PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

3201-3220件 / 3807件中

大阪フィルハーモニー交響楽団 豊中演奏会

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

下野竜也指揮、大阪フィルが芥川也寸志、池辺晋一郎らの大河ドラマ音楽を熱演

icon

指揮者: 下野 竜也 / ゲスト: 池辺 晋一郎 / ヴァイオリン: 三浦 文彰 / オンド・マルトノ: 原田 節 / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団

icon

芥川也寸志 赤穂浪士 / 池辺 晋一郎 独眼竜政宗 / 服部隆之 真田丸 / 菅野祐悟 軍師官兵衛 / ジョン・グラム べらぼう

 

情報登録日:2025年11月02日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

上野 de クラシック Vol.116 青木篤子・濱﨑麻里子・景山梨乃

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

バックス:悲歌的三重奏曲、ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタを演奏

icon

ヴィオラ: 青木篤子 / フルート: 濱﨑麻里子 / ハープ: 景山梨乃

icon

バックス 悲歌的三重奏曲 / ドビュッシー フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

松井秀太郎 CONCERT HALL LIVE 2026

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

松井秀太郎カルテットによるジャズライブでサントリーホール・ブルーローズの響きを堪能

icon

トランペット: 松井秀太郎 / ピアノ: 壷阪健登 / ベース: 小川晋平 / ドラム: きたいくにと

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィルハーモニー交響楽団 フレッシュ名曲コンサート

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

モーツァルト序曲&協奏交響曲、チャイコフスキー「悲愴」、和田一樹指揮、新日本フィル

icon

指揮者: 和田一樹 / ヴァイオリン: 平井美羽 / ヴィオラ: 有冨萌々子 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

W.A.モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》序曲 / W.A.モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364 / P.I.チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

須川展也サクソフォン・リサイタル

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

バッハ、コレッリ、カッチーニからピアソラ、枯葉まで須川展也×小柳美奈子が優雅に紡ぐ音楽旅

icon

ソプラノ・アルトサックス: 須川展也 / ピアノ・チェンバロ: 小柳美奈子

icon

J.S.バッハ アリオーソ / J.S.バッハ シシリアーノ / A.コレッリ: ヴァイオリン・ソナタ Op.5-7 / G.カッチーニ アヴェ・マリア / A.ピアソラ カフェ / J.コズマ 枯葉シークエンス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャパン・ナショナル・オーケストラ 反田恭平(指揮、ピアノ)コンサート

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

反田恭平の指揮・ピアノで贈るショパン&チャイコフスキー

icon

指揮者: 反田恭平 / ピアノ: 反田恭平 / 管弦楽: ジャパン・ナショナル・オーケストラ

icon

フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 作品21 / ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: 交響曲第4番ヘ短調 作品36

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月17日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

山中惇史 ピアノ・リサイタル

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

山中惇史の繊細かつ情熱的なピアノが彩る珠玉のひととき

icon

ピアノ: 山中惇史

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月23日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

松永裕平/ヒビキpiano 連弾ピアノコンサート『鍵盤の広がり』

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

松永裕平とヒビキpianoによる連弾で鍵盤の広がりと深いアレンジの妙を堪能

icon

連弾ピアノ: 松永裕平 / 連弾ピアノ: ヒビキpiano

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

新国立劇場バレエ団 バレエ・コフレ 2026

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

Bach、ピアソラ、チャイコフスキーの三作品を東京交響楽団とダンサーが舞う

icon

指揮者: 冨田実里 / 管弦楽: 東京交響楽団 / ダンサー: 木村優里 / ダンサー: 渡邊峻郁 / ダンサー: 柴山紗帆 / ダンサー: 李明賢

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ A Million Kisses to my Skin / アストル・ピアソラ ファイヴ・タンゴ / ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: テーマとヴァリエーション

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

田所マルセル ピアノ・リサイタル

icon

2026年02月06日 () 19:00

icon

田所マルセルがハイドン、バッハ、ベートーヴェン等幻想曲からバガテルまで多彩な作品を披露

icon

ピアノ: 田所マルセル

icon

ハイドン 幻想曲(カプリッチョ) ハ長調 Hob.XVII:4 op.58 / W.F.バッハ: 幻想曲 イ短調 / C.Ph.E.バッハ: 幻想曲 Wq.117/13, H.225 / ベートーヴェン 幻想曲ト短調 Op.77 / ベートーヴェン 7つのバガテル Op.33 / ツェルニー ノクターン4番 / シュタイベルト: ソナチネ第3番 Op.86 / ネーフェ: アリオーソ / ベートーヴェン 「プロメテウスの創造物」の主題による15の変奏曲とフーガ 変ホ長調 Op.35

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月08日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

堀江牧生&乾将万 デュオ・リサイタル

icon

2026年02月07日 () 10:30

icon

堀江牧生&乾将万がショパン、ラフマニノフ、ピアソラ、カプースチンを紡ぐチェロ&ピアノ・デュオ

icon

チェロ: 堀江牧生 / ピアノ: 乾将万

icon

F.ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ / S.ラフマニノフ 2つの小品 op.2「前奏曲」「東洋的舞曲」 / A.ピアソラ リベルタンゴ / N.カプースチン チェロ・ソナタ 第2番 op.84

