~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
室内楽・アンサンブル(東京都)で開催するコンサート
181-200件 / 513件中
第19回 Hakuju ギター・フェスタ 2025 第二夜
2025年08月23日 (土) 18:00
河野智美がサンスやバッハ、福田進一がアルベニスから坂本龍一まで多彩な名曲を演奏
G.サンス: エスパニョレッタ / G.サンス: ハカラス / G.サンス(J.ロドリーゴ編): カナリオス / A.バリオス 大聖堂 / J.S.バッハ リュート組曲BWV997 Ⅱ.フーガ / J.S.バッハ リュート組曲BWV997 Ⅲ.サラバンド / J.レノン=P.マッカートニー: フール・オン・ザ・ヒル / J.レノン=P.マッカートニー: イン・マイ・ライフ / M.アルベニス(E.プジョール編): ソナタ ホ長調 / J.P.マルティーニ(R.ディアンス編): 愛の喜び / S.グバイドゥーリナ: セレナーデ / S.グバイドゥーリナ: トッカータ / V.アセンシオ: 小品集「内なる想い」 / 武満徹 ギターのための12の歌より / G.ガーシュウィン サマータイム / H.マンシーニ(江部賢一編) ひまわり / 坂本龍一(佐藤弘和編) 戦場のメリークリスマス / 見岳章(福田進一編) 川の流れのように
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月25日(日)
0
0
0
音楽と映像のファミリー・クラシック vol.12
2025年08月24日 (日) 13:00
ピアノ木邨清華・ヴァイオリン伊藤万桜・サクソフォン陬波花梨がエルガーやリベルタンゴ等名曲を生演奏
エルガー 愛のあいさつ / ピアソラ リベルタンゴ / モンティ チャルダッシュ / コルサコフ/ネッケ: 熊蜂の飛行〜クシコスポスト / モーツァルト アイネクライネナハトムジークより第1楽章 / : クラシック名曲メドレー / : 映画音楽メドレー
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
teket
情報登録日:2025年06月10日(火)
0
0
0
L.v.B.室内管弦楽団 室内楽演奏会vol.24
2025年08月24日 (日) 13:30
夏の室内楽vol.24
ピアノ: 西山 早紀
L.v.ベートーヴェン セレナーデ ニ長調 作品25 / F.プーランク 六重奏曲 FP100 / R.シューマン 4本のホルンと管弦楽のためのコンツェルトシュテュック ヘ長調 作品86 / F.メンデルスゾーン 弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20 / A.ヴェーベルン 《弦楽四重奏のための緩徐楽章》 / W.A.モーツァルト ピアノ協奏曲第17番 ト長調 K. 453
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年06月10日(火)
0
0
0
レ・ベル・フルール第12回演奏会
2025年08月24日 (日) 14:00
第12回演奏会、曲目はメンデルスゾーン シンフォニア第11番, モーツアルト セレナータ・ノットゥルナ,メタモルフォーゼンです。
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
 
情報登録日:2025年07月04日(金)
1
0
0
日本カール・レーヴェ協会 創立40周年記念 ガラ・コンサート
2025年08月24日 (日) 14:30
レーヴェ作品3曲をソプラノ・メゾ・テノール・バリトンが彩る40周年記念ガラ
ソプラノ: 岩見真佐子 / ソプラノ: 倉谷千明 / ソプラノ: 境澤稚子 / ソプラノ: 新居佐和子 / ソプラノ: 西由起子 / ソプラノ: 峯島望美 / ソプラノ: 若杉紀代子 / メゾ・ソプラノ: 藤井奈生子 / メゾ・ソプラノ: 三谷亜矢 / テノール: 西岡慎介 / バリトン: 有川文雄 / バリトン: 木村善明 / バリトン: 櫻井利幸 / バリトン: 杉野正隆 / バリトン: 竹村淳 / バリトン: 森茂郎 / ピアノ: 平島誠也 / ピアノ: 柳沢ひかる / ピアノ: 北原美枝子 / クラリネット: 山田晴代
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月31日(土)
0
0
0
サントリーホール・サマーフェスティバル2025 室内楽ポートレート
2025年08月24日 (日) 15:00
アペルギス作品8曲を多彩な編成で展開。国際的奏者が室内楽の魅力を紐解く
ヴァイオリン: 尾池亜美 / ヴァイオリン: 牧野順也 / ヴィオラ: 東条慧 / チェロ: 山澤慧 / ピアノ: 大瀧拓哉 / クラリネット: 田中香織 / サクソフォーン: 井上ハルカ / アコーディオン: テオドーロ・アンゼロッティ / 打楽器: クリスティアン・ディアシュタイン / 打楽器: 會田瑞樹 / 打楽器: 飯野智大 / ソプラノ: 薬師寺典子
ジョルジュ・アペルギス: ヴァイオリン独奏のための『イ・イクス』~ヤニス・クセナキスに捧ぐ~ / ジョルジュ・アペルギス: サクソフォーンとヴィオラのための『ラッシュ(素早く)』 / ジョルジュ・アペルギス: ピアノ、ヴァイオリン、チェロのための『三重奏』 / ジョルジュ・アペルギス: ヴァイオリン、アコーディオン、打楽器のための『カルステン三重奏』 / ジョルジュ・アペルギス: クラベスとヴァイオリンのための『束の間のレクイエム』 / ジョルジュ・アペルギス: 2人の打楽器奏者/役者のための『再会』 / ジョルジュ・アペルギス: ソプラノ、クラリネット、打楽器のための『7つの恋の罪』 / ジョルジュ・アペルギス: (ザルブを演奏する)打楽器奏者のための『取っ組み合い』
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月24日(土)
0
0
0
打響の季 第弐回 十鳥勉 with T.J.P.P.A.L (ティージェイパル)
2025年08月24日 (日) 15:00
『きとてつとかわと』十鳥勉楽壇デビュー40周年記念特別公演
情報提供:teket
情報更新日時:2025年06月14日(土) 00:43
金子昌憲ヴァイオリンリサイタル-ヴァイオリンで奏でる、珠玉の劇伴音楽 Vol.3
2025年08月24日 (日) 19:15
数々の劇伴音楽をスタジオ奏者として演奏し、サウンドトラック専門のオーケストラでコンマスを務めるヴァイオリニスト・金子昌憲のリサイタルです。
ヴァイオリン: 金子昌憲 / ピアノ: 松田龍
ヘンリー・マンシーニ 「ひまわり」より「愛のテーマ」 / フランク・チャーチル 「白雪姫」より「いつか王子様が」 / リチャード・ロジャース 「サウンド・オブ・ミュージック」 / Herman Hupfeld: 「カサブランカ」より「As time goes by」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年07月19日(土)
0
0
0
横坂源 無伴奏チェロ・リサイタル
2025年08月25日 (月) 14:00
横坂源がバッハ無伴奏チェロ組曲全6曲を一挙演奏
チェロ: 横坂源
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第2番 ニ短調 BWV1008 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第3番 ハ長調 BWV1009 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番 変ホ長調 BWV1010 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第5番 ハ短調 BWV1011 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番 ニ長調 BWV1012
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月24日(土)
0
0
0
エドアルド・カテマリオwith古畑喜代美デュオリサイタル
2025年08月25日 (月) 19:00
エドアルド・カテマリオのソロギターと古畑喜代美の歌声で聴く贅沢プログラム
ギター: エドアルド・カテマリオ / ソプラノ: 古畑喜代美 / ピアノ: 重松万里子
: サンタルチア / フェルナンド・ソル グランソロ作品114 / フレデリック・ショパン ノクターン
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年05月06日(火)
5
0
0
石上真由子 ヴァイオリンリサイタル B→C バッハからコンテンポラリーへ
2025年08月26日 (火) 19:00
石上真由子&江崎萌子でバッハ「シャコンヌ」、シェーンベルク、ストラヴィンスキー、細川俊夫、新作世界初演
シェーンベルク 3つの歌曲 op.48から「死」 / ストラヴィンスキー エレジー / 夏田昌和 エレジー(2022) / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番BWV1004「シャコンヌ」 / イザイ ポエム・エレジアクop.12 / 細川俊夫 悲歌(2007/08) / キム・ジェドク: 新作(2025、石上真由子委嘱・世界初演)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月23日(金)
0
0
0
ギターの系譜Vol.3 「オリエンタル・スケールとヨーロッパ音楽」〜トルガハン・チョール、沖仁、ジュディカエル・ペロワ〜
2025年08月26日 (火) 19:00
ギター音楽を軸にアラブ〜フラメンコやスペイン音楽 に与えた影響を探る旅
情報提供:teket
情報更新日時:2025年07月04日(金) 12:37
パブロ・シーグレル 2台ピアノ六重奏 東京公演2025
2025年08月27日 (水) 19:00
グラミー賞受賞ピアニスト、パブロ・シーグレル率いる2台ピアノ六重奏のヌエボタンゴ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年06月01日(日)
0
0
0
Ki-Do-Ai-Raku×Percussion Tree「moment」
2025年08月28日 (木) 16:00
打楽器×無言劇で時間の概念に迫る新作パフォーマンス「moment」。7名のトップパーカッショニストが光と音の饗宴を織りなす
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年06月15日(日)
0
0
0
Ki-Do-Ai-Raku×Percussion Tree「moment」
2025年08月28日 (木) 19:30
打楽器×無言劇で時間の概念に迫る新作パフォーマンス「moment」。7名のトップパーカッショニストが光と音の饗宴を織りなす
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年06月15日(日)
0
0
0
東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
2025年08月29日 (金) 14:00
東京ユニバーサル・フィルハーモニ管弦楽団楽団員による室内楽コンサート、待望の第2回開催決定!
アントン・ヴェーベルン 弦楽四重奏のための緩徐楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 作品74「ハープ」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年07月10日(木)
0
0
0
ローブラスの饗宴 Vol.3
2025年08月29日 (金) 14:00
ローブラスの各楽器をソロとアンサンブルの両面から味わい尽くせる、魅力たっぷりの演奏会です。 洗練されたアンサンブルをお楽しみください。
ジョアキーノ・ロッシーニ 「セビリアの理髪師」序曲 / J.メドール: Reciprocity / 酒井格 黒潮の使い / セルゲイ・プロコフィエフ 「ロメオとジュリエット」より
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年07月19日(土)
0
0
0