東京都交響楽団のコンサート一覧
はじめてでも楽しめるクラシック音楽の楽しみ方
注目ランキング
1
46
0
0
2
4
1
3
3
4
0
0
4
3
0
2
5
1
0
0
6
1
0
0
7
5
0
0
8
0
0
0
9
1
0
0
10
0
0
0
新着
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
- マンドリン・ギターアンサンブル
- 子どもと聴ける
- 公式情報
- オーケストラ
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 情報提供
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
東京都交響楽団のコンサート一覧
1-20件 / 22件中
東京都交響楽団 都響プロムナードコンサートNo.415
2025年09月20日 (土) 14:00
パッヘルベル カノン、アルビノーニ:アダージョ、魔笛序曲、威風堂々など多彩な名曲を東京都交響楽団が演奏
パッヘルベル カノン / アルビノーニ(ジャゾット編) 弦楽とオルガンのためのアダージョ ト短調[1958] / モーツァルト オペラ『魔笛』序曲 K.620 / ウェーバー オペラ『魔弾の射手』序曲 Op.77 / スッペ オペレッタ『詩人と農夫』序曲 / マスカーニ オペラ『友人フリッツ』間奏曲 / ポンキエッリ オペラ『ジョコンダ』より「時の踊り」 / エルガー 行進曲『威風堂々』第1番 ニ長調 Op.39-1
情報登録日:2025年06月15日(日)
0
0
0
SaLaDプレミアムコンサート
2025年09月25日 (木) 14:00
地域のみなさまとの触れ合いを大切に、多彩な演奏を入場無料で楽しむ
モーツァルト 歌劇『後宮からの誘拐』序曲 K.384 / J.シュトラウス2世 ワルツ《南国のバラ》 op.388 / サン=サーンス ハバネラ op.83* / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ op.28* / ビゼー 《アルルの女》組曲第2番
情報登録日:2025年07月15日(火)
0
1
0
東京都交響楽団 SaLaDプレミアムコンサート 多摩公演
2025年09月26日 (金) 14:00
藤岡幸夫指揮・東京都交響楽団がモーツァルト、J.シュトラウスII、サン=サーンス、ビゼーの名曲を無料でお届け
モーツァルト 歌劇『後宮からの逃走』序曲 K.384 / J.シュトラウスⅡ: 南国のバラ op.388 / サン=サーンス ハバネラ op.83 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ op.28 / ビゼー 劇音楽『アルルの女』第2組曲
情報登録日:2025年07月15日(火)
0
0
0
東京都交響楽団 第1027回定期演奏会Bシリーズ
2025年10月01日 (水) 19:00
ストルゴーズ指揮、タルキアイネン《極北の真珠》(日本初演)、ショスタコーヴィチ交響曲第11番
指揮者: ヨーン・ストルゴーズ / 管弦楽: 東京都交響楽団
オウティ・タルキアイネン: 極北の真珠-室内管弦楽のための協奏曲- / ショスタコーヴィチ 交響曲第11番 ト短調 op.103《1905年》
情報登録日:2025年06月11日(水)
0
0
0
東京都交響楽団 第1028回定期演奏会Cシリーズ
2025年10月05日 (日) 14:00
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 op.61(ヴィトマン新カデンツァ日本初演)、シベリウス:交響曲3番
指揮者: ヨーン・ストルゴーズ / ヴァイオリン: ヴェロニカ・エーベルレ / 管弦楽: 東京都交響楽団
情報登録日:2025年06月11日(水)
0
0
0
東京都交響楽団 メトロポリス・クラシックス
2025年10月11日 (土) 14:00
東京都交響楽団が奏でるオペラ名曲と交響曲第5番を中心とした感動のクラシックコンサート
ベルリオーズ 序曲《ローマの謝肉祭》op.9 / オッフェンバック 歌劇『ホフマン物語』より「間奏曲」「舟歌」 / ビゼー 歌劇『カルメン』第1・第2組曲より / チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調op.64
情報登録日:2025年08月12日(火)
0
0
0
東京都交響楽団 スペシャル「すぎやまこういちの交響宇宙」
2025年10月19日 (日) 15:00
大野和士指揮、都響60周年記念、すぎやまこういち《イデオン》交響曲ほか独奏ヴァイオリン協奏曲と合唱カンタータを披露
すぎやまこういち カンタータ・オルビス / すぎやまこういち ヴァイオリンのための小協奏曲《日本の風》 / すぎやまこういち ヴァイオリンのための《神秘なる静寂》 / すぎやまこういち 交響曲《イデオン》
情報登録日:2025年06月09日(月)
0
0
0
東京都交響楽団 どりーむコンサートVol.131
2025年10月26日 (日) 14:00
Cocomiのフルートと東京都交響楽団、田中祐子指揮でモーツァルト序曲・協奏曲・交響曲「ジュピター」
情報登録日:2025年06月09日(月)
0
0
0
東京都交響楽団 ベルク 歌劇「ヴォツェック」
2025年11月15日 (土) 14:00
ベルクの金字塔オペラ『ヴォツェック』を大野和士指揮、新制作でトーマス・ヨハネス・マイヤーら国際派キャストが鮮烈に演じる
指揮者: 大野和士 / ヴォツェック: トーマス・ヨハネス・マイヤー / 鼓手長: ジョン・ダザック / アンドレス: 伊藤達人 / 大尉: アーノルド・ベズイエン / 医者: 妻屋秀和 / 第一の徒弟職人: 大塚博章 / 第二の徒弟職人: 萩原 潤 / 白痴: 青地英幸 / マリー: ジェニファー・デイヴィス / マルグレート: 郷家暁子 / 合唱: 新国立劇場合唱団 / 児童合唱: TOKYO FM 少年合唱団 / 管弦楽: 東京都交響楽団
アルバン・ベルク 歌劇「ヴォツェック」全3幕
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0
東京都交響楽団 歌劇『ヴォツェック』
2025年11月22日 (土) 14:00
ベルク《ヴォツェック》を大野和士指揮、マイヤーら豪華キャストと都響が新制作上演
指揮者: 大野和士 / ヴォツェック: トーマス・ヨハネス・マイヤー / 鼓手長: ジョン・ダザック / アンドレス: 伊藤達人 / 大尉: アーノルド・ベズイエン / 医者: 妻屋秀和 / 第一の徒弟職人: 大塚博章 / 第二の徒弟職人: 萩原潤 / 白痴: 青地英幸 / マリー: ジェニファー・デイヴィス / マルグレート: 郷家暁子 / 合唱: 新国立劇場合唱団 / 児童合唱: TOKYO FM 少年合唱団 / 管弦楽: 東京都交響楽団
アルバン・ベルク 歌劇『ヴォツェック』全3幕
情報登録日:2025年08月02日(土)
0
0
0
東京都交響楽団 第1029回定期演奏会 Cシリーズ
2025年11月29日 (土) 14:00
モーツァルトK.261/シューマン ヴァイオリン協奏曲/ベートーヴェン第6番 庄司紗矢香、都響
情報登録日:2025年08月27日(水)
0
0
0
東京都交響楽団 第1030回定期演奏会Aシリーズ
2025年12月18日 (木) 19:00
小泉和裕&三浦文彰と都響がチャイコフスキー協奏曲とショスタコ10番を豪演
情報登録日:2025年07月14日(月)
0
0
0
東京都交響楽団 第1031回定期演奏会Cシリーズ
2025年12月19日 (金) 14:00
小泉和裕指揮、三浦文彰(Vn)×都響によるチャイコフスキーVn協奏曲&ショスタコ10番
情報登録日:2025年08月01日(金)
0
0
0
東京都交響楽団 スペシャル「第九」
2025年12月24日 (水) 14:00
サッシャ・ゲッツェル指揮、都響&ソリスト、新国立劇場合唱団が響かせるベートーヴェン第9
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
情報登録日:2025年07月14日(月)
0
0
0
東京都交響楽団 スペシャル「第九」
2025年12月25日 (木) 19:00
小泉和裕&都響が聴かせる歓喜の第九。迫田美帆、山下裕賀、工藤和真、池内響、新国立劇場合唱団が共演。
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
東京都交響楽団 スペシャル「第九」
2025年12月27日 (土) 14:00
都響×ゲッツェル指揮で届ける森谷真理ら豪華ソリストと新国立劇場合唱団によるベートーヴェン第9
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
情報登録日:2025年07月15日(火)
0
0
0
東京都交響楽団 響の森 Vol.57 ニューイヤーコンサート2026
2026年01月03日 (土) 15:00
大友直人×務川慧悟と都響が『こうもり』序曲、ピアノ協奏曲第1番、展覧会の絵を華麗に奏でる
J.シュトラウスII オペレッタ『こうもり』序曲 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op.23 / ムソルグスキー(ラヴェル編曲) 組曲『展覧会の絵』
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
東京都交響楽団 モーツァルト&ドヴォルザーク 名曲のニューイヤー
2026年01月10日 (土) 14:00
ジョシュア・タン指揮、牛田智大(p)、都響で聴くモーツァルト&ドヴォルザーク
情報登録日:2025年08月31日(日)
0
0
0
東京都交響楽団 第1034回定期演奏会Aシリーズ
2026年01月23日 (金) 19:00
ルスティオーニ指揮の東京都交響楽団がヴェルディ&ワーグナー管弦楽名曲集を演奏
指揮者: ダニエーレ・ルスティオーニ / 管弦楽: 東京都交響楽団
ヴェルディ 歌劇『運命の力』序曲 / ヴェルディ 歌劇『マクベス』第3幕 バレエ音楽 / ヴェルディ 歌劇『オテロ』第3幕 第7場 バレエ音楽 / ヴェルディ 歌劇『シチリア島の夕べの祈り』序曲 / ワーグナー 歌劇『リエンツィ』序曲 / ワーグナー 歌劇『タンホイザー』序曲 / ワーグナー 歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲 / ワーグナー 楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲
情報登録日:2025年09月12日(金)
0
0
0
東京都交響楽団 第1035回定期演奏会Cシリーズ
2026年02月08日 (日) 14:00
グラスバーグ指揮でボニス日本初演、ヴィニツカヤ独奏ラヴェル&バルトーク
指揮者: ベン・グラスバーグ / ピアノ: アンナ・ヴィニツカヤ
情報登録日:2025年09月14日(日)
0
0
0