プロの演奏が聴けるクラシックコンサート
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
プロのコンサート
281-300件 / 3704件中
札幌交響楽団 第545回ほくでんファミリーコンサート
2025年07月14日 (月) 18:30
モーツァルトの名曲と『ドラゴンクエスト』、スター・ウォーズなどの映画音楽を札幌交響楽団がお届け
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲K.492 / モーツァルト 交響曲第38番 ニ長調K.504「プラハ」 / すぎやまこういち 「ドラゴンクエスト」序曲Ⅹ / J.ウィリアムズ 「シンドラーのリスト」テーマ / J.ウィリアムズ 「スター・ウォーズ」帝国のマーチ / J.ウィリアムズ 「スター・ウォーズ」レイア姫のテーマ / J.ウィリアムズ 「スター・ウォーズ」メインタイトル
情報登録日:2025年06月03日(火)
0
0
0
雨谷麻世環境チャリティコンサートVOL.92
2025年07月14日 (月) 18:30
百万本のバラ、もののけ姫、アメイジング・グレイスなど名曲を歌とピアノで紡ぐ環境チャリティ
ソプラノ: 雨谷麻世 / ピアノ: 倉田信雄
: 百万本のバラ / : スカボロフェア / : もののけ姫 / : コンドルは飛んで行く / : 明日に架ける橋 / : 長崎の鐘 / : シネマパラダイス / : アメイジング・グレイス / : カッチーニのアベマリア / : 愛の讃歌 / : 誰も寝てはならぬ
情報登録日:2025年06月04日(水)
0
0
0
杉田恵理×北端祥人 ヴィオラ&ピアノリサイタル「ヴィオラに寄す~再演~」
2025年07月14日 (月) 19:00
2024年5月、イデアレーブイケガミにて聴衆を虜にした硬派なリサイタルから1年2ヶ月、杉田恵理と北端祥人、待望の再演!
フランク・ブリッジ ゴンドラの歌 / ミハイル・グネーシン: 吟遊詩人の歌 Op.34(ヴィオラとピアノ編) / ミハイル・グネーシン: マリアムネへの歌 Op.37-2(ヴィオラとピアノ編) / クシシュトフ・ペンデレツキ カデンツァ(ヴィオラソロ) / ニコライ・ロスラヴェッツ: ヴィオラソナタ第一番 / パウル・ヒンデミット ヴィオラソナタOp.25-4 / モーリス・ラヴェル 「鏡」より 道化師の朝の歌(ピアノソロ) / レベッカ・クラーク ヴィオラソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年04月10日(木)
0
0
0
札幌2025 PMF公開マスタークラス
2025年07月14日 (月) 19:00
パーカッション&室内楽の演奏曲目は調整中です。
パーカッション: フランツ・シンドルベック
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年03月27日(木)
0
0
0
【ライブ配信あり】コントラバス・オモテット
2025年07月14日 (月) 19:00
テレマン協奏曲編曲、ガルシア『ザ・リバーフィッシャーマン』、日本のうたメドレー、コントラバス四重奏曲
ゲオルグ・フィリップ・テレマン: 4本のヴァイオリンのための協奏曲 (編:キャロリン・ホワイト・バックリー) / サイモン・ガルシア: ザ・リバーフィッシャーマン / 塩見康史: 日本のうたメドレー 第2集〜抒情編〜 / ジャン・アルム: コントラバス四重奏曲 第2番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月26日(土)
0
0
0
水越啓(テノール)・小林道夫(フォルテピアノ)
2025年07月14日 (月) 19:00
水越啓(テノール)&小林道夫(フォルテピアノ)が奏でるモーツァルト歌曲とソナタ&幻想曲
