通知

通知はありません。

古楽のコンサート

新着

2025/07/11

LONDON QUARTETTO

map 2025/07/11 14:00開演

map 大阪府 | Salon de ぷりんしぱる

2025/04/12

アンサンブル・ヴィン・サント 岡山公演

map 2025/04/12 18:30開演

map 岡山県 | 岡山県天神山文化プラザ ホール

2025/05/24

ベートーヴェンへの道

map 2025/05/24 15:00開演

map 東京都 | 成城サローネ・フォンタナ

古楽で開催するコンサート

1-20件 / 80件中

こども音楽フェスティバル 2025 【公演4】0才からのオルガン・コンサート

icon

2025年05月04日 () 10:00

icon

主よ、人の望みの喜びよ、スター・ウォーズ メインタイトルほか

icon

オルガン: 石丸由佳

icon

J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / J.ウィリアムズ 映画『スター・ウォーズ』より メインタイトル

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月10日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

宮川 春菜 classical guitar concert tour 2025

icon

2025年05月04日 () 14:00

icon

クラシックギターの名曲と、多彩なレパートリーをお届けします。

icon

クラシックギター: 宮川 春菜

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月11日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

チェンバロの日!2025 in 浜離宮

icon

2025年05月05日 () 13:00

icon

日本チェンバロ協会、朝日新聞社、浜離宮朝日ホール主催。チェンバロを堪能する1日「チェンバロの日!」

icon

チェンバロ: 大塚直哉 / チェンバロ: 河本祥太朗 / チェンバロ: 宮崎賀乃子 / チェンバロ: アルベルト・ブゼッティーニ / チェンバロ: 渡邊順生

icon

: チェンバロは踊る!? / : 18世紀後半のフランス音楽 / : バッハを導いた先人たち / : 1685, A GOOD YEAR / : 3種類のチェンバロによるバッハ

 

情報登録日:2025年01月14日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ファニーさんのオルガンコンサート~星をめざして~

icon

2025年05月05日 () 14:00

icon

スター・ウォーズ/きらきら星変奏曲/ヴィエルヌ幻想的小品など多彩なプログラム

icon

オルガン: ファニー・クソー / 司会: 古屋 瞳

icon

J.ウィリアムズ 映画『スター・ウォーズ』より メイン・タイトル / オーベルタン: オルガンのための「開かれた本」作品6より 星のためのソナチネ / モーツァルト フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調 K.265 / ヴィエルヌ 幻想的小品集より 夕べの星 作品54-3 太陽への賛歌 作品53-3

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月10日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

こども音楽フェスティバル2025 鈴木優人×角野隼斗 バロック・ライブ

icon

2025年05月06日 () 12:00

icon

J.S.バッハ:インヴェンション第1番、協奏曲 第3番、バロック即興演奏

icon

鍵盤楽器: 鈴木優人 / ピアノ: 角野隼斗

icon

J. S. バッハ インヴェンション第1番 ハ長調 / J. S. バッハ 2台のチェンバロのための協奏曲 第3番 ハ短調 / 不明(即興): バロック音楽を題材にした即興演奏

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

八ヶ岳カラマツ・チェンバロコンサート

icon

2025年05月06日 () 13:45

icon

バッハ/ダカン/ヘンデルの名曲とチェンバロ

icon

チェンバロ: 﨑本麻見

icon

J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集第1巻より第1番 プレリュード / L.C.ダカン: かっこう / G.F.ヘンデル 調子のよい鍛冶屋

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月08日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

"Coda" 第6回つくばリコーダー合宿合同コンサート

icon

2025年05月06日 () 14:30

icon

M. A. シャルパンティエ『真夜中のミサ』G. P. テレマン『リコーダー協奏曲 ハ長調』など古楽の名曲をリコーダーで演奏します。

icon

指揮者: 辺保陽一

icon

マルカントワーヌ・シャルパンティエ 真夜中のミサ / ゲオルク・フィリップ・テレマン リコーダー協奏曲 ハ長調 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ブランデンブルク協奏曲 第二番

 

情報登録日:2025年03月16日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

武久源造ジルバーマンリサイタルwithバロックヴァイオリン

icon

2025年05月09日 () 19:00

icon

バッハも弾いたであろうジルバーマンピアノを世田谷のスタジオから運んできます。

icon

J.S.Bach ヴァイオリンソナタ 第6番 / J.S.Bach シャコンヌ / C.P.E.Bach ソナタ イ長調 / J.S.Bach シンフォニアから / J.S.Bach イギリス組曲 第4番

 

情報登録日:2025年04月20日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

わたしの涙

icon

2025年05月10日 () 13:00

icon

カッチーニ~デ・セルマまで名曲8曲を美しく演奏

icon

ソプラノ: クレール・ルフィリアートル / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 上村かおり / バロック・ハープ: 西山まりえ

icon

G. カッチーニ 一日中涙に暮れて、天にこれほどの光はなく / B. カスタルディ: 誰が私に喜びと幸せを見出そうか / G. フレスコバルディ このように私を蔑むのか / T. メールラ そう信じてしまう愚かな人 / B. ストロッツィ わたしの涙 / D. ベッリ: 不幸な男が打ち明ける / S. ランディ: 人生のパッサカリア / B. デ・セルマ: 『騎士の歌』のファンタシア

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月07日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

オトナの課外授業2025 シリーズ2「J.S.バッハの人生とその音楽」

icon

2025年05月10日 () 14:00

icon

J.S.バッハ名曲の解説と歴史背景を融合した講座公演

icon

講師: 椎名雄一郎 / 主催: 岐阜サラマンカホール

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月10日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

