通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

3201-3220件 / 4145件中

【ライブ配信あり】アレクサンドル・タロー(ピアノ)

icon

2025年11月09日 () 15:00

icon

アレクサンドル・タローがラモー、モーツァルト、プーランク、トレネ、ブレル、ピアフを紡ぐ多彩なプログラム

icon

ピアノ: アレクサンドル・タロー

icon

J.P.ラモー 新クラヴサン曲集 第1番(第4組曲)イ長調 / W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ第11番 イ長調 K.331「トルコ行進曲付き」 / F.プーランク 15の即興曲より第15番「エディット・ピアフを讃えて」 / Charles Trénet: 詩人の魂 / Charles Trénet: 若かりし頃 / F.プーランク 愛の小径 / Jacques Brel: 行かないで / Charles Trénet: あなたは馬を忘れた(編曲:ワイセンベルグ) / Édith Piaf: 群衆

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

中部フィルハーモニー交響楽団 第100回定期演奏会 NAGOYAシリーズ②

icon

2025年11月09日 () 15:00

icon

大植英次×中部フィルが北川千紗と共演、コルンゴルト協奏曲&マーラー5番で追憶を描く

icon

指揮者: 大植 英次 / ヴァイオリン: 北川 千紗 / 管弦楽: 中部フィルハーモニー交響楽団

icon

コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 / マーラー 交響曲 第5番 嬰ハ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

2025北九州国際音楽祭 上野耕平&住谷美帆 サクソフォン デュオ・リサイタル

icon

2025年11月09日 () 15:00

icon

上野耕平&住谷美帆のサクソフォンデュオ、ピアノ伴奏で多彩な作品を披露

icon

サックス: 上野耕平 / サックス: 住谷美帆 / ピアノ: 高橋優介

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

東京交響楽団 ジョン・ウィリアムズ映画音楽コンサート

icon

2025年11月09日 () 16:00

icon

ジョン・ウィリアムズ映画音楽『スター・ウォーズ』『ハリー・ポッター』などを東京交響楽団・佐々木新平指揮で

icon

指揮者: 佐々木新平 / 管弦楽: 東京交響楽団

icon

ジョン・ウィリアムズ スター・ウォーズ メインタイトル / ジョン・ウィリアムズ 帝国のマーチ / ジョン・ウィリアムズ ハリー・ポッターと賢者の石 オーケストラ組曲 / ジョン・ウィリアムズ ジュラシック・パーク メインテーマ / ジョン・ウィリアムズ E.T. 地上の冒険 / ジョン・ウィリアムズ シンドラーのリスト テーマ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

茨城の名手・名歌手たち 第33回演奏会

icon

2025年11月09日 () 16:00

icon

茨城ゆかりの名手・名歌手が集結、弦楽・ピアノ・オルガン・邦楽五重奏の競演

icon

司会: 宮本文昭 / ヴァイオリン: 和田涼音 / ヴィオラ: 石坂淑恵 / ピアノ: 榎田有玖 / ピアノ: 園部帆乃香 / ピアノ: 辰巳健一 / ピアノ: 古橋明香里 / オルガン: 寺内弘志 / 邦楽(箏・三絃 五重奏): 邦楽アンサンブル彩音

icon

:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

藤原功次郎 デビュー20周年記念 トロンボーンコンサート

icon

2025年11月09日 () 19:00

icon

藤原功次郎が指揮とトロンボーンを担当し、菅野祐悟作品や自作『風/約束』を東海大付属高輪台高校吹奏楽部と共演。

icon

指揮者: 藤原功次郎 / ピアノ: 原田恭子 / 吹奏楽: 東海大付属高輪台高校吹奏楽部

icon

菅野祐悟 トロンボーン協奏曲「FLOWER」 / 藤原功次郎: 風/約束(吹奏楽版) / 菅野祐悟 『軍師官兵衛』よりメインテーマ(協奏曲版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

トリオ・リベルタ 自由への扉 第二夜 プレイズ・シネマ&ワールド

icon

2025年11月10日 () 18:30

icon

トリオ・リベルタがガーシュウィン等の映画&世界の名曲を演奏

icon

演奏: トリオ・リベルタ

icon

ガーシュウィン サムワン・トゥ・ウォッチ・オーバー・ミー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

テオドーロ・バウ&アンドレア・ブッカレッラ デュオ・リサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

バウ&ブッカレッラがコレッリとバッハのソナタ全5曲を繊細に演奏

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: テオドーロ・バウ / チェンバロ: アンドレア・ブッカレッラ

icon

A.コレッリ: ソナタ ニ長調 作品5-11 / J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV1029 / A.コレッリ: ソナタ ト長調 作品5-6 / J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ ニ長調 BWV1028 / A.コレッリ: ソナタ ニ短調 作品5-12 “ラ・フォリア”

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアン・ティーレマン指揮

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

シューマン:交響曲第3番「ライン」、ブラームス:交響曲第4番をウィーン・フィルハーモニー管弦楽団×ティーレマンで

icon

指揮者: クリスティアン・ティーレマン / 管弦楽: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

icon

シューマン 交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 / ブラームス 交響曲第4番 ホ短調 作品98

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

安土真弓 ホルンリサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

安土真弓(名フィル首席)×斎藤龍:シュトラウス、ワイルダー、フランセ等

icon

ホルン: 安土 真弓 / ピアノ: 斎藤 龍

icon

R.シュトラウス アンダンテ / A.ワイルダー ホルン・ソナタ 第3番 / J.フランセ ディヴェルティメント / B.ハイデン: ホルン・ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

J-Trad Ensemble MAHOROBA パプリカを召しあがれ

icon

2025年11月11日 () 12:10

icon

邦楽アンサンブルMAHOROBAが伊福部昭『シンフォニア・タプカーラ』他を三味線、箏、尺八で披露

icon

三味線・胡弓: 本條秀慈郎 / 三味線・胡弓: 本條秀英二 / 尺八: 川村葵山 / 箏・二十五絃箏: 木村麻耶 / 箏・十七絃箏: 吉澤延隆 / 邦楽囃子: 堅田喜三郎

icon

伊福部 昭 シンフォニア・タプカーラ / 一柳 慧 ピアノ・メディア / 高田新司: 雪火垂

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

前橋汀子&今井信子 with 横坂源 邂逅―奇跡の共演

icon

2025年11月11日 () 13:30

icon

ベートーヴェン弦楽三重奏曲第2番、バルトーク44のデュオ、モーツァルトK.563。前橋汀子&今井信子with横坂源

icon

ヴァイオリン: 前橋汀子 / ヴィオラ: 今井信子 / チェロ: 横坂源

icon

ベートーヴェン 弦楽三重奏曲第2番 ト長調 Op.9-1 / バルトーク 44のデュオ Sz.98 BB104から / モーツァルト ディヴェルティメント K.563

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月29日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

第36回 ハーモニーブンカさろん ~アンデルセンが描いた「雪の女王」~

icon

2025年11月11日 () 13:30

icon

高橋知伽江による『雪の女王』トーク スイーツ&コーヒー付

icon

お話: 高橋知伽江

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

キーウ・クラシック・バレエ チャイコフスキー 夢の3大バレエ~名場面集~

icon

2025年11月11日 () 18:30

icon

キーウ・クラシック・バレエがチャイコフスキー三大バレエの名場面をガラ形式で披露

icon

バレエ: キーウ・クラシック・バレエ

icon

チャイコフスキー くるみ割り人形 / チャイコフスキー 白鳥の湖 / チャイコフスキー 眠れる森の美女

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月01日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

東儀秀樹コンサート

icon

2025年11月11日 () 18:30

icon

東儀秀樹(雅楽師)×Keiko(ピアノ)によるハナミズキ、ザナルカンドにて、浜辺の歌、QUEENメドレー

icon

雅楽師: 東儀秀樹 / ピアノ: Keiko

icon

槇原敬之: ハナミズキ / 植松伸夫 ザナルカンドにて / 成田為三 浜辺の歌 / Queen: QUEENメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

杉山哲雄 ピアノリサイタル ベートーヴェン ソナタ連続演奏会

icon

2025年11月11日 () 18:30

icon

杉山哲雄によるベートーヴェン ソナタ3・8「悲愴」・20・28(王子ホール)

icon

ピアノ: 杉山哲雄

icon

ベートーヴェン ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3 / ベートーヴェン ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 / ベートーヴェン ソナタ 第20番 ト長調 作品49-2 / ベートーヴェン ソナタ 第28番 イ長調 作品101

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

アレクサンダー・ガジェヴ ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

シューベルト即興曲集、ショパン4番、チャイコフスキー・ドゥムカ、プロコフィエフ戦争ソナタ

icon

ピアノ: アレクサンダー・ガジェヴ

icon

シューベルト 即興曲集 D935 第1番 へ短調 / シューベルト 即興曲集 D935 第2番 変イ長調 / シューベルト 即興曲集 D935 第3番 変ロ長調 / ショパン バラード第4番 ヘ短調 op.52 / チャイコフスキー ドゥムカ op.59 / プロコフィエフ 10の小品 op.12から 伝説 / プロコフィエフ 束の間の幻影 op.22から / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 夏の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 秋の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 冬の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 東洋風の踊り / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの6つの小品 op.102 ワルツ〈シンデレラと王子〉 / プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第7番 変ロ長調 op.83 戦争ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ヨナス・アウミラー ピアノリサイタル

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

ショパン・プレリュードOp.45、舟歌Op.60、葬送ソナタOp.35ほか名曲をSK-EXピアノでお届け

icon

ピアノ: ヨナス・アウミラー

icon

フレデリック・ショパン プレリュード 嬰ハ短調 Op.45 / フレデリック・ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / フレデリック・ショパン ピアノ・ソナタ第2番『葬送』 変ロ短調 Op.35 / フレデリック・ショパン 幻想曲 ヘ短調 Op.49 / フレデリック・ショパン マズルカ Op.56 / フレデリック・ショパン ワルツ第3番 イ短調 Op.34-2 / フレデリック・ショパン スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

Duo Yamane ベートーヴェンとパリの弦楽器奏者たち

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

Duo Yamaneがヴィオッティからベートーヴェンまでチェロとピアノで紡ぐ珠玉の室内楽プログラム

icon

チェロ: 山根風仁 / フォルテピアノ: 山根友紀

icon

ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴィオッティ: ディヴェルティスマン 第3番 ニ長調 / ジョルジュ・オンスロウ: ピアノとチェロのためのソナタ ハ短調 作品16の2 / ジャン=ルイ・デュポール&アンリ=ジャン・リジェル: 『小鳥のロマンス』によるファンタジーとヴァリエーション / ルートヴィヒ・ファン・ベートーヴェン: ピアノとチェロのためのソナタ 第3番 イ長調 作品69

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 2025京都公演

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

ブラームス:ピアノ協奏曲第1番、バルトーク:管弦楽のための協奏曲をクラウス・マケラ指揮、アレクサンドル・カントロフ共演

icon

指揮者: クラウス・マケラ / 管弦楽: ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 / ピアノ: アレクサンドル・カントロフ

icon

ブラームス ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15 / バルトーク 管弦楽のための協奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等