~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2025年12月10日(水)
1-18件 / 18件中
上野 de クラシック Vol.114 平井美羽(ヴァイオリン)
2025年12月10日 (水) 11:00
平井美羽(Vn)&北端祥人(P)がパガニーニ、ショーソン、フォーレを贈る
ヴァイオリン: 平井美羽 / ピアノ: 北端祥人
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月30日(水)
0
0
0
桐朋学園ランチタイムコンサート2025-2026 in表参道
2025年12月10日 (水) 12:00
磯部抄奈、橋本莉音、片岡琴佑がショパンのバラード第4番、ポロネーズ第7番「幻想」、エチュードOp.10を披露
ピアノ: 磯部 抄奈 / ピアノ: 橋本 莉音 / ピアノ: 片岡 琴佑
情報登録日:2025年05月31日(土)
0
0
0
徳永真一郎 ギター・リサイタル
2025年12月10日 (水) 13:30
徳永真一郎がバッハからタレガ、小出稚子作品まで多彩なギタープログラムを披露
ギター: 徳永真一郎
N.ヴァレ: 「ミューズの秘密」より抜粋 / J.S.バッハ リュート組曲 ト短調 BWV995 / 小出稚子 『植物組曲』より「マートル」「アルカネット」「キャラウェイ」 / F.タレガ アルハンブラの思い出 / F.タレガ グラン・ホタ / I.アルベニス マジョルカ(舟歌)嬰へ短調 Op.202 / I.アルベニス スペイン組曲第1集 Op.47より「セビーリャ」
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月30日(水)
0
0
0
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2025バロック 第3回
2025年12月10日 (水) 14:00
東海バロックプロジェクトが送る室内楽シリーズ2025第3回は『切磋琢磨』。ルベルとフランクールを中心に珠玉のフレンチバロックをお届けします。
ジャン=フェリ・ルベル 舞曲さまざま / フランソワ・フランクール: 12のヴァイオリンソナタ第2集より第6番
 
情報登録日:2025年03月04日(火)
0
0
0
エリザベート弦楽アンサンブル クリスマス/アヴェ・マリア
2025年12月10日 (水) 14:00
エリザベート弦楽アンサンブルによるアヴェ・マリア(Bach/Schubert/Caccini)、G線上のアリア、カノンとジーグ他
管弦楽: エリザベート弦楽アンサンブル / コンサートマスター: シャンドル・ヤヴォルカイ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月30日(水)
0
0
0
オックスフォードマートン・カレッジ合唱団 オックスフォードのクリスマス
2025年12月10日 (水) 15:00
マートン・カレッジ合唱団が13世紀クリスマス聖歌やラター〈羊飼いの角笛のキャロル〉を披露
指揮者: ベンジャミン・ニコラス / 合唱: オックスフォード マートン・カレッジ合唱団 / ナビゲーター: 三代澤 康司 / ゲスト合唱: 関西学院グリークラブ
ジョン・ラター 羊飼いの角笛のキャロル / : クリスマスキャロル「もろびと声あげ」 / : クリスマスキャロル「オー・ホーリー・ナイト」 / : きよしこの夜
情報登録日:2025年07月13日(日)
0
0
0
葉加瀬太郎 コンサートツアー 2025 35th Anniversary
2025年12月10日 (水) 18:30
代表曲「情熱大陸」「ひまわり」など35周年を彩る名曲を葉加瀬太郎のヴァイオリンで堪能
ヴァイオリン: 葉加瀬太郎
: 情熱大陸 / : ひまわり
情報登録日:2025年05月31日(土)
0
0
0
マリアセレン 衝撃のパラレルワールド
2025年12月10日 (水) 18:30
ソプラノ×テノールを自在に操り“衝撃のパラレルワールド”を描くマリアセレンの独演会
情報登録日:2025年07月18日(金)
0
0
0
三浦文彰 ヴァイオリン・リサイタル
2025年12月10日 (水) 18:30
三浦文彰(vn)と髙木竜馬(p)がドヴォルザーク、シューベルト、プロコフィエフ、ラヴェルの名曲を披露
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月30日(水)
0
0
0
トリオ・リベルタ 自由への扉 第三夜 プレイズ・ピアソラ
2025年12月10日 (水) 18:30
トリオ・リベルタ結成25周年 第三夜・A.ピアソラ作品(タンガータ、ミロンガ等)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月10日(日)
0
0
0
ザ・ピアノカルテット・セレクションズ
2025年12月10日 (水) 19:00
モーツァルト、シューマン、フォーレのピアノ四重奏を松浦奈々らが魅力的に演奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月31日(土)
0
0
0
白尾 彰 フルート・リサイタル・シリーズ 第7回 フルートのゴールデン・エイジ
2025年12月10日 (水) 19:00
元・新日本フィル首席奏者の白尾彰がルイロットで奏でる輝かしい名曲の数々
情報提供:teket
情報更新日時:2025年06月24日(火) 18:41
北川森央(フルート)&深貝理紗子(ピアノ)デュオリサイタル
2025年12月10日 (水) 19:00
ドビュッシー〜BWV1020、Op.37、FWV8など珠玉の名曲を北川森央&深貝理紗子が紡ぐデュオ
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 E-Dur / J.S.バッハ フルート・ソナタ ト短調 BWV1020 / サン=サーンス ロマンス Op.37 / フランク, セザール: ソナタ A-Dur FWV 8
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月30日(水)
0
0
0
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター 聖なる一夜
2025年12月10日 (水) 19:00
アンネ・ゾフィー・フォン・オッターがシューベルトからフォーレまで多彩なクリスマス・ソングを披露
メゾ・ソプラノ: アンネ・ゾフィー・フォン・オッター / ギター: ファビアン・フレドリクソン / ピアノ: レイフ・ケイナー=リドストロム
シューベルト 冬の夕べ / ヴォルフ 眠るみどりごイエス / レーガー 聖母マリアの子守歌 / コルネリウス 賢王たち / ブリテン 聖体のキャロル / フォーレ ノエル op.43-1 / ペルト クリスマスの子守歌 / J.S.バッハ サラバンド(フランス組曲 第5番 ト長調BWV816より) / スティング: You only cross my mind in Winter(J.S.バッハによる) / W.ケント: クリスマスを我が家で / I.バーリン: 恋に寒さを忘れて / R.ウェルズ&M.トーメ: ザ・クリスマス・ソング
情報登録日:2025年07月30日(水)
0
0
0
東海バロックプロジェクト Prism Stage 第3回 切磋琢磨
2025年12月10日 (水) 19:00
ルベル 舞曲さまざま、フランクール12のヴァイオリンソナタ第2集第6番ほか
J-F.ルベル: 舞曲さまざま / F.フランクール: 12のヴァイオリンソナタ第2集より第6番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月08日(金)
0
0
0
ベルリン・フィルハーモニック ストリングス 愛のクリスマス2025
2025年12月10日 (水) 19:00
古澤巖×ベルリン・フィルの弦楽で贈る「冬」ほか名曲と協奏曲
ヴァイオリン: 古澤巖 / 第1ヴァイオリン: Dorian Xhoxhi / 第2ヴァイオリン: Helena Madoka Berg / ヴィオラ: Martin Stegner / チェロ: David Riniker / コントラバス: Michael Karg / 弦楽アンサンブル: ベルリン・フィル ハーモニック ストリングス
ヴィヴァルディ 『四季』より「冬」 / ハチャトゥリアン スパルタクスとフリーギアのアダージョ / ヴェルディ 序曲集 / ロベルト・ディ・マリーノ ヴァイオリン協奏曲 第9番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月10日(日)
0
0
0
廣瀬心香 ヴァイオリンリサイタル
2025年12月10日 (水) 19:00
ヤナーチェク、シューベルト、ウェーベルン、フランクを廣瀬心香(Vn)×三又瑛子(Pf)
ヤナーチェク ヴァイオリンソナタ / シューベルト ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 ハ長調 D.934 / ウェーベルン 4つの小品 Op.7 / フランク ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月18日(月)
0
0
0