- トップ
- セルゲイ・ラフマニノフ
- 14の歌曲集より「ヴォカリーズ」
- 過去のコンサート
14の歌曲集より「ヴォカリーズ」を演奏した過去コンサート
全日本学生音楽コンクール1位デュオ HOW THE WEST WAS WON 2
2025年06月29日 (日) 14:00
昨年、全日本学生コンクール・フルート高校生の部で優勝された河合美波と、一昨年のピアノ高校生の部で優勝された辻倉瑳禮によるデュオリサイタル。
アルフレード・カゼッラ シシリエンヌとブルレスク / フランソワ・ボルヌ カルメン幻想曲 / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ / ロベルト・シューマン トッカータ Op.7
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
- 0 
- 0 
- 0 
- 0 
ジュリア·ミンジョン·カン✕清水せりな デュオリサイタル チェロ·ピアノ
2025年06月20日 (金) 19:00
ベートーヴェン:チェロソナタ第5番、ラフマニノフ:ヴォカリーズ、プロコフィエフ抜粋、ショパン:ノクターン第20番
チェロ: ジュリア·ミンジョン·カン / ピアノ: 清水せりな
ベートーヴェン チェロソナタ第5番 Op.102 No.2 / ラフマニノフ ヴォカリーズ 作品34-14 / プロコフィエフ ロミオとジュリエット ピアノのための10の小品から抜粋 / ショパン ノクターン 第20番 遺作 嬰ハ短調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
- 0 
- 0 
- 0 
- 0 
ムジークフェストなら2025 藤木大地&みなとみらいクインテット
2025年05月31日 (土) 14:00
藤木大地(カウンターテナー)とみなとみらいクインテットが紡ぐ華麗な室内楽のひととき
ブラームス ピアノ五重奏曲ヘ短調op.34 / J.シュトラウスⅡ: お客を招くのが好き / ヘンデル オペラ《オルランド》より〈私に魔物や怪物と戦わせておくれ〉 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / マスカーニ アヴェ・マリア / マーラー 私はこの世に忘れられた / ハロルド・アーレン オーバー・ザ・レインボー / モリコーネ ネッラ・ファンタジア / 村松崇継 生命の奇跡 / 木下牧子 夢みたものは
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
- 0 
- 0 
- 0 
- 0 
二胡と琵琶の饗宴
2025年05月30日 (金) 19:00
趙磊(二胡)×湯暁風(琵琶)が共演、王建民『天山風情』やラフマニノフ『ボカリーズ』など多彩な響き
王建民: 天山風情 / ラフマニノフ ボカリーズ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
- 0 
- 0 
- 0 
- 0 
アンドレアス・ホフマイヤー テューバリサイタル
2025年05月25日 (日) 19:30
カルメン幻想曲、英国民謡による6つの練習曲、ラフマニノフ『ヴォカリーズ』をテューバ&ピアノで
テューバ: アンドレアス・ホフマイヤー / ピアノ: 原由莉子
R.セントパリ: カルメン幻想曲 / R.ヴォーン=ウィリアムズ イギリス民謡による6つの練習曲 / S.ラフマニノフ ヴォカリーズ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
- 0 
- 0 
- 0 
- 2 
田中彩子 ソプラノ・リサイタル
2025年05月21日 (水) 13:30
J.シュトラウスⅡ世「春の声」、シューベルト「アヴェ・マリア」他
J. シュトラウスⅡ世 ワルツ「春の声」 Op.410 / J.S.バッハ いと高き者よ、汝の慈しみを / モーツァルト ラウダーテ・ドミヌム / ヘンデル 私を泣かせてください ~歌劇『リナルド』より / シューベルト アヴェ・マリア / ラフマニノフ ヴォカリーズ Op.34-14 / ラフマニノフ ここは素晴らしい場所 Op.21-7 / M. ローラン: シバの女王 / イギリス民謡: ラベンダー・ブルー ~映画『シンデレラ』より / R. ロジャース サウンド・オブ・ミュージック / M. パンツェーリ: 夢見る想い / A. ポップ: 恋はみずいろ / モリコーネ 愛のテーマ ~映画『ニュー・シネマ・パラダイス』より / ルグラン シェルブールの雨傘 / モリコーネ ネッラ・ファンタジア ~映画『ミッション』より / ドビュッシー 月の光
- 0 
- 0 
- 0 
- 0 
 
             
                             
                             
                            