モーツァルト Das Veilchen「菫(すみれ)」K.476 / モーツァルト Dans Un Bois Solitaire「寂しく暗い森を」K.308 / モーツァルト Die Betrogene Welt「偽りのこの世」K.474 / モーツァルト Wie Unglücklich Bin Ich Nit「なんと私は不幸で」K.147 / モーツァルト Sei Du Mein Trost「我が慰めとなれ」K.391 / モーツァルト Ich würd auf meinem Pfad「私は私の往く路を」K.390 / モーツァルト Der Frühling「春に」K.597 / モーツァルト Abendempfindung An Laura「ラウラに寄せる夕べの想い」K.523 / モーツァルト Die Ihr Des Unermesslichen Weltalls「無限なる宇宙の創造者を崇める者達よ」K.619 / モーツァルト ピアノソナタ第11番イ長調K.331/300i 第1楽章 / モーツァルト 幻想曲ニ短調K.397
情報登録日:2025年04月26日(土)
0
0
0
眞岩紘子 ヴィオラ・リサイタル
2025年07月14日 (月) 19:00
眞岩紘子と岡本知也が紡ぐフンメル、シューマン、エネスク、ヒンデミット、クラークの名作集
フンメル ヴィオラとピアノのためのソナタ 変ホ長調 作品5-3 / シューマン おとぎの絵本 作品113 / エネスク 演奏会用小品 / ヒンデミット 無伴奏ヴィオラソナタ作品25-1 / クラーク ヴィオラとピアノのためのソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月26日(土)
0
0
0
竹田舞音&左近允茉莉子デュオリサイタル
2025年07月14日 (月) 19:00
竹田舞音&左近允茉莉子が贈る、マーラーからシェーンベルクまでの多彩な歌曲集
マーラー ラインの伝説 / マーラー 誰がこの小唄を思いついたの? / マーラー 春の朝 / マーラー 思い出 / ヴォルフ 恋は飽くことを知らぬもの / ヴォルフ 少年と蜜蜂 / シューマン 悲しい響きで歌わないで / シューマン 私に語れなどと命じないで / グリーグ 世の中なんてそんなもの / グリーグ 秘密を守るナイチンゲール / ガーニー: 緑の森の木の下で / ガーニー: 眠り / ガーニー: 春 / 中田喜直 サルビア / 猪本隆: さざんか / 猪本隆: きつねがだまされた話 / 團伊玖磨 紫陽花 / ヴォルフ おすまし娘 / ヴォルフ 心変わりした娘 / シェーンベルク 四つの歌 作品2より 1.期待 2.ぼくにあなたの金色の櫛をください 3.高揚 4.森の日差し
情報登録日:2025年05月11日(日)
0
0
0
五十嵐紅(ギター) ソロ 全国ツアー2025 愛媛公演
2025年07月14日 (月) 19:00
五十嵐紅ソロギターリサイタル2025愛媛公演、豊かな響きと表現力を堪能
ギター: 五十嵐紅
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月19日(月)
0
0
0
Sarah Brightman A Starlight Symphony
2025年07月14日 (月) 19:00
Sarah Brightmanが織り成すクラシカルクロスオーバーの名曲の数々をジャパン・ツアーで堪能
ソプラノ: Sarah Brightman
情報登録日:2025年06月02日(月)
0
0
0
目からウロコ・古楽の作法!:歌編「ソプラノはテオルボにのせて」
2025年07月14日 (月) 19:00
ソプラノ髙橋美千子とテオルボ佐藤亜紀子によるバルバラ・ストロッツィ、モンテヴェルディ作品ほか
ソプラノ: 髙橋 美千子 / テオルボ: 佐藤 亜紀子
バルバラ・ストロッツィ 恋をしたヘラクレイトス / クラウディオ・モンテヴェルディ 聖母の嘆き
情報登録日:2025年07月05日(土)
0
0
0
Harmonia Grave e Soave それはアムールのしわざ
2025年07月14日 (月) 19:30
フランス音楽のスペシャリスト小阪亜矢子が歌う愛の神アムールをめぐる歌物語
二コラ・ベルニエ: 勝ち誇る愛の神 / アンドレ・カンプラ: 愛の神と婚姻の神の喧嘩 / フランソワ・クープラン Les Nationsよりフランス
 
