通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

1261-1280件 / 1981件中

早稲田大学女声合唱団 第7回定期演奏会

icon

2025年12月25日 () 19:00

情報提供:teket

情報更新日時:2025年10月05日(日) 09:36

新国立劇場バレエ団 くるみ割り人形

icon

2025年12月25日 () 19:00

icon

チャイコフスキー作曲 バレエ『くるみ割り人形』を新制作で上演 東京フィルと東京少年少女合唱隊

icon

指揮者: マーティン・イェーツ/冨田実里 / クララ/金平糖の精: 米沢 唯 / ドロッセルマイヤー助手/くるみ割り人形/王子: 渡邊峻郁 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱: 東京少年少女合唱隊

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

森のクリスマスコンサート

icon

2025年12月25日 () 19:00

icon

心温まるクリスマスプログラム、オルガンとソプラノがバッハやブリテン、民謡、現代作品を彩る

icon

オルガン: 松居直美 / ソプラノ: 鈴木美紀子

icon

作者不詳: ホサナ、ダヴィデの子にホサナ / J.P.スウェーリンク 御子がわれらに生まれたもう / P.F.ベーデッカー: イエスさまがお生まれになった / J.S.バッハ 高き天よりわれは来たれり / J.S.バッハ われここ汝の飼い葉桶の側に立ち / J.S.バッハ おお、甘く柔和なる幼子イェスよ / J.S.バッハ Piece d’Orgue BWV572 / J.S.バッハ パストレッラ / B.ブリテン キリストの御体によるキャロル / カタルーニャ民謡: 鳥の歌 / 松岡あさひ: 楽園の鳥たち (2024) / J.S.バッハ 甘き喜びに包まれ / 松岡あさひ: クリスマス・キャロル・コレクション (2025) / : 来ませ、異邦人の救い主よ〜高き天よりわれは来たれり〜御使い歌いて(グリーン・スリーヴス)〜ウェックスフォード・キャロル〜きよしこのよる

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月07日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

さくら弦楽四重奏団 2025

icon

2025年12月25日 () 19:00

icon

さくら弦楽四重奏団によるベートーヴェン第14番、バルトーク第5番、ハイドン「皇帝」の饗宴

icon

第1ヴァイオリン: 山口裕之 / 第2ヴァイオリン: 丹羽道子 / ヴィオラ: 臼木麻弥 / チェロ: 銅銀久弥

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第14番 / バルトーク 弦楽四重奏曲 第5番 / ハイドン 弦楽四重奏曲 第77番「皇帝」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月25日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

TCCQ! 〜東京でクリスマスの夜にクラリネットカルテット三昧〜

icon

2025年12月25日 () 19:00

icon

チャイコフスキー『くるみ割り人形』、J-POPクリスマスメドレーをTCCQ!のクラリネット四重奏で

icon

クラリネット: 中村 めぐみ / クラリネット: 伊藤 圭 / クラリネット: 齋藤 ちあき / クラリネット: 十亀 正司

icon

チャイコフスキー くるみ割り人形 / : J-POPクリスマスメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Orchardシリーズ K-BALLET Opto『踊る。遠野物語』

icon

2025年12月26日 () 15:00

icon

K-BALLET Optoが『遠野物語』第九十九話をバレエで描く幻想的な舞台

icon

バレエ団: K-BALLET Opto

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

法政大学マンドリンクラブ 第61回定期演奏会

icon

2025年12月26日 () 17:30

情報提供:teket

情報更新日時:2025年11月04日(火) 18:35

東京農工大学吹奏楽団第61回定期演奏会

icon

2025年12月26日 () 18:00

icon

オリエント急行「GR」シンフォニック・セレクション、リトル・マーメイド・メドレーほか

icon

: マーチ・スカイブルー・ドリーム / : 吹奏楽のための「風之舞」 / : オリエント急行 / : 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 / : 「GR」より シンフォニック・セレクション(中編成版) / : Make Her Mine / : そりすべり / : リトル・マーメイド・メドレー

 

情報登録日:2025年11月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

東京音楽大学シンフォニーオーケストラ 学内「第九」演奏会

icon

2025年12月26日 () 18:00

icon

尾高惇忠『春の岬に来て』とベートーヴェン交響曲第9番をシンフォニーオーケストラ&合唱団が演奏

icon

指揮者: 広上 淳一 / ソプラノ: 白石 若菜 / アルト: 須賀 さくら / テノール: チョン・サンヨン / バリトン: 大城 颯佑 / 管弦楽: 東京音楽大学シンフォニーオーケストラ / 合唱: 東京音楽大学合唱団 / 合唱指導: 志村 文彦 / 合唱指導: 杉野 正隆 / 合唱指導: 藤牧 正充 / 合唱指導: 浅井 隆仁

icon

尾高 惇忠 合唱組曲「春の岬に来て」より1.春の岬に来て,3.甃のうへ,7.子守唄 / L.v. ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付き」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月17日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

篠山春菜・大崎由貴 デュオリサイタル Vol.2

icon

2025年12月26日 () 18:30

icon

光と翳のあわいをテーマに、歴史的建築「自由学園明日館講堂」で響くヴァイオリンとピアノの対話

icon

ヴァイオリニスト: 篠山春菜 / ピアニスト: 大崎由貴

icon

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第4番 イ短調 Op.23 / ウェーベルン 4つの小品 Op.7 / プーランク ヴァイオリン・ソナタ FP119 / ブラームス ソナタ第1番「雨の歌」ト長調 Op.78

