PR

通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

1721-1740件 / 2027件中

クリスマス/アヴェ・マリア -エリザベート弦楽アンサンブル-

icon

2025年12月15日 () 14:00

icon

冬に聴きたいクラシックの名曲ばかりを集めたコンサートが今年も開催!

icon

弦楽合奏: エリザベート弦楽アンサンブル / ソプラノ: エディット・ドゥリュスラー / ソプラノ: アンナ・ヴォレント

icon

J.S.バッハ(グノー編曲) アヴェ・マリア / シューベルト アヴェ・マリア / カッチーニ アヴェ・マリア / J.S.バッハ G線上のアリア / ヴィヴァルディ 「四季」より“冬” / パッヘルベル カノンとジーグ / マスネ タイスの瞑想曲

 

情報登録日:2025年09月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

第62回定期演奏会

icon

2025年12月15日 () 17:50

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月17日(水) 00:36

武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会

icon

2025年12月15日 () 18:30

icon

武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブルが飯森範親指揮の下、リード、ナヴァロ、バーンズを演奏

icon

指揮者: 飯森範親 / 吹奏楽: 武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル

icon

アルフレッド・リード 音楽祭のプレリュード / アルフレッド・リード エル・カミーノ・レアル / アルフレッド・リード シンフォニック・プレリュード / ナヴァロ: リベルタドーレス / バーンズ 交響曲 第3番 Op.89

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

日本声楽家協会30周年記念ガラコンサート 第三夜メンバーによる歌の祭典~明日へ

icon

2025年12月15日 () 19:00

icon

独唱と重唱によるコンサート

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月29日(火) 21:45

第19回ショパン国際ピアノ・コンクール2025 優勝者リサイタル

icon

2025年12月15日 () 19:00

icon

第19回ショパン国際ピアノ・コンクール優勝者によるソロ・リサイタル(東京)

icon

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月31日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

オックスフォード・マートン・カレッジ合唱団

icon

2025年12月15日 () 19:00

icon

ミサ・ブレヴィスからクリスマス・キャロルまで多彩な合唱プログラム

icon

指揮者: ベンジャミン・ニコラス / 合唱: オックスフォード・マートン・カレッジ合唱団

icon

J.ダヴ: ミサ・ブレヴィスより「グローリア」 / B.ブリテン 聖母賛歌 / W.バード 天よ、上より雫をしたたらせ / : オルガンソロ曲(曲目未定) / T.トムキンズ 主に向かって新しい歌を歌え / T.L.d.ビクトリア: 8声のためのアヴェ・マリア / J.S.バッハ モテット「主をたたえよ、すべての異教徒よ」 / J.ガードナー: 明日は私が喜び踊る日になるでしょう / 伝承曲/R.ピアソル編曲: もろびと声あげ / G.ホルスト/M.ウィルバーグ編曲 木枯らし寒く吹きすさび / 伝承曲/P.レッジャー編曲: サセックスのキャロル / : オルガンソロ曲(曲目未定) / A.アダン/J.ラター編曲 オー・ホーリー・ナイト / B.チルコット: 羊飼いのキャロル / 伝承曲/J.ラター編曲: きよしこの夜 / J.バートン: 明日は私が喜び踊る日になるでしょう

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 映像の世紀コンサート

icon

2025年12月16日 () 19:00

icon

加古隆の音楽とNHK交響楽団が歴史的映像を大スクリーンで上映・演奏し、アンコールに新曲を披露

icon

指揮者: 下野竜也 / 音楽・ピアノ: 加古隆 / 管弦楽: NHK交響楽団 / ナレーション: 山根基世

icon

加古隆 パリは燃えているか / 加古隆 時の刻印 / 加古隆 シネマトグラフ / 加古隆 はるかなる王宮 / 加古隆 神のパッサカリア / 加古隆 最後の海戦 / 加古隆 未来世紀 / 加古隆 大いなるもの東方より / 加古隆 マネーは踊る / 加古隆 狂気の影 / 加古隆 黒い霧 / 加古隆 ザ・サード・ワールド / 加古隆 睡蓮のアトリエ / 加古隆 愛と憎しみの果てに / 加古隆 風のリフレイン / 加古隆 グラン・ボヤージュ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月14日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

福間洸太朗 ピアノ・リサイタル 第3夜

icon

2025年12月16日 () 19:00

icon

福間洸太朗がベートーヴェン「悲愴」「エリーゼのために」ほか4曲を演奏

icon

ピアノ: 福間洸太朗

icon

ベートーヴェン エリーゼのために / ベートーヴェン ソナタ第8番ハ短調 Op.13『悲愴』 / ベートーヴェン 32の主題による変奏曲 WoO.80 / ベートーヴェン ソナタ第32番ハ短調 Op.111

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

第19回ショパン国際ピアノ・コンクール2025 優勝者リサイタル

icon

2025年12月16日 () 19:00

icon

第19回ショパン国際ピアノ・コンクール2025優勝者による待望のリサイタル

icon

ピアノ:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

東京オペラシティのヴィジュアル・オルガンコンサート 第244回

icon

2025年12月17日 () 11:45

icon

パイプオルガンの荘厳な響きと映像演出が織り成すヴィジュアル・オルガンコンサート第244回

icon

オルガン: 森亮子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

仲道郁代 年末レクチャーコンサート

icon

2025年12月17日 () 14:00

icon

仲道郁代がベートーヴェンとショパンの愛と人生を紐解くレクチャーコンサート

icon

ピアノ: 仲道郁代

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

戸澤采紀(ヴァイオリン)&望月晶(ピアノ)

icon

2025年12月17日 () 15:00

icon

戸澤采紀&望月晶リクライニング・コンサート:ストラヴィンスキー イタリア組曲、シベリウス フモレスケ、グリーグ ソナタ

icon

ヴァイオリン: 戸澤采紀 / ピアノ: 望月晶

icon

I.ストラヴィンスキー イタリア組曲 / J.シベリウス 6つのフモレスケ op.87より 第1番 ニ短調 / J.シベリウス 6つのフモレスケ op.87より 第2番 ニ長調 / E.グリーグ ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ短調 op.45