情報登録日:2025年05月25日(日)
0
0
0
ANTÍPODAS(アンティポダス)
2025年07月14日 (月) 19:30
カサド無伴奏チェロ組曲第3番、シューベルト影法師、フラメンコ&クエカを双子姉妹が奏でる
チェロ・歌: フロレンシア・オス / チェロ・歌: イシドラ・オリアン
情報登録日:2025年06月04日(水)
0
0
0
上野 de クラシック Vol.108 永留泰斗(フルート)
2025年07月15日 (火) 11:00
メシアン: 黒つぐみ, ドゥメルスマン: 演奏会用ソロ第6番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年03月27日(木)
0
0
0
La Mer ヴァイオリン&ピアノコンサート
2025年07月15日 (火) 11:00
La Merの優美なヴァイオリン&ピアノでエルガー、バッハ、ドヴォルザークら欧州名曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月27日(日)
0
0
0
MUZAランチタイムコンサート 7月 珠玉のオペラ
2025年07月15日 (火) 12:10
「ウィリアム・テル」の主題による二重奏曲、リゴレット幻想曲他
ドゥメルスマン&ベルテルミ: 「ウィリアム・テル」の主題による華麗なる二重奏曲 / ドップラー リゴレット幻想曲 op. 38
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年01月28日(火)
0
0
0
DRUM TAO SUPER LIVE 2025 THE WADAIKO
2025年07月15日 (火) 13:30
DRUM TAOが魅せる和太鼓パフォーマンス、伝統と革新の共鳴を体感
和太鼓: DRUM TAO
情報登録日:2025年05月19日(月)
0
0
0
アフタヌーンコンサートVol.30 ピアニカの魔術師
2025年07月15日 (火) 14:00
ミッチュリーの鍵盤ハーモニカと高田亮介のギターが紡ぐクラシックメドレー、ルパン三世、エルチョクロ
: クラシックメドレー / : ルパン三世のテーマ / : この素晴らしき世界 / : エルチョクロ
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月28日(月)
0
0
0
古楽オーケストラ La Musica Collana 東京公演
2025年07月15日 (火) 14:30
ヴィヴァルディ《調和の霊感》第4番・Op.12-1、ジェミニアーニ「ラ・フォリア」などバロック協奏曲をLa Musica Collanaが演奏
ヴァイオリン: 丸山韶 / ヴァイオリン: 佐々木梨花 / ヴァイオリン: 廣海史帆 / ヴァイオリン: 山本佳輝 / ヴァイオリン: 石井里和 / ヴィオラ: 勝森菜々 / ヴィオラ: 中村洋太 / チェロ: 島根朋史 / チェロ: 山根風仁 / ヴィオローネ: 諸岡典経 / ハープ: 西山まりえ / チェンバロ: 石川友香理
ヴィヴァルディ 第4番 4つのヴァイオリンのための協奏曲 ホ短調 RV550 / ヴィヴァルディ 協奏曲集《6つの協奏曲》Op.12-1 ト短調 RV317 / F.ジェミニアーニ 合奏協奏曲ニ短調「ラ・フォリア」Op.5-12 / A.コレッリ: 合奏協奏曲ヘ長調 Op.6-2 / P.A.ロカテッリ: 合奏協奏曲ハ短調 Op.1-2 / A.ヴァンディーニ: チェロ協奏曲 ニ長調 / G.モッシ: 合奏協奏曲 ニ短調 Op.3-3
情報登録日:2025年05月10日(土)
0
0
0
駅に響くアンサンブルの音色 PMFアンサンブル演奏会
2025年07月15日 (火) 15:00
PMFアンサンブルが駅構内でモーツァルトのホルン五重奏曲ほかを無料演奏
アンサンブル: PMFアンサンブル
モーツァルト ホルン五重奏曲 変ホ長調 K.407
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月16日(金)
0
0
0