~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
東京都で開催するコンサート
401-420件 / 2001件中
ユリウス・アザル ピアノリサイタル
2025年10月03日 (金) 19:00
ユリウス・アザルがシューマン、ラヴェル、ドビュッシー、ラフマニノフを繊細に演奏
ピアノ: ユリウス・アザル
シューマン クライスレリアーナ / ラヴェル ピアノ作品集より / : 即興曲(SIENA TAPESより) / ドビュッシー 2つのアラベスク 第1番 ホ長調 / ラフマニノフ 前奏曲 Op.32-5 ト長調
情報登録日:2025年08月16日(土)
0
0
0
會田瑞樹 パーカッションリサイタル2025
2025年10月03日 (金) 19:00
會田瑞樹(打楽器)×岩見玲奈、河村絢音、中川俊郎。八村《星辰譜》と新作《酔郷譚》
八村義夫: 星辰譜 / 會田瑞樹: 酔郷譚(新作)
情報登録日:2025年08月17日(日)
0
0
0
大嶺未来(ピアノ)サロンコンサート
2025年10月03日 (金) 19:00
大嶺未来(ピアノ)によるスクリャービン作品集/幻想ソナタ、ソナタ第5番等
ピアノ: 大嶺未来
スクリャービン ソナタ 第2番「幻想ソナタ」嬰ト短調 Op.19 / スクリャービン 幻想曲 ロ短調 Op.28 / スクリャービン 詩曲 嬰ヘ長調 Op.32-1 / スクリャービン 悪魔的詩曲 Op.36 / スクリャービン ソナタ 第5番 Op.53 / スクリャービン 前奏曲 Op.11 no.1,3,6,8,9,14,18,20,21,23 / スクリャービン 練習曲 Op.42 no.2,5,6
情報登録日:2025年08月27日(水)
0
0
0
田中喜代子 高田幸恵 ピアノ連弾コンサート
2025年10月03日 (金) 19:00
ラヴェル・ドビュッシー・ラフマニノフを連弾で/田中喜代子・高田幸恵
ピアノ: 田中喜代子 / ピアノ: 高田幸恵
情報登録日:2025年08月29日(金)
0
0
0
戸谷誠子 ピアノ・リサイタル
2025年10月03日 (金) 19:00
戸谷誠子ピアノ・リサイタル|杉並公会堂(小)で聴くソロ・ピアノの調べ
ピアノ: 戸谷誠子
情報登録日:2025年08月31日(日)
0
0
0
東京藝術大学卒のプロ木管楽器奏者による個人・アンサンブル公開レッスン
2025年10月04日 (土) 10:15
アマチュア奏者にプロの奏者がもっと上手に聞こえるテクニックを丁寧に解説
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年09月06日(土)
0
0
0
親子で楽しむクラシックコンサートが新宿にやってくる!みんなのコンサート in 新宿NPO協働推進センター
2025年10月04日 (土) 11:00
0歳から小学生まで集まれ!みんなで音楽を楽しもう
情報提供:teket
情報更新日時:2025年09月06日(土) 12:32
東京理科大学ピアノの会 第21回OB演奏会
2025年10月04日 (土) 13:00
ピアノソロ・連弾・アンサンブルを織り交ぜた多彩なプログラムでお届けします♪ 全席無料・入退場自由です軽にお立ち寄りください!
クロード・ドビュッシー 『ベルガマスク組曲』より「月の光」 / フレデリック・ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / 植松伸夫 F. F. VII メインテーマ / ザナルカンドにて / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ パルティータ 第2番 ハ短調 BWV 826 より「シンフォニア」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1楽章、第2楽章 / ロベルト・シューマン 献呈 S.566 R.253 / すぎやまこういち ロトのテーマ / そして伝説へ / フランツ・リスト コンソレーション(慰め) 第3番 変ニ長調 S.172/3 R.12 / フレデリック・ショパン 即興曲 第2番 嬰ヘ長調 Op.36 / ピョートル・チャイコフスキー 組曲『くるみ割り人形』より「序曲」/「行進曲」/「金平糖の踊り」/「トレパーク」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 4手のピアノ・ソナタ ニ長調 K.381 K6.123a 第1楽章 / アントニン・ドヴォルザーク スラブ舞曲 Op.46-5 / シャルル・トレネ: 『シャルル・トレネによる6つの歌の編曲』より第3曲「4月のパリ」 / アレクサンドル・スクリャービン エチュード集 第12番 「悲愴」Op.8-12 嬰ニ短調 / モーリス・ラヴェル 水の戯れ / ジョージ・ガーシュウィン Rhapsody in Blue / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲集 第1番 WoO.1 ト短調 / フレデリック・ショパン ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章 / フランツ・リスト パガニーニ大練習曲集 第6曲 「主題と変奏」 S.141 R.3b イ短調 / モデスト・ムソルグスキー 組曲『展覧会の絵』より / エドヴァルド・グリーグ トロルハウゲンの婚礼の日 / モーリス・ラヴェル プレリュード / 亡き王女のためのパヴァーヌ / マルコム・アーノルド Solitaire / カミーユ・サン=サーンス 『動物の謝肉祭』より「白鳥」 / 関ひだり: コントラクト 第4番 / フランツ・リスト メフィスト・ワルツ 第3番 S.216 R.38 / モーリス・ラヴェル マ・メール・ロワ / フランツ・リスト パガニーニ大練習曲集 第1曲 「トレモロ」 S.141 R.3b ト短調 / パスカル・ヒメノ: 演奏会用リズム・エチュード 第2集 第4番「カントリー」 / フランツ・リスト 『巡礼の年 第2年』より「ペトラルカのソネット 第104番」 / ロベルト・シューマン 献呈 S.566 R.253 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第17番「テンペスト」 ニ短調 Op.31-2 / フレデリック・ショパン スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54 / リチャード・ロジャース 私のお気に入り / バルトーク・ベーラ ルーマニア民族舞曲 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 「月光」 嬰ハ短調 Op.27-2 第3楽章 / リゲティ・ジェルジュ ムジカ・リチェルカータより「G. フレスコバルディへのオマージュ」 / ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナ 第一旋法によるリチェルカーレ / 奥村蓮: 『第一旋法によるリチェルカーレ』のテーマによるトッカータ様式の即興演奏 / モーリッツ・モシュコフスキ スペイン舞曲 Op.12-3 / ロベルト・シューマン 『小さな子供と大きな子供のための12の連弾小品』より「夕べの歌」Op.85-12 / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲 第5番 WoO.1 嬰ヘ短調 / フレデリック・ショパン ピアノ・ソナタ 第2番「葬送」 変ロ短調 Op.35 第1楽章 / アントニオ・カルロス・ジョビン イパネマの娘 / モーリス・ラヴェル パヴァーヌ / ジョルジ・ベン: マシュ・ケ・ナダ / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第26番 「告別」 変ホ長調 Op.81a / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ・ソナタ 第9番 ニ長調 K.311 K6.284c / シャルル・グノー 歌劇 「ファウスト」のワルツ S.407 R.166 / フレデリック・ショパン エチュード集 第8番 Op.10-8 ヘ長調 / フレデリック・ショパン バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
 
情報登録日:2025年08月22日(金)
0
0
0
カタルーニャ 詩と音楽とワインの祭典「小さな宝石」 Festival de poesia, música i vi catalans! “Petites Joies“
2025年10月04日 (土) 13:00
カタルーニャは音楽もワインも「⭕️⭕️」がキーワード?
情報提供:teket
情報更新日時:2025年05月22日(木) 12:38
小野友葵子全国ツアー2025~愛しい人の名は~東京公演
2025年10月04日 (土) 13:00
小野友葵子(ソプラノ)×樋口晃子(ピアノ)によるオペラの名曲集
情報登録日:2025年07月15日(火)
0
0
0
フルート・弦楽アンサンブル まちなかコンサート~芸術の秋、音楽さんぽ~
2025年10月04日 (土) 13:00
モーツァルトやチャイコフスキーの名曲をフルート・弦楽アンサンブルが旧岩崎邸庭園で披露
モーツァルト オーボエ四重奏曲 へ長調 K.370 第1楽章 / モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第1楽章 / チャイコフスキー 『四季』 Op.37aより10月「秋の歌」 / モーツァルト フルート四重奏曲 ニ長調 K.285 第1楽章
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月07日(木)
0
0
0
尾原記念合奏団 第17回定期演奏会
2025年10月04日 (土) 13:15
ソリストをお迎えし、久しぶりのコンチェルトです!
ドボルザーク 序曲「謝肉祭」作品92 / ドボルザーク: チェロ協奏曲ロ短調作品104 / ドボルザーク: 交響曲第7番ニ短調作品70
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
 
情報登録日:2025年05月03日(土)
2
0
0
タレイア・クァルテット第1回定期演奏会「タレイア、愛を奏でる」
2025年10月04日 (土) 13:30
結成11年、タレイア・クァルテット第1回定期演奏会開催!
ミェチスワフ・ヴァインベルク 弦楽四重奏曲第7番 ハ長調 Op. 59 / レオシュ・ヤナーチェク 弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」 / レオシュ・ヤナーチェク 弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年03月06日(木)
0
0
0
「第15回千の会」指揮者7人によるコンサート
2025年10月04日 (土) 13:30
7人の指揮者が出演する大変珍しい演奏会です。指揮による音楽表現の違いをお楽しみください。
指揮者: 稲見大海 / 指揮者: 木原美枝子 / 指揮者: 真壁邦夫 / 指揮者: 髙橋勝利 / 指揮者: 中澤陸 / 指揮者: 萩野慎 / 指揮者: 渡邊詩乃
パッヘルベル カノン / ヨハン・シュトラウス二世 「こうもり」序曲 / ロッシーニ 「ウィリアム・テル」序曲 / シューマン 「マンフレッド」序曲 / ヨハン・シュトラウス二世 ワルツ「春の声」 / ベートーヴェン 「エグモント」序曲 / スメタナ 連作交響詩「わが祖国」より『モルダウ』 / チャイコフスキー 「くるみ割り人形」組曲より抜粋 / シベリウス 交響詩「フィンランディア」
 
情報登録日:2025年09月12日(金)
0
0
0
みやけん&ヒビキpiano 2台で奏でる極上のPOPs&Classic
2025年10月04日 (土) 13:30
みやけん&ヒビキpianoが2台ピアノで贈るポップス&クラシックの名曲コンサート
ピアノ: みやけん / ピアノ: ヒビキpiano
情報登録日:2025年05月26日(月)
0
0
0