通知

通知はありません。

2025年09月11日(木)

21-34件 / 34件中

パク・ジュウォン ジプシーギター スペシャル・コンサート

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

パク・ジュウォン率いるジプシーギター&日本最高峰ギタリスト共演で「想いの届く日」~「アディオス・ノニーノ」など

icon

ジプシーギター・作曲: パク・ジュウォン / 2ndギター&トランペット: ユ・ナパル / ベース: ゴ・デスン / パーカッション: パク・グァンヒョン / フラメンコギター: 沖仁 / クラシック&ジャズギター: 閑喜弦介

icon

カルロス・ガルデル 想いの届く日 / パク・ジュウォン: 冬の日の想い出 / パク・ジュウォン: カバル / パク・ジュウォン: 悲しみのフィエスタ / マヌエル・デ・ファリャ はかなき人生 / アストル・ピアソラ アディオス・ノニーノ / BTS: Butter / エンニオ・モリコーネ コックアイズ・ソング(ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカより) / 沖仁: オリジナル作品 / パコ・デ・ルシア&アル・ディメオラ: 地中海の舞踏~広い河

 

情報登録日:2025年07月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

多胡宏音 パーカッション・リサイタル

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

多胡宏音の打楽器ソロを中心に、彌永和沙・永井晴二郎と多彩なパーカッション作品を披露

icon

独奏: 多胡宏音 / 助演: 彌永和沙 / 助演: 永井晴二郎

 

情報登録日:2025年08月02日(土)

  • 12
  • 0
  • 0

マリン・オルソップ指揮ポーランド国立放送交響楽団with角野隼斗&亀井聖矢

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

バツェヴィチ:弦楽のためのディヴェルティメント、ショパン:ピアノ協奏曲第1番(亀井聖矢)&第2番(角野隼斗)

icon

指揮者: マリン・オルソップ / 管弦楽: ポーランド国立放送交響楽団 / ピアノ: 角野隼斗 / ピアノ: 亀井聖矢

icon

バツェヴィチ: 弦楽のためのディヴェルティメント / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

アリーナ・イブラギモヴァ バッハ無伴奏ソナタ&パルティータ全曲演奏会 第2夜

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

アリーナ・イブラギモヴァがバッハ無伴奏パルティータ第2番・ソナタ第3番・パルティータ第3番を演奏

icon

ヴァイオリン: アリーナ・イブラギモヴァ

icon

J.S.バッハ パルティータ第2番 二短調 BWV1004 / J.S.バッハ ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005 / J.S.バッハ パルティータ第3番 ホ長調 BWV1006

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

東京フィルハーモニー交響楽団 第1022回定期演奏会

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

ピツェッティ《夏の協奏曲》、R.シュトラウス《アルプス交響曲》を東京フィルハーモニー交響楽団がバッティストーニ指揮で演奏

icon

指揮者: アンドレア・バッティストーニ / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

ピツェッティ: 夏の協奏曲 / R.シュトラウス アルプス交響曲 Op. 64

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャパン・ナショナル・オーケストラ 反田恭平(ピアノ・指揮)

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

反田恭平がピアノと指揮で贈るプロコフィエフ古典交響曲、モーツァルト協奏曲23番、ベートーヴェン7番

icon

指揮者: 反田恭平 / 管弦楽: ジャパン・ナショナル・オーケストラ

icon

プロコフィエフ 交響曲 第1番 ニ長調『古典』 作品25 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 / ベートーヴェン 交響曲 第7番 イ長調 作品92

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

梅本佑利 音MAD ~デジタル・マキシマリズムと音楽~

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

辻彩奈ら気鋭の演奏家が梅本佑利作品と海外現代曲を紡ぐ、多彩な新作委嘱プログラム

icon

ヴァイオリン: 辻 彩奈 / チェロ: 山澤 慧 / エレクトロニクス: 今井慎太郎 / ピアノ: 高橋優介

icon

梅本佑利: look at me, senpai / 梅本佑利: 萌え²少女 / 梅本佑利: スーパーバッハボーイ / 梅本佑利: Heidenröslein / 梅本佑利: New piece / 梅本佑利: New piece / ベン・ノブトウ: LUCID / ヤズ・ランカスター: Monroe Park / エマ・オハロラン: To turn in Circles / マティアス・クラネビッター: pitch study no.1 - contra violin / 山根明季子: 状態 No.2

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

工藤重典&パスカル・ドゥヴァイヨン デュオ・リサイタル

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

工藤重典(フルート)&パスカル・ドゥヴァイヨン(ピアノ)でモーツァルト、プーランク、ドビュッシー、ベートーヴェン

icon

フルート: 工藤重典 / ピアノ: パスカル・ドゥヴァイヨン

icon

W.A.モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ 第26番 変ロ長調 K.378 / F.プーランク フルート・ソナタ FP 164 / C.A.ドビュッシー(工藤重典編曲): チェロ・ソナタ ニ短調 / L.v.ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第8番 ト長調 Op.30-3

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

リッカルド・ムーティ presents 若い音楽家による シモン・ボッカネグラ

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

若い指揮受講生が東京春祭オーケストラと東京オペラシンガーズと共に、ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》を演奏

icon

指揮者: イタリア・オペラ・アカデミー指揮受講生 / シモン・ボッカネグラ(バリトン): 栗原峻希 / アメーリア(マリア)(ソプラノ): 吉田珠代 / ヤコポ・フィエスコ(バス・バリトン): 湯浅貴斗 / ガブリエーレ・アドルノ(テノール): 石井基幾 / パオロ・アルビアーニ(バス・バリトン): 北川辰彦 / ピエトロ(バス): 片山将司 / 隊長(テノール): 大槻孝志 / 管弦楽: 東京春祭オーケストラ / 合唱: 東京オペラシンガーズ / 合唱指揮: 仲田淳也

icon

ヴェルディ 歌劇「シモン・ボッカネグラ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

上原彩子 ピアノ・リサイタル

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

上原彩子が名曲を繊細かつダイナミックに紡ぐピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: 上原彩子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

モデナ・パヴァロッティ歌劇場フィルハーモニー 大阪公演

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

イタリアの風に包まれるスペシャル・ナイト!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月29日(火) 12:36

おだわら古楽 フィッリは天を仰ぎ

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

リヌッチーニ詩による古楽歌曲を井上美鈴、細岡ゆき、なかやまはるみ、寺村朋子が彩る音楽会

icon

ソプラノ: 井上美鈴 / リコーダー: 細岡ゆき / ヴィオラ・ダ・ガンバ: なかやまはるみ / チェンバロ: 寺村朋子

icon

G. カッチーニ フィッリは天を仰ぎ / G. F. サンチェス: フィッリは天を仰ぎ / S. ディンディア: 獣も石も涙にくれて / A. ノターリ: 獣も石も涙にくれて / A. ノターリ: カンツォーナ・パッセッジャータ / B. de セルマ: 2声のカンツォン 第1番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月10日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

佐伯周子 ピアノリサイタル vol.34

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

ベートーヴェン:ソナタ第4番Op.7、第16番Op.31-1、第30番Op.109を佐伯周子が演奏

icon

ピアノ: 佐伯周子

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第4番 変ホ長調 Op.7 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第16番 ト長調 Op.31-1 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 Op.109

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

パイプオルガン・プロムナードコンサート97th

icon

2025年09月11日 () 19:00

icon

ニクラス・ヤーンが紡ぐBWV552〈前奏曲〉ほか、多彩なパイプオルガン演奏

icon

オルガニスト: ニクラス・ヤーン

icon

J.S.バッハ 前奏曲とフーガ変ホ長調BWV552より《前奏曲》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等