~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
東京都で開催するコンサート
1121-1140件 / 2040件中
柴山晴美(ソプラノ)つのだたかし(リュート/ウード)
2025年11月05日 (水) 14:00
柴山晴美&つのだたかしが歌う中世〜バロックの愛の歌・スペインとイタリア
コダックス(13世紀スペイン): 「カンティガス・デ・アミーゴ」より / アルフォンソ10世編纂(14世紀スペイン): 「カンティガス・デ・サンタマリア」より / 作者不詳(16世紀スペイン): ああ 輝く月よ/ハエンの3人の娘 / セファルディ古謡: 木々は雨を求めて泣く / モンテヴェルディ(17世紀イタリア) 悲しみは甘く/死んでしまいたい / メールラ(17世紀イタリア) さあ 眠りなさい/小さな歌が聞こえてくる / サンチェス(17世紀イタリア): ほかの男が暴君のように
- 古楽
- 公式情報
 
情報登録日:2025年09月02日(火)
0
0
0
ムントラ・ムジカンター Japan Tour 2025
2025年11月05日 (水) 19:00
グリーグ、アルヴェーン、トルミス、シベリウス作品と堅田優衣委嘱曲をムントラ・ムジカンターが披露
指揮者: リク・ラウリッカ / 男声合唱: ムントラ・ムジカンター
エドヴァルド・グリーグ めでたし、海の星よ(アヴェ・マリス・ステラ) / ヒューゴ・アルヴェーン: 海辺の夜明け / ヴェルヨ・トルミス: 古代の海に寄せる歌 / ジャン・シベリウス 恋人 / 堅田 優衣: 特別委嘱作品 世界初演
- 合唱
- 公式情報
 
情報登録日:2025年06月23日(月)
0
0
0
久保陽子「クライスラーへのオマージュ」大石啓
2025年11月05日 (水) 19:00
久保陽子(Vn)&大石啓(Pf)が紡ぐクライスラー作品集:愛の悲しみ、スペイン舞曲、悪魔のトリルほか
Fritz Kreisler 愛の悲しみ / Mozart/Kreisler ロンド(セレナーデ K.250「ハフナー」より) / Paganini カプリス第13番 [ピアノ伴奏付き] / Fritz Kreisler 小さなワルツ (pf solo) / Paganini カプリス第20番 [ピアノ伴奏付き] / Rachmaninoff/Kreisler パガニーニの主題によるラプソディ / Falla/Kreisler スペイン舞曲 / Tartini/Kreisler 悪魔のトリル / Fritz Kreisler コレルリの主題による変奏曲 / Fritz Kreisler シンコペーション / Albéniz/Kreisler: タンゴ Op.165-2 / Fritz Kreisler 小さなウィーンのマーチ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年06月03日(火)
0
0
0
ツォトネ・ゼジニゼ ピアノリサイタル
2025年11月05日 (水) 19:00
ツォトネ・ゼジニゼがベートーヴェン&ブラームスを鮮烈に演奏、自作曲も披露するピアノリサイタル
ピアノ: ツォトネ・ゼジニゼ
L・V・ベートーヴェン ピアノソナタ第28番イ長調op.101 / ツォトネ・ゼジニゼ: 自作曲 / J.ブラームス ピアノソナタ第3番へ短調0p.5
情報登録日:2025年06月20日(金)
0
0
0
小川響子(ヴァイオリン)&鈴木康浩(ヴィオラ)&辻本玲(チェロ)
2025年11月05日 (水) 19:00
小川響子、鈴木康浩、辻本玲、津田裕也出演。モーツァルト「ディヴェルティメントK.563」シューマン「ピアノ四重奏曲op.47」
W.A.モーツァルト ディヴェルティメント 変ホ長調 K.563 / R.シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.47
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0
ミューズ・グラシア 室内楽で聴く〜ロマンと野性のラテンアメリカ〜
2025年11月05日 (水) 19:00
マルケス:ダンソンNo.2、ポンセ:エストレリータ、ヒナステラ:パンペアーナ第2番、ヴィラ=ロボス:ピアノ三重奏曲第2番よりベルスーズほか
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0
【東京公演】畑中勇樹サクソフォンリサイタル
2025年11月05日 (水) 19:00
セザール・フランクのヴァイオリンソナタをバリトンサックスの音色で!
情報提供:teket
情報更新日時:2025年08月06日(水) 15:43
今川映美子 ピアノリサイタル Vol.2
2025年11月05日 (水) 19:00
今川映美子(ピアノ) ベートーヴェン「悲愴」・Op.110、シューベルトD.959
ピアノ: 今川映美子
情報登録日:2025年08月12日(火)
0
0
0
LEO - microcosm
2025年11月05日 (水) 19:00
箏×シンセ×ドラム×弦楽が織りなすLEOによる独創的なアンサンブル公演
箏: LEO / シンセサイザー: 網守将平 / ドラム: 大井一彌 / ヴァイオリン: 町田匡 / チェロ: 中川裕貴
情報登録日:2025年09月04日(木)
0
0
0
タカヒロ・ホシノ ピアノリサイタル
2025年11月05日 (水) 19:00
モーツァルトKV.333、シューマン〈クライスレリアーナ〉、ラフマニノフ3番を星野&東が魅力的に演奏
ピアノ: タカヒロ・ホシノ / ピアノ(2台ピアノ共演): 東 祐輔
情報登録日:2025年09月10日(水)
0
0
0
杉林岳 ピアノ・リサイタル
2025年11月05日 (水) 19:00
モーツァルト、シューベルト、ラヴェルの名曲を杉林岳が情熱的かつ繊細に演奏
ピアノ: 杉林 岳
W.A モーツァルト ピアノ・ソナタ 第8番 イ短調 K.310 / F.シューベルト ピアノ・ソナタ 第16番 イ短調 D.845 / M.ラヴェル 組曲『クープランの墓』
情報登録日:2025年09月15日(月)
0
0
0
早坂忠明ピアノサロンリサイタル
2025年11月05日 (水) 19:00
コダーイ「ハーリ・ヤーノシュ」 リスト《巡礼の年》イタリア編 バルトーク協奏曲(ピアノ版)
ピアノ: 早坂忠明
コダーイ 「ハーリ・ヤーノシュ」より3つの小品(フォルデシュ・アンドールによるピアノ独奏) / リスト 巡礼の年 第2年「イタリア」第4曲 ペトラルカのソネット 第47番 / リスト 巡礼の年 第2年「イタリア」第5曲 ペトラルカのソネット 第104番 / リスト 巡礼の年 第2年「イタリア」第6曲 ペトラルカのソネット 第123番 / バルトーク 管弦楽のための協奏曲 BB123 Sz.116(ピアノ版)
情報登録日:2025年09月18日(木)
0
0
0
The Asian Connection B.Q.
2025年11月05日 (水) 19:30
世界で活躍する5人の金管の名手たちが、アジア・東京に集結。
情報提供:teket
情報更新日時:2025年09月16日(火) 12:34
ミュージックブランチ 2025 第4回
2025年11月06日 (木) 10:30
大西敏幸(トランペット)&安田結衣子(ピアノ)によるショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番(トランペット版)ほか
トランペット: 大西敏幸 / ピアノ: 安田結衣子
ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲 第1番(トランペット版)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0
キーウ・クラシック・バレエ チャイコフスキー夢の3大バレエ名場面集
2025年11月06日 (木) 14:00
キーウ・クラシック・バレエによる『くるみ割り人形』『白鳥の湖』『眠れる森の美女』名場面集
バレエ団: キーウ・クラシック・バレエ
チャイコフスキー 夢の3大バレエ名場面集
情報登録日:2025年07月02日(水)
0
0
0
オペラ『ドン・ジョヴァンニ』(全2幕・日本語上演)
2025年11月06日 (木) 18:00
モーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』全2幕/日本語上演、小ホールならではの客席舞台一体型公演
指揮者: 中村邦男 / ドン・ジョヴァンニ: 斎藤信雄 / 騎士長: 畠山茂 / レポレッロ: 押見春喜 / ドン・オッターヴィオ: 藤原拓実 / ドンナ・アンナ: 宮﨑恵美子 / ドンナ・エルヴィラ: 神谷咲貴 / マゼット: 熊坂正実 / ツェルリーナ: 水野恭子 / ピアノ伴奏: 堀井泉 / チェンバロ: 高木耀子 / 合唱: 中村邦男 with 歌・人・s
モーツァルト オペラ『ドン・ジョヴァンニ』全2幕(日本語上演)
 
情報登録日:2025年09月02日(火)
0
0
0
源氏物語
2025年11月06日 (木) 18:30
源氏物語の世界を、朗読と服部和彦の音楽(フルート、クラリネット、二胡)でお楽しみください。
- その他
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年09月17日(水)
0
0
0
キーウ・クラシック・バレエ
2025年11月06日 (木) 18:30
キーウ・クラシック・バレエがチャイコフスキー3大バレエの名場面をお届け
バレエ団: キーウ・クラシック・バレエ
情報登録日:2025年05月28日(水)
0
0
0