~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
室内楽・アンサンブル(東京都)で開催するコンサート
441-460件 / 605件中
五十嵐紅トリオ ジブリ 東京公演
2025年11月17日 (月) 19:00
五十嵐紅トリオがジブリの音楽を奏でる東京公演。19:00開演。
アンサンブル: 五十嵐紅トリオ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月08日(月)
0
0
0
窪田健志 打楽器リサイタルvol.6「Percussion Connection with 'Aichi'-愛知との繋がり-」 東京公演
2025年11月18日 (火) 19:00
3年ぶりの打楽器リサイタル、今回は愛知に縁のある全邦人作品プログラム!
情報提供:teket
情報更新日時:2025年07月18日(金) 09:44
パンゲア・トリオ・ベルリン コンサート
2025年11月18日 (火) 19:00
コダーイ二重奏曲とラヴェル三重奏曲。ベルリン・フィル精悦の響き
ヴァイオリン: マレーネ・イトウ / チェロ: ウラジーミル・シンケヴィッチ / ピアノ: ヤニック・ラファリマナナ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月07日(日)
0
0
0
アフタヌーン・コンサート・シリーズ2025-2026 ノスタルジック・ショパン
2025年11月19日 (水) 13:30
チェロ・ソナタや遺作ノクターン、マズルカなどショパン名曲をバリトン、チェロと1843年製プレイエルで。
ショパン チェロ・ソナタ / ショパン ポロネーズ 第11番 (遺作) / ショパン ノクターン 第20番 (遺作) / ショパン 革命のエチュード / ショパン ワルツ 第4番 / ショパン 雨だれの前奏曲 / ショパン 絶筆のマズルカ / ショパン 歌曲「乙女の願い」 / フォンタナ: マズルカ / シューマン 『詩人の恋』より「美しい5月に」 / ドニゼッティ 『ドン・パスクワーレ』より“天使のように美しい娘” / ベッリーニ 『清教徒』より“ああ!永久に君を失った”
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月29日(木)
0
0
0
野辺かれん クラリネットリサイタル
2025年11月19日 (水) 14:00
野辺かれん(クラリネット)&小澤佳永(ピアノ)が奏でるドビュッシー『第一狂詩曲』他、多彩な音世界
ドビュッシー 第一狂詩曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月12日(金)
0
0
0
アガタ・シムチェフスカ+江崎昌子+羽川真介 ポーランド名曲の夕べ
2025年11月19日 (水) 18:30
ヴィエニャフスキ、ショパン、シマノフスキら珠玉のポーランド名曲をピアノ・トリオで
ヴァイオリン: アガタ・シムチェフスカ / ピアノ: 江崎昌子 / チェロ: 羽川真介
ヘンリク・ヴィエニャフスキ 華麗なるポロネーズ第1番ニ長調作品4 / ストヨフスキ: 願望作品39-1 前奏曲 / ショパン ノクターン第13番 ハ短調作品48-1 / ショパン バラード第3番 変イ長調作品47 / シマノフスキ 子守歌 / バツェヴィチ: オベレク第1番 / パデレフスキ: メロディ(バツェヴィチ編曲) / ヘンリク・ヴィエニャフスキ オベルタス / ショパン 序奏と華麗なるポロネーズハ長調作品3 / ショパン ピアノ三重奏曲 ト短調作品8
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月29日(木)
0
0
0
葵トリオ 日本モーツァルト協会 第673回例会
2025年11月19日 (水) 18:45
葵トリオが父と息子のモーツァルト四重奏曲K.478、K.493、Op.1演奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月11日(木)
0
0
0
ヴィオラ・コレクション vol.2
2025年11月19日 (水) 19:00
ヴィオラ×ピアノで彩るシューマン&ブラームス、オーボエやクラリネットの名曲も交えた贅沢なアンサンブル
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月02日(土)
0
0
0
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 ブラス・アンサンブル with エリック・ミヤシロ
2025年11月19日 (水) 19:00
RCO BRASSとエリック・ミヤシロが贈る古典から編曲名曲までの多彩なブラス・プログラム
ブラス・アンサンブル: ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 ブラス・アンサンブル / トランペット: エリック・ミヤシロ
グルック 復讐の女神の踊り(フェルヘルスト編) / ショスタコーヴィチ 舞台管弦楽のための組曲第1番(S.フェルヘルスト編) / P.グレアム: タイム・ピース / バーンスタイン 「ウェストサイド・ストーリー」より マリア(エリック・ミヤシロ編) / M.ホワイト: セプテンバー(エリック・ミヤシロ編) / E.ウィテカー オクトーバー(D.ミラー編) / ペルト 天にいます、われらの父よ(S.フェルヘルスト編) / チャイコフスキー バレエ「くるみ割り人形」組曲から(抜粋)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月20日(水)
0
0
0
浜離宮ランチタイムコンサート 藤原真理 チェロ・リサイタル
2025年11月20日 (木) 11:30
藤原真理&倉戸テルがシュトラウス、デ・ファリャ、黛敏郎、吉川和夫の珠玉のチェロプログラムをお届け
チェロ: 藤原真理 / ピアノ: 倉戸テル
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年06月21日(土)
0
0
0
ムノツィル・ブラス
2025年11月20日 (木) 19:00
ムノツィル・ブラスが織り成すシュトラウス中心の金管アンサンブルと多彩な楽曲
トランペット: トーマス・ガンシュ / トランペット: ロベルト・ローター / トランペット: ローマン・リンドベルガー / トロンボーン: レオンハルト・パウル / トロンボーン: ゲアハルト・フュッスル / トロンボーン: ゾルタン・キス / テューバ: ヴィルフリート・ブランドシュテッター
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月12日(火)
0
0
0
武蔵野音楽大学ニュー・ストリーム・コンサート57
2025年11月20日 (木) 19:00
学生・卒業生がベートーヴェンから吉松隆まで多彩なソロ&デュオを披露
バリトン: 大竹豊 / ピアノ: 丸岡実桜 / ヴァイオリン: 後藤紫織 / ピアノ: 石田光希 / ピアノ: 瀬良杏奈 / サクソフォーン: 清水晴楼 / 伊東茉帆 / フルート: 松元駿介 / 大日方里奈 / ピアノ: 曽田美音
ベートーヴェン 遙かなる恋人に Op.98 / サン=サーンス ハバネラ Op.83 / クライスラー 中国の太鼓 Op.3 / ラフマニノフ ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 / シューマン ミルテの花 Op.25より No.7 Die Lotosblume / メンデルスゾーン チェロ・ソナタ 第1番 Op.45 / 高橋悠治 残り火 / 吉松隆 デジタルバード組曲 Op.15 / リスト バラード 第2番 ロ短調 S.171
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月13日(土)
0
0
0
銀座ぶらっとスペシャル#212 Caféギンザ15 ~1890年代ウィーン~
2025年11月21日 (金) 13:30
クライスラー、ドヴォルザーク、ブラームス、シュトラウスIIを加藤昌則&郷古廉が描く1890年代ウィーン
クライスラー 愛の喜び / クライスラー プニャーニの様式によるテンポ・ディ・メヌエット / ドヴォルザーク 4つのロマンティックな小品 Op.75,B150より 第1曲 アレグロ・モデラート / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100 / ヨハン・シュトラウスII 酒・女・歌
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月09日(水)
0
0
0
菅井春恵&上畠由梨乃 フルートデュオコンサート2025
2025年11月21日 (金) 19:00
菅井春恵&上畠由梨乃 フルートデュオ、石橋尚子伴奏で多彩な名曲を
C.P.E.バッハ トリオ・ソナタ ニ短調 作品145 / G.フォーレ ラシーヌ讃歌 作品11(編:T.ワイ) / 上林裕子: 時の外で / S.カーク=エラート: シンフォニッシェ・カンツォーネ 作品114 / A.F.ドップラー 華麗なるワルツ 作品33
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月25日(月)
0
0
0
大木麻理と佐藤友紀の珠玉シリーズ Vol.4
2025年11月22日 (土) 14:00
『珠玉のバッハ・ヘンデル』 〜偉大なる340歳の同級生〜
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 歌劇「セルセ」より 《オンブラ・マイ・フ》 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 来たれ、異教徒の救い主よ BWV659 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ パストラーレ ヘ長調 BWV590 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 前奏曲とフーガ ニ短調 BWV539 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 協奏曲第3番 ト短調 HWV 287 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 協奏曲 ヘ長調 BWV 1053R
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年07月29日(火)
0
0
0
ホルンの室内楽IV バボラーク・アンサンブル
2025年11月22日 (土) 14:00
テレマン協奏曲やベートーヴェン六重奏曲など多彩なプログラムを、バボラーク・アンサンブルが至高の音色で響かせます。
ホルン: ラデク・バボラーク / ホルン: ビクトール・テオドシエフ / アンサンブル: バボラーク・アンサンブル / ヴァイオリン: マルティナ・バチョヴァー / ヴァイオリン: 髙橋紘子 / ヴィオラ: カレル・ウンターミューラー / チェロ: ハナ・バボラコヴァ
テレマン 2つのホルンのための協奏曲 変ホ長調 / リスト 悲しみのゴンドラ 第2稿 / ロバート・ハンセン: 弦楽と2本のホルンのための交響組曲 / ケリー・ターナー ホルンと弦楽のためのソナタ / ベートーヴェン 六重奏曲 変ホ長調 Op.81b
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月02日(土)
0
0
0
創・箏ーつくりごとー 第9回カフェライブ
2025年11月22日 (土) 14:00
作曲家たちの熱い思いを知る、対話型レクチャーコンサート!
情報提供:teket
情報更新日時:2025年08月09日(土) 21:46
山根一仁&小林道夫 デュオ・リサイタル
2025年11月22日 (土) 14:00
J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ全曲、山根一仁×小林道夫
J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第1番 ロ短調 BWV 1014 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第2番 イ長調 BWV 1015 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第3番 ホ長調 BWV 1016 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第4番 ハ短調 BWV 1017 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第5番 ヘ短調 BWV 1018 / J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第6番 ト長調 BWV 1019
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月12日(金)
0
0
0