PR

通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

1641-1660件 / 2009件中

東京文化会館ミュージック・ワークショップ in 立川 2026

icon

2026年02月01日 () 10:30

icon

坂本夏樹と櫻井音斗が織りなす体験型ワークショップ「不思議なミュージアム」

icon

ワークショップ・リーダー: 坂本夏樹 / ワークショップ・リーダー: 櫻井音斗

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月07日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

3団体によるジョイントコンサート「Cross point of Harmony」

icon

2026年02月01日 () 12:30

icon

東京で活動する3団体によるジョイントコンサート!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年11月06日(木) 21:38

セラヴィ・フィルハーモニー管弦楽団第24回定期演奏会

icon

2026年02月01日 () 13:30

icon

ウェーバー『オベロン』序曲、里見莉衣乃(ヴァイオリン)と奏でるチャイコフスキー協奏曲&交響曲第5番

icon

ヴァイオリン: 里見莉衣乃 / 管弦楽: セラヴィ・フィルハーモニー管弦楽団

icon

ウェーバー オペラ『オベロン』序曲 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 / チャイコフスキー 交響曲第5番

 

情報登録日:2025年10月19日(日)

  • 0
  • 1
  • 0

オーケストラ・ルゼル第32回演奏会

icon

2026年02月01日 () 13:30

icon

二人の作曲家が描く ボヘミアの心と風景

情報提供:teket

情報更新日時:2025年10月31日(金) 00:36

アルコバレーノウインドオーケストラ

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

『ぐるりよざ』『音楽祭のプレリュード』など吹奏楽名曲から、ミュージカル『レ・ミゼラブル』『「ウィキッド』など多彩な曲目をお届けします!

icon

指揮者: 植木保彦 / 指揮者: 長谷部啓 / アルコバレーノウインドオーケストラ

icon

伊藤康英 ぐるりよざ / アルフレッド・リード 音楽祭のプレリュード / ブライアン・バルマージュ: あなたに / : レ・ミゼラブル / : ウィキッド / ロジャー・シシー: カラーズ / フランク・ティケリ シェナンドー

 

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

立花吾嬬の森女声合唱団 2026演奏会

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

2年ぶりの演奏会です。今回は聞きなじみのある曲目をたくさん演奏します。

icon

指揮者: 甲田潤 / ピアノ: 松林杏奈 / 合唱指導: 弓田真理子 / 合唱: 立花吾嬬の森女声合唱団

icon

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル Lascia ch'io pianga / フランチェスコ・パオロ・トスティ Addio! / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル Ombra mai fu / ジャン・ポール・マルティーニ Piacer d'amor(愛の喜び) / 久石譲 ナウシカ・レクイエム / 細野晴臣: 風の谷のナウシカ / 坂田晃一: さよならの夏~コクリコ坂から~ / 久石譲 めぐる季節 / つじあやの: 風になる / 木村弓 世界の約束 / 新井満: 千の風になって / いずみたく 見上げてごらん夜の星を / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / Traditional: アメイジング・グレイス / アラン・メンケン ホール・ニュー・ワールド / 吉岡弘行: 女声合唱のための合唱組曲「虫の絵本」

 

情報登録日:2025年10月21日(火)

  • 1
  • 0
  • 0

フロイデ・シンフォニーオーケストラ 第57回定期演奏会

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

みんな大好き!ブラームス交響曲第2番をお届けいたします!

icon

指揮者: 加藤 晃

icon

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 「コリオラン」序曲 / フランツ・シューベルト 「キプロスの女王ロザムンデ」より抜粋 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第2番

 

情報登録日:2025年11月01日(土)

  • 2
  • 1
  • 0

藤原歌劇団 公演≪妖精ヴィッリ/カヴァレリア・ルスティカーナ≫

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

プッチーニ「妖精ヴィッリ」とマスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」を藤原歌劇団×東京フィルで

icon

指揮者: 柴田 真郁 / ソプラノ: 迫田 美帆 / テノール: 所谷 直生 / バリトン: 清水 良一 / ソプラノ: 小林 厚子 / テノール: 藤田 卓也 / メッゾ・ソプラノ: 米谷 朋子 / バリトン: 森口 賢二 / メッゾ・ソプラノ: 髙橋 未来子 / 合唱: 藤原歌劇団合唱部 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱指揮: 安部 克彦

icon

G.プッチーニ 妖精ヴィッリ / P.マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月05日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

Duo Cantare リサイタル 内藤歌子(Vn.)×幅田詠里子(Pf.)

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

~非日常空間に響く珠玉の作品たち~

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月03日(日) 21:47

イザベル・ファウスト&アレクサンドル・メルニコフ デュオ・リサイタル

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

ファウスト&メルニコフが贈るプロコフィエフ、ショスタコーヴィチ、シェーンベルク、ブゾーニの名曲デュオリサイタル

icon

ヴァイオリン: イザベル・ファウスト / ピアノ: アレクサンドル・メルニコフ

icon

プロコフィエフ 5つのメロディ Op.35bis / ショスタコーヴィチ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ Op.134 / シェーンベルク 幻想曲 Op.47 / ブゾーニ: ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第2番 Op.36a

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月05日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィルハーモニー交響楽団 第667回定期演奏会

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

佐渡裕指揮 上原ひろみ&新日本フィルでガーシュウィン/バルトーク

icon

指揮者: 佐渡裕 / ピアノ: 上原ひろみ / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

ガーシュウィン ピアノ協奏曲 ヘ調 / バルトーク 管弦楽のための協奏曲 Sz. 116, BB 123

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

東京21世紀管弦楽団 周防亮介 2大ヴァイオリン協奏曲と珠玉の小品

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

周防亮介×東京21世紀管弦楽団が届ける2大ヴァイオリン協奏曲と珠玉の小品

icon

指揮者: 渡邊一正 / ヴァイオリン: 周防亮介 / 管弦楽: 東京21世紀管弦楽団

icon

ベートーヴェン ロマンス第2番 ヘ長調 op.50 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン op.20 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月28日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ウェールズ弦楽四重奏団~ウェールズ・アカデミー ガラ・コンサート

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

ウェールズ弦楽四重奏団と若きアカデミー生が贈る名曲四重奏ガラ

icon

室内楽: ウェールズ弦楽四重奏団 / ヴァイオリン: 﨑谷直人 / ヴァイオリン: 三原久遠 / ヴィオラ: 横溝耕一 / チェロ: 富岡廉太郎 / 室内楽: きときとカルテット / ヴァイオリン: 伊東香音 / ヴァイオリン: 清水健太郎 / ヴィオラ: 中島美由 / チェロ: 藤森洸一 / 室内楽: カルテット・チェーロ / ヴァイオリン: 谷川絢音 / ヴァイオリン: 西山京花 / ヴィオラ: 山﨑健一郎 / チェロ: 西田歩夢 / 室内楽: ジェルミナ・クァルテット / ヴァイオリン: 吉田みのり / ヴァイオリン: 米岡結姫 / ヴィオラ: 島 英恵 / チェロ: 金 叙賢

icon

ハイドン 弦楽四重奏曲 ニ長調 Op.64-5, Hob.III:63「ひばり」 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 Op.135 / シューベルト 弦楽四重奏曲 第12番 ハ短調 D703「四重奏断章」 / モーツァルト 弦楽四重奏曲 第20番 ニ長調 K499「ホフマイスター」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Zenith of Ballet ―至高の舞―

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

チャイコフスキー、バッハ、プロコフィエフほか全9演目を英国ロイヤル&マリインスキーの豪華共演で

icon

バレエ: ウィリアム・ブレイスウェル / バレエ: キム・キミン / バレエ: ユーゴ・マルシャン / バレエ: 永久メイ / バレエ: マリアネラ・ヌニェス / バレエ: ジル・ロマン / バレエ: 高田茜 / バレエ: ディアナ・ヴィシニョーワ / バレエ: エドワード・ワトソン

icon

ピョートル・チャイコフスキー 「眠れる森の美女」より第3幕のグラン・パ・ド・ドゥ / アドルフ・アダン 「ジゼル」より第2幕のパ・ド・ドゥ / ヨハン・セバスティアン・バッハ: 「ダンス組曲」 / ジョン・グラント: 「A Single Man」より抜粋 / : 「新作予定」 / ピョートル・チャイコフスキー 「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」 / セルゲイ・プロコフィエフ 「ロミオとジュリエット」より第1幕(バルコニー)のパ・ド・ドゥ / : 「新作予定」 / リヒャルト・ワーグナー 「椅子」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

KOBUDO-古武道- 新年会Vol.11 初春の狂詩曲

icon

2026年02月01日 () 15:00

icon

KOBUDO-古武道-がチェロ、ピアノ、尺八で奏でる『panorama』から選曲した新春ラプソディー

icon

チェロ: 古川展生 / ピアノ: 妹尾 武 / 尺八: 藤原道山

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月04日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 フレッシュ名曲コンサート チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」

icon

2026年02月01日 () 15:00

icon

モーツァルト『魔笛』序曲、J.ハイドン トランペット協奏曲、チャイコフスキー『悲愴』を日本フィルと東川理恩で楽しむ

icon

指揮者: 円光寺雅彦 / トランペット: 東川理恩 / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

モーツァルト 歌劇『魔笛』序曲 / J.ハイドン トランペット協奏曲 変ホ長調 / チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

中瀬智哉〈ピアノ〉〈フレッシュ名曲コンサート〉キャンペーンコンサート

icon

2026年02月01日 () 15:00

icon

中瀬智哉(ピアノ)によるショパン「スケルツォ第2番」「バラード第4番」を楽しむミニリサイタル

icon

ピアノ: 中瀬智哉

icon

ショパン スケルツォ第2番 変ロ短調 op.31 / ショパン バラード第4番 ヘ短調 op.52

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月19日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

菊池亮太 ピアノリサイタル

icon

2026年02月01日 () 15:30

icon

菊池亮太が渋谷CLUBQUATTROで繊細かつダイナミックなピアノリサイタルを披露

icon

ピアノ: 菊池亮太

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

バースデージョイントリサイタル

icon

2026年02月01日 () 16:30

icon

クラシックピアノコンサート

icon

ピアノ: 寺井梓 / ピアノ: 小早川妙子

icon

フレデリック・ショパン ノクターンOp.9-3 / ロベルト・シューマン クライスレリアーナ / フランツ・リスト ソナタロ短調 / ロベルト・シューマン 献呈

 

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ヒックとドラゴン in コンサート

icon

2026年02月01日 () 16:30

icon

大スクリーン上映×東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団がジョン・パウエル全編スコアを生演奏

icon

指揮者: 佐々木新平 / 管弦楽: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

icon

ジョン・パウエル: 映画『ヒックとドラゴン』全編スコア

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月02日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス