通知

通知はありません。

2024年06月

401-420件 / 728件中

ソプラノの歌声をのせて 〜オルガンと馳せる空の彼方~

icon

2024年06月18日 () 12:10

icon

坂本日菜:讃歌、G. F. ヘンデル:歌劇『リナルド』より 私を泣かせてください 他

icon

パイプオルガン: 千田寧子 / ソプラノ: 内田智子

icon

坂本日菜 讃歌 / G. F. ヘンデル 歌劇『リナルド』より 私を泣かせてください

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年05月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

My Favorite Story ~龍之介の世界~

icon

2024年06月18日 () 13:30

icon

芥川龍之介作品を特集した朗読公演。

 

情報登録日:2024年05月17日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

第32回レア・ピアノミュージック 小川典子ピアノリサイタル

icon

2024年06月18日 () 19:00

icon

パーセル:小品集、ブリテン:アレグロ、夜の小品、フィブス:6つの前奏曲、ティペット:ピアノ・ソナタ2番

icon

ピアノ: 小川典子 / ピアノ: 福間洸太朗

icon

ヘンリー・パーセル 小品集 / ベンジャミン・ブリテン アレグロ、夜の小品 / ジョゼフ・フィブス: 6つの前奏曲 / マイケル・ティペット ピアノ・ソナタ2番 / アーノルド・バックス 毒を入れられた噴水 / ベンジャミン・ブリテン 序奏とブルレスク風ロンド Op.23-1、悲劇的マズルカ Op.23-2 / リチャード・ベネット 2台のピアノのための『4つの小品組曲』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年04月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

務川慧悟×ナターリア・ミルステイン

icon

2024年06月18日 () 19:00

icon

ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」ほか

icon

ストラヴィンスキー バレエ音楽「春の祭典」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年05月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 24

栗山沙桜里 プロコフィエフピアノソナタ全曲演奏 第4回

icon

2024年06月18日 () 19:00

icon

プロコフィエフピアノソナタ全曲演奏最終回です!5番(改訂版)と9番を取り上げます。ぜひお越しください♪

icon

セルゲイ・プロコフィエフ ピアノソナタ 第5番 ハ長調 Op.135 / セルゲイ・プロコフィエフ ピアノソナタ 第9番 ハ長調 Op.103 / セルゲイ・プロコフィエフ 束の間の幻影 Op.22

 

情報登録日:2024年05月20日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ピアノトリオ【 MIYABI 】 東京公演

icon

2024年06月18日 () 19:00

icon

B.スメタナ ピアノ三重奏曲 Op.15 ト短調 ほか

icon

ピアノ: 多川響子 / ヴァイオリン: 佐久間聡一 / チェロ: 上森祥平

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ三重奏曲 K.542 ホ長調 / ホアキン・トゥリーナ ピアノ三重奏曲 第2番 Op.76 ロ短調 / ベドルジハ・スメタナ ピアノ三重奏曲 Op.15 ト短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年05月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

リコーダー&ピアノ Vol.3 アンサンブルの楽しみ

icon

2024年06月19日 () 10:20

icon

リコーダー&ピアノ Vol.3 アンサンブルの楽しみ

icon

(リコーダー): 金子 健治 / (リコーダー): 川名 由比 / (ピアノ): 髙橋 里央

 

情報登録日:2024年05月22日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

よこはま水曜吹奏楽団

icon

2024年06月19日 () 13:30

icon

横浜市内で水曜日に活動している一般吹奏楽団です。

icon

指揮者: 石井裕望

icon

: 五月の風 / : 天国の島 / : 「カルメン」組曲 / : 松田聖子コレクション / : 夢やぶれて / : パイレーツ・オブ・カリビアン

 

情報登録日:2024年03月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

群馬交響楽団 大人も音楽教室

icon

2024年06月19日 () 14:00

icon

グリーグ/《ペール・ギュント》組曲 第1番 作品46・ 第2番 作品55 から (指揮者による解説つき)ほか

icon

指揮者: 田中祐子 / クラリネット: コハーン

icon

カール・マリア・フォン・ウェーバー クラリネット協奏曲第1番 ヘ短調 作品73 / エドヴァルド・グリーグ 《ペール・ギュント》組曲 第1番 作品46・ 第2番 作品55 から

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年05月05日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 13

若き巨匠シリーズ 坂本望/ピアノ

icon

2024年06月19日 () 14:00

icon

J.S.バッハ(ブゾーニ編)/ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 BWV1004 より「シャコンヌ」

icon

ピアノ: 坂本望

icon

ドメニコ・スカルラッティ ソナタ K.455 & K.380 / モーリス・ラヴェル ソナチネ / フランツ・リスト コンソレーション第3番 S.172/3 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 第2番 BWV1004 より「シャコンヌ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年05月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪国際音楽コンクール受賞者による ガラ・コンサート

icon

2024年06月19日 () 18:30

icon

2023年に開催の第24回大阪国際音楽コンクール受賞者によるガラコンサート

icon

レナード・バーンスタイン キャンディード序曲 / アストル・ピアソラ アレグロ・タンガービレ / クロード・ミシェル・シェーンベルク 「レ・ミゼラブル」より オン・マイ・オウン / スティーヴン・シュワルツ: 「ウィキッド」より 魔法使いと私 / ハロルド・アーレン 「オズの魔法使」より 虹の彼方に / フラエティ: 「アナスタシア」より 夢の中で / 八木澤教司 パフェ・パラダイス! / 八木澤教司 チョコふぇすっ! / ヘンリク・ヴィエニャフスキ スケルツォ・タランテラ / フリッツ・クライスラー シンコペーション / ワイルドホーン: 「ルドルフ~ザ・ラストキス~」より 二人を信じて / アンダーソン=ロペス: 「アナと雪の女王」より モンスター / ジョン・ウィリアムズ チューバ協奏曲 第1楽章 / 曲云: 香山射鼓 / エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト 5つの歌 Op.38 No.5 我が恋人の瞳 / ガエターノ・ドニゼッティ 「ラ・ファヴォリータ」より “ああ、私のフェルナンド” / カミーユ・サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / コスマ: ユーフォニアム協奏曲 第1楽章 / フレデリック・ショパン 序奏とロンド / ジュール・マスネ 「マノン」より “私が女王のように街を歩けば” / デラクア: ヴィラネル / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 「清教徒」より “あなたの優しい声が”

 

情報登録日:2024年05月08日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

モルゴーア・クァルテット 演奏活動30周年 Vol.4

icon

2024年06月19日 () 18:30

icon

ヒンデミット:序曲《さまよえるオランダ人》、ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第2番「内緒の手紙」、ボロディン:弦楽四重奏曲 第1番 イ長調

icon

第1ヴァイオリン: 荒井英治 / 第2ヴァイオリン: 戸澤哲夫 / ヴィオラ: 小野富士 / チェロ: 藤森亮一

icon

ヒンデミット 序曲《さまよえるオランダ人》 / ヤナーチェク 弦楽四重奏曲 第2番「内緒の手紙」 / ボロディン 弦楽四重奏曲 第1番 イ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年05月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

中部フィルハーモニー交響楽団 第92回定期演奏会

icon

2024年06月19日 () 18:45

icon

グリーグ:抒情組曲 作品54, ピアノ協奏曲 イ短調 作品16, シベリウス:交響曲 第4番 イ短調 作品63

icon

指揮者: 秋山和慶 / ピアノ: 石井楓子

icon

グリーグ 抒情組曲 作品54 / グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 / シベリウス 交響曲 第4番 イ短調 作品63

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年03月14日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 47

NHK交響楽団 第2015回 定期公演 Bプログラム

icon

2024年06月19日 () 19:00

icon

ウェーベルン/パッサカリア、シェーンベルク/ヴァイオリン協奏曲、バッハ編曲 リチェルカータ、シューベルト 交響曲 第5番

icon

指揮者: 鈴木優人 / ヴァイオリン: イザベル・ファウスト

icon

ウェーベルン パッサカリア 作品1 / シェーンベルク ヴァイオリン協奏曲 作品36 / バッハ リチェルカータ / シューベルト 交響曲 第5番 変ロ長調 D. 485

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年03月14日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 187

鈴木 舞&萩原 麻未 デュオリサイタル

icon

2024年06月19日 () 19:00

icon

気鋭の演奏家、鈴木舞&萩原麻未のデュオリサイタル!

icon

ヴァイオリン: 鈴木舞 / ピアノ: 萩原麻未

icon

フォーレ ヴァイオリンソナタ 第1番 / ラヴェル ツィガーヌ

 

情報登録日:2024年04月06日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

髙木凜々子 ヴァイオリンリサイタル

icon

2024年06月19日 () 19:00

icon

ベートーヴェン、バッハ、グノー、フランクの名曲多数。

icon

ヴァイオリン: 高木凛々子 / ピアノ: 鈴木慎崇

icon

ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第1番ニ長調 Op.12-1 / バッハ 無伴奏パルティータ第1番 BWV1003 / グノー アベマリア / フランク ヴァイオリンソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年05月15日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

佐藤卓史 シューベルトツィクルス第20回

icon

2024年06月19日 () 19:00

icon

シューベルトの名曲を華麗に演奏!

icon

ピアノ: 佐藤卓史 / ゲストピアノ: 中桐望

icon

F.シューベルト 4手のためのソナタ ハ長調 D812(「グラン・デュオ」) / F.シューベルト 17のレントラー D366 / F.シューベルト 4つのレントラー D814 / F.シューベルト 創作主題による8つの変奏曲 変イ長調 D813

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年05月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

Parero Saxophone Quartet

icon

2024年06月19日 () 19:00

icon

オリジナルからアレンジ作品まで、サクソフォン四重奏の音色を味わえるコンサートです。

icon

ガブリエル・ピエルネ 民謡風ロンドによる序奏と変奏 / モーリス・ラヴェル 弦楽四重奏曲へ長調

 

情報登録日:2024年06月09日(日)

  • 2
  • 4
  • 0
  • 2

2024 東京藝術大学奏楽堂モーニング・コンサート 第4回

icon

2024年06月20日 () 11:00

icon

レスピーギ:夕暮れ、チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35

icon

指揮者: 現田茂夫 / ソプラノ: 梶川なるみ / ヴァイオリン: 巽千夏 / 藝大フィルハーモニア管弦楽団

icon

オットリーノ・レスピーギ 夕暮れ / ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年04月22日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

ランチタイムジョイントコンサート in 春日井

icon

2024年06月20日 () 11:00

icon

【出演】 江頭 摩耶 (ヴァイオリン) 斎藤 もも (ピアノ) 戸谷 誠子 (ピアノ)

icon

N.メトネル ソナタ三部作 作品11 / N.メトネル ヴァイオリンソナタ 第1番 ロ短調 作品21 / E.イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第6番 ホ長調 作品27-6 / F.シューベルト ロンド イ長調 D.438 / P.チャイコフスキー 「懐かしい土地の思い出」作品42 より

 

情報登録日:2024年05月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

コンサートカレンダー