PR

通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

21-40件 / 2004件中

ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2025

icon

2025年11月08日 () 14:00

icon

ディズニーの名曲をフルオーケストラで贈る魔法のコンサート

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月09日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

谷山未帆 塚越恭平 デュオリサイタル

icon

2025年11月08日 () 14:00

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月30日(土) 15:34

東京室内歌劇場 H.ヴォルフ「イタリア歌曲集」全曲

icon

2025年11月08日 () 14:00

icon

H.ヴォルフ「イタリア歌曲集」全曲を東京室内歌劇場が赤坂ストラドホールで披露

icon

H.ヴォルフ イタリア歌曲集 全曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

トリオコンサート『カルメン』ハイライト

icon

2025年11月08日 () 14:00

icon

トリオによるビゼー作曲歌劇『カルメン』ハイライトを情熱的にお届け

icon

ビゼー 歌劇『カルメン』ハイライト

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月17日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

プロムジカ使節団 All Bach Cantatas Vol.5

icon

2025年11月08日 () 14:00

icon

バッハ・カンタータ61番、132番、63番と平川加恵新作をオリジナル楽器で演奏

icon

指揮者: 圓谷俊貴 / ソプラノ: 櫻井愛子 / アルト: 中嶋俊晴 / テノール: 大野彰展 / バス: 黒田祐貴 / ソプラノ: 吉田朋加 / ソプラノ: 岩原綾子 / ソプラノ: 鈴木麻琴 / アルト: 上村誠一 / アルト: 新田壮人 / テノール: 板谷俊祐 / テノール: 麻山皓太 / バス: 小河佑樹 / バス: 長谷川陽向 / トランペット: 斎藤秀範 / トランペット: 大西敏幸 / トランペット: 村上信吾 / トランペット: 金子美保 / オーボエ: 荒井豪 / オーボエ: 佐治みのり / オーボエ: 小花恭佳 / ヴァイオリン: 池田梨枝子 / ヴァイオリン: 秋葉美佳 / ヴァイオリン: 遠藤結子 / ヴァイオリン: 保坂喬子 / ヴァイオリン: 勝森菜々 / ヴァイオリン: 寺内詩織 / ヴィオラ: 深沢美奈 / ヴィオラ: 本田梨紗 / チェロ: 山本徹 / ファゴット: 河府有紀 / コントラバス: 長谷川順子 / ティンパニ: 山元風吾 / オルガン: 新妻由加

icon

J.S.バッハ カンタータ 第61番《さあ来てください、異邦人の救い主よ》 / 平川加恵: Veni redemptor gentium コラール旋律によるカンタータ / J.S.バッハ カンタータ 第132番《道を備え、大路を備えなさい》 / J.S.バッハ カンタータ 第63番《キリスト者よ、この日を刻み込め》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月20日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

國松竜次 ギターコンサート2025秋

icon

2025年11月08日 () 14:00

icon

國松竜次 ギター独奏コンサート~表現力豊かな名曲の数々~

icon

ギター: 國松竜次

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

中村有里(サクソフォン) スペシャルセッション in FORIS

icon

2025年11月08日 () 14:00

icon

中村有里、桝谷マリ、山本有紗によるサクソフォン&パーカッション&ピアノの明るいセッションコンサート

icon

サクソフォン: 中村有里 / パーカッション: 桝谷マリ / ピアノ: 山本有紗

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

サロンオーケストラジャパン 0歳からのはじめてのオーケストラ〜美しく青きドナウ〜

icon

2025年11月08日 () 14:20

icon

雷鳴と稲妻、エンターテイナー、天国と地獄ほか、ワルツで踊ろうコーナーや楽器体験付きの参加型オーケストラコンサート

icon

管弦楽: サロンオーケストラジャパン

icon

: 雷鳴と稲妻 / : エンターテイナー / : 天国と地獄

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月08日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

デュオコンサート

icon

2025年11月08日 () 14:30

icon

チェロとピアノで奏でる名曲たち

icon

チェロ: 山田理子 / ピアノ: 角田菜摘

 

情報登録日:2025年10月13日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

旧前田家本邸洋館サロンコンサート 金子鈴太郎&岡田奏

icon

2025年11月08日 () 14:30

icon

金子鈴太郎&岡田奏がブラームスの歌曲・ソナタとドヴォルザークをお届け

icon

チェロ: 金子鈴太郎 / ピアノ: 岡田奏

icon

ブラームス 6つの歌曲 / ブラームス ピアノとチェロのためのソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99 / ドヴォルザーク 森の静けさ Op.68-5

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月18日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

宮田悠貴 ハープコンサート

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

宮田悠貴(ハープ)によるソロコンサート。Salone Fontanaで繊細な音色を堪能

icon

ハープ: 宮田悠貴

 

情報登録日:2025年10月28日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

transit Vol.21 ボーダン・ルーツ ヴァイオリン & ピアノ

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

ボーダン・ルーツ(ヴァイオリン)×田村響 ピアノ|バッハ「シャコンヌ」ほかソナタ&練習曲を堪能

icon

ヴァイオリン: ボーダン・ルーツ / ピアノ: 田村 響

icon

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV1004より「シャコンヌ」 / グリーグ ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ短調 Op.45 / ラヴェル ヴァイオリン・ソナタ ト長調 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調 Op.27-3「バラード」 / サン=サーンス/イザイ ヴァイオリンとピアノのためのワルツ形式の練習曲 Op.52-6

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

練馬区演奏家協会レクチャーコンサート 美術と音楽の共鳴

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

ドビュッシー(エチュード、月の光、花火)とハイドン弦楽四重奏、映像と共に

icon

ナビゲーター: 飯田有抄 / 解説: 加藤陽介(練馬区立美術館 学芸員) / ピアノ: 小池ちとせ / ヴァイオリン: 山中 光 / ヴァイオリン: 丸山由里子 / ヴィオラ: 恵谷真紀子 / チェロ: 山﨑みのり / 編曲: 立原 勇

icon

ドビュッシー 『12のエチュード』より I・II・VI / ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」 / ドビュッシー プレリュード集第2集より「花火」 / ハイドン 弦楽四重奏曲第17番(セレナーデ) / ハイドン(編曲含む) オーストリア国歌『神よ、皇帝フランツを守り給え』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月30日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Visual Harmony for All~クラシック音楽とデジタルアート

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

角野未来・黒沼香恋らがバッハ、ラヴェル、ドビュッシー等を演奏し映像演出と共演

icon

ピアノ: 角野未来 / ピアノ: 黒沼香恋 / 打楽器: 齋藤綾乃 / ナビゲーター: 伊原小百合 / ナビゲーター: 坂本夏樹 / ろうナビゲーター(日本手話): 奈苗 / ろうナビゲーター(国際手話): Sasa-Marie / 映像演出・照明: アブストラクトエンジン

icon

J.S.バッハ イタリア協奏曲 へ長調 第1楽章 / ドヴォルザーク スラヴ舞曲第1番 ハ長調 / ファリャ 火祭りの踊り(『恋は魔術師』より) / ラヴェル 水の戯れ / サン=サーンス 水族館(『動物の謝肉祭』より) / ドビュッシー 月の光(『ベルガマスク組曲』より) / ラヴェル ボレロ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

髙橋麻理子&山田剛史 デュオコンサートvol.9

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

メンデルスゾーン無言歌集・ソナタ第1、ベートーヴェン変奏曲とソナタ第4

icon

チェロ: 髙橋麻理子 / フォルテピアノ: 山田剛史

icon

メンデルスゾーン 無言歌集より(ピアノソロ) / メンデルスゾーン チェロとピアノのためのソナタ第1番 変ロ長調作品45 / ベートーヴェン 「魔笛」の主題による12の変奏曲 作品66 / ベートーヴェン チェロとピアノのためのソナタ第4番 ハ長調作品102-1

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

国立音楽大学 第24回声楽専修合唱演奏会

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

三善晃女声合唱、ブルックナー〈ミサ曲第2番〉抜粋、ブラームス〈ドイツ・レクイエム〉を国立音楽大学合唱とオーケストラが演奏

icon

指揮者: キハラ良尚、工藤俊幸 / 合唱: 国立音楽大学演奏・創作学科声楽専修 / 管弦楽: 国立音楽大学有志オーケストラ / ソリスト: 学内オーディション合格者

icon

三善晃 女声合唱とピアノのための「五つの唄」 / A.ブルックナー ミサ曲 第2番 ホ短調 より抜粋 / J.ブラームス ドイツ・レクイエム 作品45

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

富田牧子 無伴奏チェロリサイタル 「ガット弦の魅力」

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

富田牧子がガット弦のバロック・モダンチェロで奏でるバッハ無伴奏組曲第4番ほか多彩なプログラム

icon

チェロ: 富田牧子

icon

キューネル: / J. S. バッハ 無伴奏チェロ組曲 第4番 / トルベック: / シルヴェストロフ / スカルソープ:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

国際基督教大学オルガン演奏会 大木麻理「歌うオルガン」

icon

2025年11月08日 () 15:00

icon

大木麻理(オルガン)がICU礼拝堂で多彩なオルガン作品を演奏

icon

オルガン: 大木麻理

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

テオフィルス室内管弦楽団 第72回定期演奏会

icon

2025年11月08日 () 16:00

icon

指揮:高畠浩 曲目:モーツァルト/交響曲第36番「リンツ」、マニャール/古風な様式による管弦楽組曲、プーランク/シンフォニエッタ

icon

指揮者: 高畠 浩 / 管弦楽: テオフィルス室内管弦楽団

icon

モーツァルト 交響曲第36番 ハ長調 K.425「リンツ」 / マニャール: 古風な様式による管弦楽組曲 Op.2 / プーランク シンフォニエッタ FP.141

 

情報登録日:2025年10月03日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル