通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

3221-3240件 / 4134件中

キーウ・クラシック・バレエ チャイコフスキー夢の3大バレエ名場面集

icon

2025年11月12日 () 18:30

icon

花のワルツ、湖畔の白鳥、青い鳥・長靴をはいた猫…キーウ・クラシック・バレエの豪華3大バレエ

icon

バレエ団: キーウ・クラシック・バレエ

icon

チャイコフスキー 花のワルツ(くるみ割り人形より) / チャイコフスキー 第1幕2場 湖畔の白鳥(白鳥の湖より) / チャイコフスキー 青い鳥・長靴をはいた猫(眠れる森の美女より)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月29日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

第15回 四季の日 コンサート

icon

2025年11月12日 () 18:45

icon

前田妃奈のヴァイオリンで聴くモーツァルト、バッハ、ヴィヴァルディ「四季」

icon

ヴァイオリン: 前田妃奈 / 弦楽合奏: セントラル愛知交響楽団

icon

モーツァルト ディヴェルティメント ヘ長調 K.138 / J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「四季」(全曲)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ららら♪プレミアムコンサート Vol.2

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

クライスラー「ジプシー奇想曲」ほかデュオ4組が名曲を奏でるDuo Fest.

icon

ヴァイオリン: 石田泰尚 / ヴァイオリン: 﨑谷直人 / ピアノ: 妹尾武 / ヴァイオリン: 水谷晃 / ヴァイオリン・ヴィオラ: TAIRIK / ヴァイオリン: 成田達輝 / 箏: LEO / チェロ: 佐藤晴真 / ピアノ: 小林海都 / MC: 笠井美穂

icon

クライスラー ジプシー奇想曲 / 妹尾 武: 永遠に / 誰スメタナ: モルダウ / TAIRIK: ロックビオラ / 吉松 隆 双魚譜 / 坂本 龍一 Solitude / ラヴェル ヴァイオリンソナタ ト長調 第2楽章 “Blues” / ヴィエニャフスキ スケルツォ・タランテラ Op.16

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月29日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャニーヌ・ヤンセン&デニス・コジュヒン デュオ・リサイタル

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

ジャニーヌ・ヤンセン&デニス・コジュヒンがシューマン、ブラームスのソナタを演奏

icon

ヴァイオリン: ジャニーヌ・ヤンセン / ピアノ: デニス・コジュヒン

icon

R.シューマン ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 Op.105 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 Op.100 / C.シューマン 3つのロマンス Op.22 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 Op.108

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ツォトネ・ゼジニゼ ピアノリサイタル

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

ツォトネ・ゼジニゼがベートーヴェン&シューベルトの名曲と自作曲で魅了するピアノリサイタル

icon

ピアノ: ツォトネ・ゼジニゼ

icon

L・V・ベートーヴェン ピアノソナタ第28番イ長調op.101 / ツォトネ・ゼジニゼ: 自作曲 / F・シューベルト ピアノソナタ第20番イ長調D959

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

シエナ・ウインド・オーケストラ 佐渡裕指揮ブラスの祭典2025

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

佐渡裕とシエナ・ウインド・オーケストラが≪オセロ≫、≪指輪物語≫ほかトークや参加型アンコールで魅せる一夜

icon

指揮者: 佐渡 裕 / 吹奏楽: シエナ・ウインド・オーケストラ

icon

A.リード ≪オセロ≫5つの場面によるコンサート・バンドのための交響的素描 / : 音楽のおもちゃ箱~佐渡裕のトークと音楽~ / J.デ=メイ: 交響曲第1番≪指輪物語≫2023年改訂版 / ジョン・フィリップ・スーザ 星条旗よ永遠なれ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

丸山佳織(ファゴット) 森りか(ピアノ) ファゴットリサイタル

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

丸山佳織(ファゴット)×森りか(ピアノ)が多彩な国の調べを紡ぐ響きの旅路リサイタル

icon

ファゴット: 丸山佳織 / ピアノ: 森りか

icon

L. ミルデ: 3つの練習曲より アンダンテ / H. エクレス: ソナタ ト短調 (L.シャロウ編) / E. ブロッホ 祈り(田中雅仁編) / K. エールベルガー: スタッカート / P. M. デュボワ ソナチネ=タンゴ / H. ヴィラ=ロボス 7つの音の輪舞曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ハーゲン・クァルテット 第2夜

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

ベートーヴェンOp.135、ウェーベルンOp.5&Op.9、シューベルト《死と乙女》をハーゲン・クァルテットが演奏

icon

弦楽四重奏: ハーゲン・クァルテット / ヴァイオリン: ルーカス・ハーゲン / ヴァイオリン: ライナー・シュミット / ヴィオラ: ヴェロニカ・ハーゲン / チェロ: クレメンス・ハーゲン

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 Op.135 / ウェーベルン 弦楽四重奏のための5つの楽章 Op.5 / ウェーベルン 6つのバガテル Op.9 / シューベルト 弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D810《死と乙女》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアン・ティーレマン指揮

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

ティーレマン×ウィーン・フィルがブルックナー交響曲第5番をノンストップで披露

icon

指揮者: クリスティアン・ティーレマン / 管弦楽: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

icon

ブルックナー 交響曲第5番 変ロ長調 WAB 105 (ノヴァーク版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

フォレスタ コンサート in 川越

icon

2025年11月13日 () 13:30

icon

フォレスタが童謡・唱歌から歌謡曲、ポップス、カンツォーネまで多彩に熱唱

icon

合唱: 澤田薫 / 合唱: 横山慎吾 / 合唱: 竹内直紀 / 合唱: 山本将生 / 合唱: 内海万里子 / 合唱: 吉田和夏 / 合唱: 池田史花 / 合唱: 三宅里菜 / 合唱: 小笠原優子 / 合唱: 財木麗子 / 合唱: 吉田明未 / ピアノ: 石川和男 / ピアノ: 大杉光恵

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

リクライニング・コンサート 第182回 宮地江奈&三原有紀

icon

2025年11月13日 () 15:00

icon

シューベルト、カッチーニ、ドビュッシー、武満徹ら多彩な名曲をソプラノ宮地江奈と三原有紀のピアノで贈るリクライニング・コンサート

icon

ソプラノ: 宮地江奈 / ピアノ: 三原有紀

icon

F.シューベルト 子守唄 D498 / G.カッチーニ アヴェ・マリア / A.ドビュッシー: 星の夜 / A.ドビュッシー: アラベスク 第1番 / 武満徹 小さな空 / 木下牧子 竹とんぼに / M.ラヴェル 水の戯れ / S.ラフマニノフ ヴォカリーズ / R.ロジャース わたしのお気に入り / R.ジーツィンスキー ウィーン、我が夢の街

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

大竹史朗 世界平和を祈るコンサート

icon

2025年11月13日 () 18:00

icon

大竹史朗による無伴奏ギター演奏で世界平和を祈る特別コンサート

icon

ギター: 大竹史朗

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ ザ・レジェンド ~アンサンブルシリーズ第5回~

icon

2025年11月13日 () 18:30

icon

J.S.バッハのブランデンブルク協奏曲全曲を川本嘉子、堀正文、中野振一郎と愛知室内オーケストラが演奏

icon

ヴィオラ/ヴァイオリン: 川本嘉子 / ヴァイオリン: 堀正文 / チェンバロ: 中野振一郎 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

J. S. バッハ ブランデンブルク協奏曲(全曲)

 

情報登録日:2025年08月09日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

清塚信也 ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月13日 () 18:30

icon

清塚信也ピアノリサイタル ショパン、リスト名曲を紡ぐ至福のひととき

icon

ピアノ: 清塚信也

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

東儀秀樹コンサート

icon

2025年11月13日 () 18:30

icon

東儀秀樹(雅楽師)とKeiko(ピアノ)が「ハナミズキ」「ザナルカンドにて」「浜辺の歌」「QUEENメドレー」など伝統と現代が交差する響演

icon

雅楽師: 東儀秀樹 / ピアノ: Keiko

icon

: ハナミズキ / : ザナルカンドにて(「FINAL FANTASY X」より) / : 浜辺の歌 / : QUEENメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

務川慧悟 ピアノ・リサイタル2025~革新のベートーヴェン~

icon

2025年11月13日 () 18:45

icon

務川慧悟がベートーヴェン3大ソナタとシューマン、ラッヘンマンを紡ぐ革新のピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: 務川慧悟

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2『月光』 / シューマン 花の曲 変ニ長調 Op.19 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第28番 イ長調 Op.101 / ラッヘンマン 子供の遊び(ピアノのための7つの小品) / ベートーヴェン ピアノソナタ 第32番 ハ短調 Op.111

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月29日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 ベートーヴェン・チクルスⅡ

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

大阪フィルハーモニー交響楽団が贈るベートーヴェン・チクルス~原点にして頂点~ II

icon

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第4番 変ロ長調 op.60 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月18日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャニーヌ・ヤンセン&デニス・コジュヒン デュオ・リサイタル

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

ロベルト&クララ・シューマン、ブラームスのソナタをヤンセン&コジュヒンが紡ぐ

icon

ヴァイオリン: ジャニーヌ・ヤンセン / ピアノ: デニス・コジュヒン

icon

シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 Op.105 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100 / クララ・シューマン 3つのロマンス Op.22 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 クラウス・マケラ指揮コンサート

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

マケラ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管、ブラームスとバルトークを高崎で体験

icon

指揮者: クラウス・マケラ / ピアノ: アレクサンドル・カントロフ / 管弦楽: ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

icon

ブラームス ピアノ協奏曲第1番 / バルトーク 管弦楽のための協奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ウィーン・フィル奏者による公開マスタークラス コントラバス

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

クリストフ・ヴィンマー゠シェンケル コントラバス公開マスタークラス(通訳:蔵原順子)

icon

講師: クリストフ・ヴィンマー゠シェンケル / 通訳: 蔵原順子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月09日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等