プロの演奏が聴けるクラシックコンサート
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
プロのコンサート
1501-1520件 / 4367件中
名古屋二期会 EPOCH STAGE Vol.2 〜オペラ歌手ですが、なにか?
2025年10月18日 (土) 13:30
オペラアリア&日本語詞クラシック、内田智一ゲスト、名古屋二期会出演
バリトン: 内田智一 / 出演: 石原まりあ / 出演: 中嶋真利子 / 出演: 古澤加奈子 / 出演: 松川亜矢 / 出演: 山﨑太郎 / 出演: 山本治樹 / 案内人: 末吉康治 / ピアノ: 重左恵里
チレア 「アルルの女」より「フェデリーコの嘆き」 / ヴェルディ 「椿姫」より「ああ、そは彼のひとか~花から花へ」 / ロッシーニ 「オテロ」より「柳の歌」 / プッチーニ 「トゥーランドット」より「氷のような姫君も」 / ロドリーゴ 「アランフェス」より「愛の炎」 / ドリゴ: 「セレナード」より「陽気に歌おう」 / レナード・ローゼンバーグ: 「エデンの東」
情報登録日:2025年08月10日(日)
0
0
0
バロー文化ホール 3台ピアノ勢揃い「3 pianos, 6 hands!」
2025年10月18日 (土) 13:30
3台ピアノ共演:古田友哉・谷口若菜・水野貴文 3台のコンサートピアノが一堂に会する演奏会
ピアノ: 古田友哉 / ピアノ: 谷口若菜 / ピアノ: 水野貴文
:
情報登録日:2025年08月17日(日)
0
0
0
響きあう 晩秋の音物語2
2025年10月18日 (土) 13:30
ナイディック&レヴィンがブルッフ、ブラームス、モーツァルト等を室内楽で披露
クラリネット: チャールズ・ナイディック / ピアノ: ロバート・レヴィン
マックス・ブルッフ クラリネット、チェロおよびピアノのための8つの小品 Op.83 / シュラミト・ラン: クラリネットとチェロのためのプライヴェート・ゲーム / ヨハネス・ブラームス クラリネット・ソナタ第1番 ヘ長調 Op.120-1 / ヨハネス・ブラームス クラリネット・ソナタ第2番 変ホ長調 Op.120-2 / ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト: ピアノソナタ第13番 変ロ長調 K.333
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月21日(木)
0
0
0
f Sounds 絵本コンサート
2025年10月18日 (土) 13:30
弦楽とピアノで綴る『ヘンゼルとグレーテル』読み聞かせ+楽器体験
ヴァイオリン: 佐藤 茜 / ヴィオラ: 深澤 千佳 / チェロ: 井尻 兼人 / ピアノ: 廉田 明子 / 語り: 黒田 麻耶 / 団体: f Sounds
: ヘンゼルとグレーテル(読み聞かせコラボ)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月28日(木)
0
0
0
第21回 名古屋大学ホームカミングデイ
2025年10月18日 (土) 13:30
坂入健司郎 指揮 チャイコフスキー交響曲/豊田講堂にて
指揮者: 坂入健司郎 / 名古屋フィルハーモニー交響楽団
J.イベール モーツァルトへのオマージュ / W.A.モーツァルト 交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』 / P.チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調 作品64
情報登録日:2025年08月31日(日)
0
0
0
まちなかコンサート~芸術の秋、音楽さんぽ~
2025年10月18日 (土) 13:40
チェロ二重奏でパガニーニの序奏と変奏曲、成田為三『浜辺の歌』を演奏
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月11日(木)
0
0
0
JAZZ CONCERT 2025 in KAWASAKI
2025年10月18日 (土) 14:00
まさに “本物のイタリアンジャズ” をお届けします。
アルトサックス: ロザリオ・ジュリアーニ / ピアノ: ピエトロ・ルッス / ベース: 粟谷 巧 / ドラムス: 江藤 良人
: Parker’s Mood / : New Cinema Paradise
 
情報登録日:2025年06月01日(日)
0
0
0
ルチアーノ・ガンチ テノール・リサイタル
2025年10月18日 (土) 14:00
【軽井沢大賀ホール主催公演】輝かしいイタリアン・テノール
テノール: ルチアーノ・ガンチ / ピアノ: 浅野菜生子
ヴェルディ オペラ『海賊』より 「全てが微笑んでいるようだった~そうだ、海賊の稲妻を」 / レオンカヴァッロ 朝の歌 / トスティ 二回目の朝の歌 / トスティ アブルッツォのギターの調べ / トスティ そうなってほしい / ドリゴ: バレエ『百万長者の道化師』より セレナード / ディ・カプア、マッツッキ: マリア・マリ / チョッフィ: 五月の一夜 / ディ・カプア、マッツッキ: あなたに口づけを / ファルヴォ: グアッパリーア / プッチーニ オペラ『トスカ』より 「星は光りぬ」 / デ・クルティス: 帰れソレントへ
 
情報登録日:2025年07月03日(木)
0
0
0
ヴェロニカ・エーベルレ&三浦謙司 ヴァイオリン&ピアノ デュオ・リサイタル
2025年10月18日 (土) 14:00
ドイツ×日本、閃く才能が交錯する。
ヴァイオリン: ヴェロニカ・エーベルレ / ピアノ: 三浦謙司
バルトーク ヴァイオリンとピアノのための狂詩曲 第2番 BB96a/Sz.90 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」 / シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.121
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年08月04日(月)
0
0
0
ウィハン弦楽四重奏団 with 花野幸子(ピアノ)
2025年10月18日 (土) 14:00
ウィハン四重奏団40周年&来日20回記念 共演 花野幸子による至高の室内楽
