古楽のコンサート
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
古楽で開催するコンサート
41-60件 / 83件中
ムジカ・パラフォニスタ トゥルネーのミサ曲
2025年05月31日 (土) 18:00
トゥルネーのミサ曲、聖母マリアの祝日のグレゴリオ聖歌
歌: Musica Paraphonista
: トゥルネーのミサ曲(ミサ通常唱) / : 聖母マリアの祝日のためのグレゴリオ聖歌(ミサ固有唱) / Philippe de Vitry: モテット「良い響きの歌/罪のとげをもたぬばら/テノール
 
情報登録日:2025年01月10日(金)
0
0
0
ミロシュ[ギター]MILOŠ
2025年06月01日 (日) 14:00
ヴァイス幻想曲、バッハシャコンヌ、アルベニスアストゥリアス等
ギター: ミロシュ
ヴァイス: 幻想曲 ニ短調、パッサカリア ニ長調 / ラモー 芸術と時間 / ヘンデル メヌエット(組曲第1番 変ロ長調 HWV434より) / J.S.バッハ シャコンヌ(パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004より) / アルベニス アストゥリアス / スカルラッティ ソナタ ニ短調 K32 / バリオス 大聖堂 / クープラン 神秘的なバリケード / デュプレッシー: アモール・ファティ
情報登録日:2025年02月16日(日)
0
0
0
サラベルデ・コンソート 第3回公演
2025年06月01日 (日) 14:00
井上玲(リコーダー)、長谷川太郎(バロックファゴット)、上羽剛史(チェンバロ)がバロックの名曲を披露
E. ジェミニアーニ: スコットランド民謡による変奏曲 / 作者不詳: コレッリのサラバンダによるグラウンド / E. ガリアード: ファゴット・ソナタ 第2番 / J. H. ルーマン: ソナタ第11番 / T. ロージングレイヴ: ヴォランタリー第11番
情報登録日:2025年04月25日(金)
0
0
0
鶴見de古楽 ガンバ・デュオ+チェンバロが織り成す芳醇な香り
2025年06月05日 (木) 19:00
キューネル、シェンク、フィッシャーが奏でるガンバ二重奏の魅力 !
A.キューネル: 2台のヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのソナタ 第2番 ホ短調 / J.シェンク: 『ライン川のニンフ』より ソナタ 第4番 イ長調 / J.K.F.フィッシャー: 『音楽のパルナッスス』より 組曲 ホ短調「エラート」 / C.シャフラート: バス・ガンバ 二重奏 ニ短調
 
情報登録日:2025年03月17日(月)
0
0
0
バロック音楽の夜 2025
2025年06月05日 (木) 19:00
山本徹(チェロ)、根本卓也(チェンバロ)、古橋潤一(リコーダー)、当社創業者の上野英理也(リコーダー)ほか総勢10名によるバロックコンサート
チェロ: 山本徹 / チェンバロ: 根本卓也 / リコーダー: 古橋潤一 / リコーダー: 上野英理也 / パーカッション: HAMA / ヴァイオリン: 倉田輝美 / ヴィオラ: 松隈聡子 / リュート: 太田耕平 / リコーダー: 神野和美 / リコーダー: 渡辺浩行
J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲BWV988 ト長調より抜粋 / G.F.ヘンデル ヴァイオリンソナタ ニ長調 HWV371 / H.パーセル シャコンヌ(セミ・オペラ「キングアーサー」より) / T.スザート ダンスリーより
 
情報登録日:2025年04月15日(火)
0
0
0
鈴木雅明 オルガン・リサイタル
2025年06月05日 (木) 19:00
J.S.バッハ:クラヴィーア練習曲集 第3部 ペダル付きコラール全曲
J.S. バッハ クラヴィーア練習曲集 第3部 ペダル付きコラール全曲(合唱付き)
情報登録日:2025年02月12日(水)
0
0
0
水戸茂雄 リュートリサイタル
2025年06月07日 (土) 14:00
グリーンスリーブス・皇帝の歌・クラロス伯・弦の爪弾き
リュート: 水戸茂雄
イングランド民謡: グリーンスリーブス / ルイス・デ・ナルバエス 皇帝の歌 / アロンソ・ムダーラ クラロス伯 / デイヴィッド・グリーヴス流: 弦の爪弾き
情報登録日:2025年03月31日(月)
0
0
0
歌と器楽で奏でる17世紀 No.12 ヴェネツィアの物語
2025年06月08日 (日) 14:00
歌と器楽で奏でる17世紀 シリーズ12回目のコンサートです
 
