通知

通知はありません。

2026年01月

21-40件 / 54件中

ウクライナ国立歌劇場管弦楽団・合唱団 ベートーヴェン「第九&運命」

icon

2026年01月15日 () 19:00

icon

ベートーヴェン『運命』&『第九』をウクライナ国立歌劇場管弦楽団・合唱団が迫力の演奏で

icon

指揮者: ミコラ・ジャジューラ / 管弦楽: ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 / 合唱: ウクライナ国立歌劇場合唱団 / ソプラノ: リリア・グレヴツォヴァ / メゾ・ソプラノ: アンジェリーナ・シヴァチカ / テノール: ドミトロ・クジミン / バス: セルゲイ・コヴニール

icon

ベートーヴェン 交響曲 第5番 ハ短調 op.67 「運命」 / ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 op.125 「合唱付き」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第777回東京定期演奏会

icon

2026年01月16日 () 19:00

icon

広上淳一×カミーユ・トマでファジル・サイ〈Never give up〉とショスタコ15番

icon

指揮者: 広上淳一 / チェロ: カミーユ・トマ / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

ファジル・サイ チェロ協奏曲《Never give up》 op.73 / ショスタコーヴィチ 交響曲第15番 イ長調 op.141

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月03日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

上野通明&北村朋幹 デュオ・リサイタル《ベートーヴェン 2つのチェロ・ソナタ》

icon

2026年01月17日 () 13:30

icon

ベートーヴェン2つのチェロ・ソナタほか武満徹/ブリッジ/ヴェーベルン 彩り豊かなプログラム

icon

チェロ: 上野通明 / ピアノ: 北村朋幹

icon

Ludwig van Beethoven チェロ・ソナタ第4番 ハ長調 Op.102-1 / 武満徹 オリオン / Frank Bridge チェロ・ソナタ ニ短調 H.125 / Anton Webern: 3つの小品 Op.11 / Ludwig van Beethoven チェロ・ソナタ第5番 ニ長調 Op.102-2

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

北東京フィルハーモニーオーケストラ

icon

2026年01月17日 () 14:00

icon

フィンガルの洞窟、交響曲第92番「オックスフォード」、交響曲第5番を演奏

icon

メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」 / ハイドン 交響曲第92番「オックスフォード」 / ベートーヴェン 交響曲第5番

 

情報登録日:2025年05月05日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

Seras Saxophone Quartet 1st Tour 東京公演

icon

2026年01月17日 () 14:00

情報提供:teket

情報更新日時:2025年02月20日(木) 18:36

東京交響楽団 名曲全集 第214回<後期>

icon

2026年01月17日 () 14:00

icon

大植英次の指揮と清水和音のピアノでベートーヴェン「皇帝」&交響曲第7番

icon

指揮者: 大植英次 / ピアノ: 清水和音

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」 / ベートーヴェン 交響曲 第7番 イ長調 op.92

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第777回東京定期演奏会

icon

2026年01月17日 () 14:00

icon

広上淳一×カミーユ・トマでファジル・サイ〈Never give up〉とショスタコ15番

icon

指揮者: 広上淳一 / チェロ: カミーユ・トマ / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

ファジル・サイ チェロ協奏曲《Never give up》 op.73 / ショスタコーヴィチ 交響曲第15番 イ長調 op.141

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月03日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ウクライナ国立歌劇場(旧キエフ・オペラ) アイーダ/トゥーランドット

icon

2026年01月17日 () 15:00

icon

アイーダ&トゥーランドット ヴェルディ&プッチーニの傑作をウクライナ国立歌劇場が壮麗に上演

icon

指揮者: ミコラ・ジャジューラ / 歌手: O.クラマレヴァ / 歌手: V.チェンスカ / 歌手: O.ズラコマン / 歌手: D.クジミン / 合唱: ウクライナ国立歌劇場合唱団 / 管弦楽: ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 / 舞踊: ウクライナ国立バレエ

icon

G.ヴェルディ アイーダ / G.プッチーニ トゥーランドット

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪交響楽団 第138回 名曲コンサート

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

ラヴェル、メンデルスゾーン、展覧会の絵を髙橋直史&ルエン・リー、大阪交響楽団で

icon

指揮者: 高橋 直史(首席客演指揮者) / ヴァイオリン: ルエン・リー

icon

モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 / ムソルグスキー/ラヴェル編 組曲「展覧会の絵」

 

情報登録日:2025年04月21日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

岡山フィルハーモニック管弦楽団 ニューイヤーコンサート

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

小六禮次郎『烏城浪漫』、越天楽『筝変奏曲』、美しく青きドナウ、春の声、シンフォニックダンス

icon

指揮者: 佐々木新平 / 箏: 砂崎知子 / 笙: 野津輝男 / ソプラノ: 柳くるみ / 管弦楽: 岡山フィルハーモニック管弦楽団

icon

小六禮次郎: 烏城浪漫 / 宮城道雄 越天楽『筝変奏曲』 / J.シュトラウス 美しく青きドナウ / J.シュトラウス 春の声 / バーンスタイン ウエストサイドストーリーから「シンフォニックダンス」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストが紡ぐ華麗なアンサンブルコンサート

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ウクライナ国立歌劇場オペラ アイーダ

icon

2026年01月18日 () 15:00

icon

ヴェルディ歌劇「アイーダ」全4幕をウクライナ国立歌劇場が華麗に上演

icon

管弦楽・合唱・ソリスト: ウクライナ国立歌劇場

icon

ヴェルディ 歌劇「アイーダ」全4幕

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

第228回サロンコンサート 〜ヴァイオリン・ホルン・ピアノ〜

icon

2026年01月18日 () 17:00

icon

アマービレホール開催、室内楽コンサート

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月05日(土) 12:43

芸劇ブランチコンサート~名曲リサイタル・サロン~

icon

2026年01月21日 () 11:00

icon

郷古廉(ヴァイオリン)×秋元孝介(ピアノ)による名曲リサイタル(八塩圭子ナビゲート)

icon

ヴァイオリン: 郷古廉 / ピアノ: 秋元孝介 / ナビゲーター: 八塩圭子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月18日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

究極のショパン 横山幸雄 デビュー35周年記念ピアノ・リサイタル

icon

2026年01月21日 () 13:30

icon

横山幸雄がショパン名曲の華麗なる大円舞曲、幻想即興曲、英雄ポロネーズなどを一挙演奏

icon

ピアノ: 横山幸雄

icon

ショパン 華麗なる大円舞曲 変ホ長調 Op.18 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22 / ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23 / ショパン ノクターン 第20番 嬰ハ短調 「遺作」 / ショパン 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 / ショパン 練習曲 Op.10-3 ホ長調 「別れの曲」 / ショパン 練習曲 Op.10-5 変ト長調 「黒鍵」 / ショパン 練習曲 Op.10-12 ハ短調 「革命」 / ショパン 24の前奏曲 Op.28-15 「雨だれ」 / ショパン 24の前奏曲 Op.28-24 ニ短調 / ショパン スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31 / ショパン ポロネーズ第6番 変イ長調 「英雄」 Op.53 / ショパン ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 Op.58

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月02日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

新倉瞳&大萩康司 チェロとギターの調べ

icon

2026年01月22日 () 14:00

icon

ヘンデル「オンブラ・マイ・フ」、シューベルト「アルペジョーネソナタ D821」新倉瞳(チェロ)・大萩康司(ギター)

icon

チェロ: 新倉瞳 / ギター: 大萩康司

icon

ヘンデル オンブラ・マイ・フ / シューベルト アルペジョーネソナタ イ短調 D821

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第594回定期演奏会

icon

2026年01月22日 () 19:00

icon

小山清茂・大栗裕の管弦楽作品とバルトーク『青ひげ公の城』演奏会形式を下野竜也指揮、大阪フィルが贈る定期演奏会

icon

指揮者: 下野竜也 / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団 / 青ひげ: 宮本益光 / ユディット: 石橋栄実

icon

小山清茂 管弦楽のための鄙歌 第2番 / 大栗裕 管弦楽のための「神話」 / バルトーク 歌劇「青ひげ公の城」作品11(演奏会形式)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ラファウ・ブレハッチ ピアノ・リサイタル

icon

2026年01月23日 () 18:45

icon

ラファウ・ブレハッチがショパン国際コンクール優勝20年で魅せる至高のピアニズム

icon

ピアノ: ラファウ・ブレハッチ

icon

: 未定

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第584回定期演奏会

icon

2026年01月23日 () 19:00

icon

大阪フィルハーモニー交響楽団が多彩なオーケストラプログラムをフェスティバルホールで披露

icon

指揮者: レナード・スラットキン / テューバ: 川浪浩一

icon

武満徹 弦楽のためのエッセイ / ラルフ・ヴォーン=ウィリアムズ: テューバ協奏曲 / ジョン・ウィリアムズ カウボーイ序曲 / ジョン・ウィリアムズ ジョーズのテーマ / ジョン・ウィリアムズ 本泥棒 / ジョン・ウィリアムズ スーパーマンマーチ / ジョン・ウィリアムズ SAYURIのテーマ / ジョン・ウィリアムズ ヘドウィグのテーマ / ジョン・ウィリアムズ レイダースマーチ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月18日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

大同特殊鋼 名演奏家シリーズ2025 高木綾子 フルート・リサイタル

icon

2026年01月24日 () 14:00

icon

高木綾子(フルート)&坂野伊都子(ピアノ)が贈る名曲フルート・ソナタ集

icon

フルート: 高木綾子 / ピアノ: 坂野伊都子

icon

プーランク フルート・ソナタ / プロコフィエフ フルート・ソナタ / ジョリヴェ リノスの歌 / ライネッケ ソナタ ウンディーヌ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!