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ORCHESTRA JAPANディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会

icon

2025年12月17日 () 18:00

icon

『メリー・ポピンズリターンズ』から『ライオン・キング』まで、ディズニーの珠玉の名曲をオーケストラ生演奏で

icon

指揮者: リチャード・カーシー / ヴォーカリスト: 外国人ヴォーカリスト / オーケストラ: THE ORCHESTRA JAPAN / ナビゲーター: ささきフランチェスコ

icon

: メリー・ポピンズリターンズ序曲 / : 幸せのありか / : 小さな火を灯せ / : 夢に見る〜Waiting On A Wish〜 / : ひそかな夢 / : サークル・オブ・ライフ / : 王様になるのが待ちきれない / : 準備をしておけ / : ヌーの暴走 / : ハクナ・マタタ / : 愛を感じて

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コロンえりか+ヴェセリン・ストイコフ 世界のクリスマスキャロル

icon

2025年12月17日 () 18:30

icon

クリスマスキャロルからバッハ、ヘンデル&モーツァルトのアリアまで、コロンえりか&ヴェセリン・ストイコフと山口綾規の魅惑の響き。

icon

ソプラノ: コロンえりか / バス・バリトン: ヴェセリン・ストイコフ / クラシックオルガン: 山口綾規

icon

フランク 天使の糧 / : ベネズエラのキャロル / : ドイツのキャロル(もみの木/きよしこの夜) / ヘンデル 歌劇「リナルド」より 私を泣かせてください / モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より もう飛ぶまいぞこの蝶々 / バッハ トッカータとフーガ ニ短調BWV565 / ヴィエルヌ ウエストミンスターの鐘

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月01日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

松原広美 メゾソプラノ・リサイタル PreghierAmor ~祈りと愛をこめて~ 東京公演

icon

2025年12月17日 () 18:30

icon

メゾソプラノ歌手・松原広美が、この冬再開するリサイタル・シリーズ♪

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月05日(火) 18:45

新日本フィルハーモニー交響楽団「第九」特別演奏会2025

icon

2025年12月17日 () 19:00

icon

佐渡裕指揮、新日本フィル×栗友会合唱団が贈るベートーヴェン第9番『合唱付き』

icon

指揮者: 佐渡 裕 / ソプラノ: ハイディ・ストーバー / メゾ・ソプラノ: 清水華澄 / テノール: リッカルド・デッラ・シュッカ / バリトン: グスターボ・カスティーリョ / 合唱: 栗友会合唱団 / 合唱指揮: 栗山 文昭 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調『合唱付き』op.125

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

佐藤寛子 いまを生きる作曲家シリーズVOL.5 寺嶋陸也歌曲作品

icon

2025年12月17日 () 19:00

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月19日(金) 18:36

戸澤采紀(ヴァイオリン)&望月晶(ピアノ)

icon

2025年12月17日 () 19:30

icon

戸澤采紀&望月晶がストラヴィンスキー、シベリウス、グリーグ名曲を披露

icon

ヴァイオリン: 戸澤采紀 / ピアノ: 望月晶

icon

ストラヴィンスキー イタリア組曲 / J.シベリウス 6つのフモレスケ op.87より 第1番 ニ短調 / J.シベリウス 6つのフモレスケ op.87より 第2番 ニ長調 / E.グリーグ ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ短調 op.45

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

太鼓芸能集団 鼓童 創立45周年ツアー第一弾「鼓童十二月公演2025」

icon

2025年12月18日 () 14:00

icon

鼓童創立45周年記念ツアー第一弾。太鼓芸能集団 鼓童が近年の楽曲を中心に佐渡の伝統を再創造した迫力の舞台。

icon

太鼓: 太鼓芸能集団 鼓童 / 太鼓: 中込健太 / 太鼓: 小松崎正吾 / 太鼓: 住吉佑太 / 太鼓: 北林玲央 / 太鼓: 小平一誠 / 太鼓: 吉田航大 / 太鼓: 木村佑太 / 太鼓: 三枝晴太 / 太鼓: 定成啓 / 太鼓: 新山萌 / 太鼓: 野仲純平 / 太鼓: 勝部しずく / 太鼓: 原田斗嗣

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月02日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

田代裕貴 ヴァイオリンリサイタル ONE DANCE 2

icon

2025年12月18日 () 18:30

icon

シベリウス、モーツァルト、ブリテン、R.シュトラウスのソナタを田代裕貴×松尾久美で

icon

ヴァイオリン: 田代裕貴 / ピアノ: 松尾久美

icon

J. シベリウス 4つの小品 作品78 / W.A. モーツァルト ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 K.380 / B. ブリテン まどろみ / R. シュトラウス ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 作品18

 

情報登録日:2025年09月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・クオーレ

アンサンブル・クオーレ

icon 2025/09/23  14:00  八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール
icon

橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。