PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

1021-1040件 / 3817件中

ムノツィル・ブラス 金管アンサンブルコンサート

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

ムノツィル・ブラスが贈るシュトラウス生誕200年記念プログラム 金管アンサンブルの華麗な響き

icon

金管アンサンブル: ムノツィル・ブラス

icon

:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル2025

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

イリーナ・メジューエワがラヴェルの名作8曲を全曲演奏

icon

ピアノ: イリーナ・メジューエワ

icon

ラヴェル プレリュード / ラヴェル ソナチネ / ラヴェル グロテスクなセレナーデ / ラヴェル メヌエット嬰ハ短調 / ラヴェル 高貴で感傷的なワルツ / ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル クープランの墓

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

高松亜衣 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

高松亜衣×長富彩で楽しむヴィエニャフスキ、ブラームス、ショーソン、新曲

icon

ヴァイオリン: 高松亜衣 / ピアノ: 長富彩

icon

ヴィエニャフスキ 華麗なるポロネーズ 第1番 ニ長調 作品4 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調 作品78 「雨の歌」 / ショーソン 詩曲 作品25 / 高松亜衣: オリジナル新曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

京都市交響楽団 第706回定期演奏会

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

スピノジ指揮、京響がロッシーニ「アルジェのイタリア女」序曲、ハイドン「熊」交響曲、ベートーヴェン「田園」を演奏。

icon

指揮者: ジャン=クリストフ・スピノジ / 管弦楽: 京都市交響楽団

icon

ロッシーニ 歌劇「アルジェのイタリア女」序曲 / ハイドン 交響曲 第82番 ハ長調 Hob.I-82 「熊」 / ベートーヴェン 交響曲 第6番 ヘ長調 op.68 「田園」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

髙木凜々子 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

クライスラー、ベートーヴェン、イザイ、プロコフィエフ、Joplin編曲を髙木凜々子&三又瑛子が披露

icon

ヴァイオリン: 髙木凜々子 / ピアノ: 三又瑛子

icon

クライスラー テンポ・デ・メヌエット / ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第8番 / イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第4番 / スコット・ジョプリン/パールマン編曲 ベッセーナ / スコット・ジョプリン/パールマン編曲 ジ・エンターテイナー / プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ第2番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月13日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

タクティカートオーケストラ 第3回定期演奏会

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

ベートーヴェン『皇帝』&『運命』をタクティカートが演奏 黒岩航紀(ピアノ)

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」 変ホ長調 Op.73 / ベートーヴェン 交響曲 第5番 ハ短調 作品67

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

大木麻理オルガンリサイタル J.S.バッハ全曲

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

大木麻理によるJ.S.バッハの名曲集:BWV586ほか前奏曲・フーガ・幻想曲等

icon

オルガン: 大木麻理 / 監修・解説・プレトーク: 加藤拓未

icon

J.S.バッハ トリオ ト長調 BWV586 / J.S.バッハ 「みどりごがベツレヘムに生まれ」 BWV603 / J.S.バッハ 「たたえられよ、イエス・キリスト」 BWV604 / J.S.バッハ 「かくも喜びあふれる日」 BWV605 / J.S.バッハ 「高き天より、我は来たらん」 BWV606 / J.S.バッハ 「空より天使の軍勢来りて」 BWV607 / J.S.バッハ 「甘い喜びのうちに」 BWV608 / J.S.バッハ 「汝らキリスト者よ、こぞって神をほめまつれ」 BWV609 / J.S.バッハ 「イエスよ、我が喜び」 BWV610 / J.S.バッハ 「我らまさにキリストをたたえるべし」 BWV611 / J.S.バッハ 「我らキリストのともがら」 BWV612 / J.S.バッハ 「かくも喜びあふれる日」 BWV719 / J.S.バッハ 「我らキリストのともがら」 BWV1090 / J.S.バッハ パストレッラ ヘ長調 BWV590 / J.S.バッハ 幻想曲 ハ長調 BWV570 / J.S.バッハ 「おお主なる神よ、汝の天与の言葉は」 BWV757 / J.S.バッハ 「わが身を神に委ねたり」 BWV707 / J.S.バッハ 「わが身を神に委ねたり」 BWV708 / J.S.バッハ 「主イエス・キリストよ、我が生命の光よ」 BWV750 / J.S.バッハ 前奏曲とフーガ ト短調 BWV535 / J.S.バッハ 「高き天より、我は来たらん」 BWV700 / J.S.バッハ 「暁の星はいと麗しきかな」 BWV764 / J.S.バッハ 「今やすべての森は憩い」 BWV756 / J.S.バッハ 前奏曲とフーガ ハ長調 BWV5

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月17日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

新進演奏家育成プロジェクトOSAKA58佐藤宏樹クラリネットリサイタル

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

佐藤宏樹(クラリネット) 天野圭子、柳田菜津美とウェーバーやシューマン等を演奏

icon

クラリネット: 佐藤宏樹 / ピアノ: 天野圭子 / マリンバ: 柳田菜津美

icon

I.ミュラー: クラリネットとピアノのための華麗な大二重奏曲 Op.97 / J.ヴィトマン 5つの断章 / Y.ボーエン: クラリネットとピアノのためのソナタ Op.109 / C.M.v.ウェーバー: 協奏的大二重奏曲 変ホ長調 Op.48 J.204 / C.シューマン 3つのロマンス Op.22より 第1曲 / R.シューマン 《ミルテの花》Op.25より『睡蓮の花』『くるみの木』『献呈』 / J.ホロヴィッツ クラリネットとピアノのためのソナチネ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月17日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

五十嵐紅(ギター) 特別公演「バロック」

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

五十嵐紅(ギター)がバロックをテーマに松明堂音楽ホールで公演

icon

ギター: 五十嵐紅

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

髙橋望 ピアノリサイタル

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

髙橋望がバッハの名旋律からインベンション、パルティータまで紡ぐピアノリサイタル

icon

ピアノ: 髙橋望

icon

J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / J.S.バッハ インベンションより / J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲より / J.S.バッハ フランス風序曲より / J.S.バッハ フランス組曲第6番より / J.S.バッハ パルティータ第4番より / J.S.バッハ G線上のアリア / J.S.バッハ フランス組曲第2番より / J.S.バッハ イタリア協奏曲 / J.S.バッハ パルティータ第2番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月09日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

稲積陽菜 ピアノリサイタル

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

稲積陽菜によるバッハ、モーツァルト、ショパン、ラヴェル、アルベニスなど多彩なプログラム

icon

ピアノ: 稲積陽菜

icon

J.S.バッハ イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番 KV576 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22 / ラヴェル ボロディン風に,シャブリエ風に M.63 / アルベニス 《イベリア》第2巻より 第6曲「トゥリアーナ」 / ボルトキエヴィチ リリカ・ノーヴァ Op.59 / リャードフ 小さなワルツ Op.26 / スクリャービン ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ト短調 Op.19「幻想ソナタ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月22日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

プロウインドオーケストラ北海道 江別トリオコンサート

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

天内芽生・朝倉愛・新保七星の三重奏でモーツァルトからチャイコフスキーまで

icon

オーボエ: 天内芽生 / クラリネット: 朝倉愛 / マリンバ: 新保七星 / ピアノ: 鹿野真利江

icon

W.A.モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / A.アーノルド: 「ブルジョワ組曲」より / P.チャイコフスキー 「くるみ割り人形」より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月23日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

平日ナイトシアター 大人の出会いの教室 井葉野晃暢

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

ネルーダ作品「トランペット協奏曲」、ポルト「フライデーナイト・ファンタジー」ほかを首席奏者が贈る

icon

トランペット: 井葉野 晃暢 / ピアノ: 佐々木 唯道

icon

ネルーダ: トランペット協奏曲 / ポルト: フライデーナイト・ファンタジー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月23日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ヨーロピアン・ジャズ・トリオ アコースティックシリーズ vol.5