直方谷尾美術館 第59回室内楽定期演奏会

icon

2025年05月10日 () 17:00

icon

若松夏美(バロックヴァイオリン)と大塚直哉(チェンバロ)によるバッハ6曲演奏

icon

バロック・ヴァイオリン: 若松夏美 / チェンバロ: 大塚直哉

icon

J.S.バッハ ヴァイオリンとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 第2番 イ長調 / J.S.バッハ ヴァイオリンとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 第1番 ロ短調 / J.S.バッハ イタリア協奏曲 へ長調 BWV971 / J.S.バッハ 前奏曲とフーガ 嬰ハ短調 BWV849 / J.S.バッハ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1034 / J.S.バッハ ヴァイオリンとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 第3番 ホ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月19日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ムジカ・ロゼッタ 1620年代を駆け抜けた「若き音楽家たちの挑戦」

icon

2025年05月10日 () 19:00

icon

モンテヴェルディ, グランディ, ジャストゥス他全7曲の古楽名演奏

icon

ソプラノ: 原謡子 / コルネット: 上野訓子 / バロックヴァイオリン: 丹沢広樹 / サックバット: 小野和将 / オルガンと解説: 杉本周介

icon

Claudio Monteverdi: O quam purchla es (Ghirlanda sacra 1625) / Alessandro Grandi: O quam purchla es (Ghirlanda sacra 1625) / Justus Germinabit: canto con doi violini, fagotto trombone / Dario Castello Sonata Duodecima (Libro Secondo 1629) / Biagio Marini Sinfnia per Violino (Affetti Op.1 1617) / Biagio Marini La Giustiana / Biagio Marini La Albana

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月10日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

西山まりえ 歴史物語コンサート

icon

2025年05月11日 () 15:00

icon

フレスコバルディ、カッチーニ、モンテヴェルディの名曲などを演奏

icon

バロック・ハープ: 西山まりえ / ソプラノ: クレール・ルフィリアートル / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 上村かおり

icon

フレスコバルディ このように私を蔑むのか / カッチーニ 一日中涙に暮れて / モンテヴェルディ 苦しみが甘美なものならば

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月04日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

鶴見de古楽 上羽剛史 チェンバロ・ソロ・リサイタル

icon

2025年05月14日 () 14:00

icon

上羽剛史、本格的ソロ・リサイタル・デビュー!

icon

チェンバロ: 上羽剛史

icon

A. マルチェッロ 協奏曲 BWV974 / G. フレスコバルディ カンツォーナ 第9番『ラ・クエリーナ』 / M. ヴェックマン トッカータ / G. ベーム カプリッチョ

 

情報登録日:2025年03月17日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

曽根麻矢子 バッハ連続演奏会 ≪BWV≫ Ⅷ

icon

2025年05月14日 () 19:00

icon

J.S.バッハ: 平均律クラヴィーア曲集 第2巻より第1番~第12番

icon

チェンバロ: 曽根麻矢子

icon

J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第2巻より第1番~第12番 BWV870-881

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年02月28日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

オルガン名曲決定版 2025 濵野芳純

icon

2025年05月17日 () 14:00

icon

ブクステフーデ, バッハ, フランク, ヴィドールの名曲を楽しむ60分

icon

オルガン: 濵野芳純

icon

ブクステフーデ 前奏曲 ニ長調 BuxWV139 / バッハ オルガン協奏曲 第2番 イ短調 BWV593 / バッハ 主よ人の望みの喜びよ BWV147 / バッハ カンタータ 第29番 神よ、われ汝に感謝す より シンフォニア / バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / フランク 前奏曲、フーガと変奏曲 / ヴィドール トッカータ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年02月25日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

おやじバロック 第4回演奏会

icon

2025年05月17日 () 19:00

icon

ブランデンブルク協奏曲第5番の初稿版・肩掛けチェロによるヴィヴァルディ協奏曲など/「バロック沼」にハマったおやじ+αのアンサンブル

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1060 / アントニオ・ヴィヴァルディ チェロ協奏曲 ニ短調 RV 405(肩掛けチェロ版) / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV.1013 / ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ トリオ・ソナタ ハ短調 QV2:Anh.5 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV.1050a(初稿版)

 

情報登録日:2025年03月19日(水)

  • 2
  • 1
  • 1

八ヶ岳カラマツ・チェンバロコンサート 山下実季奈

icon

2025年05月18日 () 13:45

icon

バッハ・かっこう・ヘンデル他 山下実季奈チェンバロ演奏

icon

チェンバロ: 山下実季奈 / 主催: 八ヶ岳高原ロッジ

icon

J.S.バッハ 平均律クラヴィーア第1巻 第1番 BWV846 / L.C.ダカン: かっこう / G.F.ヘンデル 調子のよい鍛冶屋

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

つのだたかし+レオナルド・ブラーボ

icon

2025年05月18日 () 14:00

icon

スペイン・南米の古楽作品とアルゼンチンのフォルクローレをビウエラと歌、ギターで

icon

ビウエラ/歌/ギター: つのだたかし / ギター: レオナルド・ブラーボ

 

情報登録日:2025年04月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

渡邊順生 チェンバロリサイタル

icon

2025年05月18日 () 15:30

icon

渡邊順生がチェンバロで奏でる古楽名曲の珠玉の数々

icon

チェンバロ: 渡邊順生

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月10日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!