通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

161-180件 / 1922件中

Liederabend ohne Wörter vol.1

icon

2025年11月09日 () 19:00

icon

フルーティスト清水伶と指揮者大森大輝による歌曲の夕べ

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月28日(日) 12:33

西股愛咲美&牛野円香 デュオリサイタル

icon

2025年11月09日 () 19:30

icon

西股愛咲美(ピアノ)&牛野円香(ソプラノ)によるモーツァルト、ショパンなど珠玉の5曲演奏

icon

ピアノ: 西股愛咲美 / ソプラノ: 牛野円香

icon

モーツァルト 歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』より 女も十五になれば / 中田喜直 たんぽぽ / ハイドン ピアノソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:49 第1楽章 / ベッリーニ 追憶 / ショパン ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

シエナ・サックス コンサート

icon

2025年11月10日 () 12:00

icon

シエナ・サックス四重奏による日本の四季メドレーや名曲を文京ガーデン地下広場で無料演奏

icon

ソプラノサックス: 榮村 正吾 / アルトサックス: 江川 良子 / テナーサックス: 貝沼 拓実 / バリトンサックス: 大津 立史

icon

: 日本の四季メドレー / : スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

マッテオ・トレンティン マスタークラス&ミニコンサート

icon

2025年11月10日 () 18:00

icon

トレンティン×祥子によるデランドル 序奏とポロネーズ、プーランク&グレグソンのオーボエソナタ

icon

オーボエ: マッテオ・トレンティン / ピアノ: 蒲生 祥子

icon

A.デランドル 序奏とポロネーズ / F.プーランク オーボエ ソナタ / E.グレグソン オーボエ ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月28日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

トリオ・リベルタ 自由への扉 第二夜 プレイズ・シネマ&ワールド

icon

2025年11月10日 () 18:30

icon

トリオ・リベルタがガーシュウィン等の映画&世界の名曲を演奏

icon

演奏: トリオ・リベルタ

icon

ガーシュウィン サムワン・トゥ・ウォッチ・オーバー・ミー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

智内威雄ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

“左手のピアニスト”智内威雄が紡ぐ、ワンハンド・ピアノ作品のこれまでとこれから

icon

ピアノ: 智内威雄

icon

吉松 隆 アイノラ叙情曲集(左手のための) / J.S.バッハ 「左手のアーカイブ」バッハ編纂プロジェクト《小前奏曲》 / J.S.バッハ(ブラームス編曲) 左手のための《シャコンヌ》 / A.スクリャービン 左手のための前奏曲と夜想曲 作品9 / : 未来の音シリーズ「作曲プロジェクト(片手のための)」 / : ウィトゲンシュタイン記念 左手のピアノ国際コンクール 作曲部門入賞作品

 

情報登録日:2025年09月01日(月)

  • 2
  • 1
  • 0

テオドーロ・バウ&アンドレア・ブッカレッラ デュオ・リサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

バウ&ブッカレッラがコレッリとバッハのソナタ全5曲を繊細に演奏

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: テオドーロ・バウ / チェンバロ: アンドレア・ブッカレッラ

icon

A.コレッリ: ソナタ ニ長調 作品5-11 / J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV1029 / A.コレッリ: ソナタ ト長調 作品5-6 / J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ ニ長調 BWV1028 / A.コレッリ: ソナタ ニ短調 作品5-12 “ラ・フォリア”

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

安土真弓 ホルンリサイタル

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

安土真弓(名フィル首席)×斎藤龍:シュトラウス、ワイルダー、フランセ等

icon

ホルン: 安土 真弓 / ピアノ: 斎藤 龍

icon

R.シュトラウス アンダンテ / A.ワイルダー ホルン・ソナタ 第3番 / J.フランセ ディヴェルティメント / B.ハイデン: ホルン・ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ピアノトリオMIYABI 第7回コンサート 東京公演

icon

2025年11月10日 () 19:00

icon

ピアノトリオMIYABIが織りなす第7回コンサート東京公演、緻密なアンサンブルを満喫

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

及川音楽事務所 フレッシュガラコンサート第279回

icon

2025年11月11日 () 14:40

icon

新進気鋭の演奏家が彩るクラシック名曲の数々

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

杉山哲雄 ピアノリサイタル ベートーヴェン ソナタ連続演奏会

icon

2025年11月11日 () 18:30

icon

杉山哲雄によるベートーヴェン ソナタ3・8「悲愴」・20・28(王子ホール)

icon

ピアノ: 杉山哲雄

icon

ベートーヴェン ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3 / ベートーヴェン ソナタ 第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 / ベートーヴェン ソナタ 第20番 ト長調 作品49-2 / ベートーヴェン ソナタ 第28番 イ長調 作品101

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

相馬泉美 ピアノトリオの夕べ

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

実力派ピアニストの相馬と、ウィーン放送響の弦が奏でる華麗なるピアノトリオの世界

icon

pf: 相馬泉美 / vn: フランツ・ズィーゲルト / vc: ティル・シュスラー

icon

シューベルト ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 D898 Op.99 / ショーソン ピアノ三重奏曲 ト短調 Op.3

 

情報登録日:2025年10月23日(木)

  • 1
  • 0
  • 0

アレクサンダー・ガジェヴ ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

シューベルト即興曲集、ショパン4番、チャイコフスキー・ドゥムカ、プロコフィエフ戦争ソナタ

icon

ピアノ: アレクサンダー・ガジェヴ

icon

シューベルト 即興曲集 D935 第1番 へ短調 / シューベルト 即興曲集 D935 第2番 変イ長調 / シューベルト 即興曲集 D935 第3番 変ロ長調 / ショパン バラード第4番 ヘ短調 op.52 / チャイコフスキー ドゥムカ op.59 / プロコフィエフ 10の小品 op.12から 伝説 / プロコフィエフ 束の間の幻影 op.22から / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 夏の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 秋の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 冬の精 / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの10の小品 op.97 東洋風の踊り / プロコフィエフ バレエ〈シンデレラ〉からの6つの小品 op.102 ワルツ〈シンデレラと王子〉 / プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第7番 変ロ長調 op.83 戦争ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Duo Yamane ベートーヴェンとパリの弦楽器奏者たち

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

Duo Yamaneがヴィオッティからベートーヴェンまでチェロとピアノで紡ぐ珠玉の室内楽プログラム

icon

チェロ: 山根風仁 / フォルテピアノ: 山根友紀

icon

ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴィオッティ: ディヴェルティスマン 第3番 ニ長調 / ジョルジュ・オンスロウ: ピアノとチェロのためのソナタ ハ短調 作品16の2 / ジャン=ルイ・デュポール&アンリ=ジャン・リジェル: 『小鳥のロマンス』によるファンタジーとヴァリエーション / ルートヴィヒ・ファン・ベートーヴェン: ピアノとチェロのためのソナタ 第3番 イ長調 作品69

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

山澤慧チェロリサイタル邦人作曲家による作品集第4回名付けられた音

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

福士則夫作品集から委嘱新作世界初演、池辺晋一郎、高橋宏治、三善晃の名曲をチェロ&ファゴットで。

icon

チェロ: 山澤慧 / ファゴット: 福士マリ子

icon

福士則夫: アディオス・マルソ / 福士則夫: Kang・Chen / 福士則夫: チェロとファゴットのための委嘱新作 / 池辺晋一郎 ストラータX / 高橋宏治: 夫婦 チェロとファゴットのための / 三善晃 C6H

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアン・ティーレマン指揮

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

ティーレマン指揮ウィーン・フィルのブルックナー交響曲第5番

icon

指揮者: クリスティアン・ティーレマン / 管弦楽: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

icon

ブルックナー 交響曲第5番 変ロ長調 WAB 105(ノヴァーク版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ハーゲン・クァルテット ハーゲン プロジェクト フィナーレ

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

バッハ《フーガの技法》、ショスタコーヴィチ第8番、シューベルト第15番をハーゲン・クァルテットが情熱的に演奏

icon

弦楽四重奏: ハーゲン・クァルテット / 1st ヴァイオリン: ルーカス・ハーゲン / 2nd ヴァイオリン: ライナー・シュミット / ヴィオラ: ヴェロニカ・ハーゲン / チェロ: クレメンス・ハーゲン

icon

J.S.バッハ フーガの技法 BWV1080より コントラプンクトゥス I~IV / ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第8番 ハ短調 Op.110 / シューベルト 弦楽四重奏曲第15番 ト長調 D887

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

B→C バッハからコンテンポラリーへ279 石井希衣フルートリサイタル

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

石井希衣フルートリサイタル|B→Cシリーズ、バッハから現代まで

icon

フルート: 石井希衣

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月31日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

【東京公演】ensemble AZALEA

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

⚠️こちらは東京公演のチケットページです。

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月31日(日) 18:34

Cocomi Bouquet de Cinéma

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

Cocomi×ニュウニュウによるリサイタル『Bouquet de Cinéma』、一般指定席6500円

icon

フルート: Cocomi / ピアノ: ニュウニュウ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月02日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス