PR

通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

881-900件 / 2030件中

指原桃子 室内楽シリーズⅣ

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノによる室内楽の響きをお楽しみ下さい。バッハ、モーツァルト、ブラームス、ヘンデル偉大な作曲家の名曲を演奏

icon

ヴァイオリン: 指原桃子 / ヴィオラ: 林徹也 / ピアノ: 林美智子 / チェロ: 神倉辰脩

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 変ロ長調 KV424 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 作品78 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル パッサカリア(ヴァイオリン&チェロ) / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ゴルトベルク変奏曲 BWV988 弦楽三重奏版

 

情報登録日:2025年09月05日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

HIROTAオーケストラ 1stコンサート

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

オーボエ奏者 広田智之を指揮者として結成されたHIROTAオーケストラの初公演‼

icon

J.S.バッハ カンタータ第147番より『主よ、人の望みの喜びよ』 / J.S.バッハ カンタータ 第78 番『イエスよ、汝わが魂を』より Ⅱ.われは急ぐ / J.S.バッハ カンタータ第140番より『目覚めよと、われらに呼ばわる物見らの声』 / J.S.バッハ 管弦楽組曲第3番ニ長調,BWV.1068 / ストラヴィンスキー 『プルチネルラ』組曲

 

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

シプリアン・カツァリスがラヴェル「ボレロ」を中心に紡ぐ珠玉のピアノプログラム

icon

ピアノ: シプリアン・カツァリス

icon

ラヴェル ボレロ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ロサンゼルス・フィルハーモニック グスターボ・ドゥダメル指揮

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

ドゥダメル&LAフィルがアダムズ日本初演、火の鳥、春の祭典を披露

icon

指揮者: グスターボ・ドゥダメル / 管弦楽: ロサンゼルス・フィルハーモニック

icon

ジョン・アダムズ Frenzy(狂乱)[日本初演] / ストラヴィンスキー バレエ組曲『火の鳥』(1919年版) / ストラヴィンスキー バレエ音楽『春の祭典』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 定期公演 Cプログラム

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

ブラームスのピアノ協奏曲第2番と交響曲第3番をブロムシュテット&アンスネスが共演

icon

指揮者: ヘルベルト・ブロムシュテット / ピアノ: レイフ・オヴェ・アンスネス

icon

ブラームス ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 / ブラームス 交響曲 第3番 ヘ長調 作品90

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ドーリック弦楽四重奏団 コンサート

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

バッハ:4つのフーガ、ハイドン:弦楽四重奏曲op.20-5、ベートーヴェン:ラズモフスキー第3番をドーリック弦楽四重奏団が演奏

icon

第1ヴァイオリン: マイア・カベザ / 第2ヴァイオリン: イン・シュー / ヴィオラ: エマ・ヴェルニグ / チェロ: ジョン・マイヤースコウ

icon

J.S.バッハ フーガの技法 BWV1080 より 4つのフーガ / J.ハイドン 弦楽四重奏曲 第35番 ヘ短調 op.20-5 / L.v.ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 op.59-3 「ラズモフスキー 第3番」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月29日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

彼女のアリア

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

バッハ『ゴルトベルク変奏曲』選曲と北川理恵×久米俊輔×森下唯らによる舞台融合体験

icon

藤谷: 北川理恵 / ぼく: 久米俊輔 / ダンス: 中村蓉 / ダンス: 野口卓磨 / ダンス: 長谷川暢 / ピアノ: 森下唯

icon

J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲及び他の作品から選曲・抜粋

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月02日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

トリオ・ミンストレル コンサートツアー2025

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

木野雅之/小川剛一郎/北住淳によるドビュッシー『ミンストレル』、ベートーヴェン121a、スメタナ作品15演奏

icon

ヴァイオリン: 木野雅之 / チェロ: 小川剛一郎 / ピアノ: 北住淳

icon

ドビュッシー ミンストレル(小川剛一郎編曲) / ベートーヴェン 『仕立て屋カカドゥ』の主題によるピアノ三重奏のための変奏曲 作品121a / スメタナ ピアノ三重奏曲ト短調 作品15

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月04日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ピティナ・公開録音コンサート 日本人作品の夕べVol.16

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

松平頼則〈前奏曲二調・ト調、6つの田園舞曲、リードI・II〉と、松平頼暁〈アルロトロピー・エリクサトーン・秋山邦晴のためのメモリアル〉

icon

ピアノ: 杉浦 菜々子 / ピアノ: 林 賢黙

icon

松平 頼則: 前奏曲二調 / 松平 頼則: 前奏曲ト調 / 松平 頼則: 6つの田園舞曲 / 松平 頼則: リード I 呂旋法による / 松平 頼則: リード II 律旋法による / 松平 頼暁: アルロトロピー / 松平 頼暁: エリクサトーン / 松平 頼暁: 秋山邦晴のためのメモリアル

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月22日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

有田正広 バロック・フルート・リサイタル

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

有田正広&千代子が奏でるバッハ、テレマンら黄金期フルート名品集

icon

バロック・フルート: 有田 正広 / チェンバロ: 有田 千代子

icon

C.Ph.E.バッハ: フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 Wq.124 / A.D.フィリドール: フルートと通奏低音のためのソナタ ニ短調 / J.G.ミューテル: フルートと通奏低音のためのソナタ ニ長調 / G.Ph.テレマン 無伴奏フルートのためのファンタジー 第10番 嬰ヘ短調 TWV 40:11 / G.Ph.テレマン 無伴奏フルートのためのファンタジー 第12番 ト短調 TWV 40:13 / M.ブラヴェ フルートと通奏低音のための3つの小品 / J.S.バッハ フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV 1030

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

辻文栄 チェンバロリサイタル イタリア古楽花伝 Vol.6

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

スカルラッティのトッカータ&パルティータを辻文栄が名器で披露

icon

チェンバロ: 辻文栄

icon

Alessandro Scarlatti Toccata in Sol minore : spiritoso / Alessandro Scarlatti Toccata Prima(トッカータ第1番) / Alessandro Scarlatti Toccata イ長調 / Alessandro Scarlatti Toccata-Partita alla Lombarda-Fuga / Alessandro Scarlatti Varie partite obbligate al basso(ハ長調) / Alessandro Scarlatti 第1旋法によるトッカータ(Toccata Primo tono) / Alessandro Scarlatti Preludio Presto-Adagio-Presto-Fuga 他

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

調TRIO CONCERT Vol.5

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番、白鳥、水の戯れ、序奏とロンド・カプリチオーソ

icon

ヴァイオリン: 調 雅子 / チェロ: 大宮理人 / ピアノ: 古田友哉

icon

メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 第1番(ピアノトリオ) / サン・サーンス 白鳥(チェロソロ) / ラヴェル 水の戯れ(ピアノソロ) / サン・サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ(バイオリンソロ)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月25日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

北村明日人 ピアノリサイタル(Vol.17)

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

北村明日人がベヒシュタインで聴かせる、バッハ〜ベートーヴェンの名曲選

icon

ピアノ: 北村明日人

icon

バッハ パルティータ第1番 BWV825 / モーツァルト ソナタ第10番 K.330 / シューマン アラベスク Op.18 / ブラームス 7つの幻想曲 Op.116より 第4曲 / ベートーヴェン ソナタ第21番『ワルトシュタイン』 Op.53

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月30日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

なのはな 4th ソロライヴ

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

なのはなピアノソロ/クラシック×ジャズ×ポップス、挑戦的アレンジ多数

icon

ピアノ: なのはな

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月31日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

尚美学園大学教員によるSHOBI FACULTY CONCERT

icon

2025年10月24日 () 19:00

icon

ショパンのみのノクターンプログラム、尚美学園大学教員8名が贈るピアノ連続演奏

icon

ピアノ: 中沢玲子 / ピアノ: 前田拓郎 / ピアノ: 竹村友輝 / ピアノ: 下平晶子 / ピアノ: 河内純 / ピアノ: 青木いづみ / ピアノ: 久保田葉子 / ピアノ: 鵜木日土実

icon

ショパン ノクターン 作品9-1 変ロ短調 / ショパン ノクターン 作品9-2 変ホ長調 / ショパン ノクターン 作品9-3 ロ長調 / ショパン ノクターン 作品15-1 ヘ長調 / ショパン ノクターン 作品15-2 嬰ヘ長調 / ショパン ノクターン 作品15-3 ト短調 / ショパン ノクターン 作品27-1 嬰ハ短調 / ショパン ノクターン 作品27-2 変ニ長調 / ショパン ノクターン 作品32-1 ロ長調 / ショパン ノクターン 作品32-2 変イ長調 / ショパン ノクターン 作品37-1 ト短調 / ショパン ノクターン 作品37-2 ト長調 / ショパン ノクターン 作品48-1 ハ短調 / ショパン ノクターン 作品48-2 嬰へ短調 / ショパン ノクターン 作品55-1 へ短調 / ショパン ノクターン 作品55-2 変ホ長調 / ショパン ノクターン 作品62-1 ロ長調 / ショパン ノクターン 作品62-2 ホ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月30日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

音楽の絵本 ハロウィン

icon

2025年10月25日 () 10:00

icon

魔法使いのラグ/ゲゲゲの鬼太郎/Grim Grinning Ghost/ディスイズハロウィーンなど親子で楽しむハロウィンコンサート

icon

: 魔法使いのラグ / : ゲゲゲの鬼太郎 / : Grim Grinning Ghost / : おばけなんてないさ / : ディスイズハロウィーン / : スリラー / : 妖怪人間ベムテーマ曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ひとみ姫&シエナ☆フルーツ音楽隊 フルーツの国のハロウィンパーティー♪

icon

2025年10月25日 () 11:00

icon

ひとみ姫&シエナ☆フルーツ音楽隊が『魔法使いの弟子』『ふしぎなポケット』『さんぽ』など親しみやすい名曲で繰り広げるハロウィンパーティー

icon

司会・歌: 瀧本 瞳 / 演奏: シエナ☆フルーツ音楽隊 / フルート: 西田 紀子 / クラリネット: 近藤 薫 / パーカッション: 荻原 松美 / パーカッション: 東 佳樹 / アルト・サックス: 榮村 正吾 / バリトン・サックス: 大津 立史 / キーボード: 井上 由貴 / コントラバス: 澤田 将弘 / ダンス: 安西 美咲 / ダンス: 江島 彩華 / ダンス: 岩谷 百恵 / ダンス: 田口 夏帆

icon

: 魔法使いの弟子 / : ふしぎなポケット / : さんぽ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月23日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィルハーモニー交響楽団 バック・トゥ・ザ・フューチャー in コンサート

icon

2025年10月25日 () 12:30

icon

大スクリーン映像と完全シンクロ生演奏で贈る『バック・トゥ・ザ・フューチャー』

icon

指揮者: ニコラス・バック / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

アラン・シルヴェストリ バック・トゥ・ザ・フューチャー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

バッハへの道 そして バッハからの道 Vol.2

icon

2025年10月25日 () 13:00

icon

このコンサートはバッハの先輩にあたる直接繋がりのあった作曲家たちを中心に、バッハ亡き後の音楽の足跡を辿るものです。お話と一緒に旅しましょう。

 

情報登録日:2025年08月26日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・クオーレ

アンサンブル・クオーレ

icon 2025/09/23  14:00  八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール
icon

橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。