プロの演奏が聴けるクラシックコンサート
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
プロのコンサート
1941-1960件 / 3751件中
クリスマス・オルガンコンサート 2025
2025年12月17日 (水) 19:00
バッハ、ヘンデル、讃美歌、プッチーニ名アリアを山田由希子・望月哲也で
J. S. バッハ いざ来たれ、異邦人の救い主よ BWV 659 / G. F. ヘンデル オラトリオ『メサイア』より「慰めよ、私の民を慰めよ」~「全ての谷は高く」 / : 讃美歌「神の御子は今宵しも」 / G. プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」 / G. プッチーニ 歌劇『トスカ』より「星は光りぬ」
情報登録日:2025年08月09日(土)
0
0
0
フォルテピアノで綴るショパン 第1回 川口成彦
2025年12月17日 (水) 19:00
ショパン24の前奏曲を解説付きで演奏、バラード2番・ポロネーズ3番4番を川口成彦が披露
解説: 小坂裕子 / フォルテピアノ: 川口成彦
フレデリック・ショパン 24の前奏曲 / フレデリック・ショパン バラード第2番 Op.38 / フレデリック・ショパン ポロネーズ第3番 Op.40-1 / フレデリック・ショパン ポロネーズ第4番 Op.40-2
情報登録日:2025年09月30日(火)
0
0
0
エリザヴェータ・ウクラインスカヤ ピアノリサイタル
2025年12月17日 (水) 19:00
エリザヴェータ・ウクラインスカヤがプロコフィエフ、ラフマニノフ、ムソルグスキー作品を披露
ピアノ: エリザヴェータ・ウクラインスカヤ
情報登録日:2025年10月02日(木)
0
0
0
浅野佑佳 ピアノリサイタル
2025年12月17日 (水) 19:00
浅野佑佳によるピアノ・リサイタル。多彩な名曲で紡ぐ珠玉のプログラム
ピアノ: 浅野佑佳
情報登録日:2025年10月16日(木)
0
0
0
片山柊 ピアノ・リサイタル
2025年12月17日 (水) 19:00
片山柊がバッハ、シェーンベルク、ブラームス、ドビュッシー、ショスタコーヴィチを披露する至高のリサイタル
ピアノ: 片山柊
J.S.バッハ パルティータ 第1番 変ロ長調 BWV825 / A.シェーンベルク 6つの小品 Op.19 / J.ブラームス 4つの小品 Op.119 / C.ドビュッシー 前奏曲集 第1集より デルフィの舞姫たち/帆/野を渡る風/雪の上の足跡 / D.ショスタコーヴィチ 24の前奏曲とフーガ Op.87 より 第4番 ホ短調 / J.S.バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
情報登録日:2025年10月19日(日)
0
0
0
篠崎莉緒&本田純鈴 ピアノジョイントリサイタル
2025年12月17日 (水) 19:00
篠崎莉緒&本田純鈴によるバロックからラヴェル、バルトーク、シューマンまで多彩なピアノ名曲演奏
ピアノ: 篠崎 莉緒 / ピアノ: 本田 純鈴
F. クープラン クラヴサン曲集 第2巻 第6組曲 第6曲 羽虫 / F. クープラン クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 第2曲 葦 / F. クープラン クラヴサン曲集 第3巻 第18組曲 第6曲 ティク-トク-ショック / G. フォーレ ノクターン ロ長調 Op.33-2 / M. ラヴェル 「夜のガスパール」より Ⅰ. オンディーヌ / F. ショパン 「お手をどうぞ」の主題による変奏曲 変ホ長調 Op.2 / B. バルトーク 3つのブルレスク Op.8c BB 55 Sz 47 / K. シマノフスキ 4つの練習曲 Op.4より 第3番 変ロ短調 / R. シューマン 幻想曲 ハ長調 Op.17
情報登録日:2025年10月22日(水)
0
0
0
マクシミリアン弦楽四重奏団
2025年12月17日 (水) 19:00
マクシミリアン弦楽四重奏団が北海道・ザ・ルーテルホールで贈る室内楽の饗宴
弦楽四重奏: マクシミリアン弦楽四重奏団
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年10月23日(木)
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 LANG LANG PLAYS DISNEY
2025年12月17日 (水) 19:00
ラン・ラン&東京フィルハーモニー交響楽団が贈るディズニー名曲集: リトル・マーメイド、ライオン・キング、アナと雪の女王、美女と野獣
指揮者: 三ツ橋 敬子 / ピアノ: ラン・ラン / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
: リトル・マーメイド / : ライオン・キング / : アナと雪の女王 / : 美女と野獣
情報登録日:2025年10月30日(木)
0
0
0
佐藤寛子 メゾソプラノ・リサイタル
2025年12月17日 (水) 19:00
佐藤寛子が寺嶋陸也自作の歌曲をピアノ伴奏で歌うシリーズ第5弾『はる』『ねこ/こもりうた』『旅』他
情報登録日:2025年11月02日(日)
0
0
0
知久翔&徳永真一郎 二重奏の響き
2025年12月17日 (水) 19:00
ヘンデル、バルトーク、カステルヌオーヴォ=テデスコ、プホールなど多彩な作品を知久翔&徳永真一郎が噺館で
G.F.ヘンデル フルートと通奏低音のためのソナタ ト短調 HWV 360 / B.バルトーク ルーマニア民俗舞曲 (フルート&ギター版) / M.カステルヌオーヴォ=テデスコ: ソナチナ op.205 / M.D.プホール: ブエノスアイレス組曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
戸澤采紀(ヴァイオリン)&望月晶(ピアノ)
2025年12月17日 (水) 19:30
戸澤采紀&望月晶がストラヴィンスキー、シベリウス、グリーグ名曲を披露
ストラヴィンスキー イタリア組曲 / J.シベリウス 6つのフモレスケ op.87より 第1番 ニ短調 / J.シベリウス 6つのフモレスケ op.87より 第2番 ニ長調 / E.グリーグ ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ短調 op.45
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月01日(金)
0
0
0
セントラル愛知交響楽団 悠久の第九
2025年12月18日 (木) 00:00
角田鋼亮&4人の独唱と悠久の第九合唱団によるベートーヴェン交響曲第9番
ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調Op.125「合唱付」
情報登録日:2025年08月12日(火)
0
0
0
DRUM TAO Beyond THE BEST
2025年12月18日 (木) 12:00
DRUM TAO『Beyond THE BEST』和太鼓と身体表現による圧巻のパフォーマンス
太鼓・パフォーマンス: DRUM TAO
情報登録日:2025年08月19日(火)
0
0
0
埼玉会館ランチタイム・コンサート第67回 カントキューブ(オペラ・ユニット)
2025年12月18日 (木) 12:10
平日のお昼どき、1200円で気軽に楽しむクラシック♪
ビゼー 歌劇《カルメン》より〈闘牛士の歌〉 / ディ・カプア: オー・ソレ・ミオ / マンシーニ 映画『ティファニーで朝食を』より〈ムーン・リバー〉 / サルトリ: 君と旅立とう / 服部良一(廣瀬充編曲) 蘇州夜曲 / カントキューブ(廣瀬充編曲): クリスマスメドレー / 村井邦彦(廣瀬充編曲): 翼をください
 
情報登録日:2025年11月03日(月)
0
0
0
古澤巖 ヴァイオリンの昼と夜『巖組曲~ラ・カンパネラ~』
2025年12月18日 (木) 13:30
古澤巖&金益研二が贈るショーロ・インディゴ、ラ・カンパネラほか多彩な名曲
: ショーロ・インディゴ / : ビオッティ22番より / : 巖組曲 / : ラ・カンパネラ / : 6つのポエム
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月14日(月)
0
0
0
太鼓芸能集団 鼓童 創立45周年ツアー第一弾「鼓童十二月公演2025」
2025年12月18日 (木) 14:00
鼓童創立45周年記念ツアー第一弾。太鼓芸能集団 鼓童が近年の楽曲を中心に佐渡の伝統を再創造した迫力の舞台。
太鼓: 太鼓芸能集団 鼓童 / 太鼓: 中込健太 / 太鼓: 小松崎正吾 / 太鼓: 住吉佑太 / 太鼓: 北林玲央 / 太鼓: 小平一誠 / 太鼓: 吉田航大 / 太鼓: 木村佑太 / 太鼓: 三枝晴太 / 太鼓: 定成啓 / 太鼓: 新山萌 / 太鼓: 野仲純平 / 太鼓: 勝部しずく / 太鼓: 原田斗嗣
情報登録日:2025年06月02日(月)
0
0
0
加羽沢美濃のクラシック音楽講座
2025年12月18日 (木) 14:00
加羽沢美濃氏が『少しでも多くの人にクラシック音楽を身近に。』をテーマにトーク&実演
講師: 加羽沢美濃
情報登録日:2025年08月12日(火)
0
0
0
アレクサンダー・コブリン ピアノ・リサイタル
2025年12月18日 (木) 14:00
アレクサンダー・コブリン ピアノ・リサイタル
ピアノ: アレクサンダー・コブリン
情報登録日:2025年08月18日(月)
0
0
0
藤木大地(カウンターテナー) A cappella
2025年12月18日 (木) 14:00
藤木大地が武満徹、山田耕筰ほかを無伴奏で歌う特別公演
カウンターテナー: 藤木大地
情報登録日:2025年09月04日(木)
0
0
0