~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
オーケストラ(東京都)で開催するコンサート
1-10件 / 102件中

読売日本交響楽団 第628回定期演奏会
2023年05月31日 (水) 19:00
ニールセン:交響曲第5番 作品50
指揮者: 上岡敏之 / ピアノ: エリソ・ヴィルサラーゼ
ジャン・シベリウス 交響詩「エン・サガ」 作品9 / ロベルト・シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 / カール・ニールセン 交響曲第5番 作品50

パスカル・ヴェロ×仙台フィル
2023年06月01日 (木) 19:00
ベルリオーズ:幻想交響曲
指揮者: パスカル・ヴェロ / オルガン: 今井 奈緒子 / ティンパニ: 竹内 将也
フランシス・プーランク 演奏会用組曲「牝鹿」 / フランシス・プーランク オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲 / エクトル・ベルリオーズ 幻想交響曲
オーケストラ・オブ・セントラル・東京
2023年06月02日 (金) 19:00
東京都 | 国分寺いずみホール
アメリカ・ヴァーモント州を代表する作曲家 P. ジュリアンと D. フューズィック 初演を東京で
化学オーケストラ創立20周年記念演奏会
2023年06月03日 (土) 13:30
オーケストラの演奏と、ノーベル生理学・医学賞受賞の先生などのサイエンストーク
リヒャルト・ワーグナー: マイスタージンガーより第一幕への前奏曲 / アレクサンドル・ボロディン 交響詩「中央アジアの草原にて」 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第8番

東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ 第133回
2023年06月03日 (土) 14:00
井上道義 開眼
指揮者: 井上道義 / チェロ: 上野通明
武満徹 3つの映画音楽より / 井上道義: 交響詩「鏡の眼」 / エドワード・エルガー チェロ協奏曲 ホ短調 op.85 / エドワード・エルガー 南国にて op.50

読響フレッシュ名曲コンサート ロマンに満ちた珠玉のメロディ
2023年06月03日 (土) 15:00
華麗なる「シェヘラザード」&胸を打つショパン
指揮者: 川瀬賢太郎 / ピアノ: 秋山紗穂 / 読売日本交響楽団
フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 作品21 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」作品35

新日本フィル 3大ヴァイオリン協奏曲と珠玉の小品集
2023年06月03日 (土) 17:00
周防亮介が挑む!3大協奏曲と小品4曲
指揮者: 渡邊一正 / ヴァイオリン: 周防亮介
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ロマンス第2番 ヘ長調 op. 50 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 77 / モーリス・ラヴェル ツィガーヌ / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op. 64 / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン op. 20 / ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 35
江東シティオーケストラ 第58回定期演奏会
2023年06月04日 (日) 14:00
西本真子さん(ソプラノ)をお迎えし、ワーグナーの「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死と、ベートーヴェンの名曲プログラムをお送りします。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 「レオノーレ」序曲第3番 / リヒャルト・ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
フィルハーモニック・ソサィエティ・東京
2023年06月04日 (日) 14:00
PST第11回演奏会は、指揮者に下野竜也氏、Vn.ソロに長原幸太氏、佐久間聡一氏を迎え、バッハ、ブルックナーを演奏致します!
指揮者: 下野竜也 / ヴァイオリン: 長原幸太 / ヴァイオリン: 佐久間聡一
J.S.バッハ: 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 / ブルックナー: 交響曲第9番 ニ短調
キリン・フィルハーモニー管弦楽団
2023年06月04日 (日) 14:00
私たちキリンフィル(KPO)は、2010年に設立をした、キリングループの社員が中心となって活動しているオーケストラです。
J.ブラームス: 悲劇的序曲 / G.ビゼー: 歌劇「カルメン」組曲より抜粋 / F.メンデルスゾーン: 交響曲第3番「スコットランド」