古楽のコンサート
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
古楽で開催するコンサート
81-100件 / 146件中
On verra 5e バスタイユ・カンタータの愉悦
2025年08月30日 (土) 17:00
ドラギャルド:カンタータ「La Sonate」、コレット:〈コンチェルト・コミーク〉第25番 他
バリトン/トラヴェルソ: 春日保人 / リコーダー: 大塚照道 / ファゴット: 長谷川太郎 / ヴァイオリン: 丸山韶 / ヴァイオリン: 佐藤駿太 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 島根朋史 / クラヴサン: 石川友香理
P. ドラギャルド: バスタイユのためのカンタータ「La Sonate」 / M. コレット: 《コンチェルト・コミーク》第25番「Les Sauvages & La Furstemberg」
情報登録日:2025年05月29日(木)
0
0
0
J.S.BACH ヴァイオリンとチェンバロのための音楽 ーその2ー
2025年09月01日 (月) 19:00
J.S.バッハのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタBWV1014~1016、BWV1021を若松夏美と大塚直哉が演奏
J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ロ短調 BWV1014 / J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第2番 イ長調 BWV1015 / J.S.バッハ オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ホ長調 BWV1016 / J.S.バッハ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1021
情報登録日:2025年06月14日(土)
0
0
0
品川聖 ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ
2025年09月05日 (金) 15:00
品川聖がテレマン無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバ12のファンタジアTWV40:26-37全曲演奏
ヴィオラ・ダ・ガンバ: 品川 聖
G.Ph.テレマン 無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのための12のファンタジア TWV40:26-37
情報登録日:2025年06月28日(土)
0
0
0
品川聖 ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ
2025年09月05日 (金) 19:00
テレマン12の無伴奏ガンバ・ファンタジア全曲演奏、品川聖ソロリサイタル
ヴィオラ・ダ・ガンバ: 品川 聖
G.P.テレマン 無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのための12のファンタジア TWV40:26-37
情報登録日:2025年06月28日(土)
0
0
0
野崎剛右 ヴェルサイユの木陰で
2025年09月06日 (土) 11:00
野崎剛右による宮廷ミュゼットと古楽器で綴るフランス宮廷音楽
宮廷ミュゼット、ヴィエール、フラジオレット、リコーダー: 野崎剛右
情報登録日:2025年07月01日(火)
0
0
0
平井み帆の本気!講座シリーズ10周年記念企画「バロックアンサンブルの妙技と極意」
2025年09月06日 (土) 13:30
「これ以上はない!」というバロックの超人気曲を集めた必聴プログラム!!
G.P.テレマン リコーダー、チェンバロと通奏低音のためのソナタ 変ロ長調 TWV 42:B4 / G.P.テレマン ファゴットソナタ ヘ短調 TMV 41:f1 / N.シェドヴィル(伝ヴィヴァルディ) 『忠実な羊飼い』より ソナタ第6番 ト短調 op.13-6 / B.マルチェロ: リコーダーソナタ第12番 ヘ長調 op.2-12 / M.ブラヴェ リコーダーとファゴットのデュエット / G.F.ヘンデル パッサカリア(チェンバロソロ) / A.ヴィヴァルディ リコーダー、ファゴットと通奏低音のためのソナタ イ短調 RV86
 
情報登録日:2025年06月18日(水)
0
0
0
会所幹也 テオルボリサイタル
2025年09月06日 (土) 14:00
古楽器テオルボによるソロリサイタルです!
テオルボ(古楽器): 会所幹也
 
情報登録日:2025年05月26日(月)
0
0
0
バッハ・コレギウム・ジャパン 教会カンタータ・シリーズ Vol.91
2025年09月06日 (土) 15:00
バッハ・コレギウム・ジャパン鈴木雅明&ソプラノ藤井玲南ら4声でバッハのコラールカンタータ4曲を紡ぐ
J.S.バッハ カンタータ第5番《私は、どこに逃れることができよう?》BWV 5 / J.S.バッハ カンタータ第8番《愛する御神よ、いつ我は死なん》BWV 8 / J.S.バッハ カンタータ第91番《誉め讃えられよ、イエス・キリスト》BWV 91 / J.S.バッハ カンタータ第130番《主なる神よ、我ら皆あなたを讃えます》BWV 130
情報登録日:2025年05月22日(木)
0
0
0
八ヶ岳カラマツ・チェンバロコンサート
2025年09月07日 (日) 13:45
﨑本麻見チェンバロで紡ぐバッハやフランス宮廷音楽ほか、自然に響く特別演奏
チェンバロ: 﨑本麻見
情報登録日:2025年07月01日(火)
0
0
0
フランスへの憧憬
2025年09月07日 (日) 14:00
【チェンバロ】F. クープラン × J.S.バッハ
チェンバロ: 京谷政樹
フランソワ・クープラン 第6オルドル(変ロ長調) / フランソワ・クープラン 第8オルドル(ロ短調) / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV814
 
情報登録日:2025年06月21日(土)
0
0
0
古楽団あおば コンサートvol.9
2025年09月07日 (日) 14:00
テレマンやヘンデルらのバロック名曲を5種編成で奏でる古楽アンサンブル
G. Ph. テレマン 四重奏曲 ト長調 TWV 43:G2(食卓の音楽 第1集より) / G. F. ヘンデル トリオ・ソナタ ロ短調 HWV 386b / J. B. de. ボワモルティエ: ソナタ 第6番 イ短調 Op.34/6 / J-Ph. ラモー: コンセール形式によるクランヴサン曲集 第1番 / J. G. ヤーニチュ 四重奏曲 ト長調
 
情報登録日:2025年06月24日(火)
0
0
0
弘前バッハアンサンブル 創立40周年記念演奏会
2025年09月07日 (日) 14:00
島口和子指揮のもと弘前バッハアンサンブルがバロック楽器と歌手でミサ曲ロ短調BWV232を演奏
指揮者: 島口和子 / ソプラノ: 阿部陽子 / ソプラノ: 森田征子 / ソプラノ: 東奈々 / ソプラノ: 渡部春美 / ソプラノ: 田口睦子 / アルト: 岩谷みつ子 / アルト: 小山内佳子 / アルト: 川越説子 / アルト: 安保尚子 / テノール: 山口正洋 / テノール: 小田嶋洋輔 / バス: 中野豊 / バス: 佐藤幸博 / ヴァイオリン: 吉田篤 / ヴァイオリン: 川上裕司 / ヴァイオリン: 長岡聡季 / ヴァイオリン: 磯田ひろみ / ヴィオラ: 山口真 / ヴィオラ: 鈴木まり奈 / チェロ: 中村潤 / コントラバス: 小室昌広 / フルート: 馬場正之 / フルート: 葛西素子 / オーボエ: 齋藤龍矢 / オーボエ: 宮田麻沙代 / オーボエ: 西沢勝則 / ファゴット: 石川晃 / ファゴット: 笹崎雅通 / トランペット: 山本英司 / トランペット: 後藤慎介 / トランペット: 佐藤秀徳 / ホルン: 菅雅晴 / ティンパニ: 井手上達
J.S.Bach Messe in h-moll BWV232
情報登録日:2025年06月26日(木)
0
0
0
古楽団あおば コンサートvol.9 バロック音楽の扉
2025年09月07日 (日) 14:00
古楽団あおばがフラウト・トラヴェルソ、オーボエ、ヴァイオリンほか古楽器でバロック名曲を紡ぐ
情報登録日:2025年07月05日(土)
0
0
0
バッハ・コレギウム・ジャパン 教会カンタータ・シリーズ vol.91
2025年09月07日 (日) 15:00
バッハ渾身のカンタータ5,8,91,130を鈴木雅明とBCJが神戸で演奏
J.S.バッハ カンタータ第5番《私は、どこに逃れることができよう?》BWV 5 / J.S.バッハ カンタータ第8番《愛する御神よ、いつ我は死なん》BWV 8 / J.S.バッハ カンタータ第91番《誉め讃えられよ、イエス・キリスト》BWV 91 / J.S.バッハ カンタータ第130番《主なる神よ、我ら皆あなたを讃えます》BWV 130
情報登録日:2025年05月22日(木)
0
0
0
パイプオルガンを楽しむための講座 第2回「国ごとのオルガンの違い」
2025年09月11日 (木) 14:00
菅哲也オルガニストが各国のオルガン様式を解説し、バロック~ロマン派作品を演奏
講師・オルガニスト: 菅 哲也
情報登録日:2025年06月20日(金)
0
0
0
フィッリは天を仰ぎ
2025年09月11日 (木) 14:30
リヌッチーニの「詩」に焦点を当て、同じ「詩」に異なる作曲家が「音楽」をつけた歌曲と同時代の器楽作品
G.カッチーニ Filli,mirando il cielo / G.F.サンチェス: Filli,mirando il cielo / S.ディンディア: Piangono al pianger mio / A.ノターリ: Piangono al pianger mio / A.ノターリ: Canzzona passeggiata / B. de セルマ: Canzoni prima a doi
 
情報登録日:2025年06月10日(火)
0
0
0
鶴見de古楽 井上 景 19世紀ギターの夕べ vol.5
2025年09月11日 (木) 19:00
井上 景が19世紀ギターで奏でる田園への憧憬 ~ ド・ヴィゼ、ソル ~
19世紀ギター: 井上景
R. ド・ヴィゼ: ヴィラネル、ミュゼット / F. ソル 村人の幻想曲 op.52 / G. レゴンディ: 村の祭り op.20 / N. コスト: リゾンの泉 op.47
 
情報登録日:2025年05月31日(土)
0
0
0
フィッリは天を仰ぎ
2025年09月11日 (木) 19:00
リヌッチーニの「詩」に焦点を当て、同じ「詩」に異なる作曲家が「音楽」をつけた歌曲と同時代の器楽作品
G.カッチーニ Filli,mirando il cielo / G.F.サンチェス: Filli,mirando il cielo / S.ディンディア: Piangono al pianger mio / A.ノターリ: Piangono al pianger mio / A.ノターリ: Canzzona passeggiata / B. de セルマ: Canzoni prima a doi
 
情報登録日:2025年06月10日(火)
0
0
0
アリーナ・イブラギモヴァ バッハ無伴奏ソナタ&パルティータ全曲演奏会 第2夜
2025年09月11日 (木) 19:00
アリーナ・イブラギモヴァがバッハ無伴奏パルティータ第2番・ソナタ第3番・パルティータ第3番を演奏
ヴァイオリン: アリーナ・イブラギモヴァ
情報登録日:2025年05月24日(土)
0
0
0
パイプオルガン・プロムナード・コンサート 2025 第1594回 尾畑瑞香
2025年09月13日 (土) 12:00
尾畑瑞香がJ.S.バッハと酒井多賀志、G.ニア、アランの多彩なオルガン作品を演奏
オルガン: 尾畑瑞香
J. S. バッハ(ギルマン編曲) カンタータ第106番《神の時こそいと良き時》BWV106より第1曲ソナティーナ / 酒井多賀志: 〈アメイジング・グレイス〉の主題による変奏曲とフーガ 作品42 / G. ニア: ウクライナの鐘のキャロルによるカリヨン / アラン: 連祷(リタニー)JA119
情報登録日:2025年06月25日(水)
0
0
0