~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
東京都で開催するコンサート
501-520件 / 1523件中
中安千晶(ソプラノ) アーリーサマーコンサート
2025年06月08日 (日) 13:30
出演 中安千晶(ソプラノ)、中西勝之(バリトン)、御園生瞳(ピアノ)。初夏の響きを歌うソロ&デュエット歌曲
情報登録日:2025年05月03日(土)
0
0
0
平山智クラリネット・ピアノデュオ作品個展「哲学する音楽 その弐」
2025年06月08日 (日) 14:00
縦横無尽のクラリネットと共に想像力を羽ばたかせるひと時
 
情報登録日:2025年01月14日(火)
0
0
0
ル・ノワールウインドオーケストラ第22回定期演奏会
2025年06月08日 (日) 14:00
オールフレンチプログラム!フランスの珍しい曲や聴き馴染みのある曲を集めました!
指揮者: 濱本広洋
G.パレス: 「リシルド」序曲 / クロード・ドビュッシー 前奏曲より(抜粋) / ダリウス・ミヨー フランス組曲 / P.フォーシェ : 吹奏楽のための交響曲
 
情報登録日:2025年02月28日(金)
9
3
1
江東シティオーケストラ 第62回定期演奏会
2025年06月08日 (日) 14:00
メンデルスゾーン:「ルイ・ブラス」序曲、ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲、ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
- オーケストラ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年03月02日(日)
0
0
0
第53回三鷹市市民コンサート
2025年06月08日 (日) 14:00
第53回三鷹市市民コンサート 事前申込受付開始しました!! 指揮:永峰大輔 ピアノ:独奏伊藤翔 演奏:三鷹市管弦楽団
 
情報登録日:2025年05月03日(土)
0
0
0
加耒 徹バリトンリサイタル
2025年06月08日 (日) 14:00
クィルター『愛の哲学』、ラフマニノフ『夜の静けさの中で』他
R.クィルター: 愛の哲学 / R.クィルター: 《シェイクスピアの詩による3つの歌曲》op.6 / イギリス民謡: グリーンスリーヴス(ブリテン編曲) / アイルランド民謡: ダニーボーイ / ラフマニノフ 夜の静けさの中で / ロシア民謡: カチューシャ/黒い瞳 / 武満徹 明日ハ晴レカナ、曇リカナ/小さな空 / コルンゴルド: 歌劇『死の都』より「私の憧れ、私の思い込み」 / ミッチ・リー: ミュージカル『ラ・マンチャの男』より「見果てぬ夢」
情報登録日:2025年02月11日(火)
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 第26回 渋谷の午後のコンサート
2025年06月08日 (日) 14:00
シュトラウスワルツ『春の声』『美しく青きドナウ』、ベートーヴェン『田園』
J. シュトラウスII ワルツ『春の声』 / J. シュトラウスII ピツィカート・ポルカ / J. シュトラウスII ワルツ『美しく青きドナウ』 / ベートーヴェン 交響曲第6番『田園』
情報登録日:2025年02月11日(火)
0
0
0
東京都交響楽団 《響の森》Vol.56 オペラとシンフォニーへの誘い
2025年06月08日 (日) 14:00
プッチーニ『蝶々夫人』『トゥーランドット』『ラ・ボエーム』、ドヴォルザーク『新世界より』
プッチーニ 歌劇『蝶々夫人』より「夕暮れは迫り(愛の二重唱)」 / プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より「ご主人様お聞きください」、「誰も寝てはならぬ」 / プッチーニ 歌劇『ラ・ボエーム』より「冷たい手を」、「私の名はミミ」、「愛らしい乙女」 / ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調 op.95 B.178《新世界より》
情報登録日:2025年02月11日(火)
0
0
0
NHK交響楽団 第2039回 定期公演 Aプログラム
2025年06月08日 (日) 14:00
リムスキーコルサコフ「5月の夜」、ラフマニノフ「パガニーニの主題による狂詩曲 」、チャイコフスキー「悲愴」
指揮者: ウラディーミル・フェドセーエフ / ピアノ: ユリアンナ・アヴデーエワ
リムスキー・コルサコフ 歌劇「5月の夜」序曲 / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 作品43 / チャイコフスキー 交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
情報登録日:2025年02月11日(火)
0
0
0
東京交響楽団 第731回 定期演奏会
2025年06月08日 (日) 14:00
モーツァルトの交響曲第25番、ロッシーニのスターバト・マーテル
指揮者: ミケーレ・マリオッティ / ソプラノ: ハスミック・トロシャン / メゾソプラノ: ヴァルドゥイ・アブラハミヤン / テノール: マキシム・ミロノフ / バスバリトン: マルコ・ミミカ / 合唱: 東響コーラス
情報登録日:2025年02月11日(火)
0
0
0
日本モーツァルト協会 第670回例会
2025年06月08日 (日) 14:00
交響曲第39番・第40番・第41番&坂入健司郎指揮
指揮者: 坂入健司郎 / オーケストラ: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
情報登録日:2025年04月19日(土)
0
0
0
フルートアンサンブル エルフ 4th Concert
2025年06月08日 (日) 14:00
バッハプレリュード、モーツァルトセレナーデ、展覧会の絵、シャブリエスペイン
酒井 秀明 / 西村 葵 / 加納 敬三 / 加藤 夕葵 / フルート: 小板橋 沙織 / 太田 嘉子 / アルトフルート: 小関 めぐみ / 東 貴美子 / バスフルート: 中田 裕文 / Fバスフルート: 古田 土勝市 / コントラバスフルート: 山田 くに子
J.S.バッハ プレリュード(イギリス組曲第3番より) / W.A.モーツァルト セレナーデ 第12番ハ短調 K.388 / M.ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 / E.シャブリエ 狂詩曲「スペイン」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月15日(火)
0
0
0
クニ三上トリオ 午後ジャズ
2025年06月08日 (日) 14:00
『明るい表通りで』、『ミスティ』、『イパネマの娘』 他 クニ三上トリオ
: 明るい表通りで / : ミスティ / : イパネマの娘
情報登録日:2025年04月15日(火)
0
0
0
今野千尋 フルート・リサイタル
2025年06月08日 (日) 14:00
ヴィドール組曲Op.34、椰子の実、ラヴェル小品、ピエルネソナタを今野千尋&丸木かすみが演奏
シャルル=マリー・ヴィドール: 組曲 Op.34 / 大中寅二/野田暉行編曲 椰子の実 / モーリス・ラヴェル ハバネラ形式の小品 / ガブリエル・ピエルネ ソナタ Op.36
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月25日(金)
0
0
0
トリオコンサート 〜初夏の風に誘われて〜
2025年06月08日 (日) 14:00
駒﨑りら(ヴァイオリン)・芝崎絋生(チェロ)・阿久津麗(ピアノ)がエルガー、バッハ、ドヴォルザーク、ハイドン他を演奏
ヴァイオリン: 駒﨑りら / チェロ: 芝崎絋生 / ピアノ: 阿久津麗
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月09日(金)
0
0
0