 

情報登録日:2025年08月14日(木)

  • 3
  • 0
  • 0

未来へ、世界へ ― 東西室内楽の饗宴

icon

2025年12月26日 () 18:30

icon

地歌と山田流箏曲の名作、そして向井航《然》&三善晃《トルスⅣ》まで。和洋の響きが交差する一夜をお楽しみください。

icon

指揮者: 板倉康明 / 箏: 上原真佐輝 / 尺八: 黒田鈴尊 / 三絃、箏: 小室旺士 / 三絃、箏: 寺井結子 / 尺八: 長谷川将山 / 箏、十七絃: 日𠮷章吾 / 三絃、箏、十七絃: 平田紀子 / 弦楽四重奏: クァルテット・エクセルシオ

icon

向井航: 然 -ZEN- / 菊岡検校: 茶音頭 / 中能島欣一: 新潮 / 山登万和: 須磨の嵐 / 三善晃 トルスIV / 三つ橋勾当: 松竹梅

 

情報登録日:2025年10月25日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

鳥尾匠海ソロリサイタル2025

icon

2025年12月26日 () 18:30

icon

椿姫ハイライト〜アルフレードとヴィオレッタの愛、映画音楽、カンツォーネ、日本歌曲

icon

テノール: 鳥尾匠海 / ピアノ: 追川礼章

icon

: オペラ「椿姫」よりハイライト〜アルフレードとヴィオレッタの愛の物語〜 / : 映画音楽〜カンツォーネ〜後世に残したい日本の歌

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月09日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2025

icon

2025年12月26日 () 18:30

icon

『メリー・ポピンズ・リターンズ』『ライオン・キング』よりほか、ディズニー名曲をオーケストラ生演奏で

icon

指揮者: リチャード・カーシー / 管弦楽: THE ORCHESTRA JAPAN / ナビゲーター: ささきフランチェスコ

icon

: メリー・ポピンズ・リターンズ / : アニメーション映画『ライオン・キング』より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

日本イタリア古楽協会 アレッサンドロ・スカルラッティ没後300年記念演奏会

icon

2025年12月26日 () 18:30

icon

スカルラッティ没後300年記念で多彩なコンチェルト・グロッソやトッカータ、カンタータを演奏

icon

アレッサンドロ・スカルラッティ 2本のリコーダー付きコンチェルト・グロッソ形式のシンフォニー第5番 / アレッサンドロ・スカルラッティ チェンバロを伴わない4声のソナタ第3番 / アレッサンドロ・スカルラッティ 第1旋法のトッカータ第7番とフォッリーア / アレッサンドロ・スカルラッティ カンタータ《この木陰の静けさのなかで》 / アレッサンドロ・スカルラッティ オペラ《ミトリダーテ・エウパトーレ》抜粋・演奏会形式

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月17日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

中央大学管弦楽団

icon

2025年12月26日 () 19:00

icon

創立70周年の節目に奏でる、中央大学管弦楽団第94回定期演奏会。

icon

指揮者: 佐藤寿一

 

情報登録日:2025年08月21日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ヴァイオリンとピアノの音楽会

icon

2025年12月26日 () 19:00

icon

中添ゆきの(ヴァイオリン)と青木瞭弥(ピアノ)が奏でる冬の静寂を彩るデュオコンサート

icon

ヴァイオリン: 中添ゆきの / ピアノ: 青木瞭弥

 

情報登録日:2025年11月06日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団「第九」特別演奏会

icon

2025年12月26日 () 19:00

icon

ベートーヴェン第9、熊木夕茉ら4ソリスト&新国立劇場合唱団、読響が共演

icon

指揮者: マキシム・パスカル / ソプラノ: 熊木夕茉 / メゾ・ソプラノ: 池田香織 / テノール: シヤボンガ・マクンゴ / バス・バリトン: アントワン・ヘレラ=ロペス・ケッセル / 合唱: 新国立劇場合唱団 / 管弦楽: 読売日本交響楽団

icon

ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

巡礼の旅〜阪田知樹と辿るベートーヴェンとリストの軌跡 第9回(最終回)

icon

2025年12月26日 () 19:00

icon

阪田知樹(ピアノ)と望月哲也(テノール)がリストの歌とベートーヴェン/リスト編『第9番』合唱付きを紡ぐ最終回

icon

ピアノ: 阪田知樹 / テノール: 望月哲也

icon

F.リスト シラーのヴィルヘルム・テルよりの3つの歌 / L.v.ベートーヴェン/F.リスト 交響曲 第9番 ニ短調 S.464/R.128「合唱付き」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 N響第九 Special Concert

icon

2025年12月26日 () 19:00

icon

スラットキン指揮NHK交響楽団&独唱陣で贈る第九とバッハ前奏曲とフーガ

icon

指揮者: レナード・スラットキン / ソプラノ: 中村恵理 / メゾ・ソプラノ: 藤村実穂子 / テノール: 福井敬 / バリトン: 甲斐栄次郎 / 合唱: 新国立劇場合唱団 / オルガン: 近藤岳

icon

J.S.バッハ 前奏曲とフーガ 変ホ長調 BWV 552 / ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル