PR

通知

通知はありません。

古楽のコンサート

古楽で開催するコンサート

21-40件 / 113件中

バッハ・コレギウム・ジャパン 綾なす調和 Vol.3『深き淵より』

icon

2025年12月06日 () 16:00

icon

メンデルスゾーン、鈴木優人自作、バッハBWV38・BWV140、ブラームスをBCJで演奏

icon

指揮者: 鈴木優人 / 合唱/管弦楽: バッハ・コレギウム・ジャパン / ソプラノ: 藤井玲南 / アルト: 布施奈緒子 / テノール: 櫻田 亮 / バス: 加耒 徹

icon

F.メンデルスゾーン オルガン・ソナタ 第3番 イ長調 op.65-3, MWV W58 / 鈴木優人: 詩編130編による「深き淵より」 / J.S.バッハ カンタータ 第38番〈深き悩みの淵より〉 BWV38 / F.メンデルスゾーン オルガン・ソナタ 第6番 ニ短調 op.65-6, MWV W61 / J.ブラームス 2つのモテット op.74 / J.S.バッハ カンタータ 第140番〈目覚めよ、とわれらに呼ばわる〉 BWV140

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月09日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2025バロック 第3回

icon

2025年12月10日 () 14:00

icon

東海バロックプロジェクトが送る室内楽シリーズ2025第3回は『切磋琢磨』。ルベルとフランクールを中心に珠玉のフレンチバロックをお届けします。

icon

バロック・ヴァイオリン: 鈴木崇洋 / バロック・ヴァイオリン: 磯部真弓 / バロック・チェロ ヴィオラ・ダ・ガンバ: 山下瞬 / チェンバロ: 杉浦道子

icon

ジャン=フェリ・ルベル 舞曲さまざま / フランソワ・フランクール: 12のヴァイオリンソナタ第2集より第6番

 

情報登録日:2025年03月04日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木理賀チェンバロ演奏会

icon

2025年12月10日 () 14:00

icon

鈴木理賀チェンバロ演奏会-クープラン《組曲ヘ長調》ほか古典名曲を奏でる

icon

チェンバロ: 鈴木理賀

icon

L.クープラン 組曲ヘ長調 / F.クープラン クラヴサン奏法より3つの前奏曲 / F.クープラン クラヴサン曲集第3巻 第18組曲より / フローベルガー: 組曲第1番 イ短調 FbWV 601 / フローベルガー: リチェルカーレ第5番 ト短調 FbWV405 / フローベルガー: トッカータ第3番 ト長調 FbWV103 / フローベルガー: 組曲第20番 ニ長調 FbWV620 / フローベルガー: 皇帝フェルディナント3世陛下の悲しい死に寄せる哀悼歌 FbWV633

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月06日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木理賀チェンバロ演奏会 クープランとフローベルガー

icon

2025年12月10日 () 19:00

icon

鈴木理賀チェンバロでクープラン&フローベルガーのバロック組曲を贅沢に演奏

icon

チェンバロ: 鈴木理賀

icon

L.クープラン 組曲ヘ長調 / F.クープラン クラヴサン奏法より3つの前奏曲 / F.クープラン クラヴサン曲集第3巻 第18組曲より / フローベルガー: 組曲第1番 イ短調 FbWV 601 / フローベルガー: リチェルカーレ第5番 ト短調 FbWV405 / フローベルガー: トッカータ第3番 ト長調 FbWV103 / フローベルガー: 組曲第20番 ニ長調 FbWV620 / フローベルガー: 皇帝フェルディナント3世陛下の悲しい死に寄せる哀悼歌 FbWV633

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月06日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

鶴見de古楽 岡田龍之介 チェンバロ・リサイタル ~ 古稀の里程標 ~

icon

2025年12月11日 () 14:00

icon

キャリアの大きな区切りに節目の石を置く岡田龍之介氏のチェンバロ・ソロ・リサイタル

icon

チェンバロ: 岡田龍之介

icon

W.バード トレジアン氏のパヴァーヌとガイアルド / J.J.フローベルガー: 組曲 第20番 ニ長調 / L.クープラン 組曲 ニ短調 / F.クープラン 第18オルドルより / J.S.バッハ 組曲 ハ短調 BWV995

 

情報登録日:2025年10月08日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

濱田芳通&アントネッロ第20回定期公演 カルミナ・ブラーナ(中世ブラヌス写本)

icon

2025年12月11日 () 15:00

icon

ブラヌス写本原典の中世詩歌約50曲を復元演奏。濱田芳通&アントネッロによる古楽アンサンブルと合唱の饗宴

icon

指揮者: 濱田芳通 / ヴォーカル: 鈴木美登里 / ヴォーカル: 中川詩歩 / ヴォーカル: 中山美紀 / ヴォーカル: 中嶋俊晴 / ヴォーカル: 新田壮人 / ヴォーカル: 彌勒忠史 / ヴォーカル: 田尻健 / ヴォーカル: 清水健太郎 / ヴォーカル: 谷本喜基 / フィーデル: 天野寿彦 / フィーデル/レベック: 武澤秀平 / ショーム: 長谷川太郎 / スライドトランペット: 南紘平 / 中世ハープ: 伊藤美恵 / 中世リュート: 高本一郎 / オルガネット: 上羽剛史 / パーカッション: 立岩潤三

icon

: カルミナ・ブラーナ(中世ブラヌス写本)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

濱田芳通&アントネッロ第20回定期公演 カルミナ・ブラーナ(中世ブラヌス写本)

icon

2025年12月11日 () 19:00

icon

ブラヌス写本原典の中世詩歌約50曲を復元演奏。濱田芳通&アントネッロによる古楽アンサンブルと合唱の饗宴

icon

指揮者: 濱田芳通 / ヴォーカル: 鈴木美登里 / ヴォーカル: 中川詩歩 / ヴォーカル: 中山美紀 / ヴォーカル: 中嶋俊晴 / ヴォーカル: 新田壮人 / ヴォーカル: 彌勒忠史 / ヴォーカル: 田尻健 / ヴォーカル: 清水健太郎 / ヴォーカル: 谷本喜基 / フィーデル: 天野寿彦 / フィーデル/レベック: 武澤秀平 / ショーム: 長谷川太郎 / スライドトランペット: 南紘平 / 中世ハープ: 伊藤美恵 / 中世リュート: 高本一郎 / オルガネット: 上羽剛史 / パーカッション: 立岩潤三

icon

: カルミナ・ブラーナ(中世ブラヌス写本)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

鶴見 de 古楽 岡田龍之介 チェンバロ・リサイタル vol.4

icon

2025年12月11日 () 19:00

icon

古稀を迎えた岡田龍之介による端正で深みあるチェンバロリサイタル

icon

チェンバロ: 岡田龍之介

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月23日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

横浜バロック室内合奏団 第116回定期演奏会 バロックのクリスマス

icon

2025年12月12日 () 14:00

icon

マンフレディーニ&コレッリのクリスマス協奏曲、バッハ〈G線上のアリア〉ほか。高野成之(Fl)、アレクサンダー・ボルダチョフ(Hrp)

icon

Fl: 高野成之 / Hrp: アレクサンダー・ボルダチョフ

icon

マンフレディーニ: クリスマス協奏曲ハ長調 / コレッリ クリスマス協奏曲 / バッハ プレリュードホ長調、G線上のアリア、主よ人の望みのよろこびよ / モーツァルト フルートとハープのための協奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

横浜バロック室内合奏団 第116回定期演奏会

icon

2025年12月12日 () 19:00

icon

高野成之&ボルダチョフ共演、バロックのクリスマスを名曲で綴る

icon

マンフレディーニ: クリスマス協奏曲ハ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

品川聖プロデュース南信州阿智村コンサートVol.16 教会で聴くヴィオラ・ダ・ガンバとゴシック・ハープ、チェンバロの調べ

icon

2025年12月13日 () 11:00

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバとゴシックハープ×チェンバロで綴る中世からバロックの古楽名曲《聖母マリアのカンティガス》ほか

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: 品川聖 / チェンバロ・ゴシックハープ: 西山まりえ

icon

作者不詳: ファエンツァ写本より / アルフォンソⅩ: 聖母マリアのカンティガスより / オルティス 装飾変奏法より / ラモー 運指のメソード付きクラヴサン曲集より / クープラン クラヴサン曲集第3巻より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月22日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバと西山まりえ チェンバロ&ゴシック・ハープ

icon

2025年12月13日 () 13:00

icon

品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバと西山まりえチェンバロ&ゴシック・ハープで奏でる古楽名曲集

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: 品川聖 / チェンバロ・ゴシック・ハープ: 西山まりえ

icon

作者不詳: 《ファエンツァ写本》より / アルフォンソⅩ: 《聖母マリアのカンティガス》より / オルティス 《装飾変奏法》より / ラモー 《運指のメソード付きクラヴサン曲集》より / クープラン 《クラヴサン曲集第3巻》より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月21日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

芝祐靖と伶楽舎

icon

2025年12月13日 () 14:00

icon

伶楽舎が芝祐靖の訳譜・復曲で蘇る奈良時代の古楽を演奏

icon

演奏: 伶楽舎 / 音楽監督: 宮田まゆみ

icon

芝祐靖: 天平琵琶譜《番假崇》 / 芝祐靖: 新撰楽譜《曹娘褌脱》〈角調調子〉〈序〉〈破〉〈褌脱〉〈颯踏〉 / 芝祐靖: 二管の龍笛のための《朱雀門梁震》 / 芝祐靖: 遠楽大曲《団乱旋一具》〈壱越調調子〉〈序一帖〉〈二帖〉〈入破〉〈颯踏〉〈急声〉

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

アドヴェント・ライヴ Vol.4

icon

2025年12月13日 () 15:00

icon

和歌山県 | 亀池茶論

icon

和歌山県海南市にある小さな音楽サロンでのアドヴェントライブ。希望を持って楽しみにクリスマスを待つ。素敵なひとときをご一緒に!

icon

ピアノ・チェンバロ: 上野山絢子 / チェンバロ: 奥山杏菜 / 朗読: 田中幸成

 

情報登録日:2025年09月17日(水)

  • 0
  • 0
  • 1

ブリューゲル音楽隊 クリスマス会へようこそ

icon

2025年12月13日 () 15:00

icon

中世から現代の笛の歴史、平岡明子作品、クリスマスメドレー、讃美歌をブリューゲル音楽隊が演奏

icon

管弦楽: ブリューゲル音楽隊

icon

: ブリューゲル音楽隊と旅する笛の歴史 ~中世から現代まで~ / 平岡明子: ミレドーさんちのこびとたち / : クリスマスメドレー(ジングルベル、きよしこの夜 他) / : 讃美歌

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

古楽アンサンブル ムジカ・レセルヴァータ 遥かなるブリテンの調べ

icon

2025年12月13日 () 15:30

icon

ムジカ・レセルヴァータが英国古楽の名曲をリコーダーやチェンバロで華麗に奏でる

icon

リコーダー、フラウト・トラヴェルソ: 国枝 俊太郎 / バロック・ヴァイオリン: 小野 萬里 / バロック・チェロ・ヴィオラ・ダ・ガンバ: 髙橋 弘治 / チェンバロ: 岡田 龍之介

icon

T.シンプソン: リチェルカーレ「愛しのロビン」 / M.ロック ブロークン・コンソート第2部 組曲 第2番 ニ長調-ニ短調 / G.F.ヘンデル 4声のコンチェルト ニ短調 / C.F.アーベル: トリオ・ソナタ ト長調 K106

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

原村古楽合唱団 「山の教会で味わうフランスのクリスマス音楽」

icon

2025年12月14日 () 15:00

icon

グレゴリオ聖歌、シャルパンティエ「真夜中のミサ」「主のご降誕の歌」を原村古楽合唱団が演奏

icon

指揮者: 花井 哲郎 / 合唱: 原村古楽合唱団

icon

グレゴリオ聖歌: 主の御降誕の祝日 真夜中のミサ固有唱 / マルカントワーヌ・シャルパンティエ 真夜中のミサ H.9 / マルカントワーヌ・シャルパンティエ 主のご降誕の歌 H.393

 

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ロベルタ・マメリ & 波多野睦美

icon

2025年12月16日 () 19:00

icon

マメリ&波多野によるイタリア・バロック、ロッシ、モンテヴェルディ、フレスコバルディをチェンバロとチェロと共に

icon

ソプラノ: ロベルタ・マメリ / メゾソプラノ: 波多野睦美 / チェンバロ/バロック・ハープ: 西山まりえ / バロック・チェロ: 懸田貴嗣

icon

ロッシ 涙よ どこにいるのか〜オペラ「オルフェオ」より / ストロッツィ 恋するヘラクレイトス / モンテヴェルディ ああ、私は倒れてしまう / メールラ さあ、眠りなさい / フレスコバルディ こうして僕をあざけるのか / モンテヴェルディ ロマネスカ「ああ、最愛の人はどこに」 / ストロッツィ くちづけ / ステッファーニ: 残酷な距離

 

情報登録日:2025年11月04日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・ロココ 第39回クリスマス バロック コンサート

icon

2025年12月16日 () 19:00

icon

ハイドン、バッハ、レイエ、ラモー、Chr.バッハの名作を弦・管・鍵盤で綴るクリスマス演奏会

icon

ヴァイオリン: 甲斐摩耶 / オーボエ: 小畑全昭 / チェロ: 菊地知也 / チェンバロ: 新谷久子

icon

J.ハイドン スロンドントリオ Hb.IV-1 ハ長調 / J.S.バッハ イギリス組曲No.5 ホ短調 BWV810 / J.B.レイエ: オーボエと通奏低音のためのソナタ Op.1-3 / J.-Ph.ラモー: クラヴサンコンセールNo.3 イ長調 / Chr.バッハ: トリオソナタ ト長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

八ヶ岳カラマツ・チェンバロコンサート

icon

2025年12月19日 () 13:45

icon

山下実季奈がチェンバロで贈るバッハやフランス宮廷音楽など自然を感じる多彩なプログラム

icon

チェンバロ: 山下実季奈

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

小粋な音楽人へ 室内楽

小粋な音楽人へ 室内楽

icon 2025/12/06  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽

アンサンブルWAN  第14回室内楽演奏会

アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会

icon 2025/11/22  13:30  加賀町ホール
icon

ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会