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

ニュー・シネマ・パラダイス~愛のテーマ、サウンド・オブ・サイレンス、ホテル・カリフォルニアほかを三重奏で贅沢に演奏

icon

ピアノ: マーク・ヴァン・ローン / ベース: フランス・ヴァン・ダー・ホーヴァン / ドラムス: ロイ・ダッカス

icon

: ニュー・シネマ・パラダイス 愛のテーマ / : ミッシェル / : サウンド・オブ・サイレンス / : タイム・アフター・タイム / : ザ・グレイテスト・ラヴ・オブ・オール / : 見つめていたい / : イングリッシュマン・イン・ニューヨーク / : ホテル・カリフォルニア / : 雨だれ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月23日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

Liszt Ferenc Trio ピアノトリオコンサート

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

リスト音楽院出身のトリオがベートーヴェン「幽霊」三重奏&ブラームス三重奏曲1番を披露

icon

ピアノ: 和田さやか / ヴァイオリン: 西尾恵子 / チェロ: 唐沢安岐奈

icon

ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 第5番 ニ長調「幽霊」作品70-1 / ブラームス ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 作品8

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月25日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

In A 澤菜穂子&大須賀恵里 デュオ リサイタル

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

澤菜穂子(ヴァイオリン)×大須賀恵里(ピアノ)で紡ぐベートーヴェン〈クロイツェル〉&フランク

icon

ヴァイオリン: 澤菜穂子 / ピアノ: 大須賀恵里

icon

ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」 / フランク ヴァイオリンソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

バッハ×ヴィヴァルディ〜ヴァイオリンと室内楽の調べ

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲二短調/ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」

icon

バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 二短調 / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「四季」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

河合真理 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

グリーグ、シマノフスキ、エルンスト、ブラームスの名作を河合真理&大越崇史がルーテル市ヶ谷ホールで披露

icon

ヴァイオリン: 河合 真理 / ピアノ: 大越 崇史

icon

グリーグ ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ短調 作品45 / シマノフスキ アレトゥーザの泉 作品30-1 / エルンスト 「夏の名残のバラ」による変奏曲 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調 作品78「雨の歌」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月13日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

第2回 インデアミューレ先生をお迎えして 師匠と門下生の音楽の集い

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

ヴィヴァルディRV.535、西村朗<四神>第2楽章、ラヴェル「クープランの墓」をインデアミューレと門下生で演奏

icon

オーボエ: トーマス・インデアミューレ / オーボエ: 吉井瑞穂 / オーボエ: 坪池泉美 / オーボエ: 若木麻有 / オーボエ: 上原朋子 / オーボエ: 大木雅人 / オーボエ: 吉川隼介

icon

ヴィヴァルディ 2本のオーボエのための協奏曲二短調 RV.535 / 西村朗 オーボエ協奏曲<四神>第2楽章「白虎/秋」独奏オーボエ版 / ラヴェル 「クープランの墓」よりプレリュード、メヌエット、リゴードン

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月25日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

アルモニア・ムジカ ONKANコンサート アンサンブルの楽しみを紐解く

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、フンメル名曲をプロ奏者が紡ぐアンサンブル

icon

ヴァイオリン: 三上亮 / ヴィオラ: 中村洋乃理 / チェロ: 藤森亮一 / コントラバス: 吉田秀 / ピアノ: 村沢裕子 / 解説: 奥田佳道 / 朗読: 松坂貴久子

icon

モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 KV.423 第1楽章 / ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 第4番「街の歌」第3楽章 Op.11 / シューベルト アダージョとロンド・コンチェルタンテ ヘ長調 D.487 / シューベルト アヴェ・マリア / フンメル ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.87

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル