~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2025年10月
1-20件 / 1611件中
神奈川フィル 令和7年度 心の教育ふれあいコンサート
2025年10月01日 (水) 10:30
ツァラトゥストラ冒頭、雷鳴と稲妻、くるみ割り『花のワルツ』ほか名曲
指揮者: 松川智哉 / 管弦楽: 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 / オルガン: 尾崎麻衣子 / 司会: 岩崎里衣
R.シュトラウス 交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』冒頭 / J.シュトラウス2世 ポルカ『雷鳴と稲妻』Op.324 / モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第1楽章 / チャイコフスキー 組曲『くるみ割り人形』より『花のワルツ』 / J.S.バッハ 小フーガ ト短調 BWV578(オルガン独奏) / ブラームス ハンガリー舞曲 第5番 / エルガー 行進曲『威風堂々』第1番
情報登録日:2025年08月20日(水)
0
0
0
バロック音楽クラシックコンサート・ランチの会
2025年10月01日 (水) 11:30
バロック音楽鑑賞と東京アメリカンクラブの特製ランチコースの優雅なコラボレーションをお楽しみください
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年08月10日(日)
0
0
0
ベーゼンドルファー・ランチタイムワンコインコンサート 第4回 宮本慶子&坂本恵子
2025年10月01日 (水) 11:30
宮本慶子(マリンバ)×坂本恵子(ピアノ)でシューベルト楽興の時や黒鍵のエチュードなど名曲を披露
エステン: 人形の夢と目覚め / シューベルト 楽興の時 第3番 / ショパン バラード 第4番 / バルトーク ブルガリアのリズムによる6つの舞曲 第6番 / モーツァルト きらきら星変奏曲 / シューマン 「子供の情景」よりトロイメライ / ショパン 黒鍵のエチュード / シューベルト 子守歌 / モンティ チャルダッシュ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月28日(月)
0
0
0
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 令和7年度 心の教育ふれあいコンサート
2025年10月01日 (水) 13:30
神奈川フィル演奏・ツァラトゥストラ冒頭、くるみ割り花のワルツ、バッハ等
指揮者: 松川 智哉 / オルガン: 尾崎 麻衣子 / 司会: 岩崎 里衣 / 管弦楽: 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
R.シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」より冒頭部分 / J.シュトラウスⅡ: ポルカ「雷鳴と稲妻」Op.324 / モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525より第1楽章 / チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」Op.71aより花のワルツ / J.S.バッハ トッカータとフーガト短調BWV.578 / ブラームス ハンガリー舞曲第5番 / エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
情報登録日:2025年08月20日(水)
0
0
0
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」(オリジナルカット版)
2025年10月01日 (水) 13:30
モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』(オリジナルカット版)を宮地楽器小ホールで上演
W.A.モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』(オリジナルカット版)
情報登録日:2025年08月22日(金)
0
0
0
大阪フィルハーモニー交響楽団 マチネ・シンフォニーVol.34
2025年10月01日 (水) 14:00
大阪フィルハーモニー交響楽団がザ・シンフォニーホールで織りなす至高の交響楽演奏
指揮者: 松本宗利音 / ギター: ティボー・ガルシア
情報登録日:2025年06月07日(土)
0
0
0
荒井泉美 ピアノリサイタル
2025年10月01日 (水) 14:00
バッハ=ケンプ、ヤナーチェク、グラナドス、ショパンの名曲で彩る荒井泉美ピアノリサイタル
ピアノ: 荒井泉美
J.S.バッハ=ケンプ: コラール前奏曲「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」 / ヤナーチェク ピアノ・ソナタ「1905年10月1日の街角で」 / グラナドス 詩的なワルツ集 / ショパン 3つのマズルカ 作品56 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
情報登録日:2025年06月13日(金)
0
0
0
日本歌曲協会 第20回 邦楽器とともに―20周年記念 PART II
2025年10月01日 (水) 15:45
邦楽器とともに奏でる日本歌曲集:箏・尺八・三味線・合唱で綴る名曲群
指揮者: 藤井宏樹 / ソプラノ: 加川文子 / メゾソプラノ: 百合道子 / バリトン: 田中雅史 / 篠笛・囃子: あかる潤 / 尺八: 田辺頌山 / 三味線: 山崎千鶴子 / 囃子: 望月晴美 / メゾソプラノ: 佐藤寛子 / 箏・三絃: 木田敦子 / 十七絃: 中嶋ひかる / メゾソプラノ: 青山恵子 / 箏: 日原暢子 / 三絃: 平田紀子 / メゾソプラノ: 山田美保子 / 篠笛: 藤舎武史 / 薩摩琵琶: 首藤久美子 / バリトン: 福嶋勲 / コントラバス: 白土文雄 / 合唱: 合唱団樹の会 / 箏・低音二十五絃箏: 金子展寛 / 尺八: 坂田梁山 / 箏独奏唄: 深海あいみ / 合唱: 深海合奏団 / 三味線: 野澤徹也
福嶋頼秀: 松尾芭蕉の紀行を聴こう! / 神坂真理子: 季節めぐりのかくれんぼ いろは紅葉の秋祭り / 吉川和夫: 長楽/花仙山 / 田丸彩和子: 黒揚羽 / 前田智子: くらやみ/さようなら / 寺嶋陸也 伊根 / 菅野由弘: 花の夕顔 / 菅野由弘: 織子瓜子祭文
情報登録日:2025年08月17日(日)
0
0
0
新国立劇場 プッチーニ 歌劇「ラ・ボエーム」
2025年10月01日 (水) 18:00
プッチーニ歌劇『ラ・ボエーム』全4幕|指揮:パオロ・オルミ|ミミ:マリーナ・コスタ=ジャクソン、ロドルフォ:ルチアーノ・ガンチ
指揮者: パオロ・オルミ / ミミ: マリーナ・コスタ=ジャクソン / ロドルフォ: ルチアーノ・ガンチ / マルチェッロ: マッシモ・カヴァレッティ / ムゼッタ: 伊藤 晴 / ショナール: 駒田敏章 / コッリーネ: アンドレア・ペレグリーニ / ベノア: 志村文彦 / アルチンドロ: 晴 雅彦 / パルピニョール: 髙畠伸吾 / 合唱: 新国立劇場合唱団 / 児童合唱: 世田谷ジュニア合唱団 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
ジャコモ・プッチーニ 歌劇「ラ・ボエーム」全4幕
情報登録日:2025年06月11日(水)
0
0
0
ヴェネツィア室内合奏団 ジャパンツアー2025
2025年10月01日 (水) 18:00
ヴェネツィア室内合奏団が華やかなバロック古楽を奏でる
管弦楽: ヴェネツィア室内合奏団
情報登録日:2025年07月03日(木)
0
0
0
2025年度 学内リサイタル講座 ジョイントリサイタル 第5公演
2025年10月01日 (水) 18:15
finale~情熱の集大成、そして独立~
情報提供:teket
情報更新日時:2025年08月26日(火) 21:32
小林沙羅 ソプラノ・リサイタル
2025年10月01日 (水) 18:30
五か国語の多彩な歌曲で魅せる小林沙羅の深い表現力と輝く声
ソプラノ: 小林沙羅
情報登録日:2025年06月27日(金)
0
0
0
DRUM TAO 2025 新作舞台「THE BEST」
2025年10月01日 (水) 18:30
躍動感あふれる打楽演舞、DRUM TAOの新作舞台「THE BEST」
打楽器: DRUM TAO
情報登録日:2025年07月15日(火)
0
0
0
カーリー・ストリングス
2025年10月01日 (水) 18:30
カーリー・ストリングスが『世界は響く』『空に吹く嵐』『ロッテルダム』『やさしさに包まれたなら』を演奏
弦楽バンド: カーリー・ストリングス
: 世界は響く(Maailm heliseb) / : 空に吹く嵐(Taevas Seab Riidu) / : ロッテルダム(Rotterdam) / : やさしさに包まれたなら
情報登録日:2025年07月25日(金)
0
0
0
近野賢一 バリトンリサイタル
2025年10月01日 (水) 19:00
近野賢一 バリトンリサイタル 後期ロマン派を歌う
バリトン: 近野賢一 / ピアノ: ヘダイェット・ジェディカー
H.ヴォルフ 盟友 / H.ヴォルフ セレナーデ / H.ヴォルフ 音楽師 / H.ヴォルフ 郷愁 / H.ヴォルフ 帰郷 / G.マーラー 〈さすらう若人の歌〉 / E.W.コルンゴルト セレナーデ / E.W.コルンゴルト 夜の旅人 / E.W.コルンゴルト 死の歌 / E.W.コルンゴルト 穏やかな別れ / R.シュトラウス 献呈 / R.シュトラウス ダリア / R.シュトラウス ひそやかな誘い / R.シュトラウス 解き放たれて
 
情報登録日:2025年07月04日(金)
0
0
0
ジャン・チャクムル ピアノ・リサイタル
2025年10月01日 (水) 19:00
ジャン・チャクムルの知性と抒情性あふれるピアノ・リサイタル
ピアノ: ジャン・チャクムル
情報登録日:2025年06月03日(火)
0
0
0
東京都交響楽団 第1027回定期演奏会Bシリーズ
2025年10月01日 (水) 19:00
ストルゴーズ指揮、タルキアイネン《極北の真珠》(日本初演)、ショスタコーヴィチ交響曲第11番
指揮者: ヨーン・ストルゴーズ / 管弦楽: 東京都交響楽団
オウティ・タルキアイネン: 極北の真珠-室内管弦楽のための協奏曲- / ショスタコーヴィチ 交響曲第11番 ト短調 op.103《1905年》
情報登録日:2025年06月11日(水)
0
0
0
江口玲 ピアノリサイタル
2025年10月01日 (水) 19:00
江口玲(ピアノ)によるリスト「巡礼の年第2年『イタリア』」など充実のプログラム
ピアノ: 江口玲
リスト 巡礼の年第2年『イタリア』
情報登録日:2025年06月17日(火)
0
0
0
崔勝貴 サクソフォンリサイタル
2025年10月01日 (水) 19:00
崔勝貴(サクソフォン)×佐竹裕介(ピアノ)で届ける多彩なプログラム
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
teket
情報登録日:2025年06月18日(水)
0
0
0
偉大なる3人のコンサートマスター 石田泰尚
2025年10月01日 (水) 19:00
モーツァルト、フォーレ、スメタナ、ブラームスの名ソナタを石田泰尚&岡本知也が熱演
モーツァルト ヴァイオリンソナタ 第25番 ト長調 K.301(293a) / フォーレ ヴァイオリンソナタ 第1番 イ長調 op.13 / スメタナ わが故郷より / ブラームス F.A.Eソナタ 第3楽章 / ブラームス ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 op.108
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月03日(木)
0
0
0