PR

通知

通知はありません。
toshimi

toshimi

21-30件 / 248件中

toshimi

toshimi

2025年09月02日 13:13

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

電子オルガンによるオペラ公演を聴いたことがありますが、オーケストラと遜色ない演奏でした。
電子オルガン(楽器名)と、エレクトーン(ヤマハの商品名)は、同等とのことなので、エレクトーン ✕ 2 + シンセサイザー ✕ 1の編成にも期待しています。

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年09月02日 01:09

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

藝大の学生の頃から、長く聴き続けているピアニストを聴いてきました。スタインウェイ&サンズで聴くことが多く、ベヒシュタインで聴くのは初めてと思いますが、彼女の演奏に、とても合っていると思いました。ピアニストがコンクールでどのピアノをチョイスするのか?も、楽しみの一つですね。

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年09月01日 00:33

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

プーランク 「六重奏曲」を初めて聴きましたが、とてもいい曲でした。管楽合奏曲は、聴く機会が、少ないので、他の曲も聴いてみたくなりました。

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年09月01日 00:12

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

バレエダンサーの動きがとても軽やかで、重力が小さくなったように錯覚しました。弦楽四重奏と、バレエがとても合っていました。

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年08月30日 22:10

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

今年は、8/3、8/30の東京公演を両日、聴けました。スカラシップ・コンサートは、若手の実力者が多種多様な曲を演奏しますが、聴き終わった後の満足感が大きく、来年も聴きたいと思いました。

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年08月28日 18:54

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

久しぶりにプロオーケストラを聴いてきました。猛暑の中、ディーリアス「夏の夕べ 」、スメタナ「ヴルタヴァ(モルダウ)」、ドボルザーク「スラブ舞曲」が、涼しさを感じ、とてもよかった!

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年08月28日 00:41

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

編成の中央、前方席で聴いていたので、とても、ステレオ感のある演奏が楽しめました。
「いろんな編成でお届け」のキャッチフレーズ通りの編成が続き、すべての曲にコントラバスが含まれていました。オーケストラでは、右側奥に配置されているコントラバスを、こんな近くで聴くのは初めてだったので、コントラバスを中心に、聴いてみました。コントラバスのf孔からの低音を直接音として聴いたり、弦の振動の様子や、他の弦楽器より大柄な弓等、新鮮な音楽体験が出来ました。
サン・サーンス「七重奏曲」を演奏したくて、同じ音大の卒業生に声をかけて参加してもらったとのことで、卒業生の「絆」も感じられました。

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年08月22日 22:33

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

モーツァルト → ドビュッシー → シューベルト → シューマンが、リレーするように繋いでいく「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ/ソナチネ」を聴いてきました。作曲家の個性が感じられて、とても聴き応えがありました。後半のシューベルト、シューマンがとてもよかったので、他の曲も聴いてみたくなりました。

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年08月21日 00:43

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

約30年前、ドキュメント映画「テルミン」を紹介する番組を見て、テルミンに興味を持ちました。旧ソ連に翻弄されたテルミン博士の数奇な運命と、晩年、アメリカを訪れ、テルミン奏者のクララ・ロックモアさんと再会するシーンを、よく憶えています。
テルミンを生演奏で聴く機会は少なく、今回、初めて聴くことが出来ました。コンサートの趣旨が夏休み企画のため、会場の半分は、子供たちで、プログラムも子供向けでしたが、テルミンの独特な演奏方法を見て、エッセンスは感じられました。次は、大人向けプログラムで聴いてみたいです。
今日、演奏で使われたテルミンは、googleで検索しても、簡単には見付かりませんでした。演奏者さんのyoutubeへのリンクもあり、クラウドファンディングで製作したテルミンと思うのですが・・・とても気になります。

  • 報告
toshimi

toshimi

2025年08月19日 20:53

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

ラヴェル「ヴァイオリンとチェロのためのソナタ」と「ピアノ三重奏曲」の聴き比べをしたいです。

  • 報告

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!