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

0歳からの「こどものうたチャンネル」新春コンサート 2026 in 荒川

icon

2026年02月07日 () 11:00

icon

あーちゃんのうたとみさとぅすのフルートで「はたらくくるま」「どんな色がすき」など童謡を楽しむ45分コンサート

icon

うた: あーちゃん / フルート: みさとぅす / こどものうたチャンネル

icon

越部信義: はたらくくるま / 加藤千晶: ねじまきジミー / 坂田修: どんな色がすき / カノエラナ: ぱっぷんぷぅ(おしゃれへん)

 

情報登録日:2025年11月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

清塚信也 ピアノコンサート

icon

2026年02月07日 () 13:30

icon

清塚信也ピアノソロコンサート、多彩なレパートリーで贈る魅惑の音楽体験

icon

ピアノ: 清塚信也

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

前橋汀子 珠玉のヴァイオリン名曲集

icon

2026年02月07日 () 13:30

icon

前橋汀子とヴァハン・マルディロシアンがフォーレ、ドビュッシー、クライスラー、ブラームス、ベートーヴェン、サラサーテ等珠玉の名曲を披露

icon

ヴァイオリン: 前橋汀子 / ピアノ: ヴァハン・マルディロシアン

icon

フォーレ 夢のあとに / ドビュッシー 美しき夕暮れ / クライスラー 美しきロスマリン / クライスラー 愛の悲しみ / クライスラー 中国の太鼓 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 op.108 / ベートーヴェン ロマンス 第2番 ヘ長調 op.50 / ショパン(サラサーテ編) ノクターン 第2番 変ホ長調 op.9-2 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / 映画音楽より(丸山貴幸編): 「ひまわり」「シェルブールの雨傘」「ある愛の詩」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

新国立劇場バレエ団 バレエ・コフレ 2026

icon

2026年02月07日 () 13:30

icon

『A Million Kisses to my Skin』・『ファイヴ・タンゴ<新制作>』・『テーマとヴァリエーション』

icon

指揮者: 冨田実里 / 管弦楽: 東京交響楽団 / ダンサー: 奥田花純 / ダンサー: 井澤 駿 / ダンサー: 米沢 唯 / ダンサー: 速水渉悟

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ A Million Kisses to my Skin / アストル・ピアソラ ファイヴ・タンゴ<新制作> / ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: テーマとヴァリエーション

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

藤原歌劇団 妖精ヴィッリ/カヴァレリア・ルスティカーナ

icon

2026年02月07日 () 14:00

icon

プッチーニ『妖精ヴィッリ』とマスカーニ『カヴァレリア・ルスティカーナ』を柴田真郁指揮、藤原歌劇団とセントラル愛知交響楽団が名演

icon

指揮者: 柴田 真郁 / ソプラノ: 伊藤 晴 / テノール: 澤﨑 一了 / バリトン: 岡 昭宏 / メッゾ・ソプラノ: 桜井 万祐子 / テノール: 笛田 博昭 / メッゾ・ソプラノ: 牧野 真由美 / バリトン: 井出 壮志朗 / メッゾ・ソプラノ: 丹呉 由利子 / 合唱: 藤原歌劇団合唱部 / 管弦楽: セントラル愛知交響楽団

icon

G.プッチーニ 妖精ヴィッリ / P.マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月05日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第31回 宮田大《アメイジング・チェロ》

icon

2026年02月07日 () 14:00

icon

エルガーから久石譲、菅野祐悟まで多彩なチェロ協奏曲を宮田大&神奈フィルが情熱的に演奏

icon

指揮者: 大井剛史 / チェロ: 宮田大 / ピアノ: 西尾真実 / 管弦楽: 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

icon

エルガー 夜の歌 op.15-1(管弦楽のみ) / ヴォーン・ウィリアムズ/デイヴィッド・マシューズ ダークパストラル へ短調 op.21 / 久石譲 おくりびと / 吉松隆 悲の鳥 ~サイバーバード協奏曲より第2楽章 / 菅野祐悟 チェロ協奏曲「十六夜」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月05日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

小林愛実 ピアノ・リサイタル2026

icon

2026年02月07日 () 14:00

icon

シューマン・ショパン・ラヴェルを巡る小林愛実の情熱的ピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: 小林愛実

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月16日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

村治佳織 リサイタル 2026 ~ギター万華鏡~

icon

2026年02月07日 () 14:00

icon

スペイン名曲から世界の名旋律、最新アルバム収録曲やゲーム音楽まで多彩なリサイタル

icon

ギター: 村治佳織

icon

ロドリーゴ 古風なティエント / ルビーラ: 禁じられた遊び(愛のロマンス) / タレガ アルハンブラの思い出 / ドメニコーニ: コユンババ / トゥリーナ セビジャーナス / アルベニス グラナダ / ファリャ 粉屋の踊り / プホール: あるタンゴ弾きへの哀歌(第1・第3楽章) / バリオス 郷愁のショーロ / 山岡 晃: Not Tomorrow ~サイレントヒル / 坂本龍一 戦場のメリークリスマス / 植松伸夫 ティファのテーマ ~ファイナルファンタジーVII / 植松伸夫 ザナルカンドにて ~ファイナルファンタジーⅩ / ディアンス タンゴ・アン・スカイ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

日本センチュリー交響楽団 熱狂コンチェルト

icon

2026年02月07日 () 14:00

icon

松田華音、福間洸太朗、上原彩子×日本センチュリー交響楽団によるラフマニノフ3大ピアノ協奏曲+狂詩曲

icon

指揮者: 飯森範親 / ピアノ: 松田華音 / ピアノ: 福間洸太朗 / ピアノ: 上原彩子 / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第3番 二短調 op.30 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第4番 ト短調 op.40 / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 op.43

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー