 / ヴァイオリン: 川井郁子 / ソプラノ: 藤村江李奈 / アルト: 藤本裕貴 / テノール: 谷村悟史 / バリトン: 西村圭市

icon

スメタナ 連作交響詩『我が祖国』より第2曲 ヴルタヴァ(モルダウ) / バルトーク ルーマニア民族舞曲 / モンティ チャルダッシュ / ロドリーゴ レッド・ヴァイオリン / ベートーヴェン 交響曲第9番二短調作品125「合唱付き」

  • 1
  • 1
  • 0

ベーゼンドルファー・ランチタイムワンコインコンサート第5回芹澤佳司&芹澤文美

icon

2025年12月10日 () 11:30

icon

ベーゼンドルファーの響きで聴くブラームス、スメタナ、ドビュッシー、ベートーヴェンと芹澤親子のピアノデュオ

icon

ピアノ: 芹澤佳司 / ピアノ: 芹澤文美

icon

J.ブラームス ハンガリー舞曲第5番 / J.ブラームス ハンガリー舞曲第6番 / B.スメタナ 交響詩『わが祖国』より「モルダウ」 / C.ドビュッシー 小組曲 全4曲 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」第1楽章

  • 0
  • 0
  • 0

日本セントラルオーケストラ 青島広志の絶対「ご存じ」の「名曲」コンサート

icon

2025年12月13日 () 15:00

icon

チャイコフスキー3大バレエ、田園第1楽章、こうもり序曲ほか青島広志のトークと名曲集をお届け

icon

指揮者: 青島広志 / ソプラノ: 横山美奈 / コンサートマスター: 平澤仁 / 管弦楽: 日本セントラルオーケストラ

icon

グリンカ ルスランとシュドミラ序曲 / チャイコフスキー 白鳥の湖「情景」 / チャイコフスキー 眠れる森の美女「ワルツ」 / チャイコフスキー くるみ割り人形「行進曲」 / チャイコフスキー くるみ割り人形「トレパーク」 / プッチーニ 歌劇「ジャンニ・スキッキ」〜私のお父さん〜 / プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」〜ある晴れた日に〜 / ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」第1楽章 / ヨハン・シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲 / みんなの歌: おお牧場はみどり / みんなの歌: ドナドナ / みんなの歌: おおブレネリ / みんなの歌: 手のひらを太陽に / 青島広志 夜空のクリスマス / マスネ タイスの瞑想曲 / スメタナ モルダウ

  • 0
  • 0
  • 0

ピアノデュオ新崎姉妹 リサイタル vol.11

icon

2025年12月27日 () 14:00

icon

新崎姉妹の四手連弾で贈るドヴォルザーク、スメタナ、チャイコフスキー、グリーグほか名曲集

icon

ピアノ: 新崎誠実 / ピアノ: 新崎洋実

icon

ドヴォルザーク スラブ舞曲 op.46-1 / ドヴォルザーク スラブ舞曲 op.46-3 / ドヴォルザーク ボヘミアの森より op.68 第1曲 糸紡ぎ / ドヴォルザーク ボヘミアの森より op.68 第5曲 森の静けさ / スメタナ 交響詩『我が祖国』第2曲 モルダウ / チャイコフスキー 組曲『くるみ割り人形』op.71a 金平糖の踊り / チャイコフスキー 組曲『くるみ割り人形』op.71a トレパック / チャイコフスキー 組曲『くるみ割り人形』op.71a 花のワルツ / グリーグ ペールギュント第1組曲 op.46 第1曲 朝 / グリーグ ペールギュント第1組曲 op.46 第3曲 アニトラの踊り / グリーグ ペールギュント第1組曲 op.46 第4曲 山の魔王の宮殿にて / ローゼンブラット 眠れる森の美女〜チャイコフスキーの主題によるジャズ幻想曲〜

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第79回杉並定期演奏会

icon

2026年01月10日 () 15:00

icon

小林研一郎指揮・日本フィルが贈るJ.シュトラウスIIの華麗なワルツとポルカ、スメタナ《モルダウ》、ドヴォルジャーク《新世界より》

icon

J.シュトラウスII ワルツ《美しく青きドナウ》 / J.シュトラウスII/ヨーゼフ・シュトラウス ピチカート・ポルカ / スメタナ 交響詩《モルダウ》 / ドヴォルジャーク 交響曲第9番《新世界より》

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第412回名曲コンサート

icon

2026年01月11日 () 14:00

icon

小林研一郎指揮 日本フィルが《美しく青きドナウ》《新世界より》など名曲を響かせる

icon

J.シュトラウスⅡ世 ワルツ《美しく青きドナウ》op.314 / J.シュトラウスⅡ世/ヨーゼフ・シュトラウス ピツィカート・ポルカ / スメタナ 交響詩《モルダウ》 / ドヴォルジャーク 交響曲第9番《新世界より》ホ短調 op.95 B.178

  • 0
  • 0
  • 0

東京都交響楽団×大谷康子 未来への讃歌

icon

2026年01月31日 () 15:00

icon

都響×大谷康子がシュトラウス祝典行進曲、メンデルスゾーンVn協奏曲、スメタナ「モルダウ」、萩森「未来への讃歌」を多彩な民族楽器と共演

icon

指揮者: 大井 駿 / ヴァイオリン: 大谷康子 / 管弦楽: 東京都交響楽団 / バスクラリネット: 梅津和時 / ンゴマ: 大西匡哉 / バンドネオン: 小川紀美代 / ドゥタール: 駒﨑万集

icon

リヒャルト・シュトラウス 祝典行進曲 Op.1 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64 / スメタナ 連作交響詩《わが祖国》よりヴルタヴァ(モルダウ) / 萩森英明: ヴァイオリン協奏曲「未来への讃歌」

  • 0
  • 0
  • 0

東京フィルハーモニー交響楽団 名曲コンサート

icon

2026年02月03日 () 13:30

icon

J.シュトラウスⅡ~ボレロ 名舞曲を飯森&東京フィルが華麗に演奏

icon

指揮者: 飯森範親 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団 / 司会・ナビゲーター: 朝岡聡

icon

J.シュトラウスⅡ: 美しく青きドナウ / ブラームス ハンガリー舞曲 第5番 / イワノヴィチ: ドナウ川のさざなみ / スメタナ モルダウ~「我が祖国」より / ボロディン ダッタン人の踊り~「イーゴリ公」より / チャイコフスキー 花のワルツ~「くるみ割り人形」より / ラヴェル ボレロ

  • 0
  • 0
  • 0