弦楽四重奏: ウィハン弦楽四重奏団 / ピアノ: 花野幸子
ベドルジハ・スメタナ 弦楽四重奏曲第一番「わが生涯より」 / ノヴァーク: ピアノ三重奏曲第二番op.27 / アントニン・ドヴォルザーク ピアノ五重奏曲第二番イ長調op.81
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年08月05日(火)
8
0
0
ホワイエコンサート㊼ 石川真子(ソプラノ)
2025年10月18日 (土) 14:00
夢ホールのホワイエ(ロビー)で行う演奏会。土曜の午後を音楽でおくつろぎください
石川真子 / ピアノ: 米田佳子
- 声楽
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年09月12日(金)
0
0
0
〜おやこで楽しむ今このひととき〜マインドフルネスマタニティコンサート
2025年10月18日 (土) 14:00
喜びと不安でいっぱいな日々を過ごす パパ・ママたちへ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年09月13日(土)
0
0
0
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第382回定期演奏会
2025年10月18日 (土) 14:00
シューマン『マンフレッド』序曲・チェロ協奏曲(山崎伸子)・ベートーヴェン『田園』交響曲
情報登録日:2025年05月27日(火)
0
0
0
プロムナード・コンサート アンサンブル 菊池洋子と郷古廉 N響の名手たち
2025年10月18日 (土) 14:00
郷古廉&N響の名手と菊池洋子が奏でるショパン協奏曲とシューベルト「ます」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月27日(火)
0
1
0
東京交響楽団 川崎定期演奏会 第103回
2025年10月18日 (土) 14:00
佐藤俊介指揮・演奏による東響メンバーと重岡麻衣チェンバロでバロック名曲集
指揮者: 佐藤俊介 / ヴァイオリン: 佐藤俊介 / フルート: 竹山愛 / フルート: 濱崎麻里子 / オーボエ: 荒木良太 / オーボエ: 最上峰行 / オーボエ: 浦脇健太 / ファゴット: 福井蔵 / ホルン: 上間善之 / ホルン: 加藤智浩 / チェンバロ: 重岡麻衣
フレミング: 完全なるドイツ猟師より“ファンファーレ” / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 / フックス: ロンド ハ長調 / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 / テレマン 2つのオーボエとヴァイオリンのための協奏曲 TWV53:e2 / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049
情報登録日:2025年05月27日(火)
0
0
0
究極の室内楽 辻井伸行&ARKソロイスツ
2025年10月18日 (土) 14:00
辻井伸行&ARKソロイスツがブラームス、フランク、シューベルト、モーツァルトを贅沢に演奏
ピアノ: 辻井伸行 / ヴァイオリン: 三浦文彰 / ヴァイオリン: 松浦奈々 / ヴァイオリン: 直江智沙子 / トランペット: セルゲイ・ナカリャコフ / フルート: 高木綾子 / ヴィオラ: 鈴木康浩 / ヴィオラ: 瀧本麻衣子 / チェロ: ユンソン / チェロ: 清水詩織 / チェロ: ヨナタン・ローゼマン / コントラバス: 大槻健
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番《雨の歌》:第1楽章 / フランク ヴァイオリン・ソナタ[フルート版]:第1楽章 / アーバン ヴェニスの謝肉祭による変奏曲 / チャイコフスキー ナポリの踊り / ブラームス ピアノ四重奏曲 第1番:第4楽章 / モーツァルト 弦楽四重奏曲 第17番《狩》 / シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月27日(火)
0
0
0
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第408回
2025年10月18日 (土) 14:00
沼尻竜典が導く神奈川フィル ブルックナー交響曲第8番の壮麗な響き
指揮者: 沼尻竜典 / 管弦楽: 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ブルックナー 交響曲第8番ハ短調(L.ノヴァーク版第2稿)
情報登録日:2025年06月09日(月)
0
0
0
アマリリス弦楽四重奏団 クァルテット・ウィークエンド #168
2025年10月18日 (土) 14:00
ベートーヴェン第3番、ホリガー新作「ニヒト・イヒツ – ニヒト・ニヒツ」、第8番「ラズモフスキー第2番」を演奏
ヴァイオリン: グスタフ・フリーリングハウス / ヴァイオリン: レナ・サンドゥ / ヴィオラ: マライケ・ヘフティ / チェロ: イヴ・サンドゥ
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 Op.18-3 / ハインツ・ホリガー “nicht Ichts - nicht Nichts(ニヒト・イヒツ – ニヒト・ニヒツ)” 弦楽四重奏版 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 Op.59-2 ラズモフスキー第2番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年06月09日(月)
0
0
0
日本フィルハーモニー交響楽団 第774回東京定期演奏会
2025年10月18日 (土) 14:00
ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第1番と交響曲第11番を小川典子、オッタビアーノと日本フィルで
指揮者: カーチュン・ウォン / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団 / ピアノ: 小川典子 / トランペット: オッタビアーノ・クリストーフォリ
情報登録日:2025年06月09日(月)
0
0
0