情報登録日:2025年03月11日(火)
0
0
0
柴田俊幸&小倉貴久子 デュオ・リサイタル
2025年06月14日 (土) 14:00
モーツァルトのロンド、シューベルト作品、クーラウ、ベートーヴェン、ヴォジーシェク他
フランツ・クサーヴァー・モーツァルト: ロンド / フランツ・シューベルト 即興曲 変イ長調 D899, Op.90-4 / フリードリヒ・クーラウ 大ソナタ・コンチェルタンテ Op.85 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 6つの民謡の主題による変奏曲 Op.105より 第4曲「夏の名残の薔薇」 / ヤン・ヴァーツラフ・ヴォジーシェク: 幻想曲風ソナタ 変ロ短調 Op.20 / フランツ・シューベルト 「しぼめる花」による序奏と変奏曲 D802, Op.160
情報登録日:2025年04月11日(金)
0
0
0
忘れられた宝石~桐山建志&平井み帆演奏
2025年06月15日 (日) 15:00
17-18世紀イタリア音楽 桐山建志&平井み帆が魅せる珠玉の演奏
情報登録日:2025年04月18日(金)
0
0
0
山手バロッコ 西洋館で親しむ モーツァルトのフォルテピアノ-V
2025年06月16日 (月) 14:00
モーツァルトの愛用したワルタータイプのフォルテピアノを中心に、古楽器によるアンサンブルの愉しみ。ゲストはフォルテピアノ奏者の寺村朋子さん
フォルテピアノ: 寺村朋子 / クラシカル・フルート: 曽禰寛純 / クラシカル・ヴァイオリン: 角田幹夫 / クラシカル・ヴィオラ: 小川有沙 / クラシカル・チェロ: 黒滝泰道 / フォルテピアノ: 和田章
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト フルート四重奏曲 ハ長調 KV285b / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト フォルテピアノ協奏曲 ニ長調 KV107-1 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 4手のためのフォルテピアノソナタ 変ロ長調 KV358 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリンとフォルテピアノのためのソナタ ト長調 KV379 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲 第101番 ニ長調 「時計」より 第2楽章(ピアノ五重奏版)
- 古楽
- 公式情報
 
情報登録日:2025年03月15日(土)
0
0
0
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2025バロック 第1回
2025年06月18日 (水) 14:00
東海バロックプロジェクトが送る室内楽シリーズ2025第1回は『敬愛』。テレマンの名曲「パリ四重奏」などルイ15世にまつわる作品を取り上げます
ゲオルク・フィリップ・テレマン パリ四重奏曲 第3番 ト長調 TWV43:G4 / ジャン=ピエール・ギニョン ヴァイオリンソナタ ハ短調 Op.1-9 / ジャン=マリー・ルクレール 音楽の楽しみ 第2番 Op.8より
 
情報登録日:2025年03月04日(火)
0
0
0
小倉貴久子《フォルテピアノの世界》第14回
2025年06月18日 (水) 19:00
さまざまな時代や地域で生まれた作品を当時のフォルテピアノで楽しいトークとともにお届けします!
J.V.ヴォジーシェク: 即興曲 作品7 第6番 ト長調 / J.V.ヴォジーシェク: ファンタジー風ソナタ 変ロ短調 作品20 / L.v.ベートーヴェン 「夏の名残のバラ」の主題による変奏曲 作品105-4 / F.シューベルト 「しぼめる花」による変奏曲 D802 - op.post.160 / F.シューベルト ソナタ 第21番 変ロ長調 D960
 
情報登録日:2025年03月10日(月)
0
0
0
さくらde古楽 ヴィオラ・ダ・ガンバの世紀
2025年06月19日 (木) 14:30
モーリー、バード、ギボンズ、パーセルらヴィオラ・ダ・ガンバが華開いた16~17世紀イギリスの名曲たち
 
情報登録日:2025年03月17日(月)
0
0
0
調布国際音楽祭2025 ヴォクス・ルミニス
2025年06月26日 (木) 19:00
J.S.バッハ:モテット《喜び》, ヨハン・バッハ:影, ミヒャエル:歓呼, クリストフ:人よ
J. S. バッハ モテット《イエス、我が喜び》BWV 227 / ヨハン・バッハ: われらの人生は一つの影 / ヨハン・ミヒャエル・バッハ: 愛しき日は歓呼に迎えられん / ヨハン・クリストフ・バッハ: 人よ、女より生まれし者
情報登録日:2025年03月28日(金)
0
0
0
2台のクラヴィコードによるバッハ父子の作品
2025年06月28日 (土) 14:00
クラヴィコード2台で聴くバッハ父子の作品、上尾直毅・中山結菜出演
情報登録日:2025年05月01日(木)
0
0
0
朽木真理子チェンバロリサイタル in バロックザール
2025年06月28日 (土) 15:00
バード:ネヴェル夫人のグラウンド, パーセル:組曲 第7番, ヘンデル:ハープシコード組曲
チェンバロ: 朽木真理子
情報登録日:2025年03月28日(金)
0
0
0
八ヶ岳カラマツ・チェンバロ 山下実季奈
2025年06月29日 (日) 13:45
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア第1巻第1番, L.C.ダカン:かっこう, G.F.ヘンデル:調子のよい鍛冶屋
チェンバロ: 山下実季奈
情報登録日:2025年03月28日(金)
0
0
0