古楽のコンサート
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
古楽で開催するコンサート
41-60件 / 176件中
八ヶ岳カラマツ・チェンバロコンサート
2025年09月19日 (金) 13:45
山下実季奈のチェンバロでJ.S.バッハ「平均律1-1」やダカン「かっこう」、ヘンデルを楽しむ
チェンバロ: 山下実季奈
情報登録日:2025年07月19日(土)
0
0
0
パイプオルガン・プロムナード・コンサート2025 No.1595 澤菜摘
2025年09月20日 (土) 13:30
デュリュフレ作品4ほか、澤菜摘が祈り深いパイプオルガンの響きを奏でる無料コンサート
オルガン: 澤菜摘
デュリュフレ 前奏曲、アダージョと〈来たれ創り主なる精霊よ〉によるコラール変奏曲 作品4
情報登録日:2025年06月25日(水)
0
0
0
鈴木優人&BCJの仲間たち~「捧げもの」からモーツァルトへの系譜
2025年09月20日 (土) 14:00
バッハの「音楽の捧げもの」を軸に、ハイドン、C.Ph.E.バッハ、モーツァルトの名室内楽を古楽器で。
F.J.ハイドン ソナタ第1番 ト長調 H6b.HVI:8 / C.Ph.E.バッハ: フルートソナタ イ短調 Wq.128 / W.A.モーツァルト ヴァイオリンソナタ第18番 ト長調 KV 301 / J.S.バッハ 音楽の捧げもの BWV 1079
情報登録日:2025年06月08日(日)
0
0
0
高田泰治 チェンバロ・リサイタル
2025年09月20日 (土) 14:00
高田泰治チェンバロ・リサイタル バッハ一族の鍵盤音楽を堪能
チェンバロ: 高田泰治
J.S.バッハ イギリス組曲 第5番 ホ短調 BWV810 / J.C.バッハ ソナタ ニ長調 / J.C.F.バッハ: ソナタ 第6番 / W.F.バッハ: ファンタジア 第7番 ホ短調 Falck21 / C.P.E.バッハ ヴュルテンベルク・ソナタ 第6番 ロ短調 Wp49-6
情報登録日:2025年06月08日(日)
0
0
0
生涯学習講座「リコーターと音楽史~当事者としての物語の紡ぎ方」
2025年09月20日 (土) 14:00
菅沼起一(リコーダー)、竹田舞音(ソプラノ)、三橋桜子(オルガン)で聴くカプスベルガー《聖イグナシオ…》他
G.G.カプスベルガー: 音楽劇《聖イグナシオとフランシスコ・ザビエルの昇天または神化》 / 作者不詳: 《グリーンスリーブスによるグラウンド》(ドルメッチ編)
情報登録日:2025年06月14日(土)
0
0
0
リコーダーxチェンバロ 本多悦子・芥川直子デュオリサイタル
2025年09月21日 (日) 14:00
音楽で巡るヨーロッパ、木のぬくもり、鍵盤のきらめき――リコーダーとチェンバロの優しい午後を。
リコーダー: 本多悦子 / チェンバロ: 芥川直子
 
情報登録日:2025年06月25日(水)
0
0
0
鈴木優人(チェンバロ)とBCJの仲間たち~「捧げもの」からモーツァルトへの系譜
2025年09月21日 (日) 15:00
鈴木優人(チェンバロ)らによるバロック楽器演奏でハイドン、C.P.E.バッハ、モーツァルト、J.S.バッハを味わう
ハイドン ソナタ 第1番 ト長調 Hob.XVI:8 / C.P.E.バッハ フルート ソナタ イ短調 Wq.128 / モーツァルト ヴァイオリン ソナタ第18番 ト長調 KV 301 / J.S. バッハ 音楽の捧げもの BWV 1079
情報登録日:2025年06月08日(日)
0
0
0
若松夏美 バロックバイオリンマスタークラス&ミニコンサート
2025年09月21日 (日) 15:00
若松夏美らがボッケリーニ「Vn2本とVcの三重奏曲より」を披露
ボッケリーニ: ヴァイオリン2本とチェロのための三重奏曲より
情報登録日:2025年09月05日(金)
0
0
0
鈴木優人(チェンバロ)とBCJの仲間たち
2025年09月23日 (火) 15:00
ハイドン、C.P.E.バッハ、モーツァルト、J.S.バッハの名曲を鈴木優人らBCJメンバーが古楽で優雅に演奏
ハイドン チェンバロ・ソナタ 第1番 ト長調 Hob.XVI:8 / C.P.E.バッハ フルート・ソナタ イ短調 Wq.128 / モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ 第18番 ト長調 KV 301(293a) / J.S.バッハ 音楽の捧げもの BWV 1079
情報登録日:2025年07月18日(金)
0
0
0
さくらde古楽 ムジカ・レセルヴァータのトリオ~カルテット~コンチェルト
2025年09月24日 (水) 14:30
さくらde古楽についにムジカ・レセルヴァータ登場、バロック最高傑作をトリオからカルテットまで 残僅少なライブCDも当日販売 ❣
 
情報登録日:2025年05月31日(土)
0
0
0
ムジカ・レセルヴァータ トリオ~カルテット~コンチェルト
2025年09月24日 (水) 14:30
ムジカ・レセルヴァータによるバロック・カルテット演奏:テレマン、ヘンデル、バッハの名曲
情報登録日:2025年06月08日(日)
0
0
0
第2回トリオマイセン演奏会
2025年09月25日 (木) 19:00
バロック時代のトリオソナタをフラウトトラヴェルソとヴァイオリンと通奏低音でお届けします!
ゲオルク・フィリップ・テレマン 「ターフェルムジーク」よりトリオソナタ / ゲオルク・フィリップ・テレマン 「音楽の練習帳」よりトリオ・ソナタ / ゲオルク・フィリップ・テレマン 「新パリカルテット」
 
情報登録日:2025年07月04日(金)
0
1
0
流尾真衣リサイタルシリーズ ”Profilo”第4回「イングランドの華」
2025年09月26日 (金) 13:00
2台のチェンバロとテノールで奏でるイングランドの響き
スピネット、チェンバロ: 流尾真衣 Mai Nagareo / ゲスト:テノール: 谷口洋介
ウィリアム・バード(c.1540-1623) ウォルシンガム / ジョン・ブル(c.1562-1628): ファンタジア "Mr.Dr.Bull" / トマス・トムキンス(1572-1656): この心乱れる時代のための悲しきパヴァーヌ / ヘンリー・パーセル(1659-1695) 組曲第7番 / ヘンリー・パーセル(1659-1695) 音楽が愛の糧であるなら / G.F.ヘンデル(1685-1762) シャコンヌ ト長調 HWV435 / イングランド王 ヘンリー8世(1491-1547): Though some saith / ジョン・ダウランド(1563-1626) 流れよわが涙
- 古楽
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年07月27日(日)
0
0
0
流尾真衣リサイタルシリーズ ”Profilo”第4回「イングランドの華」
2025年09月26日 (金) 18:00
2台のチェンバロとテノールで奏でるイングランドの響き
スピネット、チェンバロ: 流尾真衣 Mai Nagareo / ゲスト:テノール: 谷口洋介
ウィリアム・バード(c.1540-1623) ウォルシンガム / ジョン・ブル(c.1562-1628): ファンタジア "Mr.Dr.Bull" / トマス・トムキンス(1572-1656): この心乱れる時代のための悲しきパヴァーヌ / ヘンリー・パーセル(1659-1695) 組曲第7番 / ヘンリー・パーセル(1659-1695) 音楽が愛の糧であるなら / G.F.ヘンデル(1685-1762) シャコンヌ ト長調 HWV435 / イングランド王 ヘンリー8世(1491-1547): Though some saith / ジョン・ダウランド(1563-1626) 流れよわが涙
- 古楽
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年07月27日(日)
0
0
0
流尾真衣 リサイタルシリーズ Profilo 第4回「イングランドの華」
2025年09月26日 (金) 18:00
チェンバロ2台とテノールで綴る英王朝の鍵盤音楽と歌曲(バード〜ヘンデル)
ウィリアム・バード ウォルシンガム / ジョン・ブル: ファンタジア "Mr.Dr.Bull" / トマス・トムキンス: この心乱れる時代のための悲しきパヴァーヌ / ヘンリー・パーセル 組曲第7番/音楽が愛の糧であるなら / G.F.ヘンデル シャコンヌ ト長調 HWV435 / ヘンリー8世: Though some saith / ジョン・ダウランド 流れよわが涙
情報登録日:2025年08月16日(土)
0
0
0
戯れの調べ
2025年09月26日 (金) 19:00
若手バロックダンサー二人の共演が実現!フランスバロックの踊 りと音楽を贅沢に満喫していただきます!
バロック・ダンス: 岩佐樹里 / バロック・ダンス: 松本更紗 / バロック・ヴァイオリン: 池田梨枝子 / バロック・ヴァイオリン: 宮崎蓉子 / バロック・ヴィオラ: 中島由布良 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 折原麻美 / バロック・チェロ: 懸田貴嗣 / テオルボ: 佐藤亜紀子 / チェンバロ: 平井み帆
J-B.リュリ: 『アルミード』より パッサカイユ / J-B.リュリ: 『ファエトン』より シャコンヌ / J-B.リュリ: 『町人貴族』より サラバンド / A.カンプラ: 『優雅なヨーロッパ』より スペインのアントレ / M.マレ スペインのフォリア / F.ダンドリュー: トリオソナタ第3番 ト短調 op.1 / F.フランクール: ヴァイオリンソナタ第6番 ト短調 op.2 / J.B.バリエール: 3声のソナタ第2番 ニ短調 他
 
情報登録日:2025年06月18日(水